09:11 (GM_neko) 霧がかかっていた周囲に急激な直射日光が降り注ぐ!
09:11 (Kon20_1) あつい
09:11 (Cami_21_3) わあ
09:12 (GM_neko) かと思えば突然の突風が巻き起こり、
09:12 (Cami_21_3) 「ちょっと……何なのっ」
09:12 (Atia22-2) 帽子を強く左手で押える、
09:12 (GM_neko) 風が止んだかと思えば今度は雪が降り出す
09:12 (Kon20_1) 「何だ一体この部屋は・・・!!」
09:13 (GM_neko) 雪がひとしきり降ると今度は部屋に始めて入ったときのような穏やかな光が降り注ぐ
09:14 (GM_neko) 晴れたかと思うと今度は雨が降り出しその次には霧が出る
09:14 (Atia22-2) 「……天気が溢れだしてるみたいだ」
09:14 (GM_neko) 精神で判定しても良い
09:14 (Kon20_1) 盾を上にかざすようにして周囲を見回している
09:14 (Atia22-2) 2d6+3 さばいばるとか効かないかな
09:14 (dice_cre) Atia22-2: 7(2D6: 5 2)+3 = 10 さばいばるとか効かないかな
09:14 (Cami_21_3) 2d6+7 「……」
09:14 (dice_cre) Cami_21_3: 7(2D6: 1 6)+7 = 14 「……」
09:14 (GM_neko) サバイバルは無しかな、
09:14 (Kon20_1) 2d6+3 「天気が溢れた・・・」
09:14 (dice_cre) Kon20_1: 8(2D6: 6 2)+3 = 11 「天気が溢れた・・・」
09:15 (GM_neko) カミラさんが気がついた
09:15 (Kon20_1) よかったよかった
09:15 (Atia22-2) 風とかもすごそうだから両手で絶対に帽子が飛ばないように押さえてる
09:15 (GM_neko) 魔力が規則正しいが凄まじい勢いで循環している
09:15 (Cami_21_3) 「……魔力の、循環……」
09:15 (GM_neko) 外部から中和することが出来ればとめることが出来るかもしれない
09:16 (Cami_21_3) 中和する方法はわかるんでしょうかっ
09:16 (Atia22-2) たぶんむぞくせい
09:16 (GM_neko) 14じゃ厳しいね!色々試してみると良いよ!
09:17 (Cami_21_3) んじゃまずは水属性からいってみよー とりあえず単色なのでー
09:17 (Cami_21_3) 判定いるのかしら
09:17 (Cami_21_3) 「外部から中和したら……止まる、かも?」
09:17 (GM_neko) 判定お願いします
09:17 (Cami_21_3) 2d6+7+1 魔法書で水+1
09:17 (dice_cre) Cami_21_3: 11(2D6: 6 5)+7+1 = 19 魔法書で水+1
09:18 (GM_neko) 2d6+1
09:18 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 4 3)+1 = 8
09:18 (Atia22-2) うわ
09:18 (Cami_21_3) やけに威力のたかい
09:18 (Kon20_1) こうずいだー
09:18 (Cami_21_3) こうずいだー
09:18 (GM_neko) 雨が激しくなった!
09:18 (Cami_21_3) 「……あら」
09:18 (Kon20_1) 「うわっ・・・カミラさん今一体何を?」
09:18 (Cami_21_3) でも変化は止まったのかな?
09:19 (Cami_21_3) 「投射魔法。魔力を注げば変わると思ったのだけど……」
09:19 (GM_neko) 晴れと日照りは消えたね
09:19 (Cami_21_3) んでもって、カミラさん水属性と無属性しか魔法できないので、うっちゃってもいいかしら
09:19 (Cami_21_3) 無属性
09:19 (GM_neko) 強い雨や濃い霧、雨の混ざった突風や霙交じりと雪が降ってくる
09:20 (Atia22-2) 「……水を撃ったらこうなる、か」
09:20 (Kon20_1) 「魔力を注ぐ・・・?よく分かりませんが、それが先程呟いてらした魔力の循環に関わるんですね・・・ッ」
09:20 (Atia22-2) ごーごー
09:20 (Cami_21_3) 2d6+7-2 投射魔法無属性「私にも、よくはわからないけど……ね」
09:20 (dice_cre) Cami_21_3: 9(2D6: 6 3)+7-2 = 14 投射魔法無属性「私にも、よくはわからないけど……ね」
09:20 (GM_neko) 2d6+1
09:20 (dice_cre) GM_neko: 8(2D6: 4 4)+1 = 9
09:20 (GM_neko) カミラさんが魔力を放つと、
09:21 (GM_neko) ぴたっ!
09:21 (Kon20_1) とまった
09:21 (Cami_21_3) とまった
09:21 (GM_neko) と何事も無かったかのように周りの魔力が静まる
09:21 (GM_neko) 同時に、
09:22 (GM_neko) 壁に写っていた虚像は消え地面はただの床に変わり空も天井になる
09:22 (Cami_21_3) 「……消えた」きょろきょろ
09:22 (GM_neko) 雨や雪でぬれていた服も何事も無かったかのように乾いている
09:22 (Kon20_1) 「なんとまあ・・・」
09:22 (Atia22-2) 左手で帽子を押さえたまま
09:22 (Atia22-2) 「一種の幻覚か何か、かな」
09:23 (Atia22-2) と、周囲を探索
09:23 (GM_neko) 君達のすぐ近くにはちゃんとドアノブのついた扉があり、
09:23 (GM_neko) 扉の前の床には何かが落ちている
09:23 (Kon20_1) 「ふぅ・・・それにしても、随分と大掛かりな幻覚でしたね」
09:23 (Atia22-2) 拾い上げる
09:23 (Cami_21_3) 落ちているものを見る
09:23 (GM_neko) 拾った
09:24 (Cami_21_3) 「ええ、広くて……疲れたわ」
09:25 (GM_neko) 『淀んだ翠玉』
09:25 (GM_neko) 精神で鑑定してもいい
09:25 (Atia22-2) 2d6+3
09:25 (dice_cre) Atia22-2: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
09:25 (Cami_21_3) 2d6+7 「何、それ」覗き込む
09:25 (dice_cre) Cami_21_3: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 「何、それ」覗き込む
09:26 (Kon20_1) 2d6+3 「おや、何かあったんですか」
09:26 (dice_cre) Kon20_1: 5(2D6: 1 4)+3 = 8 「おや、何かあったんですか」
09:26 (GM_neko) うーん
09:26 (GM_neko) 『淀んだ翠玉』
09:26 (GM_neko) 装飾品
09:27 (GM_neko) 空属性のみの使い手しか力を発揮させることが出来ない
09:27 (GM_neko) 買値10000G
09:27 (GM_neko) 位かな
09:27 (Cami_21_3) ほうほう
09:27 (GM_neko) 14なら全部だったけど
09:27 (Cami_21_3) くう
09:28 (Kon20_1) よくわからんね!
09:28 (GM_neko) さて帰るかい?進むかい?
09:28 (Atia22-2) a,
09:28 (Atia22-2) あ、
09:28 (Atia22-2) 空属性の魔法使える、
09:28 (Cami_21_3) 「……まあ、売れそうね」
09:28 (Cami_21_3) 空単色?
09:28 (Atia22-2) あ、のみかー、
09:28 (Atia22-2) 空と地だからなー、
09:28 (GM_neko) のみでございます
09:28 (Cami_21_3) 二つ魔法書もってたらあれなんじゃないかしらー
09:29 (Kon20_1) 「ふむ・・・何か力を秘めている気はするのですが・・・」
09:29 (Cami_21_3) うちだとヴィエリが単色だけど、今回カミラだった
09:29 (GM_neko) 精神低いキャラだとキャライメージ用だねえ
09:29 (Kon20_1) 「さて、そしてどうします?この先に進むか、帰るか」
09:30 (GM_neko) 次回まで持っていたらそのときに再鑑定しても良い
09:30 (Atia22-2) 「とりあえず見てみようか?」
09:30 (Cami_21_3) 「まだ行けるなら、進む?」
09:30 (Atia22-2) あ、
09:30 (Atia22-2) そう言えば百科事典持ってるんだったな、
09:30 (Cami_21_3) おお
09:30 (Kon20_1) 「では・・・」とりあえず覗いて次の扉をがじゃりこ
09:30 (Kon20_1) おお!
09:30 (Cami_21_3) 百科事典でわかりますかっ
09:30 (Atia22-2) まーいーか、次の部屋見てみよう、
09:30 (Cami_21_3) がちゃりこ
09:30 (GM_neko) 使っても良い(百科事典に載ってるようなものじゃない気もするけど
09:31 (GM_neko) (その辺りは気にしない方向で
09:31 (Kon20_1) じゃあつかっちゃえー
09:31 (Atia22-2) じゃあつかっちゃおーかなー、
09:31 (Atia22-2) 《百科事典》
09:32 (Cami_21_3) おー
09:32 (GM_neko) 使った!
09:32 (GM_neko) 『淀んだ翠玉』
09:32 (GM_neko) 装飾品
09:33 (GM_neko) 空属性を使う相手に精神攻撃を行った場合さらに1d6の追加毒ダメージを与えることが出来る
09:33 (GM_neko) ただし
09:33 (GM_neko) 使用者は空属性のみの使い手でなくてはならない
09:33 (GM_neko) 無制限
09:34 (GM_neko) 買値10000G
09:34 (Kon20_1) 10000Gゲットだぜ!
09:34 (GM_neko) 以上
09:34 (Kon20_1) あ、売ったら5000かなー
09:34 (Cami_21_3) 売値は半額じゃないかしらっ
09:34 (Atia22-2) 「ふーん」とだけ言って、何も言わない、
09:34 (GM_neko) 5000Gだねー
09:34 (Kon20_1) ではそんなわけで扉開けて見てみまする
09:35 (Cami_21_3) みまするー
09:36 (GM_neko) では扉を開くと今までいた部屋が廃墟のようになっていく
09:36 (GM_neko) 扉の中は通路のようになっていて、
09:36 (Atia22-2) 「クリア、かな」
09:36 (GM_neko) 正面に扉が二つ
09:36 (Kon20_1) 「なるほど、クリアしたらこうなるのか・・・」
09:36 (GM_neko) 左側の扉には『ペットショップ』
09:37 (GM_neko) 右側の扉には『乗馬』
09:37 (GM_neko) と書かれている
09:37 (Kon20_1) どうしましょー
09:37 (Atia22-2) ペットショップの方見に行こうかナー、
09:38 (GM_neko) 開いちゃいますかー
09:38 (Cami_21_3) かなー
09:38 (Atia22-2) がちょりこ
09:38 (Kon20_1) ちょろっと覗く感じで開けよう
09:38 (GM_neko) 開いた、
09:38 (GM_neko) 覗く?
09:38 (Kon20_1) じろじろ
09:38 (Cami_21_3) 後ろからじー
09:38 (Atia22-2) みるみる
09:38 (GM_neko) 覗いた
09:39 (GM_neko) 部屋の中には沢山大きなテーブルがある
09:39 (GM_neko) テーブルは、
09:40 (GM_neko) ■■■
09:40 (GM_neko) ■ ■ ■
09:40 (GM_neko) ■■■ ■■
09:40 (GM_neko) こんな感じに並んでいる
09:40 (Atia22-2) おお、クリアできてる、
09:40 (GM_neko) ちょっとずれるなあ
09:40 (Kon20_1) ちょっとずれてる
09:41 (Atia22-2) クリアできて……ん?
09:41 (Atia22-2) 違うか、 番人を倒したエリア、ってだけか、
09:41 (GM_neko) テーブルの上には鴉やら亀やら蟻やら
09:41 (Cami_21_3) 「……見た事あるような、配置……? でも少し違うか」
09:41 (GM_neko) 中にイルカの水槽まである
09:42 (Kon20_1) 「・・・この部屋は?」
09:42 (GM_neko) 部屋の奥には扉が一つある
09:43 (GM_neko) 入りますか?
09:43 (Cami_21_3) 「箱の色に、少し似てるように思ったけれど……先に行く?」
09:43 (Atia22-2) 一番奇妙なの見て可愛いと言っていよう、
09:43 (Atia22-2) なんかあの、なんでしたっけ、三つの頭のあれありませんでしたっけ、
09:43 (Kon20_1) 「箱の色・・・そう言われれば確かに」
09:43 (Kon20_1) キングギドラ!
09:43 (Cami_21_3) ぎどらん
09:43 (GM_neko) ちなみに他の動物はプードルやらインコやらニワトリやらナマケモノやら
09:44 (GM_neko) 左の区画の左上にはイルカとナマケモノとニワトリの頭のついたキモい人形がある
09:44 (Cami_21_3) 顔しかめて見てよう
09:45 (Atia22-2) 「可愛い」>キモイ
09:45 (Cami_21_3) 「…………」
09:45 (Kon20_1) 「・・・変わった、ご趣味ですね」
09:46 (Kon20_1) 「しかし何か見覚えのあるものも・・・ここは今まで踏破したエリアが確認出来る場所なのでしょうか・・・」
09:46 (GM_neko) どうやらこの部屋には動物達(+キモい人形)と扉しかないようだ
09:46 (Atia22-2) グロテスクなほど巨大なヴォーパルバニーを見ても「可愛い」と言った人間である、
09:46 (Kon20_1) そんなわけで扉を先に進むか、乗馬に行くかどっちかなのかな!
09:46 (Atia22-2) 扉を開けてのぞく、
09:47 (GM_neko) 覗いた
09:47 (Cami_21_3) のぞいた
09:47 (GM_neko) 中は部屋になっていて
09:47 (GM_neko) 正面に扉が二つ
09:47 (Kon20_1) まだグロテスクな数々に目を奪われている、否応無しに
09:47 (GM_neko) 左に『非常口』、右に『マスコット』と書かれている
09:48 (Kon20_1) マスコットだー
09:48 (Atia22-2) まだ《非常口》かー
09:48 (Cami_21_3) クリアするまで非常口なのかな
09:48 (GM_neko) この部屋は廃墟のようだ
09:49 (Cami_21_3) マスコットいくー?
09:49 (Atia22-2) 入ってきた場所は出入り口なってるじゃないですかー、だから出入り口なるかなーと思ったんですがー、
09:49 (Atia22-2) ペットショップかなぁ、やっぱり、
09:49 (GM_neko) 『乗馬』もあるしねえ
09:49 (Kon20_1) ペットショップはクリアしていないんです?
09:49 (Atia22-2) クリアとか有るのかどうか分からん、
09:49 (Kon20_1) 進行状況がまったくわかりません!
09:50 (Kon20_1) 乗馬クリアしてからなんですかねー
09:50 (Atia22-2) ニワトリ倒しただけじゃー、
09:50 (GM_neko) 真っ直ぐニワトリ倒したしねえw
09:50 (Cami_21_3) んー
09:50 (GM_neko) そして『マスコット』なのだろうか
09:51 (Atia22-2) 「乗馬に行くか、マスコットに行くかー」
09:51 (Cami_21_3) ボスだけ倒してるんなら、部屋をクリアしていくのがいいのかな
09:51 (Kon20_1) 乗馬というからには騎乗が必要な予感も無きにしも非ず
09:51 (Cami_21_3) 「どちらでも……だけど、乗馬はあまり得意じゃないわね」
09:51 (Kon20_1) 「・・・恥ずかしながら、私も騎乗技術はまだ・・・」
09:51 (Atia22-2) 以前フェンリーさんとかと一緒に来た時は突撃でごり押ししてたなぁ、
09:52 (Kon20_1) それはどこをだー!
09:52 (Atia22-2) メリーゴーランド
09:52 (Cami_21_3) 他の所で、馬のったまま戦った事あるねー
09:52 (Kon20_1) まわるまーわるめりごーらん
09:52 (Kon20_1) でしたら乗馬ですー?
09:53 (Cami_21_3) 乗馬いく?
09:53 (Atia22-2) どーしましょ
09:53 (Kon20_1) 私遊園地あんま来てないですからベテランのお二方に任せた!
09:54 (Atia22-2) わたしもあんまし……
09:54 (Cami_21_3) 私もあんまりわからんのですよー
09:54 (Kon20_1) みんなあんまりだった・・・
09:54 (Atia22-2) んー、
09:54 (Kon20_1) とりあえずマスコットの扉開けて覗いてみますかー
09:54 (Atia22-2) ういういー
09:54 (Kon20_1) そんなわけでがじゃりこー
09:54 (Cami_21_3) はーい
09:55 (GM_neko) 開いた
09:55 (Kon20_1) じろじろー
09:55 (GM_neko) 中は通路になっていて、
09:56 (GM_neko) 正面に扉、そしてその間の左手側にも扉がある
09:57 (GM_neko) 通路は微妙に曲がっておりくの字になっている
09:57 (GM_neko) 分かりにくいな
09:57 (GM_neko) こうだ!
09:57 (Kon20_1) どうだ!
09:57 (Cami_21_3) そうだ!
09:58 (GM_neko) ■□□
09:58 (GM_neko) □
09:58 (GM_neko) □
09:58 (Kon20_1) ↓扉
09:58 (Kon20_1) 扉→く
09:58 (GM_neko) これの緩やかな感じ
09:58 (Kon20_1) 違った!
09:58 (Atia22-2) 何と無くわかる、
09:58 (GM_neko) 合ってる合ってる
09:58 (Kon20_1) ■のとこに2つ扉があるのです?
09:58 (Kon20_1) んん?
09:58 (Atia22-2) 緩やかに曲がってて、
09:58 (Cami_21_3) 通路の先に扉ふたつ?
09:59 (GM_neko) 黒い所が左手側の扉
09:59 (Atia22-2) 曲がった頂点と、曲がった先に一つずつ扉が有るんですね?
09:59 (GM_neko) その先に扉
09:59 (Kon20_1) ああ、じゃあ合ってたな!
09:59 (Cami_21_3) ほうほう
09:59 (Kon20_1) んーどうしましょー
09:59 (GM_neko) (奥が見えるわけ無い?気にしてはならない
10:00 (Atia22-2) 「この先に行くか、乗馬をクリアしてみるか……まぁ先に行ってみようか」
10:00 (Cami_21_3) 「……そうね」
10:00 (Atia22-2) と、くの字の頂点のドアの所に行こうかナー、
10:00 (Kon20_1) 「ええ、そうしましょうか」
10:00 (GM_neko) 扉がある
10:00 (Kon20_1) いこー
10:00 (GM_neko) 扉には何も書かれていない
10:01 (Kon20_1) がちゃりこと開けよう
10:01 (GM_neko) 開いた
10:01 (Kon20_1) 覗いてみよう
10:01 (GM_neko) 中は通路になっていて正面に扉、
10:01 (GM_neko) 扉には、
10:01 (GM_neko) 『控え室』
10:02 (GM_neko) と書かれている
10:02 (Atia22-2) マスコットの控室……
10:02 (Kon20_1) 中の人が・・・
10:02 (Atia22-2) まぁてくてく控室に向かおう、
10:02 (Cami_21_3) あー、三首ギドラの時は控え室に突撃した気が……
10:02 (Cami_21_3) ごーごー
10:02 (GM_neko) 第1階層の控え室は大変だったねえ
10:03 (Kon20_1) じゃあ開けよう開けよう
10:03 (GM_neko) 開いた
10:03 (Cami_21_3) あけよー
10:03 (Kon20_1) 覗こう覗こう
10:03 (GM_neko) 覗いた
10:03 (GM_neko) 中には、
10:04 (GM_neko) 空中を泳ぐイルカと走り回るナマケモノと本を読むニワトリがいる
10:04 (Cami_21_3) 「……」
10:04 (Atia22-2) [
10:05 (Atia22-2) 「……ナマケモノって走るっけ」
10:05 (Kon20_1) 「これはまた何とも・・・」
10:05 (GM_neko) 動物達は君達に気がつくと、
10:05 (Cami_21_3) 顔をしかめている
10:05 (GM_neko) イルカはヒレを振りナマケモノは手を振りニワトリは翼を振る
10:06 (Atia22-2) 「……」一応手を振り返す
10:06 (GM_neko) アティアさんが手を振り返すと、
10:06 (Kon20_1) 唖然と見てる
10:07 (GM_neko) イルカが君達の前まで中を泳いできて一回転し又もとの場所に戻る
10:07 (GM_neko) ナマケモノは後方回転を披露し、
10:07 (Atia22-2) 「ヤァ、これはシュールだねェ」
10:08 (Kon20_1) 「・・・私達はどうすればいいんでしょう・・・」
10:08 (Cami_21_3) 「殲滅……とか?」
10:08 (GM_neko) ニワトリは本を閉じ両方の翼を広げて飛ぼうとする
10:08 (GM_neko) そして飛べずに墜落する
10:08 (Cami_21_3) 「……」
10:10 (GM_neko) 飛べなかったニワトリにイルカが近寄りその背にニワトリを乗せ空中を泳ぐ
10:10 (Cami_21_3) 「…………仲、いいのね」
10:11 (Atia22-2) 何も無ければ引き返そう、
10:11 (GM_neko) ナマケモノも駆け寄りイルカの背に飛び乗るとイルカはそのまま宙を泳ぐ
10:11 (Kon20_1) 「・・・今私生まれて初めて何を言えばいいのか分からない状態に陥っています」
10:11 (GM_neko) 他には特に無さそうだね!
10:11 (Atia22-2) 「何も言わなければいいんじゃないの?」
10:11 (Cami_21_3) 「……」
10:12 (Atia22-2) 三匹に手を振って引き返そう、
10:12 (Kon20_1) 「・・・そうですね、そうしたい所ですが・・・何かを言わなければという気持ちにも苛まれています・・・」
10:12 (GM_neko) 動物達は手(?)を振り君達を見送る
10:12 (Kon20_1) 「・・・何も無かったことにしましょう」扉をぱたんと閉める
10:12 (Cami_21_3) 見送られたー
10:12 (Cami_21_3) ぱたん
10:12 (GM_neko) 閉めた
10:13 (Kon20_1) さ、帰ろうか!
10:13 (Kon20_1) (きらきらー
10:13 (GM_neko) 帰ってもいい
10:14 (Kon20_1) いーさん達は乗馬は見たのです?
10:14 (Cami_21_3) もう一つの扉いきましょか……
10:14 (Atia22-2) みてないのだー
10:14 (Kon20_1) そう言えば奥にもういっこあった!
10:14 (GM_neko) 正直この場で真マスコット3体と戦闘もきついだろうしねえ
10:14 (Kon20_1) ではくの字の先の扉をとりあえず開けて見てみましょうかー
10:14 (Kon20_1) ですよねえ
10:14 (Cami_21_3) ですよねえ
10:15 (GM_neko) では奥の扉
10:15 (GM_neko) …
10:15 (GM_neko) 開く?
10:15 (Atia22-2) ノック
10:15 (Kon20_1) 何か書いてます?
10:15 (GM_neko) 何も書かれていない
10:15 (GM_neko) こんこん
10:15 (Cami_21_3) コンコン
10:15 (GM_neko) ノックが帰ってきた
10:16 (Atia22-2) 「良し、引き返そう」
10:16 (Kon20_1) 「ええ、先程の乗馬の部屋を見てみましょう」
10:16 (Cami_21_3) 「入ってるわね……ええ、戻りましょう」
10:16 (GM_neko) 『乗馬』の部屋の前までワープしますか?
10:17 (Cami_21_3) いこー
10:17 (Kon20_1) わーぷだー
10:17 (GM_neko) ではワープ
10:17 (Atia22-2) わーぷ
10:17 (GM_neko) 目の前に『乗馬』と書かれた扉がある
10:17 (Kon20_1) 開けて覗くぞー
10:17 (GM_neko) 同じ壁の左手側には『ペットショップ』と書かれた扉もある
10:17 (Cami_21_3) のぞくんだー
10:17 (Atia22-2) 乗馬をのぞいてみる
10:18 (GM_neko) 開いた
10:18 (GM_neko) 覗いた
10:18 (GM_neko) 中は細長い通路のような部屋だ
10:18 (GM_neko) ずっと奥には扉が見える
10:18 (GM_neko) 手前には馬が、
10:18 (GM_neko) 転がっている
10:19 (Atia22-2) 転がっ……
10:19 (GM_neko) 良く見ると生きた馬ではない、彫像のようだ
10:19 (Atia22-2) なーんだ
10:19 (GM_neko) 横倒しになっている
10:19 (Cami_21_3) 「彫像ね……これに乗れ、っていう仕掛けかしら」
10:20 (GM_neko) そういえばアティアさんカミラさん似たようなの見たことあるねえ
10:20 (Atia22-2) 「メリーゴーランドに似てるね
10:20 (GM_neko) 奥の扉まで結構な距離がある
10:21 (Kon20_1) 「メリーゴーランド?・・・同じような仕掛けが以前あったということですか・・・」
10:21 (Cami_21_3) 「ええ……その時は、召喚者と、あとこちらと同じ影が襲ってきたわ」
10:21 (Kon20_1) 「なるほど・・・では今回もこれに乗れということでしょうかね」
10:22 (Kon20_1) っと折角だから乗ってみるかー
10:22 (Atia22-2) 「コンラート君乗ってみたらいいんじゃないかな?」
10:22 (Kon20_1) 「ええ、そうしてみましょう」
10:22 (Kon20_1) 乗り乗り
10:22 (Kon20_1) でも転がってる状態を戻してからなのかな!
10:22 (GM_neko) 彫像は横倒しになっている
10:22 (Atia22-2) もどすぞー
10:22 (GM_neko) 重い
10:23 (Kon20_1) 彫像は持ち上げられるのかな
10:23 (GM_neko) 武勇判定鉄腕込み
10:23 (Kon20_1) 2d6+6 うらっしゃー
10:23 (dice_cre) Kon20_1: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 うらっしゃー
10:23 (Atia22-2) 協力はできない?
10:23 (Kon20_1) きょうはだめやー
10:23 (GM_neko) 協力しても良い
10:23 (Cami_21_3) おー
10:24 (Atia22-2) 2d6+2 強力
10:24 (dice_cre) Atia22-2: 5(2D6: 4 1)+2 = 7 強力
10:24 (Atia22-2) ひよわだった
10:24 (Cami_21_3) 2d6+1 きょうりょく
10:24 (dice_cre) Cami_21_3: 11(2D6: 5 6)+1 = 12 きょうりょく
10:24 (Cami_21_3) えええ
10:24 (GM_neko) 馬は立った
10:24 (Atia22-2) 強力だぁッ、
10:24 (Kon20_1) 協力じゃなくて強力だった
10:24 (Cami_21_3) 「んっ……重い、のね、ホント……」
10:24 (GM_neko) おや?
10:24 (Atia22-2) 「がんばれー」
10:25 (Atia22-2) 動くんだろうなぁ、
10:25 (Kon20_1) 「っとぉ・・・すみません、カミラさん」
10:25 (GM_neko) 立った馬が又倒れた
10:25 (Kon20_1) えー
10:25 (Atia22-2) えええ
10:25 (Cami_21_3) 「…………」
10:25 (GM_neko) ただ、
10:25 (Kon20_1) 「・・・これは、恐ろしくバランスの悪い・・・」
10:25 (GM_neko) 精神判定してみても良い
10:26 (Atia22-2) 2d6+3
10:26 (dice_cre) Atia22-2: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
10:26 (Cami_21_3) 2d6+7
10:26 (dice_cre) Cami_21_3: 5(2D6: 3 2)+7 = 12
10:26 (Kon20_1) 2d6+3 まかせろー
10:26 (dice_cre) Kon20_1: 4(2D6: 2 2)+3 = 7 まかせろー
10:26 (Kon20_1) きょうはだめだな!
10:26 (GM_neko) アティアさんとカミラさんが気がついた
10:26 (Cami_21_3) おお
10:26 (Kon20_1) よかったよかった
10:27 (GM_neko) 馬を持ち上げたときに、部屋の奥に行く途中の壁に何か変化が合ったような気がする
10:27 (Cami_21_3) ほうほう
10:27 (Cami_21_3) 「……疲れたわ」と言って、倒れた馬に腰掛けてみよう
10:27 (GM_neko) 馬は何も反応しない
10:28 (Kon20_1) 「うーん、参りましたね」
10:28 (Atia22-2) んんー
10:28 (Cami_21_3) 「立った時に、壁が少し変化したような……気はするのだけど」
10:28 (Cami_21_3) 「支え続ける……?」
10:28 (Kon20_1) 「壁が?・・・そうでしたか、気付きませんでしたが・・・」
10:29 (Kon20_1) 「予め変化した所へ誰か行っておくとか・・・」
10:29 (Atia22-2) 「ちょっと見てみようか」
10:29 (Atia22-2) 「もー一回起こしてくれるかな」
10:29 (Kon20_1) 「よし、ではもう1回」
10:29 (Cami_21_3) 「コンラート、お願い」
10:29 (Kon20_1) 2d6+6 「せいっ!」
10:29 (dice_cre) Kon20_1: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 「せいっ!」
10:29 (Cami_21_3) 壁に近寄って待ってよう
10:29 (Cami_21_3) いいね!
10:29 (GM_neko) いいね!
10:29 (GM_neko) 馬を持ち上げると
10:30 (GM_neko) 壁になにやら無数の穴が開いたり天井に棘が出たり床に穴が開いたりする
10:31 (Atia22-2) 「……うっわ」
10:31 (Kon20_1) なにそれこわい
10:31 (Kon20_1) 「っと・・・どうですか!そちらの様子は!」
10:31 (Cami_21_3) 「……これ、かわせって?」
10:31 (Atia22-2) 「罠が沢山」
10:32 (GM_neko) どうやら奥の扉の前だけは変化が無いようだ
10:32 (Kon20_1) 「罠が・・・なるほど・・・」
10:33 (Kon20_1) うーん、どうやって通るのかなー
10:33 (GM_neko) 馬はそのままかな?
10:33 (Kon20_1) とりあえず今持ち上げてます
10:34 (GM_neko) 待ち上げた状態なら罠はそのままだね
10:34 (Atia22-2) 「んー」
10:34 (Atia22-2) 「とりあえず無視して次の部屋いこーか、馬下ろしてもいいよ」
10:34 (Kon20_1) 「わかりましたっと・・・」ずでーん
10:35 (Cami_21_3) 「……お疲れ様」
10:35 (GM_neko) 馬を降ろすと罠が引っ込む
10:35 (Atia22-2) てくてく通路を歩いて扉の前まで行こうかナー
10:35 (Cami_21_3) さっきの罠にかからない位置に足を置いてみる
10:35 (GM_neko) 安定性が悪いのかそれともそういうものなのか馬は又横倒しになる
10:36 (GM_neko) 真っ直ぐに扉の前まで来れた
10:36 (Cami_21_3) 来れた
10:36 (Atia22-2) とびらがちゃがちゃ
10:36 (GM_neko) 開きそうだ
10:36 (Cami_21_3) 「開きそう?」
10:36 (Kon20_1) 「うーん、一体あの彫像はなんなのだろう・・・」ぶつぶつ呟きながら後ろから
10:36 (Atia22-2) 「開くね」
10:36 (Atia22-2) がちゃりこ
10:36 (GM_neko) 開いた
10:37 (Cami_21_3) ならアティアさんとこまでいこう
10:37 (GM_neko) 再び罠が動く気配は無い
10:37 (Kon20_1) 私も罠のとこてくてく
10:38 (Atia22-2) のぞくー
10:38 (Cami_21_3) のぞくー
10:38 (GM_neko) 覗いた
10:38 (GM_neko) 部屋の中には、
10:38 (GM_neko) 黒い、
10:39 (GM_neko) 人影がいる
10:39 (GM_neko) 人影は、
10:39 (Atia22-2) 黒い悪魔じゃなくて良かった
10:39 (Cami_21_3) それはよかった
10:39 (GM_neko) ドレスのようなものを着た淑女のように見えるが、
10:40 (GM_neko) その姿は影のようだ
10:40 (GM_neko) 君達が扉から覗くと、
10:40 (GM_neko) 『淑女』は、
10:41 (GM_neko) 何処からともなく杖のようなものを取り出し、
10:41 (GM_neko) 君達に構える
10:41 (Atia22-2) 「……」
10:41 (Kon20_1) 影のひとつだー
10:41 (Atia22-2) 「どーする?」
10:41 (Atia22-2) 「とりあえずは相手は一人みたいだけど」
10:41 (Kon20_1) 「・・・戦ってもいいとは思うのですが・・・」
10:42 (Cami_21_3) 「さっきの三匹よりは、いいんじゃない……?」
10:42 (Atia22-2) 「じゃ、行こうか」
10:42 (Atia22-2) ドアバターンして部屋に入る
10:42 (Kon20_1) 「先程のものに比べれば、明確に敵意を向けてくれるだけ何百倍も居心地がいいです・・・」
10:43 (Kon20_1) はいったぞー
10:43 (Cami_21_3) はいろー
10:44 (GM_neko) 入った
10:45 (Atia22-2) いにしかなー!
10:45 (Atia22-2) いにしなのかなー!
10:45 (GM_neko) 『淑女』は杖に魔力を込める
10:45 (GM_neko) イニシアティブだ!
10:45 (Cami_21_3) だ!
10:45 (Atia22-2) 1d20+4 やばくなったら即逃げよう
10:45 (dice_cre) Atia22-2: 12(1D20: 12)+4 = 16 やばくなったら即逃げよう
10:45 (Kon20_1) 1d20+2
10:45 (Cami_21_3) 1d20+1 ですねー
10:45 (dice_cre) Kon20_1: 8(1D20: 8)+2 = 10
10:45 (dice_cre) Cami_21_3: 14(1D20: 14)+1 = 15 ですねー
10:46 (GM_neko) 1d20+3
10:46 (dice_cre) GM_neko: 12(1D20: 12)+3 = 15
10:47 *Cami_21_3 topic : 16あて>15かみ=淑女>10こん
10:47 (Atia22-2) 機敏で攻撃
10:47 (GM_neko) うむ
10:47 (Atia22-2) 2d6+6 鞭を首に絡めようとする
10:47 (dice_cre) Atia22-2: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 鞭を首に絡めようとする
10:47 (Cami_21_3) ほろり
10:47 (Atia22-2) ずっこけた、
10:47 (GM_neko) 2d6+3
10:47 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
10:48 (Atia22-2) 顔を地面でしこたま打った、
10:48 (Cami_21_3) うーん、精神高そうよね
10:48 (Cami_21_3) 「…………大丈夫?」
10:48 (Kon20_1) なんてこったい
10:48 (GM_neko) 『淑女』の首に届かなかった
10:48 (Atia22-2) 「……痛くないし」
10:48 (Cami_21_3) 「………………そう」
10:49 (Cami_21_3) 影はほんとにシルエットかな。意志とか持ってるように見える?
10:49 (Kon20_1) 「・・・お気をつけ下さいね・・・」
10:49 (GM_neko) ほぼシルエットだね表情は見えない
10:50 (Cami_21_3) はーい、んじゃ魅了はやめとこう
10:50 (Cami_21_3) 2d6+11 精神音「あとは追うなと云いながら 後ろ姿で泣いてた君を」
10:50 (dice_cre) Cami_21_3: 7(2D6: 5 2)+11 = 18 精神音「あとは追うなと云いながら 後ろ姿で泣いてた君を」
10:50 (GM_neko) おっと先に動くかい
10:50 (Cami_21_3) あ
10:50 (Cami_21_3) 様子見した方が良かったかな
10:50 (Cami_21_3) でもふっちゃったから
10:51 (GM_neko) 2d6+10
10:51 (dice_cre) GM_neko: 4(2D6: 2 2)+10 = 14
10:51 (Kon20_1) このままいっちゃえー!
10:51 (Cami_21_3) 先に動かせてくれると嬉しいー
10:51 (Cami_21_3) ひゃあ
10:51 (Kon20_1) 4てん!4てんとおった!
10:51 (GM_neko) 『淑女』の姿が微妙にぶれる
10:51 (Cami_21_3) ダメージは二人にまかせたー
10:52 (Kon20_1) とりあえず淑女のこうげきだー
10:52 (GM_neko) 【常時二回行動】(前回まで【常時連続行動】という名前でしたがスキルの方とごっちゃになるため変更しました
10:52 (Atia22-2) やさしくしてね
10:52 (GM_neko) 一回目
10:53 (GM_neko) 召喚魔法
10:53 (Cami_21_3) ひゃあ
10:53 (GM_neko) 黒い馬のようなものが現れる
10:53 (GM_neko) 二回目
10:53 (GM_neko) 一歩下がって
10:53 (GM_neko) 召喚魔法
10:54 (Kon20_1) なんかいっぱいでてきたー
10:54 (Cami_21_3) わあ
10:54 (GM_neko) ごっつい人影のようなものが現れる
10:54 (Atia22-2) 乗馬……
10:55 (Kon20_1) 武勇&機敏+2だと・・・?
10:55 (Cami_21_3) あはははは
10:55 (Cami_21_3) と、とりあえずコン君の番だー
10:56 (Kon20_1) 待て、召喚魔法であるならばHPは10点のはずだ、きっと多分希望観測的に
10:56 (Kon20_1) まだあわてるような時間じゃない
10:56 (Kon20_1) とりあえず突撃&連続行動いつ使おう!!
10:57 (GM_neko) NPC仕様だと思っていただきたい>HP10
10:57 (Kon20_1) PC仕様でいいのよ?
10:57 (Cami_21_3) うん、たぶん馬と人影は能力値ちがうんだろうなあとおもってる>NPCしよう
10:57 (GM_neko) むしろ召喚魔法自体がNPC仕様
10:57 (Cami_21_3) PC仕様だと多分5/5/5だとおもうの……
10:57 (Cami_21_3) 馬と人影
10:58 (Atia22-2) 勝てない
10:58 (Kon20_1) 先にこっちが馬に乗るとか(キリッ
10:58 (Cami_21_3) なのでNPC仕様2/3/1とかでいいのよ
10:58 (GM_neko) ははははは
10:58 (GM_neko) それは無い!
10:58 (Cami_21_3) ですよねー
10:59 (Kon20_1) うーん、とりあえず様子見で馬を普通に殴ってみますかー
10:59 (Kon20_1) おいら、がんばって盾になるから・・・逃げるのは任せたぜ・・・
10:59 (Atia22-2) ばーにんぶらっどがんばれ
10:59 (Kon20_1) 2d6+7 武勇雷切>人影
10:59 (dice_cre) Kon20_1: 5(2D6: 4 1)+7 = 12 武勇雷切>人影
11:00 (Kon20_1) あ、ごっつい人影です
11:00 (GM_neko) 2d6+7
11:00 (dice_cre) GM_neko: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
11:00 (Kon20_1) うわーい
11:00 (Cami_21_3) ごついわー
11:01 (GM_neko) 人影は剣を素手で受け止める!
11:01 (Kon20_1) ごっつすぎるわー
11:01 (Atia22-2) どーしょーもない
11:01 (Kon20_1) 召喚二体のイニシかなー
11:01 (GM_neko) うむ
11:01 (GM_neko) 1d20+7 うま
11:01 (dice_cre) GM_neko: 3(1D20: 3)+7 = 10 うま
11:02 (GM_neko) 1d20+5 ごっつい
11:02 (dice_cre) GM_neko: 2(1D20: 2)+5 = 7 ごっつい
11:02 (GM_neko) おまえら!
11:02 *Cami_21_3 topic : 16あて>15かみ=淑女>10こん=馬>7人影
11:02 (Kon20_1) ごっつい97になるでー
11:03 (Atia22-2) 淑女は敵二列目ですかナー、
11:03 (GM_neko) 2列目です
11:03 (Atia22-2) んんー、
11:03 (Atia22-2) 淑女殴ろうかナー、
11:03 (Atia22-2) 2d6+6 機敏鞭で淑女攻撃
11:03 (dice_cre) Atia22-2: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 機敏鞭で淑女攻撃
11:04 (GM_neko) 2d6+3
11:04 (dice_cre) GM_neko: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
11:04 (Atia22-2) 固い
11:04 (Cami_21_3) かたいよー
11:04 (GM_neko) 鞭が『淑女』の服を掠める
11:04 (GM_neko) 1てん
11:05 (Kon20_1) カミラさんやってまえー!
11:05 (Atia22-2) 筋骨隆々の人は
11:05 (Cami_21_3) うーん、馬かなあ。コンさん武勇なら人影つらいよね
11:05 (Atia22-2) 精神が低いと見た、
11:05 (Atia22-2) 7:5:?と来ているからー、
11:05 (Cami_21_3) うーん、じゃあ一人でがんばるかー
11:05 (Atia22-2) 流石に精神も5とか、ってことはなかったらいいななかったらいいな、
11:05 (Kon20_1) ですねー
11:05 (Cami_21_3) 2d6+11 精神音→人影「♪泣いてくれるな 泣かれりゃ辛い」
11:05 (dice_cre) Cami_21_3: 7(2D6: 1 6)+11 = 18 精神音→人影「♪泣いてくれるな 泣かれりゃ辛い」
11:05 (GM_neko) 普通の召喚魔法でも5はあるよね…
11:05 (Cami_21_3) きたいちをくらえー
11:06 (Atia22-2) 馬は?:7:?ってなってるー、
11:06 (Atia22-2) NPC!!!!
11:06 (Atia22-2) NPC!!!!
11:06 (Cami_21_3) さげてもいいのよ!!!
11:06 (GM_neko) 2d6+5
11:06 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
11:06 (Cami_21_3) 5だったー
11:06 (Kon20_1) にげろー
11:06 (GM_neko) 5てん
11:06 (Atia22-2) 人 7:5:5 馬?:7:? しゅくじょ?:3:10
11:07 (Kon20_1) いや、これはひょっとすると術者を倒せば全部消えるに違いない、たぶんきっとおそらく希望としては
11:07 (GM_neko) ターンの最後なら撤退に挑戦してみても良い
11:07 (GM_neko) がんばれ!
11:07 (Atia22-2) 人7:5:5 6ダメージ 馬?:7:? 0ダメージ しゅくじょ?:3:10 5ダメージ
11:07 (Kon20_1) 召還体も術者もHP次第なんですよねー
11:07 (Atia22-2) げんざいこうなってるー、
11:08 (Cami_21_3) うんうん、私のめももおなじだー
11:08 (GM_neko) 『淑女』の【常時2回行動】
11:08 (Atia22-2) やめて!!!!!
11:08 (Atia22-2) やめて!!!!!!
11:08 (Cami_21_3) やめてー
11:09 (GM_neko) うーん
11:09 (Cami_21_3) カミラに精神やっていいのよ
11:10 (GM_neko) 結界魔法
11:10 (Cami_21_3) ひゃあ
11:10 (Kon20_1) えー
11:10 (GM_neko) コンラートさんとアティアさんの間を遮断
11:10 (Atia22-2) 「よし、逃げよう」
11:11 (GM_neko) 二回目精神無
11:11 (Kon20_1) 「面白いッ・・・!」
11:11 (GM_neko) コンラートさんに
11:11 (GM_neko) 2d6+10
11:11 (dice_cre) GM_neko: 8(2D6: 4 4)+10 = 18
11:11 (Kon20_1) 2d6+3
11:11 (dice_cre) Kon20_1: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
11:11 (Cami_21_3) 「異論はないけど、コンラート……」
11:11 (Cami_21_3) 痛いよー
11:11 (GM_neko) 頑張れ…!
11:12 (Atia22-2) 淑女と馬が落ちればなぁ、
11:12 (Atia22-2) まだ勝てる目はある、
11:12 (Cami_21_3) あ、GMさんGMさん、結界魔法って解除方法ありますか?
11:13 (GM_neko) あ、失礼
11:13 (GM_neko) 結界魔法のHPのダイスを振ってなかった
11:13 (GM_neko) 2d6+10
11:13 (dice_cre) GM_neko: 4(2D6: 1 3)+10 = 14
11:14 (GM_neko) やわらか!
11:14 (Cami_21_3) +10がいたいいたい
11:14 (GM_neko) 能力値はオール1だね
11:15 (GM_neko) やわいやわい
11:15 (Kon11_1) うーん、どうしましょうかねー
11:15 (Cami_21_3) でも結界あったらコンさん撤退できないよね
11:15 (Cami_21_3) んー、本気で逃げるなら結界、そうでなければ普通に攻撃かなあ?
11:15 (Atia22-2) 全スキル放出して勝つか逃げるかして今回は撤退ですかねー、
11:15 (Kon11_1) 私の番だということを完全に失念しておりました
11:15 (GM_neko) 馬の行動コンラートさんに武勇打
11:16 (GM_neko) おっと先にどうぞ
11:16 (Atia22-2) いや!!!馬の行動を先に見よう!!!!!
11:16 (GM_neko) OK
11:16 (Kon11_1) 逃げるだけなら突撃&連続行動でいけるんですけどねー
11:16 (Kon11_1) あかん!!
11:16 (Kon11_1) 突撃あるから!!
11:16 (GM_neko) あ違う機敏打だ
11:16 (Atia22-2) どっちにしろ同時行動じゃないか!!!!!
11:16 (Cami_21_3) 武勇でいいのよ
11:16 (Kon11_1) ちぇ
11:16 (Atia22-2) あ、機敏ならいいんです、
11:16 (Atia22-2) 武勇の能力知見れるかもッて思っただけなんで、
11:17 (GM_neko) うむ、では先に動くかい?
11:17 (Atia22-2) 連続行動突撃なら、
11:17 (Atia22-2) 淑女と馬落とせるかも知れないかもしれない、
11:17 (Atia22-2) 多分、
11:17 (Atia22-2) きっと、
11:17 (GM_neko) いけるいける
11:17 (Atia22-2) 恐らく、
11:18 (Kon11_1) もういっちゃうかー
11:18 (Atia22-2) そうしたら勝てるんじゃないかなぁ、一応、
11:18 (Kon11_1) ああ、カウンターで死が見える・・・
11:18 (Cami_21_3) 乗られる前の方がいいんじゃなかろうかーとはおもう
11:18 (Kon11_1) じゃあ突撃&連続行動で馬いきますかねー
11:18 (GM_neko) こい!
11:19 (Kon11_1) 2d6+27 武勇雷切 鉄腕 突撃 連続行動 うまー!
11:19 (dice_cre) Kon11_1: 5(2D6: 4 1)+27 = 32 武勇雷切 鉄腕 突撃 連続行動 うまー!
11:19 (Atia22-2) びみょいっ、
11:19 (Cami_21_3) うまー!
11:19 (GM_neko) 2d6+5
11:19 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 3 4)+5 = 12
11:19 (Kon11_1) 20ッ!
11:19 (GM_neko) 20てん、を
11:19 (Atia22-2) ど、どうだ……!
11:19 (Atia22-2) やったかっ!
11:19 (Kon11_1) みがわりか・・?!
11:19 (GM_neko) カウンター
11:19 (Cami_21_3) ひゃあ
11:20 (Kon11_1) 馬から持ってたのは予想してなかった!
11:20 (GM_neko) 1d2 1成功
11:20 (dice_cre) GM_neko: 1(1D2: 1) = 1 1成功
11:20 (Cami_21_3) うわあん
11:20 (Atia22-2) ウワアアア
11:20 (Kon11_1) どかーん
11:20 (Kon11_1) ふくつじゃーーー!!
11:20 (GM_neko) 技能書補正無いから怖かったー
11:20 (Cami_21_3) ふくつじゃー!
11:21 (Atia22-2) 不屈ったら連続行動の二回目動けるだろか
11:21 (GM_neko) 即不屈ならいいんじゃないかな!
11:21 (Kon10_1) 瞬間だからいけるんじゃないですかね
11:21 (Atia22-2) 二度目の正直!
11:21 (Kon10_1) また馬か!
11:21 (Atia22-2) 馬か淑女かー、
11:21 (Atia22-2) 結界壊して逃げるかー、
11:22 (Cami_21_3) 逃げていいようなー
11:22 (Kon10_1) これはもう勝てない気がします先生!!
11:22 (GM_neko) コンラートさん後遺症だから…
11:22 (Cami_21_3) 後遺症中って撤退不可?
11:22 (Atia22-2) かてるかてるあきらめるなあきらめるなできるできるやるきのもんだいだやればできるいけるいける
11:22 (Kon10_1) 次のターンが始まるまで花!!
11:22 (Cami_21_3) もしかして……
11:22 (GM_neko) 結界壊しても一人置き去り…
11:22 (Atia22-2) ひきずれませんか!!
11:22 (Kon10_1) ターンの最後なら大丈夫でしょう!大丈夫ですよね!!
11:23 (GM_neko) うーん戦闘不能でもペナルティ作ってなかったし別にいいか
11:24 (Cami_21_3) わーい
11:24 (Atia22-2) しかし、
11:24 (Atia22-2) 機敏判定で対決して勝てる気がしない、
11:24 (GM_neko) 結界壊しておけばOKにしておこう
11:24 (Kon10_1) 後の問題は結界を壊しても判定で逃げ切れるかどうかだ
11:24 (Cami_21_3) うむ
11:24 (GM_neko) 馬機敏7だしねえ
11:24 (Atia22-2) んんー、
11:24 (Atia22-2) コンさんが馬を倒して、
11:24 (Kon10_1) やっぱ馬行ったほうがいいですかねー
11:25 (Atia22-2) 私達は相手が結界とくのを待って、
11:25 (Kon10_1) お二人で結界
11:25 (Atia22-2) それから逃げる、
11:25 (Cami_21_3) なるなる
11:25 (Kon10_1) 連れて逃げる
11:25 (Atia22-2) これどうざんしょ、
11:25 (Kon10_1) うんうん
11:25 (Cami_21_3) いいね
11:25 (Kon10_1) 2d6+27 武勇雷切 鉄腕 突撃 連続行動 そんなわけでうま2ー!
11:25 (dice_cre) Kon10_1: 4(2D6: 3 1)+27 = 31 武勇雷切 鉄腕 突撃 連続行動 そんなわけでうま2ー!
11:25 (Atia22-2) いけええええ
11:25 (GM_neko) 2d6+5
11:25 (dice_cre) GM_neko: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
11:25 (Kon10_1) 相変わらず出目がひどい
11:25 (Cami_21_3) うむ
11:25 (GM_neko) うむ、
11:25 (Kon10_1) 向こうも酷かった
11:26 (GM_neko) ごっつい人影が自己犠牲
11:26 (Kon10_1) ごっついー!
11:26 (Cami_21_3) ごっついー!
11:26 (GM_neko) ごっついのは吹き飛ばされるが
11:26 (Atia22-2) ごっついー!?
11:27 (GM_neko) 再び立ち上がる≪不屈≫
11:27 (Cami_21_3) ひゃあ
11:27 (Kon10_1) 馬がごっついをかばって!
11:28 (GM_neko) 馬の行動コンラートさんに機敏打
11:28 (Kon10_1) こいやー
11:28 (GM_neko) 2d6+7 馬キック!
11:28 (dice_cre) GM_neko: 9(2D6: 5 4)+7 = 16 馬キック!
11:28 (Cami_21_3) わー
11:28 (Kon10_1) はんぱねえ
11:28 (Kon10_1) 2d6+2
11:28 (dice_cre) Kon10_1: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
11:28 (Cami_21_3) いたいいたい
11:29 (GM_neko) ごっついのの行動
11:29 (GM_neko) 馬に乗る
11:29 (Cami_21_3) さらにごっついー!
11:29 (Atia22-2) でもごっついじたいはHP1のはず!
11:29 (GM_neko) その後武勇攻撃
11:30 (GM_neko) 何処からともなく取り出した剣をコンラートさんに振り下ろす
11:30 (Atia22-2) ふぁんぶる!
11:30 (Atia22-2) ふぁんぶる!
11:30 (GM_neko) 2d6+7+2+2 鉄腕騎乗込み
11:30 (dice_cre) GM_neko: 8(2D6: 4 4)+7+2+2 = 19 鉄腕騎乗込み
11:31 (Atia22-2) ハハハ
11:31 (Kon3_1) 2d6+18 うらー
11:31 (dice_cre) Kon3_1: 6(2D6: 2 4)+18 = 24 うらー
11:31 (Cami_21_3) いやーん
11:31 (GM_neko) 切属性だね
11:31 (Atia22-2) 突撃後か!
11:31 (Cami_21_3) 後遺症ありがとう!
11:31 (GM_neko) うむ
11:32 (GM_neko) ではターン一週回って
11:32 (Atia22-2) せんせー、行動遅延って出来ますか、
11:33 (Kon3_1) さあ、今からどうするかが問題だ!
11:33 (GM_neko) 出来ないことにしたいけど前までOKだったから今回まであり
11:33 (GM_neko) 次回から行動遅延は無しの方向で
11:33 (Atia22-2) 遅延するとなると一番遅くなります? それとも好きなタイミング?
11:34 (Kon3_1) 二人とも一番遅くでいいんじゃないですかねー
11:34 (Cami_21_3) かなー
11:34 (Atia22-2) やー、淑女と人影の間に割り込めるなら
11:34 (Atia22-2) 人影の行動の前に人影を倒せるかもしれない、
11:34 (Atia22-2) 撤退と行動は別だったはずなので、
11:34 (Kon3_1) 結界が・・・
11:34 (Atia22-2) 被害を抑える事が出来る、かも、
11:34 (Kon3_1) まだ・・・
11:34 (GM_neko) イニシアティブの空いているところなら何処でも良い
11:34 (Atia22-2) 結界は放置ー、
11:34 (Atia22-2) 相手が結界を破らないとこっちに攻撃も出来ないのでー、
11:34 (GM_neko) 同じ場所は駄目
11:34 (Atia22-2) 破られてなかったらそれはそれで良し、
11:34 (Kon3_1) ふむふむ
11:35 (Atia22-2) ……
11:35 (Atia22-2) (攻撃できないはずだよな……でも都合のいい物は通すみたいだからこっちの攻撃だけ通すーとか有ったら怖いなぁと思いつつ)
11:35 (GM_neko) ただし一回決めたら後で変更は無し、戻すのも無し
11:35 (Atia22-2) となると、
11:35 (Kon3_1) じーえむー!
11:36 (Atia22-2) 11に一人8に一人ずつ遅延させると丁度いいのでは、と言う予感がしますがどーざんしょ、
11:36 (GM_neko) 攻撃は通さないよw
11:36 (Kon3_1) これスキルはクランさんのルール使ってるんです?
11:36 (GM_neko) です
11:36 (Kon3_1) 騎乗されているペットは、スキルの使用以外の行動は取れない。
11:36 (Kon3_1) これは逃げる時の判定あるんですか!!
11:36 (GM_neko) うむ、出来ないね!
11:36 (Cami_21_3) おお
11:36 (Kon3_1) やっぱりだー!
11:36 (Atia22-2) 人影倒さない方が良くね!!
11:36 (Kon3_1) 結界を壊して早く逃げるんだ!
11:36 (Cami_21_3) 今人影が機敏7だけどね
11:37 (Atia22-2) 人影倒した方が良くね!
11:37 (Kon3_1) 倒しても倒さなくても一緒だ!!
11:37 (Atia22-2) となるとー、
11:37 (GM_neko) 騎乗で機敏+2だしねえ
11:37 (Atia22-2) とりあえず結界は相手に壊させた方が被害減るので行動遅延しますがー、んー、どこに入るか、
11:37 (Kon3_1) ただ逃げる失敗した場合のリスクは減るかなー
11:37 (Atia22-2) 8にはいりますー、
11:37 (Cami_21_3) へるかな
11:37 (Kon3_1) 淑女でまず間違いなくコンラートはしぬね!
11:38 (Cami_21_3) 治癒かもしれないんだぜ……
11:38 (Kon3_1) なん・・・だと・・・?
11:38 (Cami_21_3) あ、二回講堂か
11:38 (Cami_21_3) 行動
11:38 (Cami_21_3) こんさんなむなむ
11:38 (GM_neko) 8、でよろしいですか?
11:39 (Atia22-2) はいー、
11:39 *Cami_21_3 topic : 15かみ=淑女>10こん=馬>8あて>7人影
11:39 (GM_neko) ありがとうありがとう
11:40 (Atia22-2) カミラさんは相手の行動見てから動いてもいいやうな気もしなくもない、
11:40 (Cami_21_3) うんうん
11:40 (Cami_21_3) 淑女さんさきにどうぞー
11:41 (GM_neko) では皆さんの予想どおり
11:41 (GM_neko) 【常時二回行動】一回目
11:41 (GM_neko) 精神無、コンラートさんに
11:41 (GM_neko) 2d6+10
11:41 (dice_cre) GM_neko: 9(2D6: 6 3)+10 = 19
11:41 (Atia22-2) ふぁんぶる!!!
11:42 (Cami_21_3) うわーん
11:42 (Atia22-2) ミンチよりヒデェ
11:42 (Kon3_1) 2d6+3 まかせろー
11:42 (dice_cre) Kon3_1: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 まかせろー
11:42 (Kon3_1) ぐふっ
11:42 (GM_neko) 二回目治癒魔法
11:42 (Cami_21_3) なむなむ
11:42 (GM_neko) 全体
11:42 (Cami_21_3) コンさんにですね
11:42 (Cami_21_3) うわーん
11:43 (Kon0_1) ありがとうございます
11:44 (GM_neko) コンラートさんHP0だから…
11:44 (Cami_21_3) 三回目再生魔法してくれてもいいのよ
11:44 (Atia22-2) ……
11:44 (Kon0_1) ええ、ですから治癒魔法がそのままかき消されてくれたら十分です
11:44 (Cami_21_3) んじゃカミラは結界かなー
11:44 (Atia22-2) お宝持って一人だけ逃走とかどうよ
11:44 (Cami_21_3) いいのかそれっ
11:45 (Kon0_1) カミラさんはごっついの後ろに入ればいいんじゃないです?
11:45 (Kon0_1) そしてもう逃げるのもアリの展開ではあるね!!
11:45 (Kon0_1) 二人で!!
11:45 (GM_neko) 流石に3人じゃ手数が足りなかったか
11:45 (Kon0_1) まるで足りません
11:46 (Cami_21_3) PLは嫌だがカミラは逃げそうだ
11:46 (Cami_21_3) まるで足りません
11:46 (Atia22-2) 個人スペックで負けてて相手同数ですからね!!
11:46 (Kon0_1) こっちの倍化スキル突撃だけですしね!!
11:46 (Atia22-2) それがカウンターされましたしね!
11:46 (GM_neko) さっきの突撃が決まっていれば…
11:46 (Kon0_1) しかも治癒系いませんしね!
11:47 (Atia22-2) 宝持ってんの今誰だろう、
11:47 (Kon0_1) カウンター返されてもまだ他に倍化スキル持ってる人いればどうとでもなるんですけどね!
11:47 (Cami_21_3) アティアさんだとおもってた>たから
11:47 (Atia22-2) 良し、逃げよう
11:47 (Kon0_1) どなどなどーなーどーなー
11:47 (Atia22-2) とりあえずはカミラさんの行動かー、
11:48 (Cami_21_3) んーと、とりあえず行動遅延いれますー みんなで逃げられるならそうしたい
11:48 (GM_neko) アティアさんだった>拾ったの
11:48 *Cami_21_3 topic : 15淑女>10こん=馬>8あて>7人影>6かみ
11:48 (Kon0_1) さようならコンラート、フォーエバー!
11:48 (Cami_21_3) 様子見
11:48 (Cami_21_3) 自分が持ってたら逃げるんだけどね。やられても箱の外に出るだけって知ってるし
11:49 (Atia22-2) でもりゅーにんは……
11:49 (GM_neko) 馬の行動
11:49 (Atia22-2) うまは!
11:49 (Atia22-2) きじょうされてるから!
11:49 (Atia22-2) うごけないんじゃないかな!
11:49 (Cami_21_3) 騎乗されてるんじゃないかしら
11:49 (Kon0_1) 待て、もしかしたら最終奥義とか使ってくるかもしれない!
11:50 (GM_neko) おっと、騎乗したんだった
11:50 (Kon0_1) なんもなかった!!
11:50 (GM_neko) ではアティアさんだ
11:51 (Kon0_1) 確実に結界割れるように微妙にダメージ与えておくとかかなー
11:51 (Atia22-2) (ドアのすぐ近くまで下がりたい)
11:51 (Kon0_1) 下がった!
11:51 (GM_neko) うむ、ではアティアさんは気がついた
11:51 (Kon0_1) というかもう二人で逃げた方がいいよね!
11:51 (Cami_21_3) 気がついた
11:51 (Kon0_1) なんか気が付いた!
11:52 (GM_neko) この扉やたらとしっかり閉まってね?
11:52 (Cami_21_3) おや?
11:52 (Atia22-2) 「…………」
11:52 (Kon0_1) じゃあしっかりと開けましょう
11:52 (GM_neko) うむ武勇でどうぞ
11:52 (Atia22-2) 2d6+2 「ふににににににに」
11:52 (dice_cre) Atia22-2: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 「ふににににににに」
11:52 (Kon0_1) (´;ω;`)ブワッ
11:52 (Cami_21_3) 今日なんかいだしてますかー!
11:52 (GM_neko) 手が滑った
11:52 (Atia22-2) 手が滑って床にゴン
11:53 (Atia22-2) 「…………」
11:53 (Cami_21_3) 「……」
11:53 (Atia22-2) 「痛くないし」
11:54 (GM_neko) ではごっつい人+馬
11:54 (Kon0_1) 「・・・そんなことを言っている場合では・・・ガハッ」
11:55 (GM_neko) とりあえず結界魔法が邪魔なのは確か
11:55 (Cami_21_3) こわしてくれていいのよ
11:55 (GM_neko) なのだが、
11:56 (GM_neko) うーむ、どうしたものか
11:56 (GM_neko) 壊すか
11:56 (GM_neko) 2d6+11
11:56 (dice_cre) GM_neko: 10(2D6: 6 4)+11 = 21
11:56 (GM_neko) 2d6+1
11:56 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 4 3)+1 = 8
11:56 (GM_neko) 壊れなかった
11:56 (Kon0_1) わあい
11:56 (Cami_21_3) わあい
11:57 (Kon0_1) あといってんだー
11:57 (Cami_21_3) んじゃ結界こわしちゃっていいかな?
11:57 (GM_neko) 剣で結界を突く!
11:57 (Kon0_1) むしろ扉を開けた方が・・・
11:57 (Cami_21_3) ああ、とびらがあった
11:57 (Kon0_1) 開くかどうか分かりませんけど!!
11:57 (Atia22-2) とびらがあかないとにげられん!
11:57 (Kon0_1) どうせ次ターンに結界は壊れます!
11:57 (Cami_21_3) 2d6+1 武勇1だしね……!
11:58 (dice_cre) Cami_21_3: 8(2D6: 6 2)+1 = 9 武勇1だしね……!
11:58 (Kon0_1) 扉!だいじ!ちょうだいじ!
11:58 (Cami_21_3) がんばったけども
11:58 (GM_neko) 各部屋の扉が勝手に閉まるのはお約束だしねえ
11:58 (GM_neko) 半分ぐらい開いた!
11:58 (Kon0_1) お約束だったのかー
11:58 (Cami_21_3) はんぶんくらいいったー!
11:58 (Kon0_1) あれ、半分開いたら十分じゃね
11:58 (Cami_21_3) お約束だったらしい
11:58 (Cami_21_3) 人は通れるかな?
11:58 (Atia22-2) 逃走ターンで開けるの挑戦できませんか!
11:58 (GM_neko) 通れない!
11:58 (GM_neko) うーん
11:59 (Atia22-2) 逃走の代わりに!
11:59 (GM_neko) 試して良いよ
11:59 (Kon0_1) 先生!
11:59 (Atia22-2) 協力して開けられませんか!
11:59 (Kon0_1) 二人一緒にやったら!
11:59 (Kon0_1) ええ!
11:59 (Cami_21_3) おー
12:00 (GM_neko) 逃走自体機敏が1番高い人適用だから達成値が高い人のみにしよう
12:00 (Atia22-2) 2d6+2 じょいやー!
12:00 (dice_cre) Atia22-2: 4(2D6: 3 1)+2 = 6 じょいやー!
12:00 (Cami_21_3) 2d6+1 じょいやー
12:00 (dice_cre) Cami_21_3: 9(2D6: 4 5)+1 = 10 じょいやー
12:00 (Atia22-2) (床にゴン)
12:00 (Kon0_1) 彫像協力してがんばった!
12:00 (GM_neko) ちょっと体がつかえてギリギリ抜けられそうに無い!(基本扉は20です
12:01 (GM_neko) 1足りなかった
12:01 (Cami_21_3) あうう
12:01 (Atia22-2) しゅくじょのたーんか!
12:01 (Kon0_1) ん?ああ、そうかファンブルの分か
12:01 (Cami_21_3) かな!
12:02 (GM_neko) ここまで来たら普通に行こう
12:02 (GM_neko) 一回目結界を消す
12:03 (GM_neko) 2回目精神無
12:03 (Cami_21_3) 「……」
12:03 (Cami_21_3) そういや隊列いっこずつ上がるのかな
12:03 (Kon0_1) あとは淑女とごっついの攻撃に一回ずつ耐えるだけの簡単なお仕事です
12:03 (Atia22-2) んー、
12:03 (GM_neko) 1d3 12がアティアさん
12:03 (dice_cre) GM_neko: 1(1D3: 1) = 1 12がアティアさん
12:04 (Kon0_1) このダイスさん明確に殺意持ってる!
12:04 (Atia22-2) コイヤァー!!!!!
12:04 (Cami_21_3) が、がんばってー!
12:04 (GM_neko) 2d6+10
12:04 (dice_cre) GM_neko: 5(2D6: 4 1)+10 = 15
12:04 (GM_neko) ひくい
12:04 (Atia22-2) 2d6+3 ジョイヤァー!
12:04 (dice_cre) Atia22-2: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 ジョイヤァー!
12:04 (Cami_21_3) ひくいとかいってる酷い人がいる
12:04 (Kon0_1) 彼もまたGMの暗黒面に落ちてしまったのです・・・
12:04 (GM_neko) ではアティアさんの行動
12:04 (Atia14-2) んー、
12:04 (GM_neko) だね
12:05 (Atia14-2) 片方が囮になって片方を確実に逃がす、と言うのは可能?
12:05 (GM_neko) あと一人ぐらい倒れても良いよね…
12:05 (Cami_21_3) よくないよー
12:05 (Atia14-2) と言うかドアの近くにいるのだからかたっぽ昏逃げれるよね!!!!
12:05 (GM_neko) どういう風に囮になるのかな?
12:05 (Kon0_1) だめだ、暗黒面どころか暗黒中層いってる・・・!!
12:05 (Atia14-2) かたっぽくらい
12:05 (GM_neko) 逃げても良い
12:05 (Atia14-2) 敵の注目を一手に引き受けてーと言う感じ、
12:06 (Atia14-2) んー、
12:06 (GM_neko) 技能書に挑発とか作られてしまっているからなあ
12:06 (Atia14-2) お宝をカミラさんに預けて敵の前に躍り出る事は出来ますかナー、
12:06 (Atia14-2) 人徳で話しかける
12:07 (GM_neko) ほうほう
12:07 (GM_neko) やってみるといい!
12:07 (Kon0_1) 土下座外交きたー!
12:07 (Atia14-2) とりあえずー、
12:07 (Atia14-2) お宝をカミラサンに渡すのはおっけーでしょか、
12:08 (GM_neko) 道具渡すのって普段一手使うよね…
12:08 (Atia14-2) ぐぬぬ、
12:08 (Atia14-2) 手が足りない!
12:08 (Atia14-2) ちょっとどころじゃなく足りない!
12:08 (Cami_21_3) 千手観音こーい
12:08 (Kon0_1) んーんー
12:09 (Atia14-2) ドアの外にポーイするのも手を使いそうだ品ぁ、
12:09 (Atia14-2) これはふつーにドア開けた方がいいか、
12:09 (Kon0_1) カミラさんが魅了で囮に・・・いや、うーん
12:09 (Cami_21_3) カミラ的には、隊列いっこ下がって(並んで)くれるとうれしいけど、アティアさんそゆことしなさそうだもんなあ
12:09 (Atia14-2) 下がりますよ?
12:09 (Atia14-2) ただ、そうしても二人して隊列くりあがるだけかなーと思うた、
12:10 (Cami_21_3) そしたらアティアさんの被弾確率はさがるから、少しでも逃走確率は上がるかなあとおもうんだけど
12:10 (Atia14-2) んー、じゃあそーしますか、
12:10 (Cami_21_3) んー、あとは魅了で囮になれるなら、扉あけといてくれるとうれしいかも
12:10 (Atia14-3) 2d6+2 ドア開けふんぬぬぬ
12:10 (dice_cre) Atia14-3: 6(2D6: 4 2)+2 = 8 ドア開けふんぬぬぬ
12:10 (Kon0_1) 開いた!!
12:11 (Cami_21_3) 開いた!
12:11 (GM_neko) 開いた!
12:11 (GM_neko) 開いた所にごっついやつらが突っ込んでくる!
12:11 (GM_neko) 1d2 1アティアさん2カミラさん
12:11 (dice_cre) GM_neko: 2(1D2: 2) = 2 1アティアさん2カミラさん
12:11 (Cami_21_3) こいっ
12:12 (GM_neko) カミラさんに武勇切
12:12 (Cami_21_3) 武勇防御なんてないがな!
12:12 (GM_neko) 2d6+11
12:12 (dice_cre) GM_neko: 5(2D6: 4 1)+11 = 16
12:12 (Cami_21_3) 2d6+1
12:12 (dice_cre) Cami_21_3: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
12:12 (Kon0_1) よかった・・・
12:13 (GM_neko) 人影は馬とともに駆けてきて剣をふるう!
12:13 (Cami_12_3) 「……っ」
12:13 (GM_neko) ではカミラさん
12:14 (Cami_12_3) さて、魅了がんばってみるか……んー、通常の、単体にかける効果のかわりに、複数の注意を集める事はできませんか?>GM
12:14 (GM_neko) ううーんそれは無理かなあ
12:14 (Cami_12_3) できないのなら普通に人影に使いますー
12:14 (Cami_12_3) はーい
12:15 (GM_neko) はいー
12:15 (Cami_12_3) では一歩進み出て、人影の奥を見据えるように立ちます
12:15 (Cami_12_3) 唇が震え、詠唱にも似た呪歌が紡がれる
12:15 (Cami_12_3) 2d6+7+4 魅了→人影
12:15 (dice_cre) Cami_12_3: 8(2D6: 3 5)+7+4 = 19 魅了→人影
12:15 (GM_neko) わお
12:15 (Cami_12_3) 魅了は+4なのよー
12:15 (GM_neko) 2d6+5
12:15 (dice_cre) GM_neko: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
12:15 (Cami_12_3) がんばってはる!
12:16 (Kon0_1) でもかかった!!
12:16 (GM_neko) かかった…かな…?
12:16 (Atia14-3) とりあえず、
12:16 (Cami_12_3) うむ、そもそもかかるかどうかがな……
12:16 (Atia14-3) 逃走だ!!
12:16 (Cami_12_3) 逃走だ!
12:16 (Kon0_1) がんばれ!!!
12:16 (GM_neko) がんばれ!
12:16 (Cami_12_3) (もしクランさんルールの魅了なら、①術者を庇う(自己犠牲と同様)の効果でおねがいしますー
12:17 (Atia14-3) 2d6+4 ソオオオイ
12:17 (dice_cre) Atia14-3: 6(2D6: 4 2)+4 = 10 ソオオオイ
12:17 (Atia14-3) ペッ!!
12:17 (Cami_12_3) 2d6+1 じょいやー!
12:17 (dice_cre) Cami_12_3: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 じょいやー!
12:17 (Cami_12_3) ふっ
12:17 (Kon0_1) (´;ω;`)ブワッ
12:17 (GM_neko) 2d6+3 『淑女』
12:17 (dice_cre) GM_neko: 9(2D6: 4 5)+3 = 12 『淑女』
12:17 (Cami_12_3) ふっ
12:17 (Atia14-3) はやいよ!!!!
12:17 (GM_neko) ごっついのは動かない!
12:17 (Atia14-3) おお
12:18 (GM_neko) しかしこれはやばいかも知れんね
12:18 (Cami_12_3) やばいね
12:18 (Kon0_1) そろそろGMの暗黒面から戻ってきてくれてもいいのよ?
12:18 (GM_neko) 『淑女』の行動
12:19 (GM_neko) 1d2
12:19 (dice_cre) GM_neko: 1(1D2: 1) = 1
12:19 (GM_neko) アティアさん
12:19 (Atia14-3) ハハハ
12:19 (Cami_12_3) うわーん
12:19 (Kon0_1) なんてこと・・・
12:20 (GM_neko) 2d6+10 精神無 杖を軽く振ると魔力の塊が飛ぶ!
12:20 (dice_cre) GM_neko: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 精神無 杖を軽く振ると魔力の塊が飛ぶ!
12:20 (Cami_12_3) ひぃ
12:20 (GM_neko) ひゃあ
12:20 (Atia14-3) おかしい、
12:20 (Atia14-3) それおかしい、
12:20 (Atia14-3) 2d6+3
12:20 (dice_cre) Atia14-3: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
12:20 (Cami_12_3) ここでそれかー!
12:20 (Kon0_1) もうこれはなにもいえない
12:20 (Atia14-3) ぬおおおお
12:20 (Cami_12_3) がんばったー!
12:20 (Atia14-3) くりっとって
12:20 (Kon0_1) がんばった・・・がんばった・・・!!
12:20 (Atia14-3) かんぜんめいちゅうなだけでしたっけ
12:20 (Atia14-3) うむ、
12:20 (GM_neko) すどおしじゃないよ
12:20 (Atia14-3) いきてる!!!!
12:21 (Cami_12_3) いきてる!
12:21 (Kon0_1) ばんざーい!
12:21 (GM_neko) 2回目
12:21 (GM_neko) 1d2
12:21 (dice_cre) GM_neko: 2(1D2: 2) = 2
12:21 (GM_neko) カミラさん
12:21 (Cami_12_3) こいやー!
12:21 (GM_neko) 2d6+10
12:21 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 6 1)+10 = 17
12:21 (Cami_12_3) 2d6+7
12:21 (dice_cre) Cami_12_3: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
12:21 (GM_neko) ごっついのの自己犠牲
12:21 (Cami_10_3) おおー
12:21 (Cami_12_3) きいてた!
12:21 (Kon0_1) ありがとうごっつい!
12:22 (Cami_12_3) 「ふふ……」
12:22 (Atia04-3) 自分の手番でドアから外に出れますか!!
12:22 (GM_neko) ふっ、思わず前に出ちまったぜ
12:22 (GM_neko) そんな表情は見えない
12:22 (GM_neko) 出ても良い
12:22 (Cami_12_3) いくんだー!
12:22 (Kon0_1) 俺の屍をこえていけー!!
12:22 (Atia04-3) わーっとドアの外に出る
12:23 (GM_neko) コンラートさんを忘れないで!
12:23 (Atia04-3) しったこっちゃねぇ!
12:23 (Kon0_1) ひでえ!
12:23 (Cami_12_3) ひでえ!
12:23 (Cami_12_3) とりあえず出るんだっ
12:23 (Atia04-3) 鞭で遠くから引き寄せらん無いかナー
12:23 (GM_neko) いいよ!
12:23 (Cami_12_3) おおー
12:24 (GM_neko) (というか普通に引きずっても良いのに
12:24 (Atia04-3) そんな!
12:24 (Atia04-3) 危なそうな真似!!
12:24 (Atia04-3) する訳がない!!!!
12:24 (Kon0_1) ですよねー
12:24 (GM_neko) ではアティアさん(と引きずられた人)は部屋の外に出た!
12:24 (Atia04-3) 鞭でこんらーとくんの手を絡め取ってずるずる引っ張る
12:24 (Kon0_1) 「ぐふっ!・・・がはっ!・・・・」鞭に巻きつかれて引っ張られる時のうめき声
12:25 (Cami_12_3) 「……器用ね」>ずるずる
12:25 (GM_neko) ごっつい人と馬の行動
12:25 (Cami_12_3) ここここいっ
12:25 (GM_neko) 部屋に残っているのは…
12:25 (Cami_12_3) ノ
12:25 (Cami_12_3) ノシ
12:25 (GM_neko) カミラさんに武勇切
12:26 (GM_neko) 主の手前これ以上手を抜くわけにはいかねぇんだ、悪く思うなよ
12:26 (GM_neko) そんな表情は見えない
12:26 (GM_neko) 2d6+11
12:26 (dice_cre) GM_neko: 9(2D6: 6 3)+11 = 20
12:26 (Cami_12_3) いいやつだなおい
12:26 (Cami_12_3) 2d6+1 ぷろぽーずでもいいのよー
12:26 (dice_cre) Cami_12_3: 12(2D6: 6 6)+1 = 13 ぷろぽーずでもいいのよー
12:26 (GM_neko) ほう!
12:27 (Cami_12_3) 愛の力……!
12:27 (Kon0_1) 感動した!
12:27 (Cami_12_3) では手番で出るよー!
12:27 (GM_neko) ではカミラさんは部屋から出た!
12:27 (Cami_12_3) 「……また、ね」するっと扉をくぐるよー
12:27 (Atia04-3) 「ドア! ドア閉めて!」
12:27 (Kon0_1) 扉閉めちゃえ閉めちゃえ
12:27 (Cami_12_3) しめるよー
12:27 (Cami_12_3) ばたん
12:28 (GM_neko) すると後ろで勢い良く扉が閉まる!
12:28 (Cami_12_3) 「きゃっ」
12:28 (GM_neko) 開きますか?
12:28 (Cami_12_3) ひらかないよ!
12:28 (Cami_12_3) かえるよ!
12:28 (Cami_12_3) 「…………帰りましょ、か……」
12:28 (Kon0_1) 「うう・・・ま、まだ僕は・・・」
12:28 (GM_neko) では最寄の『非常口』までワープしちゃう?
12:28 (Cami_12_3) わーぷっ
12:28 (Atia04-3) 「……死ぬかと思った、ギャグ的な意味で」
12:29 (Kon0_1) わーぷだー
12:29 (GM_neko) コンラートさん引きずって歩く?
12:29 (Atia04-3) ずるずるずるずる
12:29 (Cami_12_3) 歩けないならひきずるさー
12:29 (Kon0_1) 起きていいのなら起きてひびずられた
12:29 (Kon0_1) ひきずられたよ!誤字酷いよ!
12:29 (GM_neko) 第1階層 第2階層 第3階層
12:29 (GM_neko) ■■■ □□□ □□□ 963
12:29 (GM_neko) ■□■ □□□ □□□ 852
12:29 (GM_neko) ■■■ □□□ ■□□ 741
12:29 (GM_neko) ではワープ7と8の間の出入口についた
12:30 (GM_neko) 『出入口』の扉を開きますか?
12:30 (Atia04-3) ひらく!
12:30 (Atia04-3) ひらく!!
12:30 (Cami_12_3) ひらくよー!
12:30 (GM_neko) 開いた!
12:30 (GM_neko) きがついたら、
12:30 (Kon0_1) 入れー!
12:30 (GM_neko) アティアさんとカミラさんはひばり亭に立っている
12:30 (Cami_12_3) こ、こんらーとさんはっ
12:30 (Kon0_1) さようならこんらーと・・・
12:31 (GM_neko) コンラートさんはひばり亭で寝ている
12:31 (Cami_12_3) よかった
12:31 (Kon0_1) ねてた
12:31 (GM_neko) レス「おかえりなさい」
12:31 (Cami_12_3) 「……ただいま」
12:31 (Kon0_1) すぴよすぴよ
12:31 (GM_neko) オハラ「おかえりー、随分とぼろぼろねえ」
12:32 (Cami_12_3) 「この辺りは荷が重いんじゃないかしら……私には」三階層あたりを指さし
12:32 (Atia04-3) 「と言うか、人手が足りないよね」
12:32 (GM_neko) 相手が悪かった
12:32 (Cami_12_3) ではー、りざるとかなー
12:33 (GM_neko) うむ、時間も時間なのでさくっと、
12:33 (GM_neko) リザルト!
12:33 (Cami_12_3) 「前に潜った時は、もう少し進めたのだけど……ふぅ」
12:33 (Kon0_1) すぴよぴよー
12:33 (GM_neko) 『淀んだ翠玉』
12:33 (GM_neko) 買値10000G
12:33 (GM_neko) 以上!
12:33 (Cami_12_3) 以上!
12:34 (GM_neko) 何かあんまり物を出せなかったなあ
12:34 (Cami_12_3) 売値:5000 ÷3=1666.66.....≒1666G+あまり寄付かしら
12:35 (Kon0_1) おふたりでわけていいよー
12:35 (Kon0_1) こんらーとのぶんいらないよー
12:35 (Cami_12_3) 寄付されるのはわかってるんだけどー んじゃ1700ずつもらっちゃう?>あてさん
12:35 (Atia04-3) 寄付するくらいならよこせ
12:35 (Kon0_1) というか2500Gずつでいいよー
12:35 (Atia04-3) ボカァ今お金が猛烈に必要なんだ、
12:36 (Cami_12_3) そかー
12:36 (GM_neko) オハラ「うちで使ってもいいわよー」
12:36 (Kon0_1) だから2500Gでええ言うてますやん!
12:36 (Cami_12_3) んじゃ2000Gもらって500Gコンさんに握らせる
12:36 (Atia04-3) んんー、
12:36 (Kon0_1) コンラートはリザルト終わった後の疲れですぴよぴよしてます
12:36 (Atia04-3) 翠玉どうしよう、
12:37 (Atia04-3) 買い取って他の人に高く売るのも有りだな、
12:37 (Cami_12_3) アティアさん2500G カミラ2000G コンラートさん暫定500G→寄付されそう
12:37 (GM_neko) 使い道に困るねえ
12:37 (Cami_12_3) ああ、売りつけるのもありだねえ
12:37 (Cami_12_3) 私は買い取らないですー
12:38 (Atia04-3) 冒険者に依頼を出さないといけないからお金が必要なんだッ、
12:38 (Atia04-3) んんんんんー、
12:38 (Atia04-3) んんうぬぬぬぬぬぬ
12:38 (Atia04-3) ええい、買い取ってしまえっッ、
12:38 (Cami_12_3) うぬぬぬぬゆうぬゆー
12:39 (Cami_12_3) おかいあげー
12:39 (Kon0_1) うぬYOU!
12:39 (Atia04-3) んーと、
12:39 (Atia04-3) 収支:私マイナス2500G+ほーぎょく かみら+2000G コン+500G
12:39 (Atia04-3) こんなかんじかなー、
12:39 (Cami_12_3) かなー
12:39 (Kon0_1) そんなかんじですかねー
12:40 (Atia04-3) とりあえず、
12:40 (Atia04-3) コン君の枕元にサクサクのチョコバー(チョコレート相当)を置いて行こう、
12:40 (Cami_12_3) すぴよすぴよしてるコンさんの枕元に、お疲れ様のメモと500G置いて去ろう
12:40 (Kon0_1) おつかれさまでしたー!
12:40 (Kon0_1) なんで!
12:40 (Cami_12_3) おつかれさまでしたー!
12:40 (Kon0_1) >チョコ
12:40 (Atia04-3) ボカァこれさえあれば生きていける=食べれば元気になる
12:40 (Kon0_1) またいーさんPCからチョコもらったよ!!
12:40 (GM_neko) お疲れ様でした!
12:40 (Atia04-3) 貰ったら死んだPart2
12:41 (Kon0_1) 貰う前に死んだ
12:41 (Atia04-3) 死んだら貰った
12:41 (Kon0_1) そっちだな!
12:41 (Cami_12_3) なるほど!
12:41 (Atia04-3) えーと、
12:41 (Atia04-3) 宝玉のデータ漁らねば、
12:41 (Cami_12_3) 『淀んだ翠玉』装飾品 買値10000G
12:41 (Cami_12_3) 空属性を使う相手に精神攻撃を行った場合さらに1d6の追加毒ダメージを与えることが出来る
12:41 (Cami_12_3) ただし 使用者は空属性のみの使い手でなくてはならない
12:42 (Atia04-3) ああっ、ログが流れてrありがとうございますー!!
09:11 (Kon20_1) あつい
09:11 (Cami_21_3) わあ
09:12 (GM_neko) かと思えば突然の突風が巻き起こり、
09:12 (Cami_21_3) 「ちょっと……何なのっ」
09:12 (Atia22-2) 帽子を強く左手で押える、
09:12 (GM_neko) 風が止んだかと思えば今度は雪が降り出す
09:12 (Kon20_1) 「何だ一体この部屋は・・・!!」
09:13 (GM_neko) 雪がひとしきり降ると今度は部屋に始めて入ったときのような穏やかな光が降り注ぐ
09:14 (GM_neko) 晴れたかと思うと今度は雨が降り出しその次には霧が出る
09:14 (Atia22-2) 「……天気が溢れだしてるみたいだ」
09:14 (GM_neko) 精神で判定しても良い
09:14 (Kon20_1) 盾を上にかざすようにして周囲を見回している
09:14 (Atia22-2) 2d6+3 さばいばるとか効かないかな
09:14 (dice_cre) Atia22-2: 7(2D6: 5 2)+3 = 10 さばいばるとか効かないかな
09:14 (Cami_21_3) 2d6+7 「……」
09:14 (dice_cre) Cami_21_3: 7(2D6: 1 6)+7 = 14 「……」
09:14 (GM_neko) サバイバルは無しかな、
09:14 (Kon20_1) 2d6+3 「天気が溢れた・・・」
09:14 (dice_cre) Kon20_1: 8(2D6: 6 2)+3 = 11 「天気が溢れた・・・」
09:15 (GM_neko) カミラさんが気がついた
09:15 (Kon20_1) よかったよかった
09:15 (Atia22-2) 風とかもすごそうだから両手で絶対に帽子が飛ばないように押さえてる
09:15 (GM_neko) 魔力が規則正しいが凄まじい勢いで循環している
09:15 (Cami_21_3) 「……魔力の、循環……」
09:15 (GM_neko) 外部から中和することが出来ればとめることが出来るかもしれない
09:16 (Cami_21_3) 中和する方法はわかるんでしょうかっ
09:16 (Atia22-2) たぶんむぞくせい
09:16 (GM_neko) 14じゃ厳しいね!色々試してみると良いよ!
09:17 (Cami_21_3) んじゃまずは水属性からいってみよー とりあえず単色なのでー
09:17 (Cami_21_3) 判定いるのかしら
09:17 (Cami_21_3) 「外部から中和したら……止まる、かも?」
09:17 (GM_neko) 判定お願いします
09:17 (Cami_21_3) 2d6+7+1 魔法書で水+1
09:17 (dice_cre) Cami_21_3: 11(2D6: 6 5)+7+1 = 19 魔法書で水+1
09:18 (GM_neko) 2d6+1
09:18 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 4 3)+1 = 8
09:18 (Atia22-2) うわ
09:18 (Cami_21_3) やけに威力のたかい
09:18 (Kon20_1) こうずいだー
09:18 (Cami_21_3) こうずいだー
09:18 (GM_neko) 雨が激しくなった!
09:18 (Cami_21_3) 「……あら」
09:18 (Kon20_1) 「うわっ・・・カミラさん今一体何を?」
09:18 (Cami_21_3) でも変化は止まったのかな?
09:19 (Cami_21_3) 「投射魔法。魔力を注げば変わると思ったのだけど……」
09:19 (GM_neko) 晴れと日照りは消えたね
09:19 (Cami_21_3) んでもって、カミラさん水属性と無属性しか魔法できないので、うっちゃってもいいかしら
09:19 (Cami_21_3) 無属性
09:19 (GM_neko) 強い雨や濃い霧、雨の混ざった突風や霙交じりと雪が降ってくる
09:20 (Atia22-2) 「……水を撃ったらこうなる、か」
09:20 (Kon20_1) 「魔力を注ぐ・・・?よく分かりませんが、それが先程呟いてらした魔力の循環に関わるんですね・・・ッ」
09:20 (Atia22-2) ごーごー
09:20 (Cami_21_3) 2d6+7-2 投射魔法無属性「私にも、よくはわからないけど……ね」
09:20 (dice_cre) Cami_21_3: 9(2D6: 6 3)+7-2 = 14 投射魔法無属性「私にも、よくはわからないけど……ね」
09:20 (GM_neko) 2d6+1
09:20 (dice_cre) GM_neko: 8(2D6: 4 4)+1 = 9
09:20 (GM_neko) カミラさんが魔力を放つと、
09:21 (GM_neko) ぴたっ!
09:21 (Kon20_1) とまった
09:21 (Cami_21_3) とまった
09:21 (GM_neko) と何事も無かったかのように周りの魔力が静まる
09:21 (GM_neko) 同時に、
09:22 (GM_neko) 壁に写っていた虚像は消え地面はただの床に変わり空も天井になる
09:22 (Cami_21_3) 「……消えた」きょろきょろ
09:22 (GM_neko) 雨や雪でぬれていた服も何事も無かったかのように乾いている
09:22 (Kon20_1) 「なんとまあ・・・」
09:22 (Atia22-2) 左手で帽子を押さえたまま
09:22 (Atia22-2) 「一種の幻覚か何か、かな」
09:23 (Atia22-2) と、周囲を探索
09:23 (GM_neko) 君達のすぐ近くにはちゃんとドアノブのついた扉があり、
09:23 (GM_neko) 扉の前の床には何かが落ちている
09:23 (Kon20_1) 「ふぅ・・・それにしても、随分と大掛かりな幻覚でしたね」
09:23 (Atia22-2) 拾い上げる
09:23 (Cami_21_3) 落ちているものを見る
09:23 (GM_neko) 拾った
09:24 (Cami_21_3) 「ええ、広くて……疲れたわ」
09:25 (GM_neko) 『淀んだ翠玉』
09:25 (GM_neko) 精神で鑑定してもいい
09:25 (Atia22-2) 2d6+3
09:25 (dice_cre) Atia22-2: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
09:25 (Cami_21_3) 2d6+7 「何、それ」覗き込む
09:25 (dice_cre) Cami_21_3: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 「何、それ」覗き込む
09:26 (Kon20_1) 2d6+3 「おや、何かあったんですか」
09:26 (dice_cre) Kon20_1: 5(2D6: 1 4)+3 = 8 「おや、何かあったんですか」
09:26 (GM_neko) うーん
09:26 (GM_neko) 『淀んだ翠玉』
09:26 (GM_neko) 装飾品
09:27 (GM_neko) 空属性のみの使い手しか力を発揮させることが出来ない
09:27 (GM_neko) 買値10000G
09:27 (GM_neko) 位かな
09:27 (Cami_21_3) ほうほう
09:27 (GM_neko) 14なら全部だったけど
09:27 (Cami_21_3) くう
09:28 (Kon20_1) よくわからんね!
09:28 (GM_neko) さて帰るかい?進むかい?
09:28 (Atia22-2) a,
09:28 (Atia22-2) あ、
09:28 (Atia22-2) 空属性の魔法使える、
09:28 (Cami_21_3) 「……まあ、売れそうね」
09:28 (Cami_21_3) 空単色?
09:28 (Atia22-2) あ、のみかー、
09:28 (Atia22-2) 空と地だからなー、
09:28 (GM_neko) のみでございます
09:28 (Cami_21_3) 二つ魔法書もってたらあれなんじゃないかしらー
09:29 (Kon20_1) 「ふむ・・・何か力を秘めている気はするのですが・・・」
09:29 (Cami_21_3) うちだとヴィエリが単色だけど、今回カミラだった
09:29 (GM_neko) 精神低いキャラだとキャライメージ用だねえ
09:29 (Kon20_1) 「さて、そしてどうします?この先に進むか、帰るか」
09:30 (GM_neko) 次回まで持っていたらそのときに再鑑定しても良い
09:30 (Atia22-2) 「とりあえず見てみようか?」
09:30 (Cami_21_3) 「まだ行けるなら、進む?」
09:30 (Atia22-2) あ、
09:30 (Atia22-2) そう言えば百科事典持ってるんだったな、
09:30 (Cami_21_3) おお
09:30 (Kon20_1) 「では・・・」とりあえず覗いて次の扉をがじゃりこ
09:30 (Kon20_1) おお!
09:30 (Cami_21_3) 百科事典でわかりますかっ
09:30 (Atia22-2) まーいーか、次の部屋見てみよう、
09:30 (Cami_21_3) がちゃりこ
09:30 (GM_neko) 使っても良い(百科事典に載ってるようなものじゃない気もするけど
09:31 (GM_neko) (その辺りは気にしない方向で
09:31 (Kon20_1) じゃあつかっちゃえー
09:31 (Atia22-2) じゃあつかっちゃおーかなー、
09:31 (Atia22-2) 《百科事典》
09:32 (Cami_21_3) おー
09:32 (GM_neko) 使った!
09:32 (GM_neko) 『淀んだ翠玉』
09:32 (GM_neko) 装飾品
09:33 (GM_neko) 空属性を使う相手に精神攻撃を行った場合さらに1d6の追加毒ダメージを与えることが出来る
09:33 (GM_neko) ただし
09:33 (GM_neko) 使用者は空属性のみの使い手でなくてはならない
09:33 (GM_neko) 無制限
09:34 (GM_neko) 買値10000G
09:34 (Kon20_1) 10000Gゲットだぜ!
09:34 (GM_neko) 以上
09:34 (Kon20_1) あ、売ったら5000かなー
09:34 (Cami_21_3) 売値は半額じゃないかしらっ
09:34 (Atia22-2) 「ふーん」とだけ言って、何も言わない、
09:34 (GM_neko) 5000Gだねー
09:34 (Kon20_1) ではそんなわけで扉開けて見てみまする
09:35 (Cami_21_3) みまするー
09:36 (GM_neko) では扉を開くと今までいた部屋が廃墟のようになっていく
09:36 (GM_neko) 扉の中は通路のようになっていて、
09:36 (Atia22-2) 「クリア、かな」
09:36 (GM_neko) 正面に扉が二つ
09:36 (Kon20_1) 「なるほど、クリアしたらこうなるのか・・・」
09:36 (GM_neko) 左側の扉には『ペットショップ』
09:37 (GM_neko) 右側の扉には『乗馬』
09:37 (GM_neko) と書かれている
09:37 (Kon20_1) どうしましょー
09:37 (Atia22-2) ペットショップの方見に行こうかナー、
09:38 (GM_neko) 開いちゃいますかー
09:38 (Cami_21_3) かなー
09:38 (Atia22-2) がちょりこ
09:38 (Kon20_1) ちょろっと覗く感じで開けよう
09:38 (GM_neko) 開いた、
09:38 (GM_neko) 覗く?
09:38 (Kon20_1) じろじろ
09:38 (Cami_21_3) 後ろからじー
09:38 (Atia22-2) みるみる
09:38 (GM_neko) 覗いた
09:39 (GM_neko) 部屋の中には沢山大きなテーブルがある
09:39 (GM_neko) テーブルは、
09:40 (GM_neko) ■■■
09:40 (GM_neko) ■ ■ ■
09:40 (GM_neko) ■■■ ■■
09:40 (GM_neko) こんな感じに並んでいる
09:40 (Atia22-2) おお、クリアできてる、
09:40 (GM_neko) ちょっとずれるなあ
09:40 (Kon20_1) ちょっとずれてる
09:41 (Atia22-2) クリアできて……ん?
09:41 (Atia22-2) 違うか、 番人を倒したエリア、ってだけか、
09:41 (GM_neko) テーブルの上には鴉やら亀やら蟻やら
09:41 (Cami_21_3) 「……見た事あるような、配置……? でも少し違うか」
09:41 (GM_neko) 中にイルカの水槽まである
09:42 (Kon20_1) 「・・・この部屋は?」
09:42 (GM_neko) 部屋の奥には扉が一つある
09:43 (GM_neko) 入りますか?
09:43 (Cami_21_3) 「箱の色に、少し似てるように思ったけれど……先に行く?」
09:43 (Atia22-2) 一番奇妙なの見て可愛いと言っていよう、
09:43 (Atia22-2) なんかあの、なんでしたっけ、三つの頭のあれありませんでしたっけ、
09:43 (Kon20_1) 「箱の色・・・そう言われれば確かに」
09:43 (Kon20_1) キングギドラ!
09:43 (Cami_21_3) ぎどらん
09:43 (GM_neko) ちなみに他の動物はプードルやらインコやらニワトリやらナマケモノやら
09:44 (GM_neko) 左の区画の左上にはイルカとナマケモノとニワトリの頭のついたキモい人形がある
09:44 (Cami_21_3) 顔しかめて見てよう
09:45 (Atia22-2) 「可愛い」>キモイ
09:45 (Cami_21_3) 「…………」
09:45 (Kon20_1) 「・・・変わった、ご趣味ですね」
09:46 (Kon20_1) 「しかし何か見覚えのあるものも・・・ここは今まで踏破したエリアが確認出来る場所なのでしょうか・・・」
09:46 (GM_neko) どうやらこの部屋には動物達(+キモい人形)と扉しかないようだ
09:46 (Atia22-2) グロテスクなほど巨大なヴォーパルバニーを見ても「可愛い」と言った人間である、
09:46 (Kon20_1) そんなわけで扉を先に進むか、乗馬に行くかどっちかなのかな!
09:46 (Atia22-2) 扉を開けてのぞく、
09:47 (GM_neko) 覗いた
09:47 (Cami_21_3) のぞいた
09:47 (GM_neko) 中は部屋になっていて
09:47 (GM_neko) 正面に扉が二つ
09:47 (Kon20_1) まだグロテスクな数々に目を奪われている、否応無しに
09:47 (GM_neko) 左に『非常口』、右に『マスコット』と書かれている
09:48 (Kon20_1) マスコットだー
09:48 (Atia22-2) まだ《非常口》かー
09:48 (Cami_21_3) クリアするまで非常口なのかな
09:48 (GM_neko) この部屋は廃墟のようだ
09:49 (Cami_21_3) マスコットいくー?
09:49 (Atia22-2) 入ってきた場所は出入り口なってるじゃないですかー、だから出入り口なるかなーと思ったんですがー、
09:49 (Atia22-2) ペットショップかなぁ、やっぱり、
09:49 (GM_neko) 『乗馬』もあるしねえ
09:49 (Kon20_1) ペットショップはクリアしていないんです?
09:49 (Atia22-2) クリアとか有るのかどうか分からん、
09:49 (Kon20_1) 進行状況がまったくわかりません!
09:50 (Kon20_1) 乗馬クリアしてからなんですかねー
09:50 (Atia22-2) ニワトリ倒しただけじゃー、
09:50 (GM_neko) 真っ直ぐニワトリ倒したしねえw
09:50 (Cami_21_3) んー
09:50 (GM_neko) そして『マスコット』なのだろうか
09:51 (Atia22-2) 「乗馬に行くか、マスコットに行くかー」
09:51 (Cami_21_3) ボスだけ倒してるんなら、部屋をクリアしていくのがいいのかな
09:51 (Kon20_1) 乗馬というからには騎乗が必要な予感も無きにしも非ず
09:51 (Cami_21_3) 「どちらでも……だけど、乗馬はあまり得意じゃないわね」
09:51 (Kon20_1) 「・・・恥ずかしながら、私も騎乗技術はまだ・・・」
09:51 (Atia22-2) 以前フェンリーさんとかと一緒に来た時は突撃でごり押ししてたなぁ、
09:52 (Kon20_1) それはどこをだー!
09:52 (Atia22-2) メリーゴーランド
09:52 (Cami_21_3) 他の所で、馬のったまま戦った事あるねー
09:52 (Kon20_1) まわるまーわるめりごーらん
09:52 (Kon20_1) でしたら乗馬ですー?
09:53 (Cami_21_3) 乗馬いく?
09:53 (Atia22-2) どーしましょ
09:53 (Kon20_1) 私遊園地あんま来てないですからベテランのお二方に任せた!
09:54 (Atia22-2) わたしもあんまし……
09:54 (Cami_21_3) 私もあんまりわからんのですよー
09:54 (Kon20_1) みんなあんまりだった・・・
09:54 (Atia22-2) んー、
09:54 (Kon20_1) とりあえずマスコットの扉開けて覗いてみますかー
09:54 (Atia22-2) ういういー
09:54 (Kon20_1) そんなわけでがじゃりこー
09:54 (Cami_21_3) はーい
09:55 (GM_neko) 開いた
09:55 (Kon20_1) じろじろー
09:55 (GM_neko) 中は通路になっていて、
09:56 (GM_neko) 正面に扉、そしてその間の左手側にも扉がある
09:57 (GM_neko) 通路は微妙に曲がっておりくの字になっている
09:57 (GM_neko) 分かりにくいな
09:57 (GM_neko) こうだ!
09:57 (Kon20_1) どうだ!
09:57 (Cami_21_3) そうだ!
09:58 (GM_neko) ■□□
09:58 (GM_neko) □
09:58 (GM_neko) □
09:58 (Kon20_1) ↓扉
09:58 (Kon20_1) 扉→く
09:58 (GM_neko) これの緩やかな感じ
09:58 (Kon20_1) 違った!
09:58 (Atia22-2) 何と無くわかる、
09:58 (GM_neko) 合ってる合ってる
09:58 (Kon20_1) ■のとこに2つ扉があるのです?
09:58 (Kon20_1) んん?
09:58 (Atia22-2) 緩やかに曲がってて、
09:58 (Cami_21_3) 通路の先に扉ふたつ?
09:59 (GM_neko) 黒い所が左手側の扉
09:59 (Atia22-2) 曲がった頂点と、曲がった先に一つずつ扉が有るんですね?
09:59 (GM_neko) その先に扉
09:59 (Kon20_1) ああ、じゃあ合ってたな!
09:59 (Cami_21_3) ほうほう
09:59 (Kon20_1) んーどうしましょー
09:59 (GM_neko) (奥が見えるわけ無い?気にしてはならない
10:00 (Atia22-2) 「この先に行くか、乗馬をクリアしてみるか……まぁ先に行ってみようか」
10:00 (Cami_21_3) 「……そうね」
10:00 (Atia22-2) と、くの字の頂点のドアの所に行こうかナー、
10:00 (Kon20_1) 「ええ、そうしましょうか」
10:00 (GM_neko) 扉がある
10:00 (Kon20_1) いこー
10:00 (GM_neko) 扉には何も書かれていない
10:01 (Kon20_1) がちゃりこと開けよう
10:01 (GM_neko) 開いた
10:01 (Kon20_1) 覗いてみよう
10:01 (GM_neko) 中は通路になっていて正面に扉、
10:01 (GM_neko) 扉には、
10:01 (GM_neko) 『控え室』
10:02 (GM_neko) と書かれている
10:02 (Atia22-2) マスコットの控室……
10:02 (Kon20_1) 中の人が・・・
10:02 (Atia22-2) まぁてくてく控室に向かおう、
10:02 (Cami_21_3) あー、三首ギドラの時は控え室に突撃した気が……
10:02 (Cami_21_3) ごーごー
10:02 (GM_neko) 第1階層の控え室は大変だったねえ
10:03 (Kon20_1) じゃあ開けよう開けよう
10:03 (GM_neko) 開いた
10:03 (Cami_21_3) あけよー
10:03 (Kon20_1) 覗こう覗こう
10:03 (GM_neko) 覗いた
10:03 (GM_neko) 中には、
10:04 (GM_neko) 空中を泳ぐイルカと走り回るナマケモノと本を読むニワトリがいる
10:04 (Cami_21_3) 「……」
10:04 (Atia22-2) [
10:05 (Atia22-2) 「……ナマケモノって走るっけ」
10:05 (Kon20_1) 「これはまた何とも・・・」
10:05 (GM_neko) 動物達は君達に気がつくと、
10:05 (Cami_21_3) 顔をしかめている
10:05 (GM_neko) イルカはヒレを振りナマケモノは手を振りニワトリは翼を振る
10:06 (Atia22-2) 「……」一応手を振り返す
10:06 (GM_neko) アティアさんが手を振り返すと、
10:06 (Kon20_1) 唖然と見てる
10:07 (GM_neko) イルカが君達の前まで中を泳いできて一回転し又もとの場所に戻る
10:07 (GM_neko) ナマケモノは後方回転を披露し、
10:07 (Atia22-2) 「ヤァ、これはシュールだねェ」
10:08 (Kon20_1) 「・・・私達はどうすればいいんでしょう・・・」
10:08 (Cami_21_3) 「殲滅……とか?」
10:08 (GM_neko) ニワトリは本を閉じ両方の翼を広げて飛ぼうとする
10:08 (GM_neko) そして飛べずに墜落する
10:08 (Cami_21_3) 「……」
10:10 (GM_neko) 飛べなかったニワトリにイルカが近寄りその背にニワトリを乗せ空中を泳ぐ
10:10 (Cami_21_3) 「…………仲、いいのね」
10:11 (Atia22-2) 何も無ければ引き返そう、
10:11 (GM_neko) ナマケモノも駆け寄りイルカの背に飛び乗るとイルカはそのまま宙を泳ぐ
10:11 (Kon20_1) 「・・・今私生まれて初めて何を言えばいいのか分からない状態に陥っています」
10:11 (GM_neko) 他には特に無さそうだね!
10:11 (Atia22-2) 「何も言わなければいいんじゃないの?」
10:11 (Cami_21_3) 「……」
10:12 (Atia22-2) 三匹に手を振って引き返そう、
10:12 (Kon20_1) 「・・・そうですね、そうしたい所ですが・・・何かを言わなければという気持ちにも苛まれています・・・」
10:12 (GM_neko) 動物達は手(?)を振り君達を見送る
10:12 (Kon20_1) 「・・・何も無かったことにしましょう」扉をぱたんと閉める
10:12 (Cami_21_3) 見送られたー
10:12 (Cami_21_3) ぱたん
10:12 (GM_neko) 閉めた
10:13 (Kon20_1) さ、帰ろうか!
10:13 (Kon20_1) (きらきらー
10:13 (GM_neko) 帰ってもいい
10:14 (Kon20_1) いーさん達は乗馬は見たのです?
10:14 (Cami_21_3) もう一つの扉いきましょか……
10:14 (Atia22-2) みてないのだー
10:14 (Kon20_1) そう言えば奥にもういっこあった!
10:14 (GM_neko) 正直この場で真マスコット3体と戦闘もきついだろうしねえ
10:14 (Kon20_1) ではくの字の先の扉をとりあえず開けて見てみましょうかー
10:14 (Kon20_1) ですよねえ
10:14 (Cami_21_3) ですよねえ
10:15 (GM_neko) では奥の扉
10:15 (GM_neko) …
10:15 (GM_neko) 開く?
10:15 (Atia22-2) ノック
10:15 (Kon20_1) 何か書いてます?
10:15 (GM_neko) 何も書かれていない
10:15 (GM_neko) こんこん
10:15 (Cami_21_3) コンコン
10:15 (GM_neko) ノックが帰ってきた
10:16 (Atia22-2) 「良し、引き返そう」
10:16 (Kon20_1) 「ええ、先程の乗馬の部屋を見てみましょう」
10:16 (Cami_21_3) 「入ってるわね……ええ、戻りましょう」
10:16 (GM_neko) 『乗馬』の部屋の前までワープしますか?
10:17 (Cami_21_3) いこー
10:17 (Kon20_1) わーぷだー
10:17 (GM_neko) ではワープ
10:17 (Atia22-2) わーぷ
10:17 (GM_neko) 目の前に『乗馬』と書かれた扉がある
10:17 (Kon20_1) 開けて覗くぞー
10:17 (GM_neko) 同じ壁の左手側には『ペットショップ』と書かれた扉もある
10:17 (Cami_21_3) のぞくんだー
10:17 (Atia22-2) 乗馬をのぞいてみる
10:18 (GM_neko) 開いた
10:18 (GM_neko) 覗いた
10:18 (GM_neko) 中は細長い通路のような部屋だ
10:18 (GM_neko) ずっと奥には扉が見える
10:18 (GM_neko) 手前には馬が、
10:18 (GM_neko) 転がっている
10:19 (Atia22-2) 転がっ……
10:19 (GM_neko) 良く見ると生きた馬ではない、彫像のようだ
10:19 (Atia22-2) なーんだ
10:19 (GM_neko) 横倒しになっている
10:19 (Cami_21_3) 「彫像ね……これに乗れ、っていう仕掛けかしら」
10:20 (GM_neko) そういえばアティアさんカミラさん似たようなの見たことあるねえ
10:20 (Atia22-2) 「メリーゴーランドに似てるね
10:20 (GM_neko) 奥の扉まで結構な距離がある
10:21 (Kon20_1) 「メリーゴーランド?・・・同じような仕掛けが以前あったということですか・・・」
10:21 (Cami_21_3) 「ええ……その時は、召喚者と、あとこちらと同じ影が襲ってきたわ」
10:21 (Kon20_1) 「なるほど・・・では今回もこれに乗れということでしょうかね」
10:22 (Kon20_1) っと折角だから乗ってみるかー
10:22 (Atia22-2) 「コンラート君乗ってみたらいいんじゃないかな?」
10:22 (Kon20_1) 「ええ、そうしてみましょう」
10:22 (Kon20_1) 乗り乗り
10:22 (Kon20_1) でも転がってる状態を戻してからなのかな!
10:22 (GM_neko) 彫像は横倒しになっている
10:22 (Atia22-2) もどすぞー
10:22 (GM_neko) 重い
10:23 (Kon20_1) 彫像は持ち上げられるのかな
10:23 (GM_neko) 武勇判定鉄腕込み
10:23 (Kon20_1) 2d6+6 うらっしゃー
10:23 (dice_cre) Kon20_1: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 うらっしゃー
10:23 (Atia22-2) 協力はできない?
10:23 (Kon20_1) きょうはだめやー
10:23 (GM_neko) 協力しても良い
10:23 (Cami_21_3) おー
10:24 (Atia22-2) 2d6+2 強力
10:24 (dice_cre) Atia22-2: 5(2D6: 4 1)+2 = 7 強力
10:24 (Atia22-2) ひよわだった
10:24 (Cami_21_3) 2d6+1 きょうりょく
10:24 (dice_cre) Cami_21_3: 11(2D6: 5 6)+1 = 12 きょうりょく
10:24 (Cami_21_3) えええ
10:24 (GM_neko) 馬は立った
10:24 (Atia22-2) 強力だぁッ、
10:24 (Kon20_1) 協力じゃなくて強力だった
10:24 (Cami_21_3) 「んっ……重い、のね、ホント……」
10:24 (GM_neko) おや?
10:24 (Atia22-2) 「がんばれー」
10:25 (Atia22-2) 動くんだろうなぁ、
10:25 (Kon20_1) 「っとぉ・・・すみません、カミラさん」
10:25 (GM_neko) 立った馬が又倒れた
10:25 (Kon20_1) えー
10:25 (Atia22-2) えええ
10:25 (Cami_21_3) 「…………」
10:25 (GM_neko) ただ、
10:25 (Kon20_1) 「・・・これは、恐ろしくバランスの悪い・・・」
10:25 (GM_neko) 精神判定してみても良い
10:26 (Atia22-2) 2d6+3
10:26 (dice_cre) Atia22-2: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
10:26 (Cami_21_3) 2d6+7
10:26 (dice_cre) Cami_21_3: 5(2D6: 3 2)+7 = 12
10:26 (Kon20_1) 2d6+3 まかせろー
10:26 (dice_cre) Kon20_1: 4(2D6: 2 2)+3 = 7 まかせろー
10:26 (Kon20_1) きょうはだめだな!
10:26 (GM_neko) アティアさんとカミラさんが気がついた
10:26 (Cami_21_3) おお
10:26 (Kon20_1) よかったよかった
10:27 (GM_neko) 馬を持ち上げたときに、部屋の奥に行く途中の壁に何か変化が合ったような気がする
10:27 (Cami_21_3) ほうほう
10:27 (Cami_21_3) 「……疲れたわ」と言って、倒れた馬に腰掛けてみよう
10:27 (GM_neko) 馬は何も反応しない
10:28 (Kon20_1) 「うーん、参りましたね」
10:28 (Atia22-2) んんー
10:28 (Cami_21_3) 「立った時に、壁が少し変化したような……気はするのだけど」
10:28 (Cami_21_3) 「支え続ける……?」
10:28 (Kon20_1) 「壁が?・・・そうでしたか、気付きませんでしたが・・・」
10:29 (Kon20_1) 「予め変化した所へ誰か行っておくとか・・・」
10:29 (Atia22-2) 「ちょっと見てみようか」
10:29 (Atia22-2) 「もー一回起こしてくれるかな」
10:29 (Kon20_1) 「よし、ではもう1回」
10:29 (Cami_21_3) 「コンラート、お願い」
10:29 (Kon20_1) 2d6+6 「せいっ!」
10:29 (dice_cre) Kon20_1: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 「せいっ!」
10:29 (Cami_21_3) 壁に近寄って待ってよう
10:29 (Cami_21_3) いいね!
10:29 (GM_neko) いいね!
10:29 (GM_neko) 馬を持ち上げると
10:30 (GM_neko) 壁になにやら無数の穴が開いたり天井に棘が出たり床に穴が開いたりする
10:31 (Atia22-2) 「……うっわ」
10:31 (Kon20_1) なにそれこわい
10:31 (Kon20_1) 「っと・・・どうですか!そちらの様子は!」
10:31 (Cami_21_3) 「……これ、かわせって?」
10:31 (Atia22-2) 「罠が沢山」
10:32 (GM_neko) どうやら奥の扉の前だけは変化が無いようだ
10:32 (Kon20_1) 「罠が・・・なるほど・・・」
10:33 (Kon20_1) うーん、どうやって通るのかなー
10:33 (GM_neko) 馬はそのままかな?
10:33 (Kon20_1) とりあえず今持ち上げてます
10:34 (GM_neko) 待ち上げた状態なら罠はそのままだね
10:34 (Atia22-2) 「んー」
10:34 (Atia22-2) 「とりあえず無視して次の部屋いこーか、馬下ろしてもいいよ」
10:34 (Kon20_1) 「わかりましたっと・・・」ずでーん
10:35 (Cami_21_3) 「……お疲れ様」
10:35 (GM_neko) 馬を降ろすと罠が引っ込む
10:35 (Atia22-2) てくてく通路を歩いて扉の前まで行こうかナー
10:35 (Cami_21_3) さっきの罠にかからない位置に足を置いてみる
10:35 (GM_neko) 安定性が悪いのかそれともそういうものなのか馬は又横倒しになる
10:36 (GM_neko) 真っ直ぐに扉の前まで来れた
10:36 (Cami_21_3) 来れた
10:36 (Atia22-2) とびらがちゃがちゃ
10:36 (GM_neko) 開きそうだ
10:36 (Cami_21_3) 「開きそう?」
10:36 (Kon20_1) 「うーん、一体あの彫像はなんなのだろう・・・」ぶつぶつ呟きながら後ろから
10:36 (Atia22-2) 「開くね」
10:36 (Atia22-2) がちゃりこ
10:36 (GM_neko) 開いた
10:37 (Cami_21_3) ならアティアさんとこまでいこう
10:37 (GM_neko) 再び罠が動く気配は無い
10:37 (Kon20_1) 私も罠のとこてくてく
10:38 (Atia22-2) のぞくー
10:38 (Cami_21_3) のぞくー
10:38 (GM_neko) 覗いた
10:38 (GM_neko) 部屋の中には、
10:38 (GM_neko) 黒い、
10:39 (GM_neko) 人影がいる
10:39 (GM_neko) 人影は、
10:39 (Atia22-2) 黒い悪魔じゃなくて良かった
10:39 (Cami_21_3) それはよかった
10:39 (GM_neko) ドレスのようなものを着た淑女のように見えるが、
10:40 (GM_neko) その姿は影のようだ
10:40 (GM_neko) 君達が扉から覗くと、
10:40 (GM_neko) 『淑女』は、
10:41 (GM_neko) 何処からともなく杖のようなものを取り出し、
10:41 (GM_neko) 君達に構える
10:41 (Atia22-2) 「……」
10:41 (Kon20_1) 影のひとつだー
10:41 (Atia22-2) 「どーする?」
10:41 (Atia22-2) 「とりあえずは相手は一人みたいだけど」
10:41 (Kon20_1) 「・・・戦ってもいいとは思うのですが・・・」
10:42 (Cami_21_3) 「さっきの三匹よりは、いいんじゃない……?」
10:42 (Atia22-2) 「じゃ、行こうか」
10:42 (Atia22-2) ドアバターンして部屋に入る
10:42 (Kon20_1) 「先程のものに比べれば、明確に敵意を向けてくれるだけ何百倍も居心地がいいです・・・」
10:43 (Kon20_1) はいったぞー
10:43 (Cami_21_3) はいろー
10:44 (GM_neko) 入った
10:45 (Atia22-2) いにしかなー!
10:45 (Atia22-2) いにしなのかなー!
10:45 (GM_neko) 『淑女』は杖に魔力を込める
10:45 (GM_neko) イニシアティブだ!
10:45 (Cami_21_3) だ!
10:45 (Atia22-2) 1d20+4 やばくなったら即逃げよう
10:45 (dice_cre) Atia22-2: 12(1D20: 12)+4 = 16 やばくなったら即逃げよう
10:45 (Kon20_1) 1d20+2
10:45 (Cami_21_3) 1d20+1 ですねー
10:45 (dice_cre) Kon20_1: 8(1D20: 8)+2 = 10
10:45 (dice_cre) Cami_21_3: 14(1D20: 14)+1 = 15 ですねー
10:46 (GM_neko) 1d20+3
10:46 (dice_cre) GM_neko: 12(1D20: 12)+3 = 15
10:47 *Cami_21_3 topic : 16あて>15かみ=淑女>10こん
10:47 (Atia22-2) 機敏で攻撃
10:47 (GM_neko) うむ
10:47 (Atia22-2) 2d6+6 鞭を首に絡めようとする
10:47 (dice_cre) Atia22-2: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 鞭を首に絡めようとする
10:47 (Cami_21_3) ほろり
10:47 (Atia22-2) ずっこけた、
10:47 (GM_neko) 2d6+3
10:47 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
10:48 (Atia22-2) 顔を地面でしこたま打った、
10:48 (Cami_21_3) うーん、精神高そうよね
10:48 (Cami_21_3) 「…………大丈夫?」
10:48 (Kon20_1) なんてこったい
10:48 (GM_neko) 『淑女』の首に届かなかった
10:48 (Atia22-2) 「……痛くないし」
10:48 (Cami_21_3) 「………………そう」
10:49 (Cami_21_3) 影はほんとにシルエットかな。意志とか持ってるように見える?
10:49 (Kon20_1) 「・・・お気をつけ下さいね・・・」
10:49 (GM_neko) ほぼシルエットだね表情は見えない
10:50 (Cami_21_3) はーい、んじゃ魅了はやめとこう
10:50 (Cami_21_3) 2d6+11 精神音「あとは追うなと云いながら 後ろ姿で泣いてた君を」
10:50 (dice_cre) Cami_21_3: 7(2D6: 5 2)+11 = 18 精神音「あとは追うなと云いながら 後ろ姿で泣いてた君を」
10:50 (GM_neko) おっと先に動くかい
10:50 (Cami_21_3) あ
10:50 (Cami_21_3) 様子見した方が良かったかな
10:50 (Cami_21_3) でもふっちゃったから
10:51 (GM_neko) 2d6+10
10:51 (dice_cre) GM_neko: 4(2D6: 2 2)+10 = 14
10:51 (Kon20_1) このままいっちゃえー!
10:51 (Cami_21_3) 先に動かせてくれると嬉しいー
10:51 (Cami_21_3) ひゃあ
10:51 (Kon20_1) 4てん!4てんとおった!
10:51 (GM_neko) 『淑女』の姿が微妙にぶれる
10:51 (Cami_21_3) ダメージは二人にまかせたー
10:52 (Kon20_1) とりあえず淑女のこうげきだー
10:52 (GM_neko) 【常時二回行動】(前回まで【常時連続行動】という名前でしたがスキルの方とごっちゃになるため変更しました
10:52 (Atia22-2) やさしくしてね
10:52 (GM_neko) 一回目
10:53 (GM_neko) 召喚魔法
10:53 (Cami_21_3) ひゃあ
10:53 (GM_neko) 黒い馬のようなものが現れる
10:53 (GM_neko) 二回目
10:53 (GM_neko) 一歩下がって
10:53 (GM_neko) 召喚魔法
10:54 (Kon20_1) なんかいっぱいでてきたー
10:54 (Cami_21_3) わあ
10:54 (GM_neko) ごっつい人影のようなものが現れる
10:54 (Atia22-2) 乗馬……
10:55 (Kon20_1) 武勇&機敏+2だと・・・?
10:55 (Cami_21_3) あはははは
10:55 (Cami_21_3) と、とりあえずコン君の番だー
10:56 (Kon20_1) 待て、召喚魔法であるならばHPは10点のはずだ、きっと多分希望観測的に
10:56 (Kon20_1) まだあわてるような時間じゃない
10:56 (Kon20_1) とりあえず突撃&連続行動いつ使おう!!
10:57 (GM_neko) NPC仕様だと思っていただきたい>HP10
10:57 (Kon20_1) PC仕様でいいのよ?
10:57 (Cami_21_3) うん、たぶん馬と人影は能力値ちがうんだろうなあとおもってる>NPCしよう
10:57 (GM_neko) むしろ召喚魔法自体がNPC仕様
10:57 (Cami_21_3) PC仕様だと多分5/5/5だとおもうの……
10:57 (Cami_21_3) 馬と人影
10:58 (Atia22-2) 勝てない
10:58 (Kon20_1) 先にこっちが馬に乗るとか(キリッ
10:58 (Cami_21_3) なのでNPC仕様2/3/1とかでいいのよ
10:58 (GM_neko) ははははは
10:58 (GM_neko) それは無い!
10:58 (Cami_21_3) ですよねー
10:59 (Kon20_1) うーん、とりあえず様子見で馬を普通に殴ってみますかー
10:59 (Kon20_1) おいら、がんばって盾になるから・・・逃げるのは任せたぜ・・・
10:59 (Atia22-2) ばーにんぶらっどがんばれ
10:59 (Kon20_1) 2d6+7 武勇雷切>人影
10:59 (dice_cre) Kon20_1: 5(2D6: 4 1)+7 = 12 武勇雷切>人影
11:00 (Kon20_1) あ、ごっつい人影です
11:00 (GM_neko) 2d6+7
11:00 (dice_cre) GM_neko: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
11:00 (Kon20_1) うわーい
11:00 (Cami_21_3) ごついわー
11:01 (GM_neko) 人影は剣を素手で受け止める!
11:01 (Kon20_1) ごっつすぎるわー
11:01 (Atia22-2) どーしょーもない
11:01 (Kon20_1) 召喚二体のイニシかなー
11:01 (GM_neko) うむ
11:01 (GM_neko) 1d20+7 うま
11:01 (dice_cre) GM_neko: 3(1D20: 3)+7 = 10 うま
11:02 (GM_neko) 1d20+5 ごっつい
11:02 (dice_cre) GM_neko: 2(1D20: 2)+5 = 7 ごっつい
11:02 (GM_neko) おまえら!
11:02 *Cami_21_3 topic : 16あて>15かみ=淑女>10こん=馬>7人影
11:02 (Kon20_1) ごっつい97になるでー
11:03 (Atia22-2) 淑女は敵二列目ですかナー、
11:03 (GM_neko) 2列目です
11:03 (Atia22-2) んんー、
11:03 (Atia22-2) 淑女殴ろうかナー、
11:03 (Atia22-2) 2d6+6 機敏鞭で淑女攻撃
11:03 (dice_cre) Atia22-2: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 機敏鞭で淑女攻撃
11:04 (GM_neko) 2d6+3
11:04 (dice_cre) GM_neko: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
11:04 (Atia22-2) 固い
11:04 (Cami_21_3) かたいよー
11:04 (GM_neko) 鞭が『淑女』の服を掠める
11:04 (GM_neko) 1てん
11:05 (Kon20_1) カミラさんやってまえー!
11:05 (Atia22-2) 筋骨隆々の人は
11:05 (Cami_21_3) うーん、馬かなあ。コンさん武勇なら人影つらいよね
11:05 (Atia22-2) 精神が低いと見た、
11:05 (Atia22-2) 7:5:?と来ているからー、
11:05 (Cami_21_3) うーん、じゃあ一人でがんばるかー
11:05 (Atia22-2) 流石に精神も5とか、ってことはなかったらいいななかったらいいな、
11:05 (Kon20_1) ですねー
11:05 (Cami_21_3) 2d6+11 精神音→人影「♪泣いてくれるな 泣かれりゃ辛い」
11:05 (dice_cre) Cami_21_3: 7(2D6: 1 6)+11 = 18 精神音→人影「♪泣いてくれるな 泣かれりゃ辛い」
11:05 (GM_neko) 普通の召喚魔法でも5はあるよね…
11:05 (Cami_21_3) きたいちをくらえー
11:06 (Atia22-2) 馬は?:7:?ってなってるー、
11:06 (Atia22-2) NPC!!!!
11:06 (Atia22-2) NPC!!!!
11:06 (Cami_21_3) さげてもいいのよ!!!
11:06 (GM_neko) 2d6+5
11:06 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
11:06 (Cami_21_3) 5だったー
11:06 (Kon20_1) にげろー
11:06 (GM_neko) 5てん
11:06 (Atia22-2) 人 7:5:5 馬?:7:? しゅくじょ?:3:10
11:07 (Kon20_1) いや、これはひょっとすると術者を倒せば全部消えるに違いない、たぶんきっとおそらく希望としては
11:07 (GM_neko) ターンの最後なら撤退に挑戦してみても良い
11:07 (GM_neko) がんばれ!
11:07 (Atia22-2) 人7:5:5 6ダメージ 馬?:7:? 0ダメージ しゅくじょ?:3:10 5ダメージ
11:07 (Kon20_1) 召還体も術者もHP次第なんですよねー
11:07 (Atia22-2) げんざいこうなってるー、
11:08 (Cami_21_3) うんうん、私のめももおなじだー
11:08 (GM_neko) 『淑女』の【常時2回行動】
11:08 (Atia22-2) やめて!!!!!
11:08 (Atia22-2) やめて!!!!!!
11:08 (Cami_21_3) やめてー
11:09 (GM_neko) うーん
11:09 (Cami_21_3) カミラに精神やっていいのよ
11:10 (GM_neko) 結界魔法
11:10 (Cami_21_3) ひゃあ
11:10 (Kon20_1) えー
11:10 (GM_neko) コンラートさんとアティアさんの間を遮断
11:10 (Atia22-2) 「よし、逃げよう」
11:11 (GM_neko) 二回目精神無
11:11 (Kon20_1) 「面白いッ・・・!」
11:11 (GM_neko) コンラートさんに
11:11 (GM_neko) 2d6+10
11:11 (dice_cre) GM_neko: 8(2D6: 4 4)+10 = 18
11:11 (Kon20_1) 2d6+3
11:11 (dice_cre) Kon20_1: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
11:11 (Cami_21_3) 「異論はないけど、コンラート……」
11:11 (Cami_21_3) 痛いよー
11:11 (GM_neko) 頑張れ…!
11:12 (Atia22-2) 淑女と馬が落ちればなぁ、
11:12 (Atia22-2) まだ勝てる目はある、
11:12 (Cami_21_3) あ、GMさんGMさん、結界魔法って解除方法ありますか?
11:13 (GM_neko) あ、失礼
11:13 (GM_neko) 結界魔法のHPのダイスを振ってなかった
11:13 (GM_neko) 2d6+10
11:13 (dice_cre) GM_neko: 4(2D6: 1 3)+10 = 14
11:14 (GM_neko) やわらか!
11:14 (Cami_21_3) +10がいたいいたい
11:14 (GM_neko) 能力値はオール1だね
11:15 (GM_neko) やわいやわい
11:15 (Kon11_1) うーん、どうしましょうかねー
11:15 (Cami_21_3) でも結界あったらコンさん撤退できないよね
11:15 (Cami_21_3) んー、本気で逃げるなら結界、そうでなければ普通に攻撃かなあ?
11:15 (Atia22-2) 全スキル放出して勝つか逃げるかして今回は撤退ですかねー、
11:15 (Kon11_1) 私の番だということを完全に失念しておりました
11:15 (GM_neko) 馬の行動コンラートさんに武勇打
11:16 (GM_neko) おっと先にどうぞ
11:16 (Atia22-2) いや!!!馬の行動を先に見よう!!!!!
11:16 (GM_neko) OK
11:16 (Kon11_1) 逃げるだけなら突撃&連続行動でいけるんですけどねー
11:16 (Kon11_1) あかん!!
11:16 (Kon11_1) 突撃あるから!!
11:16 (GM_neko) あ違う機敏打だ
11:16 (Atia22-2) どっちにしろ同時行動じゃないか!!!!!
11:16 (Cami_21_3) 武勇でいいのよ
11:16 (Kon11_1) ちぇ
11:16 (Atia22-2) あ、機敏ならいいんです、
11:16 (Atia22-2) 武勇の能力知見れるかもッて思っただけなんで、
11:17 (GM_neko) うむ、では先に動くかい?
11:17 (Atia22-2) 連続行動突撃なら、
11:17 (Atia22-2) 淑女と馬落とせるかも知れないかもしれない、
11:17 (Atia22-2) 多分、
11:17 (Atia22-2) きっと、
11:17 (GM_neko) いけるいける
11:17 (Atia22-2) 恐らく、
11:18 (Kon11_1) もういっちゃうかー
11:18 (Atia22-2) そうしたら勝てるんじゃないかなぁ、一応、
11:18 (Kon11_1) ああ、カウンターで死が見える・・・
11:18 (Cami_21_3) 乗られる前の方がいいんじゃなかろうかーとはおもう
11:18 (Kon11_1) じゃあ突撃&連続行動で馬いきますかねー
11:18 (GM_neko) こい!
11:19 (Kon11_1) 2d6+27 武勇雷切 鉄腕 突撃 連続行動 うまー!
11:19 (dice_cre) Kon11_1: 5(2D6: 4 1)+27 = 32 武勇雷切 鉄腕 突撃 連続行動 うまー!
11:19 (Atia22-2) びみょいっ、
11:19 (Cami_21_3) うまー!
11:19 (GM_neko) 2d6+5
11:19 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 3 4)+5 = 12
11:19 (Kon11_1) 20ッ!
11:19 (GM_neko) 20てん、を
11:19 (Atia22-2) ど、どうだ……!
11:19 (Atia22-2) やったかっ!
11:19 (Kon11_1) みがわりか・・?!
11:19 (GM_neko) カウンター
11:19 (Cami_21_3) ひゃあ
11:20 (Kon11_1) 馬から持ってたのは予想してなかった!
11:20 (GM_neko) 1d2 1成功
11:20 (dice_cre) GM_neko: 1(1D2: 1) = 1 1成功
11:20 (Cami_21_3) うわあん
11:20 (Atia22-2) ウワアアア
11:20 (Kon11_1) どかーん
11:20 (Kon11_1) ふくつじゃーーー!!
11:20 (GM_neko) 技能書補正無いから怖かったー
11:20 (Cami_21_3) ふくつじゃー!
11:21 (Atia22-2) 不屈ったら連続行動の二回目動けるだろか
11:21 (GM_neko) 即不屈ならいいんじゃないかな!
11:21 (Kon10_1) 瞬間だからいけるんじゃないですかね
11:21 (Atia22-2) 二度目の正直!
11:21 (Kon10_1) また馬か!
11:21 (Atia22-2) 馬か淑女かー、
11:21 (Atia22-2) 結界壊して逃げるかー、
11:22 (Cami_21_3) 逃げていいようなー
11:22 (Kon10_1) これはもう勝てない気がします先生!!
11:22 (GM_neko) コンラートさん後遺症だから…
11:22 (Cami_21_3) 後遺症中って撤退不可?
11:22 (Atia22-2) かてるかてるあきらめるなあきらめるなできるできるやるきのもんだいだやればできるいけるいける
11:22 (Kon10_1) 次のターンが始まるまで花!!
11:22 (Cami_21_3) もしかして……
11:22 (GM_neko) 結界壊しても一人置き去り…
11:22 (Atia22-2) ひきずれませんか!!
11:22 (Kon10_1) ターンの最後なら大丈夫でしょう!大丈夫ですよね!!
11:23 (GM_neko) うーん戦闘不能でもペナルティ作ってなかったし別にいいか
11:24 (Cami_21_3) わーい
11:24 (Atia22-2) しかし、
11:24 (Atia22-2) 機敏判定で対決して勝てる気がしない、
11:24 (GM_neko) 結界壊しておけばOKにしておこう
11:24 (Kon10_1) 後の問題は結界を壊しても判定で逃げ切れるかどうかだ
11:24 (Cami_21_3) うむ
11:24 (GM_neko) 馬機敏7だしねえ
11:24 (Atia22-2) んんー、
11:24 (Atia22-2) コンさんが馬を倒して、
11:24 (Kon10_1) やっぱ馬行ったほうがいいですかねー
11:25 (Atia22-2) 私達は相手が結界とくのを待って、
11:25 (Kon10_1) お二人で結界
11:25 (Atia22-2) それから逃げる、
11:25 (Cami_21_3) なるなる
11:25 (Kon10_1) 連れて逃げる
11:25 (Atia22-2) これどうざんしょ、
11:25 (Kon10_1) うんうん
11:25 (Cami_21_3) いいね
11:25 (Kon10_1) 2d6+27 武勇雷切 鉄腕 突撃 連続行動 そんなわけでうま2ー!
11:25 (dice_cre) Kon10_1: 4(2D6: 3 1)+27 = 31 武勇雷切 鉄腕 突撃 連続行動 そんなわけでうま2ー!
11:25 (Atia22-2) いけええええ
11:25 (GM_neko) 2d6+5
11:25 (dice_cre) GM_neko: 4(2D6: 1 3)+5 = 9
11:25 (Kon10_1) 相変わらず出目がひどい
11:25 (Cami_21_3) うむ
11:25 (GM_neko) うむ、
11:25 (Kon10_1) 向こうも酷かった
11:26 (GM_neko) ごっつい人影が自己犠牲
11:26 (Kon10_1) ごっついー!
11:26 (Cami_21_3) ごっついー!
11:26 (GM_neko) ごっついのは吹き飛ばされるが
11:26 (Atia22-2) ごっついー!?
11:27 (GM_neko) 再び立ち上がる≪不屈≫
11:27 (Cami_21_3) ひゃあ
11:27 (Kon10_1) 馬がごっついをかばって!
11:28 (GM_neko) 馬の行動コンラートさんに機敏打
11:28 (Kon10_1) こいやー
11:28 (GM_neko) 2d6+7 馬キック!
11:28 (dice_cre) GM_neko: 9(2D6: 5 4)+7 = 16 馬キック!
11:28 (Cami_21_3) わー
11:28 (Kon10_1) はんぱねえ
11:28 (Kon10_1) 2d6+2
11:28 (dice_cre) Kon10_1: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
11:28 (Cami_21_3) いたいいたい
11:29 (GM_neko) ごっついのの行動
11:29 (GM_neko) 馬に乗る
11:29 (Cami_21_3) さらにごっついー!
11:29 (Atia22-2) でもごっついじたいはHP1のはず!
11:29 (GM_neko) その後武勇攻撃
11:30 (GM_neko) 何処からともなく取り出した剣をコンラートさんに振り下ろす
11:30 (Atia22-2) ふぁんぶる!
11:30 (Atia22-2) ふぁんぶる!
11:30 (GM_neko) 2d6+7+2+2 鉄腕騎乗込み
11:30 (dice_cre) GM_neko: 8(2D6: 4 4)+7+2+2 = 19 鉄腕騎乗込み
11:31 (Atia22-2) ハハハ
11:31 (Kon3_1) 2d6+18 うらー
11:31 (dice_cre) Kon3_1: 6(2D6: 2 4)+18 = 24 うらー
11:31 (Cami_21_3) いやーん
11:31 (GM_neko) 切属性だね
11:31 (Atia22-2) 突撃後か!
11:31 (Cami_21_3) 後遺症ありがとう!
11:31 (GM_neko) うむ
11:32 (GM_neko) ではターン一週回って
11:32 (Atia22-2) せんせー、行動遅延って出来ますか、
11:33 (Kon3_1) さあ、今からどうするかが問題だ!
11:33 (GM_neko) 出来ないことにしたいけど前までOKだったから今回まであり
11:33 (GM_neko) 次回から行動遅延は無しの方向で
11:33 (Atia22-2) 遅延するとなると一番遅くなります? それとも好きなタイミング?
11:34 (Kon3_1) 二人とも一番遅くでいいんじゃないですかねー
11:34 (Cami_21_3) かなー
11:34 (Atia22-2) やー、淑女と人影の間に割り込めるなら
11:34 (Atia22-2) 人影の行動の前に人影を倒せるかもしれない、
11:34 (Atia22-2) 撤退と行動は別だったはずなので、
11:34 (Kon3_1) 結界が・・・
11:34 (Atia22-2) 被害を抑える事が出来る、かも、
11:34 (Kon3_1) まだ・・・
11:34 (GM_neko) イニシアティブの空いているところなら何処でも良い
11:34 (Atia22-2) 結界は放置ー、
11:34 (Atia22-2) 相手が結界を破らないとこっちに攻撃も出来ないのでー、
11:34 (GM_neko) 同じ場所は駄目
11:34 (Atia22-2) 破られてなかったらそれはそれで良し、
11:34 (Kon3_1) ふむふむ
11:35 (Atia22-2) ……
11:35 (Atia22-2) (攻撃できないはずだよな……でも都合のいい物は通すみたいだからこっちの攻撃だけ通すーとか有ったら怖いなぁと思いつつ)
11:35 (GM_neko) ただし一回決めたら後で変更は無し、戻すのも無し
11:35 (Atia22-2) となると、
11:35 (Kon3_1) じーえむー!
11:36 (Atia22-2) 11に一人8に一人ずつ遅延させると丁度いいのでは、と言う予感がしますがどーざんしょ、
11:36 (GM_neko) 攻撃は通さないよw
11:36 (Kon3_1) これスキルはクランさんのルール使ってるんです?
11:36 (GM_neko) です
11:36 (Kon3_1) 騎乗されているペットは、スキルの使用以外の行動は取れない。
11:36 (Kon3_1) これは逃げる時の判定あるんですか!!
11:36 (GM_neko) うむ、出来ないね!
11:36 (Cami_21_3) おお
11:36 (Kon3_1) やっぱりだー!
11:36 (Atia22-2) 人影倒さない方が良くね!!
11:36 (Kon3_1) 結界を壊して早く逃げるんだ!
11:36 (Cami_21_3) 今人影が機敏7だけどね
11:37 (Atia22-2) 人影倒した方が良くね!
11:37 (Kon3_1) 倒しても倒さなくても一緒だ!!
11:37 (Atia22-2) となるとー、
11:37 (GM_neko) 騎乗で機敏+2だしねえ
11:37 (Atia22-2) とりあえず結界は相手に壊させた方が被害減るので行動遅延しますがー、んー、どこに入るか、
11:37 (Kon3_1) ただ逃げる失敗した場合のリスクは減るかなー
11:37 (Atia22-2) 8にはいりますー、
11:37 (Cami_21_3) へるかな
11:37 (Kon3_1) 淑女でまず間違いなくコンラートはしぬね!
11:38 (Cami_21_3) 治癒かもしれないんだぜ……
11:38 (Kon3_1) なん・・・だと・・・?
11:38 (Cami_21_3) あ、二回講堂か
11:38 (Cami_21_3) 行動
11:38 (Cami_21_3) こんさんなむなむ
11:38 (GM_neko) 8、でよろしいですか?
11:39 (Atia22-2) はいー、
11:39 *Cami_21_3 topic : 15かみ=淑女>10こん=馬>8あて>7人影
11:39 (GM_neko) ありがとうありがとう
11:40 (Atia22-2) カミラさんは相手の行動見てから動いてもいいやうな気もしなくもない、
11:40 (Cami_21_3) うんうん
11:40 (Cami_21_3) 淑女さんさきにどうぞー
11:41 (GM_neko) では皆さんの予想どおり
11:41 (GM_neko) 【常時二回行動】一回目
11:41 (GM_neko) 精神無、コンラートさんに
11:41 (GM_neko) 2d6+10
11:41 (dice_cre) GM_neko: 9(2D6: 6 3)+10 = 19
11:41 (Atia22-2) ふぁんぶる!!!
11:42 (Cami_21_3) うわーん
11:42 (Atia22-2) ミンチよりヒデェ
11:42 (Kon3_1) 2d6+3 まかせろー
11:42 (dice_cre) Kon3_1: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 まかせろー
11:42 (Kon3_1) ぐふっ
11:42 (GM_neko) 二回目治癒魔法
11:42 (Cami_21_3) なむなむ
11:42 (GM_neko) 全体
11:42 (Cami_21_3) コンさんにですね
11:42 (Cami_21_3) うわーん
11:43 (Kon0_1) ありがとうございます
11:44 (GM_neko) コンラートさんHP0だから…
11:44 (Cami_21_3) 三回目再生魔法してくれてもいいのよ
11:44 (Atia22-2) ……
11:44 (Kon0_1) ええ、ですから治癒魔法がそのままかき消されてくれたら十分です
11:44 (Cami_21_3) んじゃカミラは結界かなー
11:44 (Atia22-2) お宝持って一人だけ逃走とかどうよ
11:44 (Cami_21_3) いいのかそれっ
11:45 (Kon0_1) カミラさんはごっついの後ろに入ればいいんじゃないです?
11:45 (Kon0_1) そしてもう逃げるのもアリの展開ではあるね!!
11:45 (Kon0_1) 二人で!!
11:45 (GM_neko) 流石に3人じゃ手数が足りなかったか
11:45 (Kon0_1) まるで足りません
11:46 (Cami_21_3) PLは嫌だがカミラは逃げそうだ
11:46 (Cami_21_3) まるで足りません
11:46 (Atia22-2) 個人スペックで負けてて相手同数ですからね!!
11:46 (Kon0_1) こっちの倍化スキル突撃だけですしね!!
11:46 (Atia22-2) それがカウンターされましたしね!
11:46 (GM_neko) さっきの突撃が決まっていれば…
11:46 (Kon0_1) しかも治癒系いませんしね!
11:47 (Atia22-2) 宝持ってんの今誰だろう、
11:47 (Kon0_1) カウンター返されてもまだ他に倍化スキル持ってる人いればどうとでもなるんですけどね!
11:47 (Cami_21_3) アティアさんだとおもってた>たから
11:47 (Atia22-2) 良し、逃げよう
11:47 (Kon0_1) どなどなどーなーどーなー
11:47 (Atia22-2) とりあえずはカミラさんの行動かー、
11:48 (Cami_21_3) んーと、とりあえず行動遅延いれますー みんなで逃げられるならそうしたい
11:48 (GM_neko) アティアさんだった>拾ったの
11:48 *Cami_21_3 topic : 15淑女>10こん=馬>8あて>7人影>6かみ
11:48 (Kon0_1) さようならコンラート、フォーエバー!
11:48 (Cami_21_3) 様子見
11:48 (Cami_21_3) 自分が持ってたら逃げるんだけどね。やられても箱の外に出るだけって知ってるし
11:49 (Atia22-2) でもりゅーにんは……
11:49 (GM_neko) 馬の行動
11:49 (Atia22-2) うまは!
11:49 (Atia22-2) きじょうされてるから!
11:49 (Atia22-2) うごけないんじゃないかな!
11:49 (Cami_21_3) 騎乗されてるんじゃないかしら
11:49 (Kon0_1) 待て、もしかしたら最終奥義とか使ってくるかもしれない!
11:50 (GM_neko) おっと、騎乗したんだった
11:50 (Kon0_1) なんもなかった!!
11:50 (GM_neko) ではアティアさんだ
11:51 (Kon0_1) 確実に結界割れるように微妙にダメージ与えておくとかかなー
11:51 (Atia22-2) (ドアのすぐ近くまで下がりたい)
11:51 (Kon0_1) 下がった!
11:51 (GM_neko) うむ、ではアティアさんは気がついた
11:51 (Kon0_1) というかもう二人で逃げた方がいいよね!
11:51 (Cami_21_3) 気がついた
11:51 (Kon0_1) なんか気が付いた!
11:52 (GM_neko) この扉やたらとしっかり閉まってね?
11:52 (Cami_21_3) おや?
11:52 (Atia22-2) 「…………」
11:52 (Kon0_1) じゃあしっかりと開けましょう
11:52 (GM_neko) うむ武勇でどうぞ
11:52 (Atia22-2) 2d6+2 「ふににににににに」
11:52 (dice_cre) Atia22-2: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 「ふににににににに」
11:52 (Kon0_1) (´;ω;`)ブワッ
11:52 (Cami_21_3) 今日なんかいだしてますかー!
11:52 (GM_neko) 手が滑った
11:52 (Atia22-2) 手が滑って床にゴン
11:53 (Atia22-2) 「…………」
11:53 (Cami_21_3) 「……」
11:53 (Atia22-2) 「痛くないし」
11:54 (GM_neko) ではごっつい人+馬
11:54 (Kon0_1) 「・・・そんなことを言っている場合では・・・ガハッ」
11:55 (GM_neko) とりあえず結界魔法が邪魔なのは確か
11:55 (Cami_21_3) こわしてくれていいのよ
11:55 (GM_neko) なのだが、
11:56 (GM_neko) うーむ、どうしたものか
11:56 (GM_neko) 壊すか
11:56 (GM_neko) 2d6+11
11:56 (dice_cre) GM_neko: 10(2D6: 6 4)+11 = 21
11:56 (GM_neko) 2d6+1
11:56 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 4 3)+1 = 8
11:56 (GM_neko) 壊れなかった
11:56 (Kon0_1) わあい
11:56 (Cami_21_3) わあい
11:57 (Kon0_1) あといってんだー
11:57 (Cami_21_3) んじゃ結界こわしちゃっていいかな?
11:57 (GM_neko) 剣で結界を突く!
11:57 (Kon0_1) むしろ扉を開けた方が・・・
11:57 (Cami_21_3) ああ、とびらがあった
11:57 (Kon0_1) 開くかどうか分かりませんけど!!
11:57 (Atia22-2) とびらがあかないとにげられん!
11:57 (Kon0_1) どうせ次ターンに結界は壊れます!
11:57 (Cami_21_3) 2d6+1 武勇1だしね……!
11:58 (dice_cre) Cami_21_3: 8(2D6: 6 2)+1 = 9 武勇1だしね……!
11:58 (Kon0_1) 扉!だいじ!ちょうだいじ!
11:58 (Cami_21_3) がんばったけども
11:58 (GM_neko) 各部屋の扉が勝手に閉まるのはお約束だしねえ
11:58 (GM_neko) 半分ぐらい開いた!
11:58 (Kon0_1) お約束だったのかー
11:58 (Cami_21_3) はんぶんくらいいったー!
11:58 (Kon0_1) あれ、半分開いたら十分じゃね
11:58 (Cami_21_3) お約束だったらしい
11:58 (Cami_21_3) 人は通れるかな?
11:58 (Atia22-2) 逃走ターンで開けるの挑戦できませんか!
11:58 (GM_neko) 通れない!
11:58 (GM_neko) うーん
11:59 (Atia22-2) 逃走の代わりに!
11:59 (GM_neko) 試して良いよ
11:59 (Kon0_1) 先生!
11:59 (Atia22-2) 協力して開けられませんか!
11:59 (Kon0_1) 二人一緒にやったら!
11:59 (Kon0_1) ええ!
11:59 (Cami_21_3) おー
12:00 (GM_neko) 逃走自体機敏が1番高い人適用だから達成値が高い人のみにしよう
12:00 (Atia22-2) 2d6+2 じょいやー!
12:00 (dice_cre) Atia22-2: 4(2D6: 3 1)+2 = 6 じょいやー!
12:00 (Cami_21_3) 2d6+1 じょいやー
12:00 (dice_cre) Cami_21_3: 9(2D6: 4 5)+1 = 10 じょいやー
12:00 (Atia22-2) (床にゴン)
12:00 (Kon0_1) 彫像協力してがんばった!
12:00 (GM_neko) ちょっと体がつかえてギリギリ抜けられそうに無い!(基本扉は20です
12:01 (GM_neko) 1足りなかった
12:01 (Cami_21_3) あうう
12:01 (Atia22-2) しゅくじょのたーんか!
12:01 (Kon0_1) ん?ああ、そうかファンブルの分か
12:01 (Cami_21_3) かな!
12:02 (GM_neko) ここまで来たら普通に行こう
12:02 (GM_neko) 一回目結界を消す
12:03 (GM_neko) 2回目精神無
12:03 (Cami_21_3) 「……」
12:03 (Cami_21_3) そういや隊列いっこずつ上がるのかな
12:03 (Kon0_1) あとは淑女とごっついの攻撃に一回ずつ耐えるだけの簡単なお仕事です
12:03 (Atia22-2) んー、
12:03 (GM_neko) 1d3 12がアティアさん
12:03 (dice_cre) GM_neko: 1(1D3: 1) = 1 12がアティアさん
12:04 (Kon0_1) このダイスさん明確に殺意持ってる!
12:04 (Atia22-2) コイヤァー!!!!!
12:04 (Cami_21_3) が、がんばってー!
12:04 (GM_neko) 2d6+10
12:04 (dice_cre) GM_neko: 5(2D6: 4 1)+10 = 15
12:04 (GM_neko) ひくい
12:04 (Atia22-2) 2d6+3 ジョイヤァー!
12:04 (dice_cre) Atia22-2: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 ジョイヤァー!
12:04 (Cami_21_3) ひくいとかいってる酷い人がいる
12:04 (Kon0_1) 彼もまたGMの暗黒面に落ちてしまったのです・・・
12:04 (GM_neko) ではアティアさんの行動
12:04 (Atia14-2) んー、
12:04 (GM_neko) だね
12:05 (Atia14-2) 片方が囮になって片方を確実に逃がす、と言うのは可能?
12:05 (GM_neko) あと一人ぐらい倒れても良いよね…
12:05 (Cami_21_3) よくないよー
12:05 (Atia14-2) と言うかドアの近くにいるのだからかたっぽ昏逃げれるよね!!!!
12:05 (GM_neko) どういう風に囮になるのかな?
12:05 (Kon0_1) だめだ、暗黒面どころか暗黒中層いってる・・・!!
12:05 (Atia14-2) かたっぽくらい
12:05 (GM_neko) 逃げても良い
12:05 (Atia14-2) 敵の注目を一手に引き受けてーと言う感じ、
12:06 (Atia14-2) んー、
12:06 (GM_neko) 技能書に挑発とか作られてしまっているからなあ
12:06 (Atia14-2) お宝をカミラさんに預けて敵の前に躍り出る事は出来ますかナー、
12:06 (Atia14-2) 人徳で話しかける
12:07 (GM_neko) ほうほう
12:07 (GM_neko) やってみるといい!
12:07 (Kon0_1) 土下座外交きたー!
12:07 (Atia14-2) とりあえずー、
12:07 (Atia14-2) お宝をカミラサンに渡すのはおっけーでしょか、
12:08 (GM_neko) 道具渡すのって普段一手使うよね…
12:08 (Atia14-2) ぐぬぬ、
12:08 (Atia14-2) 手が足りない!
12:08 (Atia14-2) ちょっとどころじゃなく足りない!
12:08 (Cami_21_3) 千手観音こーい
12:08 (Kon0_1) んーんー
12:09 (Atia14-2) ドアの外にポーイするのも手を使いそうだ品ぁ、
12:09 (Atia14-2) これはふつーにドア開けた方がいいか、
12:09 (Kon0_1) カミラさんが魅了で囮に・・・いや、うーん
12:09 (Cami_21_3) カミラ的には、隊列いっこ下がって(並んで)くれるとうれしいけど、アティアさんそゆことしなさそうだもんなあ
12:09 (Atia14-2) 下がりますよ?
12:09 (Atia14-2) ただ、そうしても二人して隊列くりあがるだけかなーと思うた、
12:10 (Cami_21_3) そしたらアティアさんの被弾確率はさがるから、少しでも逃走確率は上がるかなあとおもうんだけど
12:10 (Atia14-2) んー、じゃあそーしますか、
12:10 (Cami_21_3) んー、あとは魅了で囮になれるなら、扉あけといてくれるとうれしいかも
12:10 (Atia14-3) 2d6+2 ドア開けふんぬぬぬ
12:10 (dice_cre) Atia14-3: 6(2D6: 4 2)+2 = 8 ドア開けふんぬぬぬ
12:10 (Kon0_1) 開いた!!
12:11 (Cami_21_3) 開いた!
12:11 (GM_neko) 開いた!
12:11 (GM_neko) 開いた所にごっついやつらが突っ込んでくる!
12:11 (GM_neko) 1d2 1アティアさん2カミラさん
12:11 (dice_cre) GM_neko: 2(1D2: 2) = 2 1アティアさん2カミラさん
12:11 (Cami_21_3) こいっ
12:12 (GM_neko) カミラさんに武勇切
12:12 (Cami_21_3) 武勇防御なんてないがな!
12:12 (GM_neko) 2d6+11
12:12 (dice_cre) GM_neko: 5(2D6: 4 1)+11 = 16
12:12 (Cami_21_3) 2d6+1
12:12 (dice_cre) Cami_21_3: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
12:12 (Kon0_1) よかった・・・
12:13 (GM_neko) 人影は馬とともに駆けてきて剣をふるう!
12:13 (Cami_12_3) 「……っ」
12:13 (GM_neko) ではカミラさん
12:14 (Cami_12_3) さて、魅了がんばってみるか……んー、通常の、単体にかける効果のかわりに、複数の注意を集める事はできませんか?>GM
12:14 (GM_neko) ううーんそれは無理かなあ
12:14 (Cami_12_3) できないのなら普通に人影に使いますー
12:14 (Cami_12_3) はーい
12:15 (GM_neko) はいー
12:15 (Cami_12_3) では一歩進み出て、人影の奥を見据えるように立ちます
12:15 (Cami_12_3) 唇が震え、詠唱にも似た呪歌が紡がれる
12:15 (Cami_12_3) 2d6+7+4 魅了→人影
12:15 (dice_cre) Cami_12_3: 8(2D6: 3 5)+7+4 = 19 魅了→人影
12:15 (GM_neko) わお
12:15 (Cami_12_3) 魅了は+4なのよー
12:15 (GM_neko) 2d6+5
12:15 (dice_cre) GM_neko: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
12:15 (Cami_12_3) がんばってはる!
12:16 (Kon0_1) でもかかった!!
12:16 (GM_neko) かかった…かな…?
12:16 (Atia14-3) とりあえず、
12:16 (Cami_12_3) うむ、そもそもかかるかどうかがな……
12:16 (Atia14-3) 逃走だ!!
12:16 (Cami_12_3) 逃走だ!
12:16 (Kon0_1) がんばれ!!!
12:16 (GM_neko) がんばれ!
12:16 (Cami_12_3) (もしクランさんルールの魅了なら、①術者を庇う(自己犠牲と同様)の効果でおねがいしますー
12:17 (Atia14-3) 2d6+4 ソオオオイ
12:17 (dice_cre) Atia14-3: 6(2D6: 4 2)+4 = 10 ソオオオイ
12:17 (Atia14-3) ペッ!!
12:17 (Cami_12_3) 2d6+1 じょいやー!
12:17 (dice_cre) Cami_12_3: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 じょいやー!
12:17 (Cami_12_3) ふっ
12:17 (Kon0_1) (´;ω;`)ブワッ
12:17 (GM_neko) 2d6+3 『淑女』
12:17 (dice_cre) GM_neko: 9(2D6: 4 5)+3 = 12 『淑女』
12:17 (Cami_12_3) ふっ
12:17 (Atia14-3) はやいよ!!!!
12:17 (GM_neko) ごっついのは動かない!
12:17 (Atia14-3) おお
12:18 (GM_neko) しかしこれはやばいかも知れんね
12:18 (Cami_12_3) やばいね
12:18 (Kon0_1) そろそろGMの暗黒面から戻ってきてくれてもいいのよ?
12:18 (GM_neko) 『淑女』の行動
12:19 (GM_neko) 1d2
12:19 (dice_cre) GM_neko: 1(1D2: 1) = 1
12:19 (GM_neko) アティアさん
12:19 (Atia14-3) ハハハ
12:19 (Cami_12_3) うわーん
12:19 (Kon0_1) なんてこと・・・
12:20 (GM_neko) 2d6+10 精神無 杖を軽く振ると魔力の塊が飛ぶ!
12:20 (dice_cre) GM_neko: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 精神無 杖を軽く振ると魔力の塊が飛ぶ!
12:20 (Cami_12_3) ひぃ
12:20 (GM_neko) ひゃあ
12:20 (Atia14-3) おかしい、
12:20 (Atia14-3) それおかしい、
12:20 (Atia14-3) 2d6+3
12:20 (dice_cre) Atia14-3: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
12:20 (Cami_12_3) ここでそれかー!
12:20 (Kon0_1) もうこれはなにもいえない
12:20 (Atia14-3) ぬおおおお
12:20 (Cami_12_3) がんばったー!
12:20 (Atia14-3) くりっとって
12:20 (Kon0_1) がんばった・・・がんばった・・・!!
12:20 (Atia14-3) かんぜんめいちゅうなだけでしたっけ
12:20 (Atia14-3) うむ、
12:20 (GM_neko) すどおしじゃないよ
12:20 (Atia14-3) いきてる!!!!
12:21 (Cami_12_3) いきてる!
12:21 (Kon0_1) ばんざーい!
12:21 (GM_neko) 2回目
12:21 (GM_neko) 1d2
12:21 (dice_cre) GM_neko: 2(1D2: 2) = 2
12:21 (GM_neko) カミラさん
12:21 (Cami_12_3) こいやー!
12:21 (GM_neko) 2d6+10
12:21 (dice_cre) GM_neko: 7(2D6: 6 1)+10 = 17
12:21 (Cami_12_3) 2d6+7
12:21 (dice_cre) Cami_12_3: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
12:21 (GM_neko) ごっついのの自己犠牲
12:21 (Cami_10_3) おおー
12:21 (Cami_12_3) きいてた!
12:21 (Kon0_1) ありがとうごっつい!
12:22 (Cami_12_3) 「ふふ……」
12:22 (Atia04-3) 自分の手番でドアから外に出れますか!!
12:22 (GM_neko) ふっ、思わず前に出ちまったぜ
12:22 (GM_neko) そんな表情は見えない
12:22 (GM_neko) 出ても良い
12:22 (Cami_12_3) いくんだー!
12:22 (Kon0_1) 俺の屍をこえていけー!!
12:22 (Atia04-3) わーっとドアの外に出る
12:23 (GM_neko) コンラートさんを忘れないで!
12:23 (Atia04-3) しったこっちゃねぇ!
12:23 (Kon0_1) ひでえ!
12:23 (Cami_12_3) ひでえ!
12:23 (Cami_12_3) とりあえず出るんだっ
12:23 (Atia04-3) 鞭で遠くから引き寄せらん無いかナー
12:23 (GM_neko) いいよ!
12:23 (Cami_12_3) おおー
12:24 (GM_neko) (というか普通に引きずっても良いのに
12:24 (Atia04-3) そんな!
12:24 (Atia04-3) 危なそうな真似!!
12:24 (Atia04-3) する訳がない!!!!
12:24 (Kon0_1) ですよねー
12:24 (GM_neko) ではアティアさん(と引きずられた人)は部屋の外に出た!
12:24 (Atia04-3) 鞭でこんらーとくんの手を絡め取ってずるずる引っ張る
12:24 (Kon0_1) 「ぐふっ!・・・がはっ!・・・・」鞭に巻きつかれて引っ張られる時のうめき声
12:25 (Cami_12_3) 「……器用ね」>ずるずる
12:25 (GM_neko) ごっつい人と馬の行動
12:25 (Cami_12_3) ここここいっ
12:25 (GM_neko) 部屋に残っているのは…
12:25 (Cami_12_3) ノ
12:25 (Cami_12_3) ノシ
12:25 (GM_neko) カミラさんに武勇切
12:26 (GM_neko) 主の手前これ以上手を抜くわけにはいかねぇんだ、悪く思うなよ
12:26 (GM_neko) そんな表情は見えない
12:26 (GM_neko) 2d6+11
12:26 (dice_cre) GM_neko: 9(2D6: 6 3)+11 = 20
12:26 (Cami_12_3) いいやつだなおい
12:26 (Cami_12_3) 2d6+1 ぷろぽーずでもいいのよー
12:26 (dice_cre) Cami_12_3: 12(2D6: 6 6)+1 = 13 ぷろぽーずでもいいのよー
12:26 (GM_neko) ほう!
12:27 (Cami_12_3) 愛の力……!
12:27 (Kon0_1) 感動した!
12:27 (Cami_12_3) では手番で出るよー!
12:27 (GM_neko) ではカミラさんは部屋から出た!
12:27 (Cami_12_3) 「……また、ね」するっと扉をくぐるよー
12:27 (Atia04-3) 「ドア! ドア閉めて!」
12:27 (Kon0_1) 扉閉めちゃえ閉めちゃえ
12:27 (Cami_12_3) しめるよー
12:27 (Cami_12_3) ばたん
12:28 (GM_neko) すると後ろで勢い良く扉が閉まる!
12:28 (Cami_12_3) 「きゃっ」
12:28 (GM_neko) 開きますか?
12:28 (Cami_12_3) ひらかないよ!
12:28 (Cami_12_3) かえるよ!
12:28 (Cami_12_3) 「…………帰りましょ、か……」
12:28 (Kon0_1) 「うう・・・ま、まだ僕は・・・」
12:28 (GM_neko) では最寄の『非常口』までワープしちゃう?
12:28 (Cami_12_3) わーぷっ
12:28 (Atia04-3) 「……死ぬかと思った、ギャグ的な意味で」
12:29 (Kon0_1) わーぷだー
12:29 (GM_neko) コンラートさん引きずって歩く?
12:29 (Atia04-3) ずるずるずるずる
12:29 (Cami_12_3) 歩けないならひきずるさー
12:29 (Kon0_1) 起きていいのなら起きてひびずられた
12:29 (Kon0_1) ひきずられたよ!誤字酷いよ!
12:29 (GM_neko) 第1階層 第2階層 第3階層
12:29 (GM_neko) ■■■ □□□ □□□ 963
12:29 (GM_neko) ■□■ □□□ □□□ 852
12:29 (GM_neko) ■■■ □□□ ■□□ 741
12:29 (GM_neko) ではワープ7と8の間の出入口についた
12:30 (GM_neko) 『出入口』の扉を開きますか?
12:30 (Atia04-3) ひらく!
12:30 (Atia04-3) ひらく!!
12:30 (Cami_12_3) ひらくよー!
12:30 (GM_neko) 開いた!
12:30 (GM_neko) きがついたら、
12:30 (Kon0_1) 入れー!
12:30 (GM_neko) アティアさんとカミラさんはひばり亭に立っている
12:30 (Cami_12_3) こ、こんらーとさんはっ
12:30 (Kon0_1) さようならこんらーと・・・
12:31 (GM_neko) コンラートさんはひばり亭で寝ている
12:31 (Cami_12_3) よかった
12:31 (Kon0_1) ねてた
12:31 (GM_neko) レス「おかえりなさい」
12:31 (Cami_12_3) 「……ただいま」
12:31 (Kon0_1) すぴよすぴよ
12:31 (GM_neko) オハラ「おかえりー、随分とぼろぼろねえ」
12:32 (Cami_12_3) 「この辺りは荷が重いんじゃないかしら……私には」三階層あたりを指さし
12:32 (Atia04-3) 「と言うか、人手が足りないよね」
12:32 (GM_neko) 相手が悪かった
12:32 (Cami_12_3) ではー、りざるとかなー
12:33 (GM_neko) うむ、時間も時間なのでさくっと、
12:33 (GM_neko) リザルト!
12:33 (Cami_12_3) 「前に潜った時は、もう少し進めたのだけど……ふぅ」
12:33 (Kon0_1) すぴよぴよー
12:33 (GM_neko) 『淀んだ翠玉』
12:33 (GM_neko) 買値10000G
12:33 (GM_neko) 以上!
12:33 (Cami_12_3) 以上!
12:34 (GM_neko) 何かあんまり物を出せなかったなあ
12:34 (Cami_12_3) 売値:5000 ÷3=1666.66.....≒1666G+あまり寄付かしら
12:35 (Kon0_1) おふたりでわけていいよー
12:35 (Kon0_1) こんらーとのぶんいらないよー
12:35 (Cami_12_3) 寄付されるのはわかってるんだけどー んじゃ1700ずつもらっちゃう?>あてさん
12:35 (Atia04-3) 寄付するくらいならよこせ
12:35 (Kon0_1) というか2500Gずつでいいよー
12:35 (Atia04-3) ボカァ今お金が猛烈に必要なんだ、
12:36 (Cami_12_3) そかー
12:36 (GM_neko) オハラ「うちで使ってもいいわよー」
12:36 (Kon0_1) だから2500Gでええ言うてますやん!
12:36 (Cami_12_3) んじゃ2000Gもらって500Gコンさんに握らせる
12:36 (Atia04-3) んんー、
12:36 (Kon0_1) コンラートはリザルト終わった後の疲れですぴよぴよしてます
12:36 (Atia04-3) 翠玉どうしよう、
12:37 (Atia04-3) 買い取って他の人に高く売るのも有りだな、
12:37 (Cami_12_3) アティアさん2500G カミラ2000G コンラートさん暫定500G→寄付されそう
12:37 (GM_neko) 使い道に困るねえ
12:37 (Cami_12_3) ああ、売りつけるのもありだねえ
12:37 (Cami_12_3) 私は買い取らないですー
12:38 (Atia04-3) 冒険者に依頼を出さないといけないからお金が必要なんだッ、
12:38 (Atia04-3) んんんんんー、
12:38 (Atia04-3) んんうぬぬぬぬぬぬ
12:38 (Atia04-3) ええい、買い取ってしまえっッ、
12:38 (Cami_12_3) うぬぬぬぬゆうぬゆー
12:39 (Cami_12_3) おかいあげー
12:39 (Kon0_1) うぬYOU!
12:39 (Atia04-3) んーと、
12:39 (Atia04-3) 収支:私マイナス2500G+ほーぎょく かみら+2000G コン+500G
12:39 (Atia04-3) こんなかんじかなー、
12:39 (Cami_12_3) かなー
12:39 (Kon0_1) そんなかんじですかねー
12:40 (Atia04-3) とりあえず、
12:40 (Atia04-3) コン君の枕元にサクサクのチョコバー(チョコレート相当)を置いて行こう、
12:40 (Cami_12_3) すぴよすぴよしてるコンさんの枕元に、お疲れ様のメモと500G置いて去ろう
12:40 (Kon0_1) おつかれさまでしたー!
12:40 (Kon0_1) なんで!
12:40 (Cami_12_3) おつかれさまでしたー!
12:40 (Kon0_1) >チョコ
12:40 (Atia04-3) ボカァこれさえあれば生きていける=食べれば元気になる
12:40 (Kon0_1) またいーさんPCからチョコもらったよ!!
12:40 (GM_neko) お疲れ様でした!
12:40 (Atia04-3) 貰ったら死んだPart2
12:41 (Kon0_1) 貰う前に死んだ
12:41 (Atia04-3) 死んだら貰った
12:41 (Kon0_1) そっちだな!
12:41 (Cami_12_3) なるほど!
12:41 (Atia04-3) えーと、
12:41 (Atia04-3) 宝玉のデータ漁らねば、
12:41 (Cami_12_3) 『淀んだ翠玉』装飾品 買値10000G
12:41 (Cami_12_3) 空属性を使う相手に精神攻撃を行った場合さらに1d6の追加毒ダメージを与えることが出来る
12:41 (Cami_12_3) ただし 使用者は空属性のみの使い手でなくてはならない
12:42 (Atia04-3) ああっ、ログが流れてrありがとうございますー!!