22:36 >GM-ao< では、あなたがたは馬車でガタゴトゆられています
22:37 <Resol23_2> 「またお会いしましたね」キョウさんに
22:37 <kyou21_2> 「…そうですね…」
22:37 <Y-25-1> 「zzz……んがっ」刀抱えて居眠り
22:37 <Soph21_3> 「(いいモルモットがそろっているわ)」
22:38 <kyou21_2> 大体合ってる>モルモット
22:39 >GM-ao< 御者「今回の冒険者ってのは、あんたたちかい?」
22:39 >GM-ao< 会話に加わってみる
22:39 <kyou21_2> 前回の御者サンと同じ人でしょうか?
22:39 >GM-ao< おんなじ人です
22:39 <kyou21_2> さんが何故カタカナ
22:39 >GM-ao< ただし、馬は知らせているので、御者は顔見てないっす
22:39 <Resol23_2> 「はい またお世話になります」
22:40 <Soph21_3> 「ええ。知り合いからちょっと話を聞いて、受けてみました。」
22:40 <Y-25-1> 「zzZZZ……」
22:40 <kyou21_2> 「…僕は二度目ですね」
22:40 >GM-ao< 御者「おぉ、二度目の者もいるのか。残りは初めてさんかな?」
22:41 *** M_Fritz has joined channel #taigamomoiro
22:41 >GM-ao< 御者「まー乗り心地の悪い馬車だが、よろしく頼むよー」
22:41 <Soph21_3> 「こちらこそ。ところでいい壺があるんですが買いませんか?」>御者
22:42 >GM-ao< 御者「壺? あーあーダメダメ、こんなおっさんに売りつけても価値がわからんさ、当主さまかぼっちゃんにでも、売りつけなー」
22:42 <Soph21_3> 「ちっ」
22:42 <Resol23_2> 「ご心配なく では僕も一休みさせていただきますね」座って寝る態勢
22:43 <kyou21_2> 「…」
22:43 >GM-ao< ガタンと馬車が大きく揺れたよ!
22:43 <Soph21_3> 「えっ」
22:44 >GM-ao< 御者「をぉっと、すまんな、なんか石を踏んだみたいだ」
22:44 <Resol23_2> 「…」
22:44 <Y-25-1> 「zZZ……ふがっ、 ……zZZZ」
22:44 >GM-ao< 相変わらず、ガタガタ馬車は走っていく
22:44 <kyou21_2> 「…」ずれた帽子を被りなおす
22:45 <Soph21_3> がたごと
22:45 >GM-ao< じ、自己紹介タイムなのだが、終っていい?
22:45 <Y-25-1> ごとがた
22:45 <Resol23_2> ヤナギさんはてごわかった
22:45 <Soph21_3> 嫌でも
22:46 <Soph21_3> 知ることになるよ・・・
22:46 <Y-25-1> きっとその内、
22:46 <Y-25-1> 私は貴方の事を知るでしょう、
22:46 >GM-ao< おーけーでは
22:46 >GM-ao< あなた方は屋敷に到着した
22:46 >GM-ao< なかなか広い建物のようだ
22:47 >GM-ao< 馬車の方まで、執事風の男がやって来た。
22:47 >GM-ao< どうやら、ついてこいという様子らしい」
22:47 <Soph21_3> 「これなら金払いもよさそうですね。」
22:47 <Y-25-1> 「うぅーっし」起きてゴキゴキ体の骨をならす
22:48 <Y-25-1> 「……」
22:48 <Y-25-1> 「……腹が減ったな」言いながらてくてくついて行く
22:48 >GM-ao< そしてあなた方は、客間に案内された。
22:48 <Y-25-1> (多分日輪の言葉でしゃべっている)
22:48 <kyou21_2> 「…」最後に降りてついていこう
22:49 <Soph21_3> てくてく
22:49 >GM-ao< 客間には、中性的な東夷人が座って待っていた。
22:49 <Resol23_2> 「こんにちは」
22:49 <Y-25-1> 「お、御同胞(日輪語)」
22:49 >GM-ao< 依頼人「今回の冒険者は君たちでいいかな?」
22:50 <Soph21_3> 「はい。調査を担当させていただきます。」
22:50 >GM-ao< 依頼人はヤナギさんの言葉にぺこりと会釈を返す
22:51 >GM-ao< 依頼人「二度目の者もいるな、一応説明をさせてもらうが、構わないか?」
22:51 *** M_yuzutu has joined channel #taigamomoiro
22:51 <kyou21_2> 「…はい」
22:51 <Resol23_2> 「はい」
22:51 <Soph21_3> 「お願いします。」
22:51 <Y-25-1> 「おー、ヨロシク頼む」
22:51 >GM-ao< 依頼人「では、遺跡は4エリアに分かれているようだ。内3エリアは調査が済んでいる」
22:52 >GM-ao< 依頼人「君たちには、残りの1エリアを探索してほしい」
22:52 >GM-ao< 依頼人「また、封印されているものがあるらしく、その封印を解いてもらいたい」
22:53 >GM-ao< この前どこまでしゃべったっけ……
22:53 >GM-ao< 依頼人「封印像という、ブロンズ製の像により、封印されていることが報告されている」
22:53 <Resol23_2> 「とうとう残り1つですね 守護者たちは封印を解くことを望まぬようですがどうなることやら…」
22:53 >GM-ao< 依頼人「何か質問はあるかな?」
22:53 <Soph21_3> 「なるほど。それを集めればいいんですね。」
22:55 >GM-ao< 依頼人「おそらく、そう言う事になるだろう。遺跡内部に関しては、私より以前参加した者の方が詳しいはずだ」
22:55 <Soph21_3> ところで最後の1つはどのエリアだろう
22:55 >GM-ao< 依頼人「質問がないようなら、入口に案内しよう」
22:55 <Resol23_2> 西ですー
22:55 >GM-ao< 西かなー
22:55 <kyou21_2> 西かな
22:55 <Soph21_3> 虎かー
22:55 <Resol23_2> 機敏がくぶる
22:56 <Y-25-1> 「相分かり申した」
22:56 <kyou21_2> 機敏攻撃怖いねえ
22:56 >GM-ao< 依頼人は本棚をどけて、入口を示したよ!
22:56 <Soph21_3> キョウサさんに付与って頑張ってもらう
22:56 <kyou21_2> えー
22:56 >GM-ao< 一本の縄が地下に続いているらしい
22:57 >GM-ao< 縄梯子!
22:57 <Soph21_3> 「お任せください。」
22:57 <kyou21_2> 武勇や税新攻撃でやられてしまう
22:57 <kyou21_2> 精神
22:57 >GM-ao< 依頼人「では、よろしく頼むよ。健闘を祈る」
22:57 <Y-25-1> 税金攻撃
22:57 <Resol23_2> 「行って参ります」
22:57 <Soph21_3> やられるまえにやればいいじゃない
22:57 >GM-ao< 痛い>税金攻撃
22:57 <Resol23_2> 隠密があるじゃない
22:57 <kyou21_2> 「…では行ってきます」
22:57 <kyou21_2> 範囲攻撃は防げないからなあ
22:58 <Y-25-1> たてかざしがある、
22:58 >GM-ao< あなた方は地下へ降りていった ってところでいいかな?
22:58 <Soph21_3> はいー
22:58 <Resol23_2> はいー
22:58 <kyou21_2> はいー
22:58 >GM-ao< 地下には黄色の魔法陣が広がっている
22:58 <Y-25-1> おりるおりる
22:58 >GM-ao< また、四方に扉が一つづつある
22:58 <kyou21_2> ん、楯かざし持っているヤナギさんがいるなら
22:58 >GM-ao< 調査していないエリアは西だ
22:58 <kyou21_2> 1列目に行った方が良いのかな?
22:59 <Y-25-1> ハッ、
22:59 <Y-25-1> かばう相手がいねぇ、
22:59 <Resol23_2> 盾かざし!
22:59 >GM-ao< 後衛ぱーてぃー
22:59 <Resol23_2> じゃあ機敏来ないのを祈りつつ1列に行きますかね
23:00 <Y-25-1> 5:3:2だから、固い訳じゃあないが、
23:00 <kyou21_2> 防御のバランス的にはキョウサよりレゾルさんのほうがいいのかなあ
23:00 <Y-25-1> まぁ何かあったらかばうくらいはできる、
23:00 <Soph21_3> 早く魔力盾を取りたい
23:00 <Resol23_2> ですねーでは1列で後はまかせry
23:00 *** Resol23_2 is now known as Resol23_1
23:01 <kyou21_2> (いっそのこと全員1列目で防御はヤナギさんにお任せとか思ってしまった
23:01 <Y-25-1> 流石の俺も死ぬぞそれ
23:01 <Resol23_1> 分散が一番いいかもしれませんねー
23:01 >GM-ao< れぞるさんがいらっしゃるじゃない
23:01 >GM-ao< >死ぬ
23:01 <Y-25-1> 馬車馬のように働けと!?
23:01 <kyou21_2> 治癒魔法2枚持ちかあ
23:01 <Y-25-1> 護るけどな!!
23:02 >GM-ao< 西側の扉を開けると、三つの扉がある。また、白い魔法陣が描かれている。
23:02 <Soph21_3> 車輪を回すハムスターのように働け!
23:02 >GM-ao< と、進めてみた
23:02 <Y-25-1> 「そういや」
23:02 <Y-25-1> 「名前聞いてなかったか?」
23:02 <kyou21_2> 「…部屋の構造は前回の部屋とあまり変わらないようですね…」
23:02 <Resol23_1> 「そういえば 僕はレゾルです以後宜しくお願いします」
23:03 <Soph21_3> 「私はソフィー。」
23:03 <Y-25-1> 「俺はヤナギと呼んでくれ」
23:03 <kyou21_2> 「…キョウサ・BE」
23:03 <Resol23_1> 遅ればせながら単体は23全体は11回復できるますことを一応
23:04 <Soph21_3> ふっ
23:04 <Soph21_3> 精神に付与すれば回復量も上がるんだぜ
23:04 >GM-ao< かっけー
23:04 <Resol23_1> おおー15点!
23:04 <Soph21_3> 奥義書だから16点だね!
23:04 >GM-ao< わー
23:04 <Resol23_1> わーお
23:04 *** hanaya has joined channel #taigamomoiro
23:05 <Y-25-1> 「じゃ」
23:05 *** hanaya is now known as M_hanaya
23:05 <Y-25-1> 「どう進むかはアンタ達に任せるよ、俺ぁついていくからよ」
23:05 <Soph21_3> 「とりあえず扉を調べてみましょう。」
23:05 <Resol23_1> 2d6+5 精神そふぃさんにまかせた
23:05 <dice_cre> Resol23_1: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 精神そふぃさんにまかせた
23:05 <Soph21_3> 2d6+7 精神
23:05 <dice_cre> Soph21_3: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 精神
23:06 <kyou21_2> 2d6+10 きびん
23:06 <dice_cre> kyou21_2: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 きびん
23:06 <kyou21_2> おや
23:06 <Soph21_3> わーお
23:06 <Resol23_1> みなぎっている!
23:06 >GM-ao< 違いはよく見当たらない>精神
23:06 <Y-25-1> 俺ぁパスで、
23:06 <kyou21_2> 今日のお仕事ここまで!
23:06 <Resol23_1> 謙虚すぎるぜ
23:06 >GM-ao< 左の扉には中ほどの位置に引っかき傷
23:07 >GM-ao< 右の扉はちょっと欠けているのが見受けられる
23:07 >GM-ao< >機敏
23:07 <Soph21_3> よく考えてみると
23:07 <Resol23_1> 武勇で気配さぐってもいいのですよ >ヤナギさん
23:07 <Soph21_3> どの道全部開けなきゃいけないから調べる意味はない気がしてきた
23:07 <Y-25-1> 2d6+5 武勇で気配がさぐれると聞いて
23:07 <dice_cre> Y-25-1: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 武勇で気配がさぐれると聞いて
23:07 >GM-ao< 武勇で気配探ってもいいのですよ
23:07 <Resol23_1> いいね
23:07 >GM-ao< 扉の奥から気配がする>武勇
23:08 <Y-25-1> 刀の鯉口を切って置く
23:08 <Resol23_1> ですよねー ってことで特にどれでもいいのなら左からいきますか?
23:08 <Soph21_3> じゃあ左かなー
23:09 <kyou21_2> 左かな
23:09 <Resol23_1> がちゃりこ
23:09 <kyou21_2> 「…左から行きましょうか」
23:09 >GM-ao< 扉を開けると、森っぽい空間が魔法的パワーで再現されていた
23:09 <Y-25-1> 「へぇ」
23:09 >GM-ao< また、目の前の木には、紙が一枚貼り付けられている
23:10 <Resol23_1> 「森好きなんですね」
23:10 <Y-25-1> 「なんだい、前も森が出たのかい?」
23:10 <Soph21_3> 「とりあえず焼きましょうか。」
23:10 >GM-ao< 紙には一文 <御用の御方は見つけてください> と書かれている
23:10 <kyou21_2> 「…何か理由があるのか単純に住んでいる者の趣味なのか…」
23:10 <Soph21_3> 燃やせば
23:10 <Soph21_3> 出てくる
23:10 <Soph21_3> うん
23:11 <Resol23_1> 「以前来た時も森の空間に変化した部屋があったんですよ それは最終手段で」>火
23:11 >GM-ao< 範囲魔法消費で構わないなら、精神火攻撃どうぞ>燃やせば
23:11 <kyou21_2> はんいまほう
23:11 <Soph21_3> 範囲などなかった
23:11 <Y-25-1> 「まぁ、とりあえずは探そうや」
23:12 >GM-ao< 探す方向でいいかな?
23:12 <kyou21_2> さがそー
23:12 <Resol23_1> 探すー
23:12 >GM-ao< さるさんのおへやるーる
23:12 >GM-ao< 4×4の部屋で猿を探す 猿は動かない 開始位置はA1
23:12 >GM-ao< 探索は精神 罠解除は機敏(魔法系でも)
23:12 >GM-ao<
23:12 >GM-ao< ABCD
23:12 >GM-ao< 1■□□□
23:12 >GM-ao< 2□□□□
23:12 >GM-ao< 3□□□□
23:12 >GM-ao< 4□□□□
23:12 >GM-ao<
23:12 >GM-ao< という感じです
23:12 <kyou21_2> 罠かー
23:12 <Resol23_1> 1マス何メートルくらいですか?
23:13 >GM-ao< うーん、そんなに広くないかなぁ、端から端まで歩いて5分くらい
23:14 <Resol23_1> けっこう広い!
23:14 <Resol23_1> あ でも端から端までか
23:14 <Soph21_3> ではとりあえず歩こうかー
23:14 <Resol23_1> はーい罠お願いします
23:14 <kyou21_2> ざっと見た感じ何処も同じなのかな?
23:15 >GM-ao< 遠くの方は木で見えないね
23:15 >GM-ao< 近くはおんなじ感じかな
23:15 <kyou21_2> ということは目の前から手当たりしだいかなあ
23:15 <kyou21_2> もしくは燃やす
23:15 <Y-25-1> 手当たりしだい歩きますかー、
23:15 >GM-ao< つ 23:11 >GM-ao< 範囲魔法消費で構わないなら、精神火攻撃どうぞ>燃やせば
23:15 <Soph21_3> とりあえずB1に行こうかな
23:16 >GM-ao< B1でいいかな?
23:16 <Y-25-1> ういうい
23:16 <kyou21_2> そんなものはなーい!>範囲魔法
23:16 <Y-25-1> イーサなら全部燃やせる
23:16 <Resol23_1> ちょっと待って!ソフィさん風属性じゃないすか!
23:16 >GM-ao< じゃあ無理だ
23:16 <kyou21_2> ではB1へー
23:16 <Resol23_1> あーい
23:16 >GM-ao<
23:16 >GM-ao< ABCD
23:16 >GM-ao< 1□■□□
23:16 >GM-ao< 2□□□□
23:16 >GM-ao< 3□□□□
23:16 >GM-ao< 4□□□□
23:16 >GM-ao<
23:16 >GM-ao< 探索するかな?
23:17 <Soph21_3> 2d6+7 とりあえず探してみよう
23:17 <dice_cre> Soph21_3: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 とりあえず探してみよう
23:17 <Resol23_1> では機敏と精神でC1B2を探りますか?ってひとくくりにできるのでしょうか
23:18 >GM-ao< うーん、一方でお願いします
23:18 <Y-25-1> まかせた。
23:18 <kyou21_2> 精神で探索して罠が有ったら機敏で解除かな?
23:19 >GM-ao< 機敏で解除してもいいですし、避けていってもいいです
23:19 *** M_mifafk is now known as M_mifune
23:19 >GM-ao< 一応、今回は指定の事言ってなかったので、両方ってことで、探索結果書きますねー
23:19 <Resol23_1> 精神は猿の発見 機敏で罠探知&解除かな
23:20 >GM-ao< 東のほうで、何か他と違う木があるようだ>精神
23:20 <Soph21_3> ほほう
23:20 >GM-ao< 精神で発見&罠探知 機敏で解除 です
23:20 <Resol23_1> はーい
23:20 <kyou21_2> はーい
23:21 >GM-ao< また、南には何かありそうな気がする>精神
23:21 <kyou21_2> ではソフィーさんとレゾルさんにお任せしよう
23:21 <Resol23_1> なんかいろいろありそう
23:21 <Resol23_1> 2d6+5 精神ー
23:21 <dice_cre> Resol23_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 精神ー
23:21 >GM-ao< おなじかなー
23:22 <Resol23_1> 下のがいい予感がしますねー
23:22 <Soph21_3> 3C付近にいるような気がしないでもない
23:23 <Y-25-1> どーしましょう、
23:23 <kyou21_2> 東か南か、
23:23 <kyou21_2> 1d2でもするかい?
23:23 <Resol23_1> おおーありえそう >3C
23:23 <Resol23_1> どうぞ!
23:24 <kyou21_2> 1d2 1東2南
23:24 <dice_cre> kyou21_2: 2(1D2: 2) = 2 1東2南
23:24 <kyou21_2> 南で良いかい?
23:24 <Resol23_1> はーい
23:24 <Soph21_3> はいー
23:24 >GM-ao< 南に移動したかな?
23:24 <kyou21_2> では南へー
23:25 <Y-25-1> ごーごー
23:25 >GM-ao<
23:25 >GM-ao< ABCD
23:25 >GM-ao< 1□□□□
23:25 >GM-ao< 2□■□□
23:25 >GM-ao< 3□□□□
23:25 >GM-ao< 4□□□□
23:25 >GM-ao<
23:25 >GM-ao< 1d2
23:25 <dice_cre> GM-ao: 1(1D2: 1) = 1
23:25 >GM-ao< ヤナギさん
23:25 <Y-25-1> ナニィ
23:26 >GM-ao< 2d6+10 武勇打 臼が降って来た
23:26 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 6 1)+10 = 17 武勇打 臼が降って来た
23:26 <kyou21_2> うわお
23:26 >GM-ao< 防御お願いしますー
23:26 <Y-25-1> 2d6+5 「あん?」
23:26 <dice_cre> Y-25-1: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 「あん?」
23:26 <Y-25-1> スコーン
23:26 <Soph21_3> すこーん
23:26 *** Y-25-1 is now known as Y-20-1
23:26 <Y-20-1> 「……」
23:26 <Y-20-1> 「いてェな、こりゃ」
23:26 <kyou21_2> 「…罠…でしょうね…」
23:26 <Soph21_3> 「ちっ」
23:27 <Resol23_1> 「…嫌な予感はしてたんですけどね」
23:27 <Soph21_3> 「舐めた真似をしてくれるじゃねえか。」
23:27 <Resol23_1> ソフィさんの口調ががが
23:27 <Soph21_3> えっ?
23:28 <Y-20-1> 「中々、面倒なことしてくれるな」
23:28 <Y-20-1> すたすた
23:28 <Resol23_1> あ
23:28 <Resol23_1> 応急処置できますよ
23:28 >GM-ao< 探索したいならどうぞー 応急処置もどうぞ―
23:29 <Resol23_1> ソフィさんについては早くも口調が変わったーみたいな意味なのでお気になさらずに
23:29 <Y-20-1> 応急手当あるならおねがいできますかー、
23:30 <Resol23_1> 時間ペナルティが怖くなければいいですよー
23:30 <Soph21_3> 2d6+7 探索しておこうー
23:30 <dice_cre> Soph21_3: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 探索しておこうー
23:30 >GM-ao< おおー
23:30 <kyou21_2> おおー
23:30 >GM-ao< 方向指定してもらっていいですか?
23:30 <Soph21_3> 南でー
23:30 <Resol23_1> 1d6+2 では「ちょっと頭見せてください」
23:30 <dice_cre> Resol23_1: 6(1D6: 6)+2 = 8 では「ちょっと頭見せてください」
23:30 >GM-ao< 蜂がいる、気が立っているので襲いかかってくるかもしれない >南
23:30 <Resol23_1> 全快するがよい
23:30 <Y-20-1> 「おう、有難うよ」
23:30 *** Y-20-1 is now known as Y-25-1
23:31 <Y-25-1> やっぱりさるかにかー、
23:31 <Soph21_3> 開頭手術
23:31 >GM-ao< 頭開くの!?
23:31 <kyou21_2> 何か埋め込みそうだ
23:31 <Resol23_1> 投射で撃ち落とせないものか
23:31 <Soph21_3> 依頼中にオペ開始ィ
23:31 >GM-ao< ちょっときついかなー>投射
23:32 <Resol23_1> 残念ながらレゾルにそんな趣味はない あるとしても死体かな
23:32 <Soph21_3> ここは東に進むべきだろうか
23:32 <Y-25-1> ひがしにごー、
23:32 <kyou21_2> かなあ
23:32 <Resol23_1> はーい
23:32 <kyou21_2> ん
23:32 >GM-ao< 東を探索してもよいのよ
23:32 <Soph21_3> 2d6+7 東も見ておこう
23:32 <dice_cre> Soph21_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 東も見ておこう
23:32 >GM-ao< で、東に行くことでいいかな?
23:32 <Soph21_3> ちっ
23:32 <Resol23_1> 2d6+5 東精神
23:33 <dice_cre> Resol23_1: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 東精神
23:33 <kyou21_2> 東も精神探索、できた
23:33 <Resol23_1> さっきから期待値しか出ねえ
23:33 >GM-ao< 何かがある気がする >東
23:33 >GM-ao< 嫌な予感もしなくない >れぞるさん
23:33 <Resol23_1> 「また警戒した方がよろしいですよ」東指して
23:34 <Resol23_1> 罠だったら解除したいですねえ
23:34 <Y-25-1> 「まぁ、進んじまうか」
23:34 >GM-ao< 直感で解除はできなくない
23:34 <Soph21_3> ほほう
23:34 >GM-ao< ただ、数値的に厳しいけど
23:34 <Resol23_1> 頼んだー
23:35 <kyou21_2> 無理だー
23:35 <kyou21_2> 現在位置から解除できるのかな?
23:35 >GM-ao< 現在地からしないと、罠に引っ掛かります
23:35 <Soph21_3> ここで6ゾロ
23:36 <kyou21_2> では挑戦してもいいかなー
23:36 >GM-ao< どうぞー
23:36 <kyou21_2> 今日の6ゾロはだしきった!
23:36 <kyou21_2> 2d6+10
23:36 <dice_cre> kyou21_2: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
23:36 <kyou21_2> ほうほう
23:36 >GM-ao< 成功した
23:36 <Soph21_3> ほらね
23:36 <Resol23_1> ほらね!
23:36 <Y-25-1> 23:31 (Soph21_3) ここで6ゾロ23:31 (dice_cre) kyou21_2: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
23:36 <Soph21_3> リアル付与
23:36 <kyou21_2> 「…ふむ…」
23:37 <Soph21_3> 「どうですか?」
23:37 <Resol23_1> 言霊
23:37 >GM-ao< よくわかんないけど、成功した
23:37 <kyou21_2> 結局何の罠だったのだろう
23:37 >GM-ao< 精神系の罠だったようだね、それ以上は探索失敗しているからわかんない
23:37 <kyou21_2> 「…一応これで罠の起動はしないはずですが…」
23:37 <Resol23_1> わかんねえのに解除するきょうさんぱねえ
23:38 >GM-ao< あっさり、6ゾロ出るなんて思ってなかったさ!
23:38 <Resol23_1> 「ありがとうございます」
23:38 <kyou21_2> 「………元々何の罠だったのかまでは分かりませんね」
23:38 <Soph21_3> マナ1%使用だっ
23:39 >GM-ao< 東に移動かな?
23:39 <Soph21_3> 「ともあれ解除できたなら、進みましょうか。」
23:39 <kyou21_2> かんー
23:39 <kyou21_2> かなー
23:39 <Resol23_1> はーい
23:39 >GM-ao<
23:39 >GM-ao< ABCD
23:39 >GM-ao< 1□□□□
23:39 >GM-ao< 2□□■□
23:39 >GM-ao< 3□□□□
23:39 >GM-ao< 4□□□□
23:39 >GM-ao<
23:39 >GM-ao< 探索どうぞー
23:40 <Soph21_3> 2d6+7 南だー
23:40 <dice_cre> Soph21_3: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 南だー
23:40 <Resol23_1> 2d6+5 右精神
23:40 <dice_cre> Resol23_1: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 右精神
23:40 >GM-ao< なにか建物のようなものがある 気配もする>南
23:40 <kyou21_2> 建物かあ
23:40 >GM-ao< よくわからない>右
23:40 <Resol23_1> (しょんぼり)
23:41 <kyou21_2> 南かな
23:41 <Soph21_3> 確実に南だけれど
23:41 <Resol23_1> 南でいいですよ
23:41 <Resol23_1> ー
23:41 <Y-25-1> ごー
23:41 >GM-ao< 南に移動でいいかな?
23:42 <Soph21_3> ごー
23:42 <Resol23_1> はーい
23:42 >GM-ao<
23:42 >GM-ao< ABCD
23:42 >GM-ao< 1□□□□
23:42 >GM-ao< 2□□□□
23:42 >GM-ao< 3□□■□
23:42 >GM-ao< 4□□□□
23:42 >GM-ao<
23:42 >GM-ao< 辿り着くと、日本家屋っぽい建物がある
23:43 >GM-ao< 表札には<猿>の一文字
23:43 <kyou21_2> 「…」
23:43 <Resol23_1> 燃やそう
23:43 >GM-ao< それ以外に気になる物は無い
23:43 <Y-25-1> 「ほう、」
23:43 <Y-25-1> 「コイツは懐かしい」
23:43 >GM-ao< 範囲でどうぞ>れぞるさん
23:43 <Resol23_1> またはんいか
23:43 *** M_take has left IRC("ノシ")
23:43 <Soph21_3> ここから
23:43 <Soph21_3> カチカチ山
23:43 >GM-ao< 簡単に燃やされるぐらいなら、範囲消費させてやるぜ!
23:44 <Resol23_1> なんかこう燻し出せないものだろうか
23:44 <Y-25-1> 扉をがんがんノック
23:44 <Y-25-1> 「おーい、居るかい」
23:44 >GM-ao< 「はいはい、どちらさまー」
23:44 >GM-ao< どたどたーっておとで、なんか歩いてくる音
23:44 >GM-ao< スパーンと、玄関が開く。
23:45 >GM-ao< 猿が、二足歩行でやって来た。なぜかハンテンを着ている
23:45 <Soph21_3> 先制するか!
23:45 >GM-ao< 「何の御用?」
23:45 <Y-25-1> 「へぇ」
23:45 <Y-25-1> 「本当に猿じゃあないか」
23:45 >GM-ao< 「あ、こんにちはー、どうも、猿です」
23:45 <Soph21_3> 「像をいただきに参りました。」
23:46 <kyou21_2> 「…こんにちは、封印を解く像を探しに来ました」
23:46 >GM-ao< 「像? あぁ、封印像ね」
23:46 >GM-ao< 言ってから、冒険者たちをじーっとみる
23:46 >GM-ao< 値踏みするかのような視線 じぃー
23:46 <Resol23_1> 「………」
23:47 <kyou21_2> 値踏みされてももう金はない
23:47 <Resol23_1> ないね
23:47 >GM-ao< むーとちょっと唸っている。
23:48 >GM-ao< 「ダメって言ったら、斬りかかったりする?」 レゾルさん意識しつつ
23:48 *** M_peta has left IRC("∀`)ノ")
23:48 <Resol23_1> 「…僕がそんな風に見えるんですか?」
23:48 <Resol23_1> ちょっとショックだなあ
23:48 >GM-ao< 猿は首を横に振る
23:48 <Y-25-1> 「あまり何のかんのと斬るのは趣味じゃあねぇな」
23:49 >GM-ao< 「一応、守れって言われているものだからーあげられないんだよね」
23:49 <kyou21_2> 「…」
23:50 <Soph21_3> 「ええ度胸じゃのう。」>あげられない
23:50 <Resol23_1> 「…」考えてる
23:50 <Y-25-1> 「じゃあ」
23:50 <kyou21_2> 「…では一時貸してもらえませんか?」
23:50 >GM-ao< 「ひぃぃっ」 >度胸
23:50 <Soph21_3> キョウサイズム
23:50 <Y-25-1> 「っと」黙る
23:50 >GM-ao< 「ん? 貸すだけでいいの?」
23:50 <Soph21_3> 借りたものは俺のもの
23:50 >GM-ao< なんだ と!?
23:50 <Soph21_3> 俺のものは俺のもの
23:51 <Resol23_1> 本音漏れてる漏れてる
23:51 <kyou21_2> 「…封印を解くことが出来ればそれ以上は必要ないので」
23:51 >GM-ao< キョウサさんの言葉に、むーと考えている様子だったが
23:51 >GM-ao< 猿は戸を開けたまま、家の中に入っていった
23:51 >GM-ao< がらがらーっと何か探している音がする
23:52 <Resol23_1> 勇者的行為できないだろうか
23:52 >GM-ao< しばらくすると、てくてく、と戻って来た
23:52 <Resol23_1> ちっ
23:52 <Soph21_3> ちっ
23:52 >GM-ao< 「はい、じゃあ、帰してね」
23:53 >GM-ao< 縁側から入ればできるんじゃね?>勇者的
23:53 <Resol23_1> きょうさんまかせた
23:53 <kyou21_2> 「…では少々お借りします」
23:53 >GM-ao< っ封印像
23:54 <kyou21_2> 勇者行為は依頼外だ!
23:54 >GM-ao< 「ばいばーい」 ノシ
23:54 <Soph21_3> ノシ
23:54 <Resol23_1> ノシ
23:54 <kyou21_2> 「…では戻って他の部屋を探索しましょうか」
23:54 >GM-ao< ここの部屋まだ探索できるけど、戻って他の部屋に行く?
23:55 >GM-ao< (もちろん、トラップも残っているよ!
23:55 <kyou21_2> どうしようか?
23:55 <Resol23_1> ちょっと調べたいかも
23:55 <Soph21_3> 調べる?
23:55 <kyou21_2> お任せお任せ
23:56 <Soph21_3> 2d6+7 精神だー
23:56 <dice_cre> Soph21_3: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 精神だー
23:56 <Resol23_1> すごい
23:56 >GM-ao< おー
23:56 >GM-ao< で、方角は?
23:56 <Soph21_3> 南だー
23:56 <Resol23_1> 2d6+5 精神東
23:56 <dice_cre> Resol23_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 精神東
23:56 <kyou21_2> ひゃあ
23:56 >GM-ao< 断言しよう、何も無い>南
23:56 <Resol23_1> HAHAHA
23:56 >GM-ao< 断言しよう、わからない!>東
23:57 <kyou21_2> まずは南かな!
23:57 <Resol23_1> はーい
23:57 <Y-25-1> ういうい
23:58 >GM-ao<
23:58 >GM-ao< ABCD
23:58 >GM-ao< 1□□□□
23:58 >GM-ao< 2□□□□
23:58 >GM-ao< 3□□□□
23:58 <Soph21_3> 「とくに南には何もないみたいですね。」
23:58 >GM-ao< 4□□■□
23:58 >GM-ao<
23:58 <Y-25-1> すたすた
23:58 >GM-ao< orz
23:58 >GM-ao< 南ってことでいいかな?
23:58 <Resol23_1> はーい東が知りたい
23:58 >GM-ao< たんさくどうぞー
23:59 <Resol23_1> ソフィーさんに東頼んでいいですかな
23:59 <Soph21_3> 2d6+7 東だー
23:59 <dice_cre> Soph21_3: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 東だー
00:00 <Resol23_1> 2d6+5 西
00:00 <dice_cre> Resol23_1: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 西
00:00 >GM-ao< 何かが落ちているようだ>東
00:00 <kyou21_2> おおー
00:00 >GM-ao< たぶん何もない>西
00:00 <Resol23_1> わーい
00:00 <kyou21_2> 東田ー
00:00 <Y-25-1> ひがーし
00:00 <Resol23_1> 東ー
00:00 <kyou21_2> 東だー
00:00 >GM-ao<
00:00 >GM-ao< ABCD
00:00 >GM-ao< 1□□□□
00:00 >GM-ao< 2□□□□
00:00 >GM-ao< 3□□□□
00:00 >GM-ao< 4□□□■
00:00 >GM-ao<
00:00 >GM-ao< 栗が落ちている
00:01 <Resol23_1> なん…だと…
00:01 <Y-25-1> 「……栗だな」
00:01 <Resol23_1> 安全かな
00:01 >GM-ao< 探索どうぞー 拾うならどうぞ―
00:01 >GM-ao< 罠はたぶんないねー
00:01 <Soph21_3> 安全なはずがない気がする
00:02 <kyou21_2> ないきがするねえ
00:02 <Y-25-1> 拾おう
00:02 >GM-ao< ヤナギさんが拾ったかな?
00:02 <Resol23_1> 勇者だ
00:02 <kyou21_2> 探索は精神かな?
00:02 <Y-25-1> ひろったぞー
00:02 <kyou21_2> かっこいい
00:02 >GM-ao< 探索は精神ですー
00:02 >GM-ao< フレーバーで手袋していますか?>ヤナギさん
00:02 <Y-25-1> してる訳が無い、
00:03 >GM-ao< うん、イガグリだったので、固定ダメージ1
00:03 <Y-25-1> 「当然だが痛い」
00:03 *** Y-25-1 is now known as Y-24-1
00:03 <Soph21_3> だが応急手当・・・
00:03 <kyou21_2> 「…少し無用心だったみたいですね…」
00:04 >GM-ao< 遊び心だから、応急手当てしても構わない
00:04 >GM-ao< あと、果物相当の栗を手に入れた!
00:04 <kyou21_2> わーい
00:04 <Resol23_1> 1d6+2 「んー では速攻で」
00:04 <dice_cre> Resol23_1: 6(1D6: 6)+2 = 8 「んー では速攻で」
00:04 <Resol23_1> 応急処置に全力である
00:05 *** Y-24-1 is now known as Y-25-1
00:05 >GM-ao< さすが神官
00:05 <Soph21_3> さすが
00:05 <Y-25-1> 「助かる」
00:06 <Resol23_1> 「こちらこそ」
00:06 <Resol23_1> あとはめぼしいものはあるかなあ
00:06 <Soph21_3> だいたい出そろった気がする
00:06 <Y-25-1> あとあるとすれば
00:06 <kyou21_2> かに
00:06 <Y-25-1> 柿とカニですかね、
00:06 <Resol23_1> あー
00:06 <Resol23_1> 流石に唐突にジュエルはないですよね
00:07 <kyou21_2> 宝石は無さそうだなあ
00:07 >GM-ao< のーこめんと
00:08 <Soph21_3> それはきっと
00:08 <Soph21_3> 小さいつづらを選べばもらえそうだ
00:08 >GM-ao< さて、探索なら精神だよー 部屋を出るなら、ぱっといく?になります
00:08 <Y-25-1> 話がっッ、
00:08 <Resol23_1> 何か物語違うような
00:08 <Y-25-1> 出ちまいますか?
00:08 <kyou21_2> 雀を探さないと
00:09 >GM-ao< 舌を切られるんですね、はい
00:09 <Resol23_1> かまいませぬが うーぬ、おまかせします
00:09 <kyou21_2> では戻ろうか?
00:10 <Y-25-1> もどりませうー
00:10 <Resol23_1> 1d100 ジュエルがありそうな確率
00:10 <dice_cre> Resol23_1: 24(1D100: 24) = 24 ジュエルがありそうな確率
00:10 <Y-25-1> なかった
00:10 <Soph21_3> 戻ろうー
00:10 <Resol23_1> はーい
00:10 >GM-ao< では、あなた方は部屋から出ました
00:10 <kyou21_2> 戻ろうー
00:11 >GM-ao< 魔法陣が一瞬光りました
00:11 >GM-ao< 後探索していないのは、真ん中と右の扉です
00:11 <Resol23_1> 中央がちゃりこしてもいいかな
00:11 <kyou21_2> どうぞー
00:11 >GM-ao< 中央を開けたかな?
00:11 <Resol23_1> がちゃりこ
00:11 <Soph21_3> 開けたー
00:12 <Y-25-1> たー
00:12 >GM-ao< 特に何者もいなく
00:12 >GM-ao< 真ん中にポツリと台が置かれている
00:12 >GM-ao< 上にはブロンズ製の像、おそらく封印像が置かれている
00:12 <Soph21_3> 「何やら罠があるような・・・」
00:12 <kyou21_2> 「…どうしたものか」
00:13 <Resol23_1> 「これはまたあからさまですね」
00:13 >GM-ao< 魔法的要素は精神、物理的要素は機敏、第六感的なのは武勇
00:13 <Y-25-1> 2d6+5 ぶゆー
00:13 <dice_cre> Y-25-1: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 ぶゆー
00:13 <Resol23_1> 2d6+5 精神
00:13 <dice_cre> Resol23_1: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 精神
00:13 <Soph21_3> 2d6+7
00:13 <dice_cre> Soph21_3: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
00:13 >GM-ao< 台の中が気になる>武勇
00:13 <kyou21_2> 2d6+10
00:13 <dice_cre> kyou21_2: 9(2D6: 4 5)+10 = 19
00:14 <kyou21_2> 機敏です
00:14 <Y-25-1> 成程、
00:14 <Y-25-1> ダミーか、
00:14 >GM-ao< 何かの魔法が感じられる>精神
00:14 <Y-25-1> ちがうっぽい、
00:14 >GM-ao< 像を動かすと罠が発動しそうだ>機敏
00:14 <Resol23_1> 台を攻撃したい
00:14 >GM-ao< 破壊なら武勇(鉄腕含む)
00:15 >GM-ao< 燃やすなら精神火
00:15 >GM-ao< 後なんかある?
00:15 <kyou21_2> 「…まあ予想通りと言いますか…まだ像には触らないほうが良さそうですね…」
00:15 <Resol23_1> んー罠発動しちゃいそう
00:15 <Soph21_3> 罠は解除できるのかなー
00:15 >GM-ao< 無理っぽいね
00:15 <Y-25-1> 台を色々見てみたい、
00:15 >GM-ao< >解除
00:15 <Resol23_1> 幻覚は物理的干渉は無理だからなあ
00:15 >GM-ao< 台は、いたってシンプル 小学校とかの教卓みたいな形
00:16 <Soph21_3> この部屋にほかに何かないかなあ
00:16 >GM-ao< ただ、6面ちゃんと板張りになっているけど
00:17 >GM-ao< 周囲は壁だけだねー
00:17 >GM-ao< それ以外は探索
00:17 >GM-ao< >この部屋
00:17 <Resol23_1> 2d6+5 壁たんたんでもするよ精神
00:17 <dice_cre> Resol23_1: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 壁たんたんでもするよ精神
00:17 >GM-ao< 特に変わった様子は無い >れぞるさん
00:18 <Resol23_1> ちぇー
00:18 <Y-25-1> 台をごんごん叩いてみる、
00:18 >GM-ao< んーヤナギさん機敏振ってみてください
00:18 <Y-25-1> 2d6+3
00:18 <dice_cre> Y-25-1: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
00:18 <Soph21_3> ふむー
00:18 <Resol23_1> ヒャア
00:19 <kyou21_2> ひゃあ
00:19 >GM-ao< 気付かなかった!
00:19 <Y-25-1> 「分からん」
00:19 <kyou21_2> なんだろう
00:19 <Resol23_1> ではきょうさんはどうだろか
00:19 <Resol23_1> 「こちらも特にこれ以外の仕掛けは見当たりません」
00:19 <kyou21_2> 台を機敏で調べることは出来るかな?
00:20 >GM-ao< できますー
00:20 <kyou21_2> では挑戦してみよう
00:20 <kyou21_2> 2d6+10
00:20 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 3 5)+10 = 18
00:20 >GM-ao< ふむ、
00:21 >GM-ao< 台の中に何かいる
00:21 <Soph21_3> ですよねー
00:21 >GM-ao< また、動かせば姿が見えそうだ
00:21 <Resol23_1> 投射魔法で台を打つのは可能ですか
00:21 <kyou21_2> 「…中ですね…」
00:21 <Y-25-1> 「ふむ」
00:21 >GM-ao< 台を動かすには、ちょっと力が必要だ (目標14
00:21 >GM-ao< 武勇ね! 鉄腕含むよ!
00:21 <Resol23_1> 杖でも構えとこう
00:22 <Y-25-1> 2d6+5 「ぬん」
00:22 <dice_cre> Y-25-1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 「ぬん」
00:22 <Resol23_1> わーい
00:22 <kyou21_2> うわあ
00:22 <Y-25-1> あしがすべってずるべちゃ
00:22 >GM-ao< どんまい
00:22 <kyou21_2> うーむ
00:23 <Resol23_1> ふふふ…11以上か…
00:23 >GM-ao< 6ゾロを出せば問題ない>れぞるさん
00:23 <kyou21_2> 6ゾロ出さないと無理だ…
00:23 <Soph21_3> ですよねー
00:23 >GM-ao< 破壊は武勇、燃やすなら、精神火 あとなんかある?
00:24 <Resol23_1> 2d6+3 「……困りましたね」
00:24 <dice_cre> Resol23_1: 9(2D6: 6 3)+3 = 12 「……困りましたね」
00:24 <Resol23_1> 惜しい
00:24 <Soph21_3> 遠くから風を起こして像を倒してみよう
00:24 >GM-ao< 惜しい
00:24 <kyou21_2> おしい
00:24 >GM-ao< 精神風でどうぞ>像を倒す
00:24 >GM-ao< 攻撃がぬけたっつ¥
00:24 <Soph21_3> 素の精神かなー
00:24 >GM-ao< orz
00:24 <kyou21_2> 「…罠を起動させてみるのならば一度離れましょうか」
00:25 <Resol23_1> がんばれー
00:25 <Soph21_3> 2d6+10 精神風
00:25 <dice_cre> Soph21_3: 2(2D6: 1 1)+10 = 12 精神風
00:25 <Resol23_1> わーお
00:25 <kyou21_2> なんと
00:25 <Soph21_3> *おおっと*
00:25 <Y-25-1> アレー
00:25 >GM-ao< どんまい
00:25 <Resol23_1> さっきの出目分け与えたいくらいだ
00:25 <Resol23_1> よし こうなったら
00:25 <Soph21_3> おかしいなあ。ザグラダファミリアが完成するまで次のファンブルは出ないはずだったんだけど
00:26 <Resol23_1> あ こっちも魔法攻撃いいですか?
00:26 <kyou21_2> さっきキョウサがソフィーさんの6ゾロ貰ってしまったから代わりに…
00:26 >GM-ao< 何をする目的かな?>魔法攻撃
00:26 <Resol23_1> 台破壊かなあ
00:27 <Y-25-1> えぇい、
00:27 >GM-ao< 大破壊は基本的に武勇だねー
00:27 <Y-25-1> 長刀をおもむろに抜く
00:27 <Resol23_1> お
00:27 <Y-25-1> 「ちぃと下がっといてくれ」
00:27 <Soph21_3> 「ヤッチマイナー」
00:27 <Y-25-1> 攻撃でしょうか、素?
00:27 <Resol23_1> 「応急処置ならまかせて」
00:27 >GM-ao< 攻撃でいいですよー
00:27 <kyou21_2> 「…」台から離れる
00:28 <Y-25-1> 腰の位置に刀を構え、
00:28 <Y-25-1> 2d6+7 横一閃
00:28 <dice_cre> Y-25-1: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 横一閃
00:28 <Y-25-1> へっぴりごしだ、
00:28 >GM-ao< 台破壊でいいかな?
00:28 <Y-25-1> だいはかいだー
00:28 >GM-ao< すぱこーんと、上の一部が落ちる
00:28 <Soph21_3> ぱこーん
00:28 >GM-ao< 台の上の像とかごろごろー
00:29 >GM-ao< ところがって、
00:29 >GM-ao< 中にいた鶏がヤナギさんを見つめている
00:29 >GM-ao< 罠は発動していないようだ
00:29 <Resol23_1> 困った
00:29 <Y-25-1> 「…………」
00:30 >GM-ao< キョウサさんはわかったね
00:30 <Y-25-1> 「どうすりゃいいんだコレ」
00:30 >GM-ao< 罠の攻撃事態は、こいつが行う予定だったことが
00:30 <Soph21_3> カーネルサンダースを呼んでこよう
00:30 <Resol23_1> 手動トラップ
00:30 >GM-ao< 「コ、ココケー!」
00:30 >GM-ao< だから解除できなかった!>手動
00:31 <Y-25-1> 「……」
00:31 <Resol23_1> な 何が魔法っぽいだー
00:31 <Y-25-1> 「お疲れさん」>鶏
00:31 <kyou21_2> 「…中で像を動かすのを待っていたようですね」
00:31 >GM-ao< ヤナギさんから慌てて逃げていく鶏
00:31 <Soph21_3> 「なんだか気の長い話ですね。」
00:31 <Resol23_1> 「それが仕事みたいですからね」
00:31 >GM-ao< ひたすら部屋を走り回っている
00:32 <Y-25-1> 無視して像を拾う、
00:32 <kyou21_2> 「…とりあえず像を持って部屋を出ましょうか…」
00:32 >GM-ao< 「コ、コケー!」冒険者たちから離れたところを走っている
00:32 <Y-25-1> 「なんか拍子抜けだな」
00:33 <Y-25-1> すたすた
00:33 <Resol23_1> 「襲ってこないんですね」
00:33 <Soph21_3> 「チキンがッ」
00:33 >GM-ao< 鶏(まだ肉じゃねー!)
00:33 <Resol23_1> では全員出たところに扉を閉め でOKですかね
00:33 >GM-ao< 部屋出たかな?
00:34 <Y-25-1> ういうい
00:34 <Soph21_3> てくてく
00:34 >GM-ao< 魔法陣が一瞬光ったよ!
00:34 >GM-ao< 探索していないのはあと、右側だけだね
00:34 <Resol23_1> 右ー
00:34 >GM-ao< 入ったかな?
00:35 <kyou21_2> はいろうー
00:35 <Soph21_3> 入ろうー
00:35 <Y-25-1> あいあいー
00:35 >GM-ao< 「貴様ら何者だ!?」 大声と共に、犬があなたたちの目の前で臨戦態勢を取っている
00:35 <Resol23_1> 犬だ
00:35 >GM-ao< 周囲は草原っぽい空間が魔法的パワーで再現されている
00:35 >GM-ao< ちなみに、犬は3匹いるようだ
00:35 <Resol23_1> 猪っぽい
00:36 <Soph21_3> 「封印の像をいただ・・・貸して頂きたいんですが。」
00:36 <kyou21_2> 「…」
00:36 >GM-ao< 「ならば、捧げものも用意したのだな?」
00:36 >GM-ao< (訳:なんかよこせ
00:36 <Resol23_1> 「初耳ですねえ」
00:36 <Y-25-1> いがぐり渡そう、
00:37 <kyou21_2> 生ハムなら一つある
00:37 <Y-25-1> 「こんなもんしかないが」
00:37 >GM-ao< 「ふん、面白味もない。桃太郎は我が一族の手を借りる為に、きび団子を用意したぞ」
00:37 <Resol23_1> チョコあるよ
00:37 >GM-ao< >栗
00:37 <Soph21_3> 「犬がっ」
00:38 <Resol23_1> 暗黒料理で来るべきだったか
00:38 <Y-25-1> 「桃太郎ねぇ」
00:39 <Resol23_1> 屋敷の人とか持ってないかしら
00:40 >GM-ao< 「がるるる」臨戦態勢
00:40 <kyou21_2> きび団子作ってもらいに戻りますか?
00:40 <Soph21_3> 戦ったほうが早い気がしないでもない
00:40 <Resol23_1> ドロップあるしねー では戦います?
00:40 <Y-25-1> 「あー」
00:41 >GM-ao< 戦うならイニシ 戻るなら戻ってもいいよー
00:41 <Y-25-1> 「やっちまうか」刀抜く
00:41 <Resol23_1> 「……」術スタンバイ
00:41 >GM-ao< 「ほう、そうくるか。ならば我等もっ
00:41 >GM-ao< 」
00:41 >GM-ao< いにしー
00:41 >GM-ao< 1d20+2 A
00:41 <dice_cre> GM-ao: 20(1D20: 20)+2 = 22 A
00:41 <Soph21_3> 1d20+1 ソフィー
00:41 <dice_cre> Soph21_3: 20(1D20: 20)+1 = 21 ソフィー
00:41 >GM-ao< 1d20+2 B
00:42 <dice_cre> GM-ao: 18(1D20: 18)+2 = 20 B
00:42 >GM-ao< 1d20+2 C
00:42 <Resol23_1> 1d20+1 レゾル
00:42 <dice_cre> Resol23_1: 5(1D20: 5)+1 = 6 レゾル
00:42 <dice_cre> GM-ao: 8(1D20: 8)+2 = 10 C
00:42 <Y-25-1> 1d20+3
00:42 <dice_cre> Y-25-1: 11(1D20: 11)+3 = 14
00:42 <kyou21_2> 格差が
00:42 <kyou21_2> 1d20+10
00:42 <dice_cre> kyou21_2: 5(1D20: 5)+10 = 15
00:42 <Resol23_1> 犬全員にまけた…
00:42 <Soph21_3> A22>ソフィー21>B20>キョウサ15>柳14>C10>レゾル6
00:42 >GM-ao< ありがとうございますー
00:42 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3: A22>ソフィー21>B20>キョウサ15>柳14>C10>レゾル6
00:42 >GM-ao< ありがとうございます
00:43 >GM-ao< いきまーす
00:43 <kyou21_2> こいー
00:43 >GM-ao< 1d6 4以降中
00:43 <dice_cre> GM-ao: 4(1D6: 4) = 4 4以降中
00:43 <kyou21_2> きた
00:43 <Resol23_1> うお 頑張れ
00:43 <Soph21_3> がんばれ
00:44 >GM-ao< 2d6+7*3 突撃使用 武勇切
00:44 <dice_cre> GM-ao: 9(2D6: 4 5)+7*3 = 30 突撃使用 武勇切
00:44 <kyou21_2> 2d6+1
00:44 <Resol23_1> あんまりだ
00:44 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 1 4)+1 = 6
00:44 <kyou21_2> 死んだ
00:44 <Y-25-1> 盾かざし
00:44 *** kyou21_2 is now known as kyou0_2
00:44 <kyou0_2> できないね
00:44 <Y-25-1> っと、列が違うからー、
00:44 <Y-25-1> 自己犠牲、
00:45 <kyou0_2> ぎりぎりだね
00:45 <Y-25-1> んー、
00:45 <Y-25-1> カウンター、
00:45 <Soph21_3> セルフ不屈
00:45 <Resol23_1> おー
00:45 <Y-25-1> 1d6 3以上成功
00:45 <dice_cre> Y-25-1: 1(1D6: 1) = 1 3以上成功
00:45 <Soph21_3> カウンターは盾かざししないと
00:45 <Y-25-1> うーん、
00:45 <Soph21_3> できないんじゃなかったっけ
00:45 <Soph21_3> 違ったっけ
00:45 <Y-25-1> あれ、そうでしたっけ、
00:45 <kyou0_2> 出来ない気がする
00:45 <Y-25-1> じゃあふつーに自己犠牲かー、
00:46 *** Y-25-1 is now known as Y-1-1
00:46 <Resol23_1> 防御判定しませんもんねー
00:46 <Y-1-1> とりあえずキョウサさんと犬の間に割り込む
00:46 *** kyou0_2 is now known as kyou21_2
00:46 >GM-ao< わー
00:46 <Y-1-1> 「まぁ、まずは俺と遊ぼうや」
00:46 >GM-ao< A「がるるるる」
00:46 <kyou21_2> 「!……何故前に出たのでしょうか?」
00:47 >GM-ao< ソフィーさんどうぞー
00:47 <Soph21_3> 2d6+10 Cに精神空
00:47 <Y-1-1> 「俺のわがままよ」>何故前に
00:47 <dice_cre> Soph21_3: 4(2D6: 2 2)+10 = 14 Cに精神空
00:47 >GM-ao< 2d6+2-2
00:47 <dice_cre> GM-ao: 8(2D6: 2 6)+2-2 = 8
00:47 <Soph21_3> 6点
00:47 >GM-ao< 6点
00:47 <kyou21_2> 空弱点だろうか
00:48 >GM-ao< (知識判定忘れてた
00:48 <Resol23_1> 忘れた
00:48 >GM-ao< 攻撃していいかなー?
00:48 <Soph21_3> どうぞー
00:48 <Resol23_1> いいですよー
00:48 <kyou21_2> はいー
00:49 >GM-ao< うーん、れぞるさんがんばって
00:49 >GM-ao< 2d6+7*3 突撃使用 武勇切
00:49 <dice_cre> GM-ao: 9(2D6: 6 3)+7*3 = 30 突撃使用 武勇切
00:49 <Resol23_1> 容赦ねえ
00:49 >GM-ao< うん、我ながら中々鬼
00:49 <Resol23_1> 2d6+3
00:49 <dice_cre> Resol23_1: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
00:49 <Y-1-1> 盾かざし、
00:49 >GM-ao< わー
00:49 <Resol23_1> ええっ
00:49 <Y-1-1> 2d6+5
00:49 <dice_cre> Y-1-1: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
00:49 <Resol23_1> 惜しい
00:49 <Y-1-1> 回避、
00:49 <Soph21_3> 不当にいい値だw
00:49 <Resol23_1> 残念ながら判定後
00:50 <Y-1-1> あ、
00:50 <Y-1-1> うっかり!!!!!!!
00:50 <kyou21_2> カウンターしかない!
00:50 <Y-1-1> しかたないー、えーと、さっきのカウンターって結局使えなかったんでしょうか、
00:50 >GM-ao< カウンター成功したらダメージ受けないですよ!
00:50 <Y-1-1> じゃあカウンター、
00:50 <Y-1-1> 1d3 1以外、
00:50 <dice_cre> Y-1-1: 2(1D3: 2) = 2 1以外、
00:50 <Soph21_3> あれー?
00:50 <Soph21_3> 成功しているぞー?
00:50 <Y-1-1> 刀を切っ先を僅かに下げて横に、
00:50 >GM-ao< 成功
00:50 <Resol23_1> おおー
00:51 <Y-1-1> 敵の攻撃を受け流し、大上段からの斬撃、
00:51 <Resol23_1> 「!…見事」
00:51 >GM-ao< 14点
00:51 <Y-1-1> 「おうおう、上手く行くもんだ」
00:51 *** M_Aikagi has left IRC(Connection reset by peer)
00:51 <Resol23_1> 相手なかなか硬直の上にダメージとか なかなか
00:52 >GM-ao< キョウサさんどうぞー
00:52 <kyou21_2> 空属性弱点かなあ
00:53 <Soph21_3> 弱点ですねえ
00:53 <kyou21_2> 試してみようか
00:53 >GM-ao< こーいっ
00:53 <kyou21_2> 真空の魔弾
00:53 >GM-ao< わー
00:53 <kyou21_2> 使用すると、射撃の属性に「空」を追加する。効果は1場面続く。攻撃判定の出目が6ゾロ以外のゾロ目だった場合、消費する
00:53 <Resol23_1> わー
00:54 *** M_Aikagi has joined channel #taigamomoiro
00:54 <kyou21_2> ユニークアイテムですが使っても宜しいでしょうか?
00:54 *** M_yuzutu is now known as M_yuZzz
00:54 >GM-ao< いいですよー
00:56 >GM-ao< こーいっ
00:56 <kyou21_2> では、犬Cに
00:57 <kyou21_2> 銃を持っている左手を軽く振ると銃弾が装填され、
00:57 <kyou21_2> 2d6+13 機敏突・打:射属性 +空「!」
00:57 >GM-ao< 2d6+4-2
00:57 <kyou21_2> 2d6+13
00:57 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 1 6)+4-2 = 9
00:57 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 5 3)+13 = 21
00:57 >GM-ao< 12点 計16
00:58 <Resol23_1> 何故ダイスきょうさんの方が遅れたし でもいいね!
00:58 <kyou21_2> 一回目が反応しなかったからなあ
00:58 <Y-1-1> 合計18のような、
00:58 <Y-1-1> 「やるもんだ」
00:58 >GM-ao< あ、計18です すいません><
00:59 <Y-1-1> 「力任せは効きそうにないしなぁ……」
00:59 <kyou21_2> 「…特殊弾の相性が良かったようですね…」
00:59 <Resol23_1> 「頼りになります」
00:59 <Y-1-1> 空属性精神攻撃、Cに、
00:59 >GM-ao< わー
01:00 <Y-1-1> 2d6+1 刀を軽く振り、風を起こす、
01:00 <dice_cre> Y-1-1: 7(2D6: 4 3)+1 = 8 刀を軽く振り、風を起こす、
01:00 >GM-ao< 2d6+2-2 (さっき防御数値間違えてたとか言わない
01:00 <dice_cre> GM-ao: 8(2D6: 6 2)+2-2 = 8 (さっき防御数値間違えてたとか言わない
01:00 <Resol23_1> 惜しい
01:00 >GM-ao< かきーん かな
01:00 >GM-ao< cいきまーす
01:01 <Resol23_1> さてさて
01:01 >GM-ao< 1d6 4以降
01:01 <Soph21_3> さてさてー
01:01 <dice_cre> GM-ao: 6(1D6: 6) = 6 4以降
01:01 >GM-ao< 1d6
01:01 <dice_cre> GM-ao: 5(1D6: 5) = 5
01:01 >GM-ao< あ、振れてた
01:01 <kyou21_2> わーい
01:01 >GM-ao< 1d2
01:01 <dice_cre> GM-ao: 1(1D2: 1) = 1
01:01 >GM-ao< ヤナギさんに
01:02 <Y-1-1> あらかじめ言っておこう、
01:02 <Y-1-1> 回避、
01:02 >GM-ao< 2d6+5 武勇切
01:02 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 武勇切
01:02 <Y-1-1> ヌッ、
01:02 >GM-ao< 回避でいいかな?
01:02 <kyou21_2> こっちじゃないのか
01:02 <Y-1-1> 突撃ではないのですかッ、
01:02 >GM-ao< 突撃じゃないです
01:02 <Y-1-1> ぬう、
01:02 >GM-ao< 完全防御狙ってみます?
01:02 <kyou21_2> 5以上かー
01:03 <Resol23_1> 再生あるから失敗してもよい
01:03 <Y-1-1> 武勇防御5だからなぁ、
01:03 <kyou21_2> ん、7以上か
01:03 >GM-ao< 期待値以上、ですねー
01:03 <Y-1-1> 2d6+5 やっちゃえ
01:03 <dice_cre> Y-1-1: 9(2D6: 5 4)+5 = 14 やっちゃえ
01:03 <Resol23_1> やったー
01:03 >GM-ao< おー
01:03 <kyou21_2> おおー
01:03 <Soph21_3> いいね!
01:03 <Y-1-1> 右肘で相手の面を軽く打ち、距離を取る、
01:04 >GM-ao< わー
01:04 >GM-ao< レゾルさんどうぞー
01:04 <Resol23_1> んーAB硬直だしC仕留めた方がいいか
01:04 <kyou21_2> かな
01:04 <Resol23_1> 2d6+7 精神闇
01:04 <dice_cre> Resol23_1: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 精神闇
01:05 <Resol23_1> Cで
01:05 >GM-ao< んー
01:05 >GM-ao< っ 回避
01:05 >GM-ao< (さっき使い忘れとかいわない
01:05 <Resol23_1> くー 当然といえば当然か
01:05 >GM-ao< Aは突撃後遺症だねー ソフィーさんどうぞー
01:05 <Resol23_1> 「くっ すみませんが…」
01:06 <Soph21_3> 2d6+10 Cに精神空
01:06 <dice_cre> Soph21_3: 4(2D6: 2 2)+10 = 14 Cに精神空
01:06 *** M_Fritz has left IRC("Leaving...")
01:06 >GM-ao< 2d6+2-2
01:06 <dice_cre> GM-ao: 8(2D6: 2 6)+2-2 = 8
01:06 >GM-ao< 撃破ー
01:06 <kyou21_2> わーい
01:06 <Resol23_1> 良かった良かった
01:06 >GM-ao< Bは突撃後遺症だねー キョウサさんどうぞー
01:07 <kyou21_2> ふーむ、Bからが確実かな
01:07 <Soph21_3> かな
01:07 <Y-1-1> ですねぇ、
01:07 <Resol23_1> カウンター当たった方か
01:08 <kyou21_2> Bに機敏突・打:射属性+空
01:08 <Y-1-1> そういやカウンターなんてありましたね、
01:08 <kyou21_2> 2d6+13
01:08 <dice_cre> kyou21_2: 7(2D6: 6 1)+13 = 20
01:08 >GM-ao< 2d6+4-2
01:08 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 6 1)+4-2 = 9
01:08 >GM-ao< 撃破―
01:08 <Resol23_1> ははは
01:08 <kyou21_2> 「…後一体」
01:08 <Y-1-1> Aに武勇斬で攻撃します、
01:09 >GM-ao< こーいっ
01:09 <Y-1-1> 2d6+7 胴の位置に構えて横払い
01:09 <dice_cre> Y-1-1: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 胴の位置に構えて横払い
01:09 >GM-ao< 2d6+5
01:09 <dice_cre> GM-ao: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
01:09 >GM-ao< 4点
01:09 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3: A22>ソフィー21>B20>キョウサ15>柳14>レゾル6
01:09 <Y-1-1> 「浅いな」
01:10 >GM-ao< ありがとうございますー
01:10 >GM-ao< れぞるさんどうぞー
01:10 <Resol23_1> 「本業に徹しますね」
01:11 <Resol23_1> 治癒魔法 ヤナギさん23点回復
01:11 *** Y-1-1 is now known as Y-24-1
01:11 <Y-24-1> 「有難い」
01:11 >GM-ao< よーっし、突撃後遺症から復活―!
01:11 >GM-ao< いきまーす
01:11 <kyou21_2> そのまま寝ていても良いのにー
01:12 >GM-ao< 1d6 4以降
01:12 <dice_cre> GM-ao: 3(1D6: 3) = 3 4以降
01:12 <Resol23_1> 「かすり傷が残りましたが それでもすごい効果…」
01:12 >GM-ao< 1d2
01:12 <dice_cre> GM-ao: 1(1D2: 1) = 1
01:12 >GM-ao< ヤナギさんにー
01:12 <Resol23_1> 治癒術初おひろめでした
01:12 >GM-ao< 2d6+7 武勇切
01:12 <dice_cre> GM-ao: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 武勇切
01:12 <Y-24-1> 2d6+5
01:12 <dice_cre> Y-24-1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
01:12 <Soph21_3> わーお
01:13 <Y-24-1> 避け切れず左腕であえて防ぐ、
01:13 *** Y-24-1 is now known as Y-22-1
01:13 <kyou21_2> 2てんかー
01:13 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3: A22>ソフィー21>キョウサ15>柳14>レゾル6
01:13 >GM-ao< A(思い知ったか)
01:13 <Soph21_3> 2d6+10 Aに精神空
01:13 <dice_cre> Soph21_3: 10(2D6: 6 4)+10 = 20 Aに精神空
01:13 <Resol23_1> 一矢報いられた
01:13 >GM-ao< 2d6+2-2
01:13 <dice_cre> GM-ao: 3(2D6: 2 1)+2-2 = 3
01:13 <kyou21_2> おお
01:14 >GM-ao< 17点
01:14 <Resol23_1> 吹っ飛んだ
01:14 <kyou21_2> まだ生きてるかなー
01:14 >GM-ao< 撃破―だね
01:14 >GM-ao< ドロップダイスお願いします
01:15 <Soph21_3> 2d6
01:15 <dice_cre> Soph21_3: 3(2D6: 1 2) = 3
01:15 <kyou21_2> 2d6 キョウサ 犬B
01:15 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 3 5) = 8 キョウサ 犬B
01:15 <Resol23_1> ソフィーさんもういっちょかな
01:15 >GM-ao< キョウサさんはカブラ苔を手に入れた!
01:15 <kyou21_2> こけだー!
01:15 >GM-ao< ソフィーさんはもう一回ですね
01:16 >GM-ao< 3>何も見つけられなかった
01:16 *** M_rata is now known as M_ratafk
01:16 <Soph21_3> 2d6
01:16 <dice_cre> Soph21_3: 5(2D6: 2 3) = 5
01:16 <Soph21_3> いまいち
01:16 >GM-ao< 何も見つけられなかった
01:17 >GM-ao< ただ、犬のいた場所には封印の像が落ちている
01:17 <Resol23_1> 1d6+2 応急処置のお時間だ
01:17 <dice_cre> Resol23_1: 6(1D6: 6)+2 = 8 応急処置のお時間だ
01:17 <Y-22-1> 応急処置が
01:17 <Y-22-1> 常に6
01:17 <Resol23_1> 今までずっと出目6ってどうなの
01:17 >GM-ao< さすがだ
01:18 *** Y-22-1 is now known as Y-25-1
01:18 <Y-25-1> 私回復でいいのかな、
01:18 <Resol23_1> 他にいない!
01:18 <Soph21_3> うむ
01:18 <Y-25-1> 封印の像を拾い上げる
01:19 <Resol23_1> さてー中ボスだ
01:19 <Y-25-1> 「で、コイツらをどうしたらいいのかね」封印の像を持ってPTを振りかえる
01:20 >GM-ao< 犬はのびている
01:20 >GM-ao< 意識を取り戻すにはまだ時間が必要そうだ
01:20 <Soph21_3> 「とりあえず外に出ればわかると思いますよ。」
01:20 <kyou21_2> 「…前回は像を持って外に出るだけでしたが…」
01:20 <Resol23_1> 「ですね」
01:21 <Y-25-1> 「はいはい」外に出よう
01:21 <Resol23_1> 犬縛っておくか
01:21 >GM-ao< ロープを使うかい?
01:22 <Resol23_1> ロープ…なかった!
01:22 <Resol23_1> あ でもソフィさん
01:23 >GM-ao< 部屋から出たかな?
01:23 <Soph21_3> はいな
01:23 >GM-ao< それとも縛ってから出る?
01:23 <Resol23_1> 援軍防止にと思ってましたがもったいないし縛らないでお気ますか
01:24 <Resol23_1> 気
01:24 <Soph21_3> とどめを・・・
01:24 >GM-ao< 伸びてるから、殺せるねー
01:25 <Y-25-1> 伸びてるだけならほっとくかなぁ、
01:25 <kyou21_2> 外に出る前に隊列を変更したい気もする
01:25 <Resol23_1> む そうか
01:25 >GM-ao< どうぞー>隊列変更
01:25 <kyou21_2> 隠密使うとソフィーさんが2列目になるし
01:25 <Resol23_1> 機敏警戒で下がっていいですか
01:27 <Y-25-1> どぞ
01:27 *** Resol23_1 is now known as Resol23_2
01:27 <Resol23_2> ありがとう
01:27 <Resol23_2> では放っていきますかの
01:28 <Soph21_3> てくてく
01:28 >GM-ao< 部屋から出たかな?
01:28 <Y-25-1> てくてく
01:28 <kyou21_2> 出たかな
01:28 >GM-ao< 魔法陣が一瞬光ったかと思うと、魔法陣の中心に白い虎がいる
01:28 <Y-25-1> 「ほう」
01:28 >GM-ao< 白虎「全く・・・・・・」
01:29 >GM-ao< 1d6-3 うがーと啼く
01:29 <dice_cre> GM-ao: 1(1D6: 1)-3 = -2 うがーと啼く
01:29 <Resol23_2> 「…」
01:29 >GM-ao< うわ誰も来ねえ
01:29 <Soph21_3> 「クックック」
01:29 <Resol23_2> 良かった良かった
01:29 >GM-ao< 白虎「………」
01:29 <Y-25-1> とことん伸しておいたからな、クハハハハ、
01:29 >GM-ao< 白虎「貴様ら、覚悟はいいか?」臨戦態勢
01:30 <kyou21_2> 「…では始めましょうか」
01:30 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3:
01:30 <Y-25-1> 「覚悟って言うのはするもんじゃねぇ」
01:30 >GM-ao< イニシどうぞー
01:30 <Soph21_3> 「貴様が今日の実験台だ。ゲハハハハ。」
01:30 <Resol23_2> 「精神は強そうですね」増援シカトされてもものともしないとは
01:30 <Y-25-1> 「常日頃の心構えだ」
01:30 <Soph21_3> 1d20+1 ソフィー
01:30 <dice_cre> Soph21_3: 20(1D20: 20)+1 = 21 ソフィー
01:30 <Y-25-1> 1d20+3 やなぎ
01:30 <dice_cre> Y-25-1: 13(1D20: 13)+3 = 16 やなぎ
01:30 <Soph21_3> 殺意が素晴らしいな今日は
01:30 >GM-ao< 2d6+10 白虎
01:30 <dice_cre> GM-ao: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 白虎
01:30 <kyou21_2> 1d20+10
01:30 <Y-25-1> 無駄なくりてぃかる
01:30 <dice_cre> kyou21_2: 10(1D20: 10)+10 = 20
01:31 <Resol23_2> 無駄すぎる
01:31 <Resol23_2> 1d20+1 レゾル
01:31 <dice_cre> Resol23_2: 13(1D20: 13)+1 = 14 レゾル
01:31 >GM-ao< 白虎>ソフィー>キョウサ>やなぎ>れぞる
01:31 *** New topic on #taigamomoiro by GM-ao: 白虎>ソフィー>キョウサ>やなぎ>れぞる
01:31 <Y-25-1> じーえむ、
01:31 >GM-ao< はい
01:31 <Y-25-1> そのだいすにーでぃーや、
01:31 >GM-ao< あ、
01:31 <Soph21_3> 白虎22>ソフィー21>キョウサ20>柳16>レゾル14
01:31 <Soph21_3> 本当だ
01:31 >GM-ao< 1d20+10
01:31 <dice_cre> GM-ao: 17(1D20: 17)+10 = 27
01:31 <Soph21_3> しかしどうでもよかった
01:31 <Y-25-1> もっとはやい!?
01:32 <Resol23_2> 悪化した
01:32 <Resol23_2> こーい
01:32 <Soph21_3> 白虎27>ソフィー21>キョウサ20>柳16>レゾル14
01:32 <kyou21_2> 早いなあ
01:32 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3: 白虎27>ソフィー21>キョウサ20>柳16>レゾル14
01:32 >GM-ao< 無駄なクリティカル把握した
01:32 >GM-ao< とりあえず
01:32 >GM-ao< っ 連続行動
01:32 <Y-25-1> 「さて、来いよ」左手でちょいなちょいなと長髪
01:32 <Y-25-1> 挑発
01:32 <kyou21_2> きたー
01:32 <Resol23_2> うおー
01:32 >GM-ao< 1d6 4以降
01:33 <dice_cre> GM-ao: 1(1D6: 1) = 1 4以降
01:33 >GM-ao< おーし
01:33 >GM-ao< 白虎「面白い、その挑発乗ってやろうっ!」
01:33 <Y-25-1> ぼうぐがほしい。
01:33 >GM-ao< 2d6+12 急所狙い使用 機敏切
01:33 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 2 5)+12 = 19 急所狙い使用 機敏切
01:34 <kyou21_2> 急所狙いか!
01:34 <Y-25-1> んぬぬ……
01:34 >GM-ao< 急所狙いだ!
01:34 <Y-25-1> ダイスで4以上が出れば
01:34 <Y-25-1> 生き延びるが……
01:34 <kyou21_2> でるね
01:34 <Resol23_2> ふーむ 急所まだ控えてるかな
01:34 <kyou21_2> (無責任
01:35 >GM-ao< のーこめんと
01:35 <Y-25-1> こう言う時は出ないもの……
01:35 <Resol23_2> わかってるさ!
01:35 <Y-25-1> 2d6+3 えぇぃ、
01:35 <dice_cre> Y-25-1: 7(2D6: 4 3)+3 = 10 えぇぃ、
01:35 *** Y-25-1 is now known as Y-7-1
01:35 <Resol23_2> 18ー
01:35 >GM-ao< 18点
01:35 <kyou21_2> 18てん!
01:35 <Soph21_3> セーフ
01:35 <Y-7-1> 一歩後ろに下がり致命傷を避ける
01:35 >GM-ao< 1d6 4以降
01:35 <dice_cre> GM-ao: 1(1D6: 1) = 1 4以降
01:35 <Y-7-1> 「踏み込みが浅いぞ」
01:36 >GM-ao< 白虎「ふっ、まだまだこれからよっ」
01:36 >GM-ao< 2d6+12 機敏切
01:36 <dice_cre> GM-ao: 6(2D6: 5 1)+12 = 18 機敏切
01:36 <Y-7-1> 回避
01:36 >GM-ao< わー
01:36 <Resol23_2> 素でも高いなあ
01:36 <Y-7-1> 柳の型に構え攻撃を受け流す、
01:36 <kyou21_2> 機敏値10だしなあ
01:37 <Y-7-1> 「……」じわり、と汗が額に滲む、
01:37 <Soph21_3> ふむー
01:37 >GM-ao< さて、こーいっ
01:37 <Soph21_3> レゾルさんの精神に魔力付与
01:37 <Resol23_2> なんだってー
01:37 <Y-7-1> 「これ以上防ぐのは難しい、か……」小声で独り言
01:38 <Soph21_3> 第六頸椎を指で刺そう
01:38 <Resol23_2> 精神合計11だよわーわー
01:38 <Y-7-1> ひい
01:38 >GM-ao< ひぃっ
01:38 <Soph21_3> 精神+5だー
01:39 <Resol23_2> 「うっ! …??」
01:39 >GM-ao< さて、こーいっ
01:40 <Resol23_2> 柳さんだ
01:40 <Y-7-1> キョウサさんはー、
01:40 <kyou21_2> まず軽業起動、次に隠密!
01:40 >GM-ao< キョウサさんだー
01:40 >GM-ao< わー
01:40 <Resol23_2> あ!ごめんなさい!!
01:40 <kyou21_2> 「!」大きくバックステップを踏むと気が付いたらいない
01:41 *** M_Lyce has left IRC("CHOCOA")
01:41 >GM-ao< わー
01:41 >GM-ao< さて、今度こそ、こーいっ
01:42 <Y-7-1> 武勇斬攻撃、
01:42 <Y-7-1> 2d6+7 霞の型に構え、突く、
01:42 <dice_cre> Y-7-1: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 霞の型に構え、突く、
01:42 >GM-ao< 2d6+4
01:42 <dice_cre> GM-ao: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
01:42 <kyou21_2> かたいー
01:42 <Soph21_3> むう
01:42 <Resol23_2> うわあ
01:42 <Y-7-1> 「かすっただけか」
01:42 >GM-ao< ダイス様頑張った! 1点
01:42 >GM-ao< 白虎「ふふふっ、まだまだ貴様も甘い」
01:43 <Resol23_2> うーむ
01:43 <Y-7-1> 「何、俺はあえて斬らないのよ」ニヤリ
01:43 <Resol23_2> 「うーん…これは攻めろという意思表示でしょうか?」ソフィさんに
01:44 <Soph21_3> 「カカカッ 好きにすればいいと思いますよ。」
01:45 <Resol23_2> 挑発が永続ならヤナギさんが危ない
01:45 <Y-7-1> ちょうはつはあくまでふれーばーでござる、
01:45 >GM-ao< 挑発はあくまでフレーバー
01:45 <Resol23_2> なんだー
01:45 >GM-ao< キャラ決めダイス振ってるよw
01:46 <Resol23_2> 2d6+12 精神闇 いつもよりひと際大きな闇の柱が襲う
01:46 <dice_cre> Resol23_2: 6(2D6: 5 1)+12 = 18 精神闇 いつもよりひと際大きな闇の柱が襲う
01:46 <Resol23_2> びみょい
01:46 >GM-ao< 2d6+7
01:46 <dice_cre> GM-ao: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
01:46 <Soph21_3> わーお
01:46 <kyou21_2> わーい
01:46 <Resol23_2> ひゃっはー!
01:46 <Y-7-1> ゲヒャヒャヒャ
01:46 >GM-ao< 此処でファンブルとかっ
01:46 >GM-ao< 素防御にしているので
01:46 <Resol23_2> 11?
01:47 >GM-ao< 11点
01:47 <kyou21_2> しかし精神7か
01:47 >GM-ao< 防御はね
01:47 <Y-7-1> 防御は 4:10(?):7 とみたー、
01:47 >GM-ao< 計15であってる?
01:47 <Resol23_2> あってるかな
01:47 <Y-7-1> 12じゃないかなぁ、
01:47 <Resol23_2> おっと
01:48 >GM-ao< あ、そっか
01:48 >GM-ao< 12点です
01:48 >GM-ao< ミスばっかですいません><
01:48 <Resol23_2> う 幻覚使った方が良かったなあ
01:49 >GM-ao< さて、いくぞっ!
01:49 <kyou21_2> さあこい!
01:49 >GM-ao< 1d6 4以降
01:49 <dice_cre> GM-ao: 6(1D6: 6) = 6 4以降
01:49 <Resol23_2> こーい
01:49 >GM-ao< れぞるさんにー
01:49 >GM-ao< 2d6+12 機敏切
01:49 <dice_cre> GM-ao: 9(2D6: 6 3)+12 = 21 機敏切
01:49 <Resol23_2> 2d6+2 機敏防御
01:49 <dice_cre> Resol23_2: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 機敏防御
01:49 <kyou21_2> ひゃあ
01:49 <Resol23_2> くらうくらう
01:49 *** Resol23_2 is now known as Resol08_2
01:49 <Y-7-1> 流石にこれを自己犠牲はできない、
01:50 >GM-ao< さて、ソフィーさんかな
01:50 >GM-ao< 白虎「まだまだ、甘い」
01:50 <Soph21_3> ふむー
01:50 <Resol08_2> 「無茶を言いますね」
01:50 <Y-7-1> 「はて、さて」
01:50 <Soph21_3> キョウサさんの機敏に魔力付与
01:50 <Soph21_3> 機敏+5
01:50 >GM-ao< うわぁ
01:51 <Resol08_2> 凶悪ー
01:51 <Y-7-1> 「甘いかどうか、というのは」
01:51 >GM-ao< 殺す気だ、この人たち……
01:51 <Y-7-1> 「勝負が終わるまで分かりはすまい?」
01:51 >GM-ao< 白虎「ふふっ、それもそうだな」
01:51 <kyou21_2> パターンからすると空弱点かな
01:52 >GM-ao< こーいっ
01:52 <Resol08_2> うーむ それはまだ判明してませんね
01:52 <Y-7-1> 可能性はありますね、
01:53 <Resol08_2> ちと離席しますー
01:53 <Y-7-1> ういうい
01:53 >GM-ao< 了解です
01:53 <kyou21_2> 耐性の可能性もあるし賭けにでる必要は無いか
01:53 <kyou21_2> いってらっしゃい
01:53 <Soph21_3> いってらっしゃいー
01:53 >GM-ao< いってらっしゃいー
01:54 >GM-ao< ふむふむ、こーいっ
01:54 <kyou21_2> では機敏突・打:射属性 魔力付与強化機敏+5
01:55 <Resol08_2> ただいまー
01:55 >GM-ao< おかえりなさいー
01:55 >GM-ao< うわーこーいっ
01:55 <kyou21_2> おっと軽業と急所狙いと<必中斬撃>も込みだ!
01:56 <Resol08_2> 殺す気だ。
01:56 >GM-ao< うわっ 必中斬来た
01:56 <Y-7-1> コロスケだ
01:56 >GM-ao< 殺されるって、マジで
01:56 <Resol08_2> こーいっ3回目とはaoさんもドMだね
01:56 <Soph21_3> 殺す気
01:57 >GM-ao< いや、なんか打ってないと、不安になる>三回目
01:57 <kyou21_2> 2d6+40+2 「…沈め…!」四肢と頭部を同時に撃ち抜く
01:57 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 1 4)+40+2 = 47 「…沈め…!」四肢と頭部を同時に撃ち抜く
01:57 <kyou21_2> ひくいー
01:57 >GM-ao< 2d6+10 十分すぎるだろッ
01:57 <dice_cre> GM-ao: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 十分すぎるだろッ
01:57 >GM-ao< はい、撃破撃破―
01:57 <Resol08_2> がんばった
01:57 >GM-ao< ドロップダイスお願いします―
01:57 <Y-7-1> 「やる、やる」
01:57 <kyou21_2> 「…二度目は無かったですが…」
01:58 <kyou21_2> 2d6 ドロップダイス
01:58 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 4 4) = 8 ドロップダイス
01:58 <Resol08_2> 「キョウサさんの隠密…相手は死ぬ…」ぼそり
01:58 <Y-7-1> 「一度目で仕留められるならそれに越したことはない」
01:58 >GM-ao< っ獣皮
01:58 <Soph21_3> 「なかなかいい実験台でした。」
01:58 <kyou21_2> 皮を剥ぎ取った!
01:58 >GM-ao< 魔力の流れに敏感な人は気づいた
01:58 <Resol08_2> あ そーだ付与効果残ってますか?
01:58 >GM-ao< なんか、封印とか緩んでいる事が
01:59 >GM-ao< この部屋から出るまでなら付与残ってていいよー
01:59 <Resol08_2> では全体治癒で15点回復
01:59 <kyou21_2> おっと、猿さんに像を返しに行かないと
01:59 <Soph21_3> 律儀だ!
01:59 <Resol08_2> 忘れてたー
01:59 >GM-ao< 律義だ!
02:00 *** Y-7-1 is now known as Y-22-1
02:00 *** Resol08_2 is now known as Resol23_2
02:00 >GM-ao< 猿のところまでぱっといく?
02:00 >GM-ao< それとも、部屋から出る?
02:00 <kyou21_2> 「…すいませんが少し待っていてください…」猿さんから借りた像を持って部屋に行こう
02:01 >GM-ao< 猿「どうしたのー?」
02:01 <kyou21_2> 「…お借りした物を返しに来ました」
02:01 <kyou21_2> 像を渡そう
02:01 >GM-ao< 猿「ありがとう、帰しに来たんだね」
02:01 >GM-ao< 返し”
02:02 >GM-ao< 猿が像を受け取ったよ
02:02 <kyou21_2> 「…仕事で重要なことは約束を守ることなので」
02:02 >GM-ao< 猿「いい人なんだね」
02:02 <kyou21_2> 渡したらみんなの元に戻ろう
02:02 >GM-ao< もどったね!
02:03 >GM-ao< さて、部屋から出たかな?
02:03 <Resol23_2> 「お疲れ様です」
02:03 <Y-22-1> でたぞー
02:03 >GM-ao< 黄色の魔法陣が光っている
02:03 <Soph21_3> 出よう出よう
02:04 >GM-ao< 魔力の流れに敏感な人は気づくだろう
02:04 <kyou21_2> あといい人ではない
02:04 <Resol23_2> 霊的視力などなかった
02:04 >GM-ao< 後一要素加われば、簡単に封印が溶けるだろうと
02:04 >GM-ao< 霊的視力ではないなー>魔力の流れに敏感
02:04 <kyou21_2> 精神判定か!
02:04 >GM-ao< なんか、直感的な
02:04 <Soph21_3> 「あと少しで封印が解けるようです。」
02:04 >GM-ao< これ以上の情報は精神判定ー
02:04 <Soph21_3> 「ファファファ・・・」
02:05 <Resol23_2> 2d6+5 精神
02:05 <dice_cre> Resol23_2: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 精神
02:05 <Soph21_3> 2d6+7
02:05 <dice_cre> Soph21_3: 5(2D6: 4 1)+7 = 12
02:05 <kyou21_2> 2d6+1
02:05 <dice_cre> kyou21_2: 9(2D6: 3 6)+1 = 10
02:05 >GM-ao< 振った人は分かったねー
02:05 <Y-22-1> 2d6+1 せいしん
02:05 <dice_cre> Y-22-1: 7(2D6: 2 5)+1 = 8 せいしん
02:05 >GM-ao< 魔法陣の中心に誰かが入ったら、封印が解けると
02:06 >GM-ao< なんか、そこそこ強そうなものが眠っていると
02:06 <Resol23_2> 「これは一触即発ですか」
02:06 <Y-22-1> 「一度報告しに行くかい?」
02:06 <Soph21_3> [
02:06 <Soph21_3> 「こちらも消耗していますから、これ以上は無理ですね。」
02:06 >GM-ao< さて、4時までコース頑張るかい?
02:06 <kyou21_2> 「…今の状態でこれ以上踏み込むのは危険でしょうね」
02:07 <Soph21_3> 時間はともかくリソースが足りないなw
02:07 <Y-22-1> 「良し、戻ろう」
02:07 <Y-22-1> すたすた
02:07 <Resol23_2> 「僕もこれ以上は…」
02:07 <Y-22-1> 魔力付与と幻覚と再生各1だけでは、
02:07 <Y-22-1> 限界がある、
02:07 >GM-ao< 1d100 依頼人が起きているかどうか 100眠る
02:07 <dice_cre> GM-ao: 36(1D100: 36) = 36 依頼人が起きているかどうか 100眠る
02:07 <Resol23_2> 起きてた
02:07 >GM-ao< お、起きてる
02:07 <kyou21_2> 起きてた
02:07 >GM-ao< 依頼人「御苦労、遺跡の中はどうだ?」
02:08 >GM-ao< って、戻って来た事で話進めちゃったけどよい?
02:08 <Y-22-1> いえすー
02:08 <Y-22-1> 「かくかくしかじか」
02:08 <Resol23_2> 「あと1回で終わりそうだということをお伝えします」
02:08 >GM-ao< 依頼人「ふむ、なるほどな。ありがとう」
02:08 <Soph21_3> 「と思ったら裏ボスでござるっていうのがパターンですよね。」>あと1回
02:08 <kyou21_2> 「…」
02:08 >GM-ao< 依頼人「もしかすると、また君たちに依頼する事になるだろう。その時はよろしく頼むよ」
02:09 >GM-ao< ってなあたりで、りざるとしていい?
02:09 <kyou21_2> りざるとだー!
02:09 <Y-22-1> ういー
02:09 <Resol23_2> 「…本当にそうなりますよ」>裏
02:09 <Soph21_3> リザルトだー
02:09 <Resol23_2> りっざっるっとー
02:10 >GM-ao< 拾得物:カブラ苔 果物相当の栗 獣皮 50+50+100=200
02:10 >GM-ao< 一人当たり、1000+200/4G
02:10 >GM-ao< の報酬
02:10 >GM-ao< 1050Gだねー
02:11 <Resol23_2> ぜいこみ
02:11 <kyou21_2> 全売却なら一人1050Gかな
02:11 <Soph21_3> わーい
02:11 <Resol23_2> わーい
02:11 >GM-ao< 買い取り希望者は、売値で買い取ってね!
02:11 <Y-22-1> カブラは
02:11 <Y-22-1> 買い取る人居ないのかな、
02:11 <Y-22-1> そしてねむい、そろそろげんかい
02:12 <Resol23_2> うおっお疲れ様です
02:12 >GM-ao< 遅くなってしまってすいません><
02:12 >GM-ao< 買い取り以外のリザルト書いておくよ!
02:12 >GM-ao< 経験点2/英雄点1
02:12 >GM-ao< 以上っ
02:12 <Resol23_2> お疲れ様ですー
02:12 <kyou21_2> 精神1だから使い道が難しいなあ>カブラ苔
02:12 <Y-22-1> カブラ買い取る人っています?
02:12 <kyou21_2> お疲れ様ですー
02:13 <Resol23_2> 今回もいらないかなー
02:13 <Y-22-1> 居ないなら私買い取りますが、
02:13 <Soph21_3> 僕はいらないなー
02:13 <Y-22-1> ふむ、
02:13 <Y-22-1> でぇあ買い取らせていただきます、
02:13 <kyou21_2> 欲しい方どうぞー
02:13 <Y-22-1> そろそろ文字もやばくなってきた、
02:13 <Resol23_2> 生きれ
02:13 >GM-ao< このあたりで〆かな?
02:14 <Soph21_3> お疲れ様でしたー
02:14 >GM-ao< では、このあたりで、遅くまで申し訳ないです、お疲れさまでした。
22:37 <Resol23_2> 「またお会いしましたね」キョウさんに
22:37 <kyou21_2> 「…そうですね…」
22:37 <Y-25-1> 「zzz……んがっ」刀抱えて居眠り
22:37 <Soph21_3> 「(いいモルモットがそろっているわ)」
22:38 <kyou21_2> 大体合ってる>モルモット
22:39 >GM-ao< 御者「今回の冒険者ってのは、あんたたちかい?」
22:39 >GM-ao< 会話に加わってみる
22:39 <kyou21_2> 前回の御者サンと同じ人でしょうか?
22:39 >GM-ao< おんなじ人です
22:39 <kyou21_2> さんが何故カタカナ
22:39 >GM-ao< ただし、馬は知らせているので、御者は顔見てないっす
22:39 <Resol23_2> 「はい またお世話になります」
22:40 <Soph21_3> 「ええ。知り合いからちょっと話を聞いて、受けてみました。」
22:40 <Y-25-1> 「zzZZZ……」
22:40 <kyou21_2> 「…僕は二度目ですね」
22:40 >GM-ao< 御者「おぉ、二度目の者もいるのか。残りは初めてさんかな?」
22:41 *** M_Fritz has joined channel #taigamomoiro
22:41 >GM-ao< 御者「まー乗り心地の悪い馬車だが、よろしく頼むよー」
22:41 <Soph21_3> 「こちらこそ。ところでいい壺があるんですが買いませんか?」>御者
22:42 >GM-ao< 御者「壺? あーあーダメダメ、こんなおっさんに売りつけても価値がわからんさ、当主さまかぼっちゃんにでも、売りつけなー」
22:42 <Soph21_3> 「ちっ」
22:42 <Resol23_2> 「ご心配なく では僕も一休みさせていただきますね」座って寝る態勢
22:43 <kyou21_2> 「…」
22:43 >GM-ao< ガタンと馬車が大きく揺れたよ!
22:43 <Soph21_3> 「えっ」
22:44 >GM-ao< 御者「をぉっと、すまんな、なんか石を踏んだみたいだ」
22:44 <Resol23_2> 「…」
22:44 <Y-25-1> 「zZZ……ふがっ、 ……zZZZ」
22:44 >GM-ao< 相変わらず、ガタガタ馬車は走っていく
22:44 <kyou21_2> 「…」ずれた帽子を被りなおす
22:45 <Soph21_3> がたごと
22:45 >GM-ao< じ、自己紹介タイムなのだが、終っていい?
22:45 <Y-25-1> ごとがた
22:45 <Resol23_2> ヤナギさんはてごわかった
22:45 <Soph21_3> 嫌でも
22:46 <Soph21_3> 知ることになるよ・・・
22:46 <Y-25-1> きっとその内、
22:46 <Y-25-1> 私は貴方の事を知るでしょう、
22:46 >GM-ao< おーけーでは
22:46 >GM-ao< あなた方は屋敷に到着した
22:46 >GM-ao< なかなか広い建物のようだ
22:47 >GM-ao< 馬車の方まで、執事風の男がやって来た。
22:47 >GM-ao< どうやら、ついてこいという様子らしい」
22:47 <Soph21_3> 「これなら金払いもよさそうですね。」
22:47 <Y-25-1> 「うぅーっし」起きてゴキゴキ体の骨をならす
22:48 <Y-25-1> 「……」
22:48 <Y-25-1> 「……腹が減ったな」言いながらてくてくついて行く
22:48 >GM-ao< そしてあなた方は、客間に案内された。
22:48 <Y-25-1> (多分日輪の言葉でしゃべっている)
22:48 <kyou21_2> 「…」最後に降りてついていこう
22:49 <Soph21_3> てくてく
22:49 >GM-ao< 客間には、中性的な東夷人が座って待っていた。
22:49 <Resol23_2> 「こんにちは」
22:49 <Y-25-1> 「お、御同胞(日輪語)」
22:49 >GM-ao< 依頼人「今回の冒険者は君たちでいいかな?」
22:50 <Soph21_3> 「はい。調査を担当させていただきます。」
22:50 >GM-ao< 依頼人はヤナギさんの言葉にぺこりと会釈を返す
22:51 >GM-ao< 依頼人「二度目の者もいるな、一応説明をさせてもらうが、構わないか?」
22:51 *** M_yuzutu has joined channel #taigamomoiro
22:51 <kyou21_2> 「…はい」
22:51 <Resol23_2> 「はい」
22:51 <Soph21_3> 「お願いします。」
22:51 <Y-25-1> 「おー、ヨロシク頼む」
22:51 >GM-ao< 依頼人「では、遺跡は4エリアに分かれているようだ。内3エリアは調査が済んでいる」
22:52 >GM-ao< 依頼人「君たちには、残りの1エリアを探索してほしい」
22:52 >GM-ao< 依頼人「また、封印されているものがあるらしく、その封印を解いてもらいたい」
22:53 >GM-ao< この前どこまでしゃべったっけ……
22:53 >GM-ao< 依頼人「封印像という、ブロンズ製の像により、封印されていることが報告されている」
22:53 <Resol23_2> 「とうとう残り1つですね 守護者たちは封印を解くことを望まぬようですがどうなることやら…」
22:53 >GM-ao< 依頼人「何か質問はあるかな?」
22:53 <Soph21_3> 「なるほど。それを集めればいいんですね。」
22:55 >GM-ao< 依頼人「おそらく、そう言う事になるだろう。遺跡内部に関しては、私より以前参加した者の方が詳しいはずだ」
22:55 <Soph21_3> ところで最後の1つはどのエリアだろう
22:55 >GM-ao< 依頼人「質問がないようなら、入口に案内しよう」
22:55 <Resol23_2> 西ですー
22:55 >GM-ao< 西かなー
22:55 <kyou21_2> 西かな
22:55 <Soph21_3> 虎かー
22:55 <Resol23_2> 機敏がくぶる
22:56 <Y-25-1> 「相分かり申した」
22:56 <kyou21_2> 機敏攻撃怖いねえ
22:56 >GM-ao< 依頼人は本棚をどけて、入口を示したよ!
22:56 <Soph21_3> キョウサさんに付与って頑張ってもらう
22:56 <kyou21_2> えー
22:56 >GM-ao< 一本の縄が地下に続いているらしい
22:57 >GM-ao< 縄梯子!
22:57 <Soph21_3> 「お任せください。」
22:57 <kyou21_2> 武勇や税新攻撃でやられてしまう
22:57 <kyou21_2> 精神
22:57 >GM-ao< 依頼人「では、よろしく頼むよ。健闘を祈る」
22:57 <Y-25-1> 税金攻撃
22:57 <Resol23_2> 「行って参ります」
22:57 <Soph21_3> やられるまえにやればいいじゃない
22:57 >GM-ao< 痛い>税金攻撃
22:57 <Resol23_2> 隠密があるじゃない
22:57 <kyou21_2> 「…では行ってきます」
22:57 <kyou21_2> 範囲攻撃は防げないからなあ
22:58 <Y-25-1> たてかざしがある、
22:58 >GM-ao< あなた方は地下へ降りていった ってところでいいかな?
22:58 <Soph21_3> はいー
22:58 <Resol23_2> はいー
22:58 <kyou21_2> はいー
22:58 >GM-ao< 地下には黄色の魔法陣が広がっている
22:58 <Y-25-1> おりるおりる
22:58 >GM-ao< また、四方に扉が一つづつある
22:58 <kyou21_2> ん、楯かざし持っているヤナギさんがいるなら
22:58 >GM-ao< 調査していないエリアは西だ
22:58 <kyou21_2> 1列目に行った方が良いのかな?
22:59 <Y-25-1> ハッ、
22:59 <Y-25-1> かばう相手がいねぇ、
22:59 <Resol23_2> 盾かざし!
22:59 >GM-ao< 後衛ぱーてぃー
22:59 <Resol23_2> じゃあ機敏来ないのを祈りつつ1列に行きますかね
23:00 <Y-25-1> 5:3:2だから、固い訳じゃあないが、
23:00 <kyou21_2> 防御のバランス的にはキョウサよりレゾルさんのほうがいいのかなあ
23:00 <Y-25-1> まぁ何かあったらかばうくらいはできる、
23:00 <Soph21_3> 早く魔力盾を取りたい
23:00 <Resol23_2> ですねーでは1列で後はまかせry
23:00 *** Resol23_2 is now known as Resol23_1
23:01 <kyou21_2> (いっそのこと全員1列目で防御はヤナギさんにお任せとか思ってしまった
23:01 <Y-25-1> 流石の俺も死ぬぞそれ
23:01 <Resol23_1> 分散が一番いいかもしれませんねー
23:01 >GM-ao< れぞるさんがいらっしゃるじゃない
23:01 >GM-ao< >死ぬ
23:01 <Y-25-1> 馬車馬のように働けと!?
23:01 <kyou21_2> 治癒魔法2枚持ちかあ
23:01 <Y-25-1> 護るけどな!!
23:02 >GM-ao< 西側の扉を開けると、三つの扉がある。また、白い魔法陣が描かれている。
23:02 <Soph21_3> 車輪を回すハムスターのように働け!
23:02 >GM-ao< と、進めてみた
23:02 <Y-25-1> 「そういや」
23:02 <Y-25-1> 「名前聞いてなかったか?」
23:02 <kyou21_2> 「…部屋の構造は前回の部屋とあまり変わらないようですね…」
23:02 <Resol23_1> 「そういえば 僕はレゾルです以後宜しくお願いします」
23:03 <Soph21_3> 「私はソフィー。」
23:03 <Y-25-1> 「俺はヤナギと呼んでくれ」
23:03 <kyou21_2> 「…キョウサ・BE」
23:03 <Resol23_1> 遅ればせながら単体は23全体は11回復できるますことを一応
23:04 <Soph21_3> ふっ
23:04 <Soph21_3> 精神に付与すれば回復量も上がるんだぜ
23:04 >GM-ao< かっけー
23:04 <Resol23_1> おおー15点!
23:04 <Soph21_3> 奥義書だから16点だね!
23:04 >GM-ao< わー
23:04 <Resol23_1> わーお
23:04 *** hanaya has joined channel #taigamomoiro
23:05 <Y-25-1> 「じゃ」
23:05 *** hanaya is now known as M_hanaya
23:05 <Y-25-1> 「どう進むかはアンタ達に任せるよ、俺ぁついていくからよ」
23:05 <Soph21_3> 「とりあえず扉を調べてみましょう。」
23:05 <Resol23_1> 2d6+5 精神そふぃさんにまかせた
23:05 <dice_cre> Resol23_1: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 精神そふぃさんにまかせた
23:05 <Soph21_3> 2d6+7 精神
23:05 <dice_cre> Soph21_3: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 精神
23:06 <kyou21_2> 2d6+10 きびん
23:06 <dice_cre> kyou21_2: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 きびん
23:06 <kyou21_2> おや
23:06 <Soph21_3> わーお
23:06 <Resol23_1> みなぎっている!
23:06 >GM-ao< 違いはよく見当たらない>精神
23:06 <Y-25-1> 俺ぁパスで、
23:06 <kyou21_2> 今日のお仕事ここまで!
23:06 <Resol23_1> 謙虚すぎるぜ
23:06 >GM-ao< 左の扉には中ほどの位置に引っかき傷
23:07 >GM-ao< 右の扉はちょっと欠けているのが見受けられる
23:07 >GM-ao< >機敏
23:07 <Soph21_3> よく考えてみると
23:07 <Resol23_1> 武勇で気配さぐってもいいのですよ >ヤナギさん
23:07 <Soph21_3> どの道全部開けなきゃいけないから調べる意味はない気がしてきた
23:07 <Y-25-1> 2d6+5 武勇で気配がさぐれると聞いて
23:07 <dice_cre> Y-25-1: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 武勇で気配がさぐれると聞いて
23:07 >GM-ao< 武勇で気配探ってもいいのですよ
23:07 <Resol23_1> いいね
23:07 >GM-ao< 扉の奥から気配がする>武勇
23:08 <Y-25-1> 刀の鯉口を切って置く
23:08 <Resol23_1> ですよねー ってことで特にどれでもいいのなら左からいきますか?
23:08 <Soph21_3> じゃあ左かなー
23:09 <kyou21_2> 左かな
23:09 <Resol23_1> がちゃりこ
23:09 <kyou21_2> 「…左から行きましょうか」
23:09 >GM-ao< 扉を開けると、森っぽい空間が魔法的パワーで再現されていた
23:09 <Y-25-1> 「へぇ」
23:09 >GM-ao< また、目の前の木には、紙が一枚貼り付けられている
23:10 <Resol23_1> 「森好きなんですね」
23:10 <Y-25-1> 「なんだい、前も森が出たのかい?」
23:10 <Soph21_3> 「とりあえず焼きましょうか。」
23:10 >GM-ao< 紙には一文 <御用の御方は見つけてください> と書かれている
23:10 <kyou21_2> 「…何か理由があるのか単純に住んでいる者の趣味なのか…」
23:10 <Soph21_3> 燃やせば
23:10 <Soph21_3> 出てくる
23:10 <Soph21_3> うん
23:11 <Resol23_1> 「以前来た時も森の空間に変化した部屋があったんですよ それは最終手段で」>火
23:11 >GM-ao< 範囲魔法消費で構わないなら、精神火攻撃どうぞ>燃やせば
23:11 <kyou21_2> はんいまほう
23:11 <Soph21_3> 範囲などなかった
23:11 <Y-25-1> 「まぁ、とりあえずは探そうや」
23:12 >GM-ao< 探す方向でいいかな?
23:12 <kyou21_2> さがそー
23:12 <Resol23_1> 探すー
23:12 >GM-ao< さるさんのおへやるーる
23:12 >GM-ao< 4×4の部屋で猿を探す 猿は動かない 開始位置はA1
23:12 >GM-ao< 探索は精神 罠解除は機敏(魔法系でも)
23:12 >GM-ao<
23:12 >GM-ao< ABCD
23:12 >GM-ao< 1■□□□
23:12 >GM-ao< 2□□□□
23:12 >GM-ao< 3□□□□
23:12 >GM-ao< 4□□□□
23:12 >GM-ao<
23:12 >GM-ao< という感じです
23:12 <kyou21_2> 罠かー
23:12 <Resol23_1> 1マス何メートルくらいですか?
23:13 >GM-ao< うーん、そんなに広くないかなぁ、端から端まで歩いて5分くらい
23:14 <Resol23_1> けっこう広い!
23:14 <Resol23_1> あ でも端から端までか
23:14 <Soph21_3> ではとりあえず歩こうかー
23:14 <Resol23_1> はーい罠お願いします
23:14 <kyou21_2> ざっと見た感じ何処も同じなのかな?
23:15 >GM-ao< 遠くの方は木で見えないね
23:15 >GM-ao< 近くはおんなじ感じかな
23:15 <kyou21_2> ということは目の前から手当たりしだいかなあ
23:15 <kyou21_2> もしくは燃やす
23:15 <Y-25-1> 手当たりしだい歩きますかー、
23:15 >GM-ao< つ 23:11 >GM-ao< 範囲魔法消費で構わないなら、精神火攻撃どうぞ>燃やせば
23:15 <Soph21_3> とりあえずB1に行こうかな
23:16 >GM-ao< B1でいいかな?
23:16 <Y-25-1> ういうい
23:16 <kyou21_2> そんなものはなーい!>範囲魔法
23:16 <Y-25-1> イーサなら全部燃やせる
23:16 <Resol23_1> ちょっと待って!ソフィさん風属性じゃないすか!
23:16 >GM-ao< じゃあ無理だ
23:16 <kyou21_2> ではB1へー
23:16 <Resol23_1> あーい
23:16 >GM-ao<
23:16 >GM-ao< ABCD
23:16 >GM-ao< 1□■□□
23:16 >GM-ao< 2□□□□
23:16 >GM-ao< 3□□□□
23:16 >GM-ao< 4□□□□
23:16 >GM-ao<
23:16 >GM-ao< 探索するかな?
23:17 <Soph21_3> 2d6+7 とりあえず探してみよう
23:17 <dice_cre> Soph21_3: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 とりあえず探してみよう
23:17 <Resol23_1> では機敏と精神でC1B2を探りますか?ってひとくくりにできるのでしょうか
23:18 >GM-ao< うーん、一方でお願いします
23:18 <Y-25-1> まかせた。
23:18 <kyou21_2> 精神で探索して罠が有ったら機敏で解除かな?
23:19 >GM-ao< 機敏で解除してもいいですし、避けていってもいいです
23:19 *** M_mifafk is now known as M_mifune
23:19 >GM-ao< 一応、今回は指定の事言ってなかったので、両方ってことで、探索結果書きますねー
23:19 <Resol23_1> 精神は猿の発見 機敏で罠探知&解除かな
23:20 >GM-ao< 東のほうで、何か他と違う木があるようだ>精神
23:20 <Soph21_3> ほほう
23:20 >GM-ao< 精神で発見&罠探知 機敏で解除 です
23:20 <Resol23_1> はーい
23:20 <kyou21_2> はーい
23:21 >GM-ao< また、南には何かありそうな気がする>精神
23:21 <kyou21_2> ではソフィーさんとレゾルさんにお任せしよう
23:21 <Resol23_1> なんかいろいろありそう
23:21 <Resol23_1> 2d6+5 精神ー
23:21 <dice_cre> Resol23_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 精神ー
23:21 >GM-ao< おなじかなー
23:22 <Resol23_1> 下のがいい予感がしますねー
23:22 <Soph21_3> 3C付近にいるような気がしないでもない
23:23 <Y-25-1> どーしましょう、
23:23 <kyou21_2> 東か南か、
23:23 <kyou21_2> 1d2でもするかい?
23:23 <Resol23_1> おおーありえそう >3C
23:23 <Resol23_1> どうぞ!
23:24 <kyou21_2> 1d2 1東2南
23:24 <dice_cre> kyou21_2: 2(1D2: 2) = 2 1東2南
23:24 <kyou21_2> 南で良いかい?
23:24 <Resol23_1> はーい
23:24 <Soph21_3> はいー
23:24 >GM-ao< 南に移動したかな?
23:24 <kyou21_2> では南へー
23:25 <Y-25-1> ごーごー
23:25 >GM-ao<
23:25 >GM-ao< ABCD
23:25 >GM-ao< 1□□□□
23:25 >GM-ao< 2□■□□
23:25 >GM-ao< 3□□□□
23:25 >GM-ao< 4□□□□
23:25 >GM-ao<
23:25 >GM-ao< 1d2
23:25 <dice_cre> GM-ao: 1(1D2: 1) = 1
23:25 >GM-ao< ヤナギさん
23:25 <Y-25-1> ナニィ
23:26 >GM-ao< 2d6+10 武勇打 臼が降って来た
23:26 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 6 1)+10 = 17 武勇打 臼が降って来た
23:26 <kyou21_2> うわお
23:26 >GM-ao< 防御お願いしますー
23:26 <Y-25-1> 2d6+5 「あん?」
23:26 <dice_cre> Y-25-1: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 「あん?」
23:26 <Y-25-1> スコーン
23:26 <Soph21_3> すこーん
23:26 *** Y-25-1 is now known as Y-20-1
23:26 <Y-20-1> 「……」
23:26 <Y-20-1> 「いてェな、こりゃ」
23:26 <kyou21_2> 「…罠…でしょうね…」
23:26 <Soph21_3> 「ちっ」
23:27 <Resol23_1> 「…嫌な予感はしてたんですけどね」
23:27 <Soph21_3> 「舐めた真似をしてくれるじゃねえか。」
23:27 <Resol23_1> ソフィさんの口調ががが
23:27 <Soph21_3> えっ?
23:28 <Y-20-1> 「中々、面倒なことしてくれるな」
23:28 <Y-20-1> すたすた
23:28 <Resol23_1> あ
23:28 <Resol23_1> 応急処置できますよ
23:28 >GM-ao< 探索したいならどうぞー 応急処置もどうぞ―
23:29 <Resol23_1> ソフィさんについては早くも口調が変わったーみたいな意味なのでお気になさらずに
23:29 <Y-20-1> 応急手当あるならおねがいできますかー、
23:30 <Resol23_1> 時間ペナルティが怖くなければいいですよー
23:30 <Soph21_3> 2d6+7 探索しておこうー
23:30 <dice_cre> Soph21_3: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 探索しておこうー
23:30 >GM-ao< おおー
23:30 <kyou21_2> おおー
23:30 >GM-ao< 方向指定してもらっていいですか?
23:30 <Soph21_3> 南でー
23:30 <Resol23_1> 1d6+2 では「ちょっと頭見せてください」
23:30 <dice_cre> Resol23_1: 6(1D6: 6)+2 = 8 では「ちょっと頭見せてください」
23:30 >GM-ao< 蜂がいる、気が立っているので襲いかかってくるかもしれない >南
23:30 <Resol23_1> 全快するがよい
23:30 <Y-20-1> 「おう、有難うよ」
23:30 *** Y-20-1 is now known as Y-25-1
23:31 <Y-25-1> やっぱりさるかにかー、
23:31 <Soph21_3> 開頭手術
23:31 >GM-ao< 頭開くの!?
23:31 <kyou21_2> 何か埋め込みそうだ
23:31 <Resol23_1> 投射で撃ち落とせないものか
23:31 <Soph21_3> 依頼中にオペ開始ィ
23:31 >GM-ao< ちょっときついかなー>投射
23:32 <Resol23_1> 残念ながらレゾルにそんな趣味はない あるとしても死体かな
23:32 <Soph21_3> ここは東に進むべきだろうか
23:32 <Y-25-1> ひがしにごー、
23:32 <kyou21_2> かなあ
23:32 <Resol23_1> はーい
23:32 <kyou21_2> ん
23:32 >GM-ao< 東を探索してもよいのよ
23:32 <Soph21_3> 2d6+7 東も見ておこう
23:32 <dice_cre> Soph21_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 東も見ておこう
23:32 >GM-ao< で、東に行くことでいいかな?
23:32 <Soph21_3> ちっ
23:32 <Resol23_1> 2d6+5 東精神
23:33 <dice_cre> Resol23_1: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 東精神
23:33 <kyou21_2> 東も精神探索、できた
23:33 <Resol23_1> さっきから期待値しか出ねえ
23:33 >GM-ao< 何かがある気がする >東
23:33 >GM-ao< 嫌な予感もしなくない >れぞるさん
23:33 <Resol23_1> 「また警戒した方がよろしいですよ」東指して
23:34 <Resol23_1> 罠だったら解除したいですねえ
23:34 <Y-25-1> 「まぁ、進んじまうか」
23:34 >GM-ao< 直感で解除はできなくない
23:34 <Soph21_3> ほほう
23:34 >GM-ao< ただ、数値的に厳しいけど
23:34 <Resol23_1> 頼んだー
23:35 <kyou21_2> 無理だー
23:35 <kyou21_2> 現在位置から解除できるのかな?
23:35 >GM-ao< 現在地からしないと、罠に引っ掛かります
23:35 <Soph21_3> ここで6ゾロ
23:36 <kyou21_2> では挑戦してもいいかなー
23:36 >GM-ao< どうぞー
23:36 <kyou21_2> 今日の6ゾロはだしきった!
23:36 <kyou21_2> 2d6+10
23:36 <dice_cre> kyou21_2: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
23:36 <kyou21_2> ほうほう
23:36 >GM-ao< 成功した
23:36 <Soph21_3> ほらね
23:36 <Resol23_1> ほらね!
23:36 <Y-25-1> 23:31 (Soph21_3) ここで6ゾロ23:31 (dice_cre) kyou21_2: 12(2D6: 6 6)+10 = 22
23:36 <Soph21_3> リアル付与
23:36 <kyou21_2> 「…ふむ…」
23:37 <Soph21_3> 「どうですか?」
23:37 <Resol23_1> 言霊
23:37 >GM-ao< よくわかんないけど、成功した
23:37 <kyou21_2> 結局何の罠だったのだろう
23:37 >GM-ao< 精神系の罠だったようだね、それ以上は探索失敗しているからわかんない
23:37 <kyou21_2> 「…一応これで罠の起動はしないはずですが…」
23:37 <Resol23_1> わかんねえのに解除するきょうさんぱねえ
23:38 >GM-ao< あっさり、6ゾロ出るなんて思ってなかったさ!
23:38 <Resol23_1> 「ありがとうございます」
23:38 <kyou21_2> 「………元々何の罠だったのかまでは分かりませんね」
23:38 <Soph21_3> マナ1%使用だっ
23:39 >GM-ao< 東に移動かな?
23:39 <Soph21_3> 「ともあれ解除できたなら、進みましょうか。」
23:39 <kyou21_2> かんー
23:39 <kyou21_2> かなー
23:39 <Resol23_1> はーい
23:39 >GM-ao<
23:39 >GM-ao< ABCD
23:39 >GM-ao< 1□□□□
23:39 >GM-ao< 2□□■□
23:39 >GM-ao< 3□□□□
23:39 >GM-ao< 4□□□□
23:39 >GM-ao<
23:39 >GM-ao< 探索どうぞー
23:40 <Soph21_3> 2d6+7 南だー
23:40 <dice_cre> Soph21_3: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 南だー
23:40 <Resol23_1> 2d6+5 右精神
23:40 <dice_cre> Resol23_1: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 右精神
23:40 >GM-ao< なにか建物のようなものがある 気配もする>南
23:40 <kyou21_2> 建物かあ
23:40 >GM-ao< よくわからない>右
23:40 <Resol23_1> (しょんぼり)
23:41 <kyou21_2> 南かな
23:41 <Soph21_3> 確実に南だけれど
23:41 <Resol23_1> 南でいいですよ
23:41 <Resol23_1> ー
23:41 <Y-25-1> ごー
23:41 >GM-ao< 南に移動でいいかな?
23:42 <Soph21_3> ごー
23:42 <Resol23_1> はーい
23:42 >GM-ao<
23:42 >GM-ao< ABCD
23:42 >GM-ao< 1□□□□
23:42 >GM-ao< 2□□□□
23:42 >GM-ao< 3□□■□
23:42 >GM-ao< 4□□□□
23:42 >GM-ao<
23:42 >GM-ao< 辿り着くと、日本家屋っぽい建物がある
23:43 >GM-ao< 表札には<猿>の一文字
23:43 <kyou21_2> 「…」
23:43 <Resol23_1> 燃やそう
23:43 >GM-ao< それ以外に気になる物は無い
23:43 <Y-25-1> 「ほう、」
23:43 <Y-25-1> 「コイツは懐かしい」
23:43 >GM-ao< 範囲でどうぞ>れぞるさん
23:43 <Resol23_1> またはんいか
23:43 *** M_take has left IRC("ノシ")
23:43 <Soph21_3> ここから
23:43 <Soph21_3> カチカチ山
23:43 >GM-ao< 簡単に燃やされるぐらいなら、範囲消費させてやるぜ!
23:44 <Resol23_1> なんかこう燻し出せないものだろうか
23:44 <Y-25-1> 扉をがんがんノック
23:44 <Y-25-1> 「おーい、居るかい」
23:44 >GM-ao< 「はいはい、どちらさまー」
23:44 >GM-ao< どたどたーっておとで、なんか歩いてくる音
23:44 >GM-ao< スパーンと、玄関が開く。
23:45 >GM-ao< 猿が、二足歩行でやって来た。なぜかハンテンを着ている
23:45 <Soph21_3> 先制するか!
23:45 >GM-ao< 「何の御用?」
23:45 <Y-25-1> 「へぇ」
23:45 <Y-25-1> 「本当に猿じゃあないか」
23:45 >GM-ao< 「あ、こんにちはー、どうも、猿です」
23:45 <Soph21_3> 「像をいただきに参りました。」
23:46 <kyou21_2> 「…こんにちは、封印を解く像を探しに来ました」
23:46 >GM-ao< 「像? あぁ、封印像ね」
23:46 >GM-ao< 言ってから、冒険者たちをじーっとみる
23:46 >GM-ao< 値踏みするかのような視線 じぃー
23:46 <Resol23_1> 「………」
23:47 <kyou21_2> 値踏みされてももう金はない
23:47 <Resol23_1> ないね
23:47 >GM-ao< むーとちょっと唸っている。
23:48 >GM-ao< 「ダメって言ったら、斬りかかったりする?」 レゾルさん意識しつつ
23:48 *** M_peta has left IRC("∀`)ノ")
23:48 <Resol23_1> 「…僕がそんな風に見えるんですか?」
23:48 <Resol23_1> ちょっとショックだなあ
23:48 >GM-ao< 猿は首を横に振る
23:48 <Y-25-1> 「あまり何のかんのと斬るのは趣味じゃあねぇな」
23:49 >GM-ao< 「一応、守れって言われているものだからーあげられないんだよね」
23:49 <kyou21_2> 「…」
23:50 <Soph21_3> 「ええ度胸じゃのう。」>あげられない
23:50 <Resol23_1> 「…」考えてる
23:50 <Y-25-1> 「じゃあ」
23:50 <kyou21_2> 「…では一時貸してもらえませんか?」
23:50 >GM-ao< 「ひぃぃっ」 >度胸
23:50 <Soph21_3> キョウサイズム
23:50 <Y-25-1> 「っと」黙る
23:50 >GM-ao< 「ん? 貸すだけでいいの?」
23:50 <Soph21_3> 借りたものは俺のもの
23:50 >GM-ao< なんだ と!?
23:50 <Soph21_3> 俺のものは俺のもの
23:51 <Resol23_1> 本音漏れてる漏れてる
23:51 <kyou21_2> 「…封印を解くことが出来ればそれ以上は必要ないので」
23:51 >GM-ao< キョウサさんの言葉に、むーと考えている様子だったが
23:51 >GM-ao< 猿は戸を開けたまま、家の中に入っていった
23:51 >GM-ao< がらがらーっと何か探している音がする
23:52 <Resol23_1> 勇者的行為できないだろうか
23:52 >GM-ao< しばらくすると、てくてく、と戻って来た
23:52 <Resol23_1> ちっ
23:52 <Soph21_3> ちっ
23:52 >GM-ao< 「はい、じゃあ、帰してね」
23:53 >GM-ao< 縁側から入ればできるんじゃね?>勇者的
23:53 <Resol23_1> きょうさんまかせた
23:53 <kyou21_2> 「…では少々お借りします」
23:53 >GM-ao< っ封印像
23:54 <kyou21_2> 勇者行為は依頼外だ!
23:54 >GM-ao< 「ばいばーい」 ノシ
23:54 <Soph21_3> ノシ
23:54 <Resol23_1> ノシ
23:54 <kyou21_2> 「…では戻って他の部屋を探索しましょうか」
23:54 >GM-ao< ここの部屋まだ探索できるけど、戻って他の部屋に行く?
23:55 >GM-ao< (もちろん、トラップも残っているよ!
23:55 <kyou21_2> どうしようか?
23:55 <Resol23_1> ちょっと調べたいかも
23:55 <Soph21_3> 調べる?
23:55 <kyou21_2> お任せお任せ
23:56 <Soph21_3> 2d6+7 精神だー
23:56 <dice_cre> Soph21_3: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 精神だー
23:56 <Resol23_1> すごい
23:56 >GM-ao< おー
23:56 >GM-ao< で、方角は?
23:56 <Soph21_3> 南だー
23:56 <Resol23_1> 2d6+5 精神東
23:56 <dice_cre> Resol23_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 精神東
23:56 <kyou21_2> ひゃあ
23:56 >GM-ao< 断言しよう、何も無い>南
23:56 <Resol23_1> HAHAHA
23:56 >GM-ao< 断言しよう、わからない!>東
23:57 <kyou21_2> まずは南かな!
23:57 <Resol23_1> はーい
23:57 <Y-25-1> ういうい
23:58 >GM-ao<
23:58 >GM-ao< ABCD
23:58 >GM-ao< 1□□□□
23:58 >GM-ao< 2□□□□
23:58 >GM-ao< 3□□□□
23:58 <Soph21_3> 「とくに南には何もないみたいですね。」
23:58 >GM-ao< 4□□■□
23:58 >GM-ao<
23:58 <Y-25-1> すたすた
23:58 >GM-ao< orz
23:58 >GM-ao< 南ってことでいいかな?
23:58 <Resol23_1> はーい東が知りたい
23:58 >GM-ao< たんさくどうぞー
23:59 <Resol23_1> ソフィーさんに東頼んでいいですかな
23:59 <Soph21_3> 2d6+7 東だー
23:59 <dice_cre> Soph21_3: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 東だー
00:00 <Resol23_1> 2d6+5 西
00:00 <dice_cre> Resol23_1: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 西
00:00 >GM-ao< 何かが落ちているようだ>東
00:00 <kyou21_2> おおー
00:00 >GM-ao< たぶん何もない>西
00:00 <Resol23_1> わーい
00:00 <kyou21_2> 東田ー
00:00 <Y-25-1> ひがーし
00:00 <Resol23_1> 東ー
00:00 <kyou21_2> 東だー
00:00 >GM-ao<
00:00 >GM-ao< ABCD
00:00 >GM-ao< 1□□□□
00:00 >GM-ao< 2□□□□
00:00 >GM-ao< 3□□□□
00:00 >GM-ao< 4□□□■
00:00 >GM-ao<
00:00 >GM-ao< 栗が落ちている
00:01 <Resol23_1> なん…だと…
00:01 <Y-25-1> 「……栗だな」
00:01 <Resol23_1> 安全かな
00:01 >GM-ao< 探索どうぞー 拾うならどうぞ―
00:01 >GM-ao< 罠はたぶんないねー
00:01 <Soph21_3> 安全なはずがない気がする
00:02 <kyou21_2> ないきがするねえ
00:02 <Y-25-1> 拾おう
00:02 >GM-ao< ヤナギさんが拾ったかな?
00:02 <Resol23_1> 勇者だ
00:02 <kyou21_2> 探索は精神かな?
00:02 <Y-25-1> ひろったぞー
00:02 <kyou21_2> かっこいい
00:02 >GM-ao< 探索は精神ですー
00:02 >GM-ao< フレーバーで手袋していますか?>ヤナギさん
00:02 <Y-25-1> してる訳が無い、
00:03 >GM-ao< うん、イガグリだったので、固定ダメージ1
00:03 <Y-25-1> 「当然だが痛い」
00:03 *** Y-25-1 is now known as Y-24-1
00:03 <Soph21_3> だが応急手当・・・
00:03 <kyou21_2> 「…少し無用心だったみたいですね…」
00:04 >GM-ao< 遊び心だから、応急手当てしても構わない
00:04 >GM-ao< あと、果物相当の栗を手に入れた!
00:04 <kyou21_2> わーい
00:04 <Resol23_1> 1d6+2 「んー では速攻で」
00:04 <dice_cre> Resol23_1: 6(1D6: 6)+2 = 8 「んー では速攻で」
00:04 <Resol23_1> 応急処置に全力である
00:05 *** Y-24-1 is now known as Y-25-1
00:05 >GM-ao< さすが神官
00:05 <Soph21_3> さすが
00:05 <Y-25-1> 「助かる」
00:06 <Resol23_1> 「こちらこそ」
00:06 <Resol23_1> あとはめぼしいものはあるかなあ
00:06 <Soph21_3> だいたい出そろった気がする
00:06 <Y-25-1> あとあるとすれば
00:06 <kyou21_2> かに
00:06 <Y-25-1> 柿とカニですかね、
00:06 <Resol23_1> あー
00:06 <Resol23_1> 流石に唐突にジュエルはないですよね
00:07 <kyou21_2> 宝石は無さそうだなあ
00:07 >GM-ao< のーこめんと
00:08 <Soph21_3> それはきっと
00:08 <Soph21_3> 小さいつづらを選べばもらえそうだ
00:08 >GM-ao< さて、探索なら精神だよー 部屋を出るなら、ぱっといく?になります
00:08 <Y-25-1> 話がっッ、
00:08 <Resol23_1> 何か物語違うような
00:08 <Y-25-1> 出ちまいますか?
00:08 <kyou21_2> 雀を探さないと
00:09 >GM-ao< 舌を切られるんですね、はい
00:09 <Resol23_1> かまいませぬが うーぬ、おまかせします
00:09 <kyou21_2> では戻ろうか?
00:10 <Y-25-1> もどりませうー
00:10 <Resol23_1> 1d100 ジュエルがありそうな確率
00:10 <dice_cre> Resol23_1: 24(1D100: 24) = 24 ジュエルがありそうな確率
00:10 <Y-25-1> なかった
00:10 <Soph21_3> 戻ろうー
00:10 <Resol23_1> はーい
00:10 >GM-ao< では、あなた方は部屋から出ました
00:10 <kyou21_2> 戻ろうー
00:11 >GM-ao< 魔法陣が一瞬光りました
00:11 >GM-ao< 後探索していないのは、真ん中と右の扉です
00:11 <Resol23_1> 中央がちゃりこしてもいいかな
00:11 <kyou21_2> どうぞー
00:11 >GM-ao< 中央を開けたかな?
00:11 <Resol23_1> がちゃりこ
00:11 <Soph21_3> 開けたー
00:12 <Y-25-1> たー
00:12 >GM-ao< 特に何者もいなく
00:12 >GM-ao< 真ん中にポツリと台が置かれている
00:12 >GM-ao< 上にはブロンズ製の像、おそらく封印像が置かれている
00:12 <Soph21_3> 「何やら罠があるような・・・」
00:12 <kyou21_2> 「…どうしたものか」
00:13 <Resol23_1> 「これはまたあからさまですね」
00:13 >GM-ao< 魔法的要素は精神、物理的要素は機敏、第六感的なのは武勇
00:13 <Y-25-1> 2d6+5 ぶゆー
00:13 <dice_cre> Y-25-1: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 ぶゆー
00:13 <Resol23_1> 2d6+5 精神
00:13 <dice_cre> Resol23_1: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 精神
00:13 <Soph21_3> 2d6+7
00:13 <dice_cre> Soph21_3: 6(2D6: 4 2)+7 = 13
00:13 >GM-ao< 台の中が気になる>武勇
00:13 <kyou21_2> 2d6+10
00:13 <dice_cre> kyou21_2: 9(2D6: 4 5)+10 = 19
00:14 <kyou21_2> 機敏です
00:14 <Y-25-1> 成程、
00:14 <Y-25-1> ダミーか、
00:14 >GM-ao< 何かの魔法が感じられる>精神
00:14 <Y-25-1> ちがうっぽい、
00:14 >GM-ao< 像を動かすと罠が発動しそうだ>機敏
00:14 <Resol23_1> 台を攻撃したい
00:14 >GM-ao< 破壊なら武勇(鉄腕含む)
00:15 >GM-ao< 燃やすなら精神火
00:15 >GM-ao< 後なんかある?
00:15 <kyou21_2> 「…まあ予想通りと言いますか…まだ像には触らないほうが良さそうですね…」
00:15 <Resol23_1> んー罠発動しちゃいそう
00:15 <Soph21_3> 罠は解除できるのかなー
00:15 >GM-ao< 無理っぽいね
00:15 <Y-25-1> 台を色々見てみたい、
00:15 >GM-ao< >解除
00:15 <Resol23_1> 幻覚は物理的干渉は無理だからなあ
00:15 >GM-ao< 台は、いたってシンプル 小学校とかの教卓みたいな形
00:16 <Soph21_3> この部屋にほかに何かないかなあ
00:16 >GM-ao< ただ、6面ちゃんと板張りになっているけど
00:17 >GM-ao< 周囲は壁だけだねー
00:17 >GM-ao< それ以外は探索
00:17 >GM-ao< >この部屋
00:17 <Resol23_1> 2d6+5 壁たんたんでもするよ精神
00:17 <dice_cre> Resol23_1: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 壁たんたんでもするよ精神
00:17 >GM-ao< 特に変わった様子は無い >れぞるさん
00:18 <Resol23_1> ちぇー
00:18 <Y-25-1> 台をごんごん叩いてみる、
00:18 >GM-ao< んーヤナギさん機敏振ってみてください
00:18 <Y-25-1> 2d6+3
00:18 <dice_cre> Y-25-1: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
00:18 <Soph21_3> ふむー
00:18 <Resol23_1> ヒャア
00:19 <kyou21_2> ひゃあ
00:19 >GM-ao< 気付かなかった!
00:19 <Y-25-1> 「分からん」
00:19 <kyou21_2> なんだろう
00:19 <Resol23_1> ではきょうさんはどうだろか
00:19 <Resol23_1> 「こちらも特にこれ以外の仕掛けは見当たりません」
00:19 <kyou21_2> 台を機敏で調べることは出来るかな?
00:20 >GM-ao< できますー
00:20 <kyou21_2> では挑戦してみよう
00:20 <kyou21_2> 2d6+10
00:20 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 3 5)+10 = 18
00:20 >GM-ao< ふむ、
00:21 >GM-ao< 台の中に何かいる
00:21 <Soph21_3> ですよねー
00:21 >GM-ao< また、動かせば姿が見えそうだ
00:21 <Resol23_1> 投射魔法で台を打つのは可能ですか
00:21 <kyou21_2> 「…中ですね…」
00:21 <Y-25-1> 「ふむ」
00:21 >GM-ao< 台を動かすには、ちょっと力が必要だ (目標14
00:21 >GM-ao< 武勇ね! 鉄腕含むよ!
00:21 <Resol23_1> 杖でも構えとこう
00:22 <Y-25-1> 2d6+5 「ぬん」
00:22 <dice_cre> Y-25-1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 「ぬん」
00:22 <Resol23_1> わーい
00:22 <kyou21_2> うわあ
00:22 <Y-25-1> あしがすべってずるべちゃ
00:22 >GM-ao< どんまい
00:22 <kyou21_2> うーむ
00:23 <Resol23_1> ふふふ…11以上か…
00:23 >GM-ao< 6ゾロを出せば問題ない>れぞるさん
00:23 <kyou21_2> 6ゾロ出さないと無理だ…
00:23 <Soph21_3> ですよねー
00:23 >GM-ao< 破壊は武勇、燃やすなら、精神火 あとなんかある?
00:24 <Resol23_1> 2d6+3 「……困りましたね」
00:24 <dice_cre> Resol23_1: 9(2D6: 6 3)+3 = 12 「……困りましたね」
00:24 <Resol23_1> 惜しい
00:24 <Soph21_3> 遠くから風を起こして像を倒してみよう
00:24 >GM-ao< 惜しい
00:24 <kyou21_2> おしい
00:24 >GM-ao< 精神風でどうぞ>像を倒す
00:24 >GM-ao< 攻撃がぬけたっつ¥
00:24 <Soph21_3> 素の精神かなー
00:24 >GM-ao< orz
00:24 <kyou21_2> 「…罠を起動させてみるのならば一度離れましょうか」
00:25 <Resol23_1> がんばれー
00:25 <Soph21_3> 2d6+10 精神風
00:25 <dice_cre> Soph21_3: 2(2D6: 1 1)+10 = 12 精神風
00:25 <Resol23_1> わーお
00:25 <kyou21_2> なんと
00:25 <Soph21_3> *おおっと*
00:25 <Y-25-1> アレー
00:25 >GM-ao< どんまい
00:25 <Resol23_1> さっきの出目分け与えたいくらいだ
00:25 <Resol23_1> よし こうなったら
00:25 <Soph21_3> おかしいなあ。ザグラダファミリアが完成するまで次のファンブルは出ないはずだったんだけど
00:26 <Resol23_1> あ こっちも魔法攻撃いいですか?
00:26 <kyou21_2> さっきキョウサがソフィーさんの6ゾロ貰ってしまったから代わりに…
00:26 >GM-ao< 何をする目的かな?>魔法攻撃
00:26 <Resol23_1> 台破壊かなあ
00:27 <Y-25-1> えぇい、
00:27 >GM-ao< 大破壊は基本的に武勇だねー
00:27 <Y-25-1> 長刀をおもむろに抜く
00:27 <Resol23_1> お
00:27 <Y-25-1> 「ちぃと下がっといてくれ」
00:27 <Soph21_3> 「ヤッチマイナー」
00:27 <Y-25-1> 攻撃でしょうか、素?
00:27 <Resol23_1> 「応急処置ならまかせて」
00:27 >GM-ao< 攻撃でいいですよー
00:27 <kyou21_2> 「…」台から離れる
00:28 <Y-25-1> 腰の位置に刀を構え、
00:28 <Y-25-1> 2d6+7 横一閃
00:28 <dice_cre> Y-25-1: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 横一閃
00:28 <Y-25-1> へっぴりごしだ、
00:28 >GM-ao< 台破壊でいいかな?
00:28 <Y-25-1> だいはかいだー
00:28 >GM-ao< すぱこーんと、上の一部が落ちる
00:28 <Soph21_3> ぱこーん
00:28 >GM-ao< 台の上の像とかごろごろー
00:29 >GM-ao< ところがって、
00:29 >GM-ao< 中にいた鶏がヤナギさんを見つめている
00:29 >GM-ao< 罠は発動していないようだ
00:29 <Resol23_1> 困った
00:29 <Y-25-1> 「…………」
00:30 >GM-ao< キョウサさんはわかったね
00:30 <Y-25-1> 「どうすりゃいいんだコレ」
00:30 >GM-ao< 罠の攻撃事態は、こいつが行う予定だったことが
00:30 <Soph21_3> カーネルサンダースを呼んでこよう
00:30 <Resol23_1> 手動トラップ
00:30 >GM-ao< 「コ、ココケー!」
00:30 >GM-ao< だから解除できなかった!>手動
00:31 <Y-25-1> 「……」
00:31 <Resol23_1> な 何が魔法っぽいだー
00:31 <Y-25-1> 「お疲れさん」>鶏
00:31 <kyou21_2> 「…中で像を動かすのを待っていたようですね」
00:31 >GM-ao< ヤナギさんから慌てて逃げていく鶏
00:31 <Soph21_3> 「なんだか気の長い話ですね。」
00:31 <Resol23_1> 「それが仕事みたいですからね」
00:31 >GM-ao< ひたすら部屋を走り回っている
00:32 <Y-25-1> 無視して像を拾う、
00:32 <kyou21_2> 「…とりあえず像を持って部屋を出ましょうか…」
00:32 >GM-ao< 「コ、コケー!」冒険者たちから離れたところを走っている
00:32 <Y-25-1> 「なんか拍子抜けだな」
00:33 <Y-25-1> すたすた
00:33 <Resol23_1> 「襲ってこないんですね」
00:33 <Soph21_3> 「チキンがッ」
00:33 >GM-ao< 鶏(まだ肉じゃねー!)
00:33 <Resol23_1> では全員出たところに扉を閉め でOKですかね
00:33 >GM-ao< 部屋出たかな?
00:34 <Y-25-1> ういうい
00:34 <Soph21_3> てくてく
00:34 >GM-ao< 魔法陣が一瞬光ったよ!
00:34 >GM-ao< 探索していないのはあと、右側だけだね
00:34 <Resol23_1> 右ー
00:34 >GM-ao< 入ったかな?
00:35 <kyou21_2> はいろうー
00:35 <Soph21_3> 入ろうー
00:35 <Y-25-1> あいあいー
00:35 >GM-ao< 「貴様ら何者だ!?」 大声と共に、犬があなたたちの目の前で臨戦態勢を取っている
00:35 <Resol23_1> 犬だ
00:35 >GM-ao< 周囲は草原っぽい空間が魔法的パワーで再現されている
00:35 >GM-ao< ちなみに、犬は3匹いるようだ
00:35 <Resol23_1> 猪っぽい
00:36 <Soph21_3> 「封印の像をいただ・・・貸して頂きたいんですが。」
00:36 <kyou21_2> 「…」
00:36 >GM-ao< 「ならば、捧げものも用意したのだな?」
00:36 >GM-ao< (訳:なんかよこせ
00:36 <Resol23_1> 「初耳ですねえ」
00:36 <Y-25-1> いがぐり渡そう、
00:37 <kyou21_2> 生ハムなら一つある
00:37 <Y-25-1> 「こんなもんしかないが」
00:37 >GM-ao< 「ふん、面白味もない。桃太郎は我が一族の手を借りる為に、きび団子を用意したぞ」
00:37 <Resol23_1> チョコあるよ
00:37 >GM-ao< >栗
00:37 <Soph21_3> 「犬がっ」
00:38 <Resol23_1> 暗黒料理で来るべきだったか
00:38 <Y-25-1> 「桃太郎ねぇ」
00:39 <Resol23_1> 屋敷の人とか持ってないかしら
00:40 >GM-ao< 「がるるる」臨戦態勢
00:40 <kyou21_2> きび団子作ってもらいに戻りますか?
00:40 <Soph21_3> 戦ったほうが早い気がしないでもない
00:40 <Resol23_1> ドロップあるしねー では戦います?
00:40 <Y-25-1> 「あー」
00:41 >GM-ao< 戦うならイニシ 戻るなら戻ってもいいよー
00:41 <Y-25-1> 「やっちまうか」刀抜く
00:41 <Resol23_1> 「……」術スタンバイ
00:41 >GM-ao< 「ほう、そうくるか。ならば我等もっ
00:41 >GM-ao< 」
00:41 >GM-ao< いにしー
00:41 >GM-ao< 1d20+2 A
00:41 <dice_cre> GM-ao: 20(1D20: 20)+2 = 22 A
00:41 <Soph21_3> 1d20+1 ソフィー
00:41 <dice_cre> Soph21_3: 20(1D20: 20)+1 = 21 ソフィー
00:41 >GM-ao< 1d20+2 B
00:42 <dice_cre> GM-ao: 18(1D20: 18)+2 = 20 B
00:42 >GM-ao< 1d20+2 C
00:42 <Resol23_1> 1d20+1 レゾル
00:42 <dice_cre> Resol23_1: 5(1D20: 5)+1 = 6 レゾル
00:42 <dice_cre> GM-ao: 8(1D20: 8)+2 = 10 C
00:42 <Y-25-1> 1d20+3
00:42 <dice_cre> Y-25-1: 11(1D20: 11)+3 = 14
00:42 <kyou21_2> 格差が
00:42 <kyou21_2> 1d20+10
00:42 <dice_cre> kyou21_2: 5(1D20: 5)+10 = 15
00:42 <Resol23_1> 犬全員にまけた…
00:42 <Soph21_3> A22>ソフィー21>B20>キョウサ15>柳14>C10>レゾル6
00:42 >GM-ao< ありがとうございますー
00:42 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3: A22>ソフィー21>B20>キョウサ15>柳14>C10>レゾル6
00:42 >GM-ao< ありがとうございます
00:43 >GM-ao< いきまーす
00:43 <kyou21_2> こいー
00:43 >GM-ao< 1d6 4以降中
00:43 <dice_cre> GM-ao: 4(1D6: 4) = 4 4以降中
00:43 <kyou21_2> きた
00:43 <Resol23_1> うお 頑張れ
00:43 <Soph21_3> がんばれ
00:44 >GM-ao< 2d6+7*3 突撃使用 武勇切
00:44 <dice_cre> GM-ao: 9(2D6: 4 5)+7*3 = 30 突撃使用 武勇切
00:44 <kyou21_2> 2d6+1
00:44 <Resol23_1> あんまりだ
00:44 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 1 4)+1 = 6
00:44 <kyou21_2> 死んだ
00:44 <Y-25-1> 盾かざし
00:44 *** kyou21_2 is now known as kyou0_2
00:44 <kyou0_2> できないね
00:44 <Y-25-1> っと、列が違うからー、
00:44 <Y-25-1> 自己犠牲、
00:45 <kyou0_2> ぎりぎりだね
00:45 <Y-25-1> んー、
00:45 <Y-25-1> カウンター、
00:45 <Soph21_3> セルフ不屈
00:45 <Resol23_1> おー
00:45 <Y-25-1> 1d6 3以上成功
00:45 <dice_cre> Y-25-1: 1(1D6: 1) = 1 3以上成功
00:45 <Soph21_3> カウンターは盾かざししないと
00:45 <Y-25-1> うーん、
00:45 <Soph21_3> できないんじゃなかったっけ
00:45 <Soph21_3> 違ったっけ
00:45 <Y-25-1> あれ、そうでしたっけ、
00:45 <kyou0_2> 出来ない気がする
00:45 <Y-25-1> じゃあふつーに自己犠牲かー、
00:46 *** Y-25-1 is now known as Y-1-1
00:46 <Resol23_1> 防御判定しませんもんねー
00:46 <Y-1-1> とりあえずキョウサさんと犬の間に割り込む
00:46 *** kyou0_2 is now known as kyou21_2
00:46 >GM-ao< わー
00:46 <Y-1-1> 「まぁ、まずは俺と遊ぼうや」
00:46 >GM-ao< A「がるるるる」
00:46 <kyou21_2> 「!……何故前に出たのでしょうか?」
00:47 >GM-ao< ソフィーさんどうぞー
00:47 <Soph21_3> 2d6+10 Cに精神空
00:47 <Y-1-1> 「俺のわがままよ」>何故前に
00:47 <dice_cre> Soph21_3: 4(2D6: 2 2)+10 = 14 Cに精神空
00:47 >GM-ao< 2d6+2-2
00:47 <dice_cre> GM-ao: 8(2D6: 2 6)+2-2 = 8
00:47 <Soph21_3> 6点
00:47 >GM-ao< 6点
00:47 <kyou21_2> 空弱点だろうか
00:48 >GM-ao< (知識判定忘れてた
00:48 <Resol23_1> 忘れた
00:48 >GM-ao< 攻撃していいかなー?
00:48 <Soph21_3> どうぞー
00:48 <Resol23_1> いいですよー
00:48 <kyou21_2> はいー
00:49 >GM-ao< うーん、れぞるさんがんばって
00:49 >GM-ao< 2d6+7*3 突撃使用 武勇切
00:49 <dice_cre> GM-ao: 9(2D6: 6 3)+7*3 = 30 突撃使用 武勇切
00:49 <Resol23_1> 容赦ねえ
00:49 >GM-ao< うん、我ながら中々鬼
00:49 <Resol23_1> 2d6+3
00:49 <dice_cre> Resol23_1: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
00:49 <Y-1-1> 盾かざし、
00:49 >GM-ao< わー
00:49 <Resol23_1> ええっ
00:49 <Y-1-1> 2d6+5
00:49 <dice_cre> Y-1-1: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
00:49 <Resol23_1> 惜しい
00:49 <Y-1-1> 回避、
00:49 <Soph21_3> 不当にいい値だw
00:49 <Resol23_1> 残念ながら判定後
00:50 <Y-1-1> あ、
00:50 <Y-1-1> うっかり!!!!!!!
00:50 <kyou21_2> カウンターしかない!
00:50 <Y-1-1> しかたないー、えーと、さっきのカウンターって結局使えなかったんでしょうか、
00:50 >GM-ao< カウンター成功したらダメージ受けないですよ!
00:50 <Y-1-1> じゃあカウンター、
00:50 <Y-1-1> 1d3 1以外、
00:50 <dice_cre> Y-1-1: 2(1D3: 2) = 2 1以外、
00:50 <Soph21_3> あれー?
00:50 <Soph21_3> 成功しているぞー?
00:50 <Y-1-1> 刀を切っ先を僅かに下げて横に、
00:50 >GM-ao< 成功
00:50 <Resol23_1> おおー
00:51 <Y-1-1> 敵の攻撃を受け流し、大上段からの斬撃、
00:51 <Resol23_1> 「!…見事」
00:51 >GM-ao< 14点
00:51 <Y-1-1> 「おうおう、上手く行くもんだ」
00:51 *** M_Aikagi has left IRC(Connection reset by peer)
00:51 <Resol23_1> 相手なかなか硬直の上にダメージとか なかなか
00:52 >GM-ao< キョウサさんどうぞー
00:52 <kyou21_2> 空属性弱点かなあ
00:53 <Soph21_3> 弱点ですねえ
00:53 <kyou21_2> 試してみようか
00:53 >GM-ao< こーいっ
00:53 <kyou21_2> 真空の魔弾
00:53 >GM-ao< わー
00:53 <kyou21_2> 使用すると、射撃の属性に「空」を追加する。効果は1場面続く。攻撃判定の出目が6ゾロ以外のゾロ目だった場合、消費する
00:53 <Resol23_1> わー
00:54 *** M_Aikagi has joined channel #taigamomoiro
00:54 <kyou21_2> ユニークアイテムですが使っても宜しいでしょうか?
00:54 *** M_yuzutu is now known as M_yuZzz
00:54 >GM-ao< いいですよー
00:56 >GM-ao< こーいっ
00:56 <kyou21_2> では、犬Cに
00:57 <kyou21_2> 銃を持っている左手を軽く振ると銃弾が装填され、
00:57 <kyou21_2> 2d6+13 機敏突・打:射属性 +空「!」
00:57 >GM-ao< 2d6+4-2
00:57 <kyou21_2> 2d6+13
00:57 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 1 6)+4-2 = 9
00:57 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 5 3)+13 = 21
00:57 >GM-ao< 12点 計16
00:58 <Resol23_1> 何故ダイスきょうさんの方が遅れたし でもいいね!
00:58 <kyou21_2> 一回目が反応しなかったからなあ
00:58 <Y-1-1> 合計18のような、
00:58 <Y-1-1> 「やるもんだ」
00:58 >GM-ao< あ、計18です すいません><
00:59 <Y-1-1> 「力任せは効きそうにないしなぁ……」
00:59 <kyou21_2> 「…特殊弾の相性が良かったようですね…」
00:59 <Resol23_1> 「頼りになります」
00:59 <Y-1-1> 空属性精神攻撃、Cに、
00:59 >GM-ao< わー
01:00 <Y-1-1> 2d6+1 刀を軽く振り、風を起こす、
01:00 <dice_cre> Y-1-1: 7(2D6: 4 3)+1 = 8 刀を軽く振り、風を起こす、
01:00 >GM-ao< 2d6+2-2 (さっき防御数値間違えてたとか言わない
01:00 <dice_cre> GM-ao: 8(2D6: 6 2)+2-2 = 8 (さっき防御数値間違えてたとか言わない
01:00 <Resol23_1> 惜しい
01:00 >GM-ao< かきーん かな
01:00 >GM-ao< cいきまーす
01:01 <Resol23_1> さてさて
01:01 >GM-ao< 1d6 4以降
01:01 <Soph21_3> さてさてー
01:01 <dice_cre> GM-ao: 6(1D6: 6) = 6 4以降
01:01 >GM-ao< 1d6
01:01 <dice_cre> GM-ao: 5(1D6: 5) = 5
01:01 >GM-ao< あ、振れてた
01:01 <kyou21_2> わーい
01:01 >GM-ao< 1d2
01:01 <dice_cre> GM-ao: 1(1D2: 1) = 1
01:01 >GM-ao< ヤナギさんに
01:02 <Y-1-1> あらかじめ言っておこう、
01:02 <Y-1-1> 回避、
01:02 >GM-ao< 2d6+5 武勇切
01:02 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 武勇切
01:02 <Y-1-1> ヌッ、
01:02 >GM-ao< 回避でいいかな?
01:02 <kyou21_2> こっちじゃないのか
01:02 <Y-1-1> 突撃ではないのですかッ、
01:02 >GM-ao< 突撃じゃないです
01:02 <Y-1-1> ぬう、
01:02 >GM-ao< 完全防御狙ってみます?
01:02 <kyou21_2> 5以上かー
01:03 <Resol23_1> 再生あるから失敗してもよい
01:03 <Y-1-1> 武勇防御5だからなぁ、
01:03 <kyou21_2> ん、7以上か
01:03 >GM-ao< 期待値以上、ですねー
01:03 <Y-1-1> 2d6+5 やっちゃえ
01:03 <dice_cre> Y-1-1: 9(2D6: 5 4)+5 = 14 やっちゃえ
01:03 <Resol23_1> やったー
01:03 >GM-ao< おー
01:03 <kyou21_2> おおー
01:03 <Soph21_3> いいね!
01:03 <Y-1-1> 右肘で相手の面を軽く打ち、距離を取る、
01:04 >GM-ao< わー
01:04 >GM-ao< レゾルさんどうぞー
01:04 <Resol23_1> んーAB硬直だしC仕留めた方がいいか
01:04 <kyou21_2> かな
01:04 <Resol23_1> 2d6+7 精神闇
01:04 <dice_cre> Resol23_1: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 精神闇
01:05 <Resol23_1> Cで
01:05 >GM-ao< んー
01:05 >GM-ao< っ 回避
01:05 >GM-ao< (さっき使い忘れとかいわない
01:05 <Resol23_1> くー 当然といえば当然か
01:05 >GM-ao< Aは突撃後遺症だねー ソフィーさんどうぞー
01:05 <Resol23_1> 「くっ すみませんが…」
01:06 <Soph21_3> 2d6+10 Cに精神空
01:06 <dice_cre> Soph21_3: 4(2D6: 2 2)+10 = 14 Cに精神空
01:06 *** M_Fritz has left IRC("Leaving...")
01:06 >GM-ao< 2d6+2-2
01:06 <dice_cre> GM-ao: 8(2D6: 2 6)+2-2 = 8
01:06 >GM-ao< 撃破ー
01:06 <kyou21_2> わーい
01:06 <Resol23_1> 良かった良かった
01:06 >GM-ao< Bは突撃後遺症だねー キョウサさんどうぞー
01:07 <kyou21_2> ふーむ、Bからが確実かな
01:07 <Soph21_3> かな
01:07 <Y-1-1> ですねぇ、
01:07 <Resol23_1> カウンター当たった方か
01:08 <kyou21_2> Bに機敏突・打:射属性+空
01:08 <Y-1-1> そういやカウンターなんてありましたね、
01:08 <kyou21_2> 2d6+13
01:08 <dice_cre> kyou21_2: 7(2D6: 6 1)+13 = 20
01:08 >GM-ao< 2d6+4-2
01:08 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 6 1)+4-2 = 9
01:08 >GM-ao< 撃破―
01:08 <Resol23_1> ははは
01:08 <kyou21_2> 「…後一体」
01:08 <Y-1-1> Aに武勇斬で攻撃します、
01:09 >GM-ao< こーいっ
01:09 <Y-1-1> 2d6+7 胴の位置に構えて横払い
01:09 <dice_cre> Y-1-1: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 胴の位置に構えて横払い
01:09 >GM-ao< 2d6+5
01:09 <dice_cre> GM-ao: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
01:09 >GM-ao< 4点
01:09 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3: A22>ソフィー21>B20>キョウサ15>柳14>レゾル6
01:09 <Y-1-1> 「浅いな」
01:10 >GM-ao< ありがとうございますー
01:10 >GM-ao< れぞるさんどうぞー
01:10 <Resol23_1> 「本業に徹しますね」
01:11 <Resol23_1> 治癒魔法 ヤナギさん23点回復
01:11 *** Y-1-1 is now known as Y-24-1
01:11 <Y-24-1> 「有難い」
01:11 >GM-ao< よーっし、突撃後遺症から復活―!
01:11 >GM-ao< いきまーす
01:11 <kyou21_2> そのまま寝ていても良いのにー
01:12 >GM-ao< 1d6 4以降
01:12 <dice_cre> GM-ao: 3(1D6: 3) = 3 4以降
01:12 <Resol23_1> 「かすり傷が残りましたが それでもすごい効果…」
01:12 >GM-ao< 1d2
01:12 <dice_cre> GM-ao: 1(1D2: 1) = 1
01:12 >GM-ao< ヤナギさんにー
01:12 <Resol23_1> 治癒術初おひろめでした
01:12 >GM-ao< 2d6+7 武勇切
01:12 <dice_cre> GM-ao: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 武勇切
01:12 <Y-24-1> 2d6+5
01:12 <dice_cre> Y-24-1: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
01:12 <Soph21_3> わーお
01:13 <Y-24-1> 避け切れず左腕であえて防ぐ、
01:13 *** Y-24-1 is now known as Y-22-1
01:13 <kyou21_2> 2てんかー
01:13 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3: A22>ソフィー21>キョウサ15>柳14>レゾル6
01:13 >GM-ao< A(思い知ったか)
01:13 <Soph21_3> 2d6+10 Aに精神空
01:13 <dice_cre> Soph21_3: 10(2D6: 6 4)+10 = 20 Aに精神空
01:13 <Resol23_1> 一矢報いられた
01:13 >GM-ao< 2d6+2-2
01:13 <dice_cre> GM-ao: 3(2D6: 2 1)+2-2 = 3
01:13 <kyou21_2> おお
01:14 >GM-ao< 17点
01:14 <Resol23_1> 吹っ飛んだ
01:14 <kyou21_2> まだ生きてるかなー
01:14 >GM-ao< 撃破―だね
01:14 >GM-ao< ドロップダイスお願いします
01:15 <Soph21_3> 2d6
01:15 <dice_cre> Soph21_3: 3(2D6: 1 2) = 3
01:15 <kyou21_2> 2d6 キョウサ 犬B
01:15 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 3 5) = 8 キョウサ 犬B
01:15 <Resol23_1> ソフィーさんもういっちょかな
01:15 >GM-ao< キョウサさんはカブラ苔を手に入れた!
01:15 <kyou21_2> こけだー!
01:15 >GM-ao< ソフィーさんはもう一回ですね
01:16 >GM-ao< 3>何も見つけられなかった
01:16 *** M_rata is now known as M_ratafk
01:16 <Soph21_3> 2d6
01:16 <dice_cre> Soph21_3: 5(2D6: 2 3) = 5
01:16 <Soph21_3> いまいち
01:16 >GM-ao< 何も見つけられなかった
01:17 >GM-ao< ただ、犬のいた場所には封印の像が落ちている
01:17 <Resol23_1> 1d6+2 応急処置のお時間だ
01:17 <dice_cre> Resol23_1: 6(1D6: 6)+2 = 8 応急処置のお時間だ
01:17 <Y-22-1> 応急処置が
01:17 <Y-22-1> 常に6
01:17 <Resol23_1> 今までずっと出目6ってどうなの
01:17 >GM-ao< さすがだ
01:18 *** Y-22-1 is now known as Y-25-1
01:18 <Y-25-1> 私回復でいいのかな、
01:18 <Resol23_1> 他にいない!
01:18 <Soph21_3> うむ
01:18 <Y-25-1> 封印の像を拾い上げる
01:19 <Resol23_1> さてー中ボスだ
01:19 <Y-25-1> 「で、コイツらをどうしたらいいのかね」封印の像を持ってPTを振りかえる
01:20 >GM-ao< 犬はのびている
01:20 >GM-ao< 意識を取り戻すにはまだ時間が必要そうだ
01:20 <Soph21_3> 「とりあえず外に出ればわかると思いますよ。」
01:20 <kyou21_2> 「…前回は像を持って外に出るだけでしたが…」
01:20 <Resol23_1> 「ですね」
01:21 <Y-25-1> 「はいはい」外に出よう
01:21 <Resol23_1> 犬縛っておくか
01:21 >GM-ao< ロープを使うかい?
01:22 <Resol23_1> ロープ…なかった!
01:22 <Resol23_1> あ でもソフィさん
01:23 >GM-ao< 部屋から出たかな?
01:23 <Soph21_3> はいな
01:23 >GM-ao< それとも縛ってから出る?
01:23 <Resol23_1> 援軍防止にと思ってましたがもったいないし縛らないでお気ますか
01:24 <Resol23_1> 気
01:24 <Soph21_3> とどめを・・・
01:24 >GM-ao< 伸びてるから、殺せるねー
01:25 <Y-25-1> 伸びてるだけならほっとくかなぁ、
01:25 <kyou21_2> 外に出る前に隊列を変更したい気もする
01:25 <Resol23_1> む そうか
01:25 >GM-ao< どうぞー>隊列変更
01:25 <kyou21_2> 隠密使うとソフィーさんが2列目になるし
01:25 <Resol23_1> 機敏警戒で下がっていいですか
01:27 <Y-25-1> どぞ
01:27 *** Resol23_1 is now known as Resol23_2
01:27 <Resol23_2> ありがとう
01:27 <Resol23_2> では放っていきますかの
01:28 <Soph21_3> てくてく
01:28 >GM-ao< 部屋から出たかな?
01:28 <Y-25-1> てくてく
01:28 <kyou21_2> 出たかな
01:28 >GM-ao< 魔法陣が一瞬光ったかと思うと、魔法陣の中心に白い虎がいる
01:28 <Y-25-1> 「ほう」
01:28 >GM-ao< 白虎「全く・・・・・・」
01:29 >GM-ao< 1d6-3 うがーと啼く
01:29 <dice_cre> GM-ao: 1(1D6: 1)-3 = -2 うがーと啼く
01:29 <Resol23_2> 「…」
01:29 >GM-ao< うわ誰も来ねえ
01:29 <Soph21_3> 「クックック」
01:29 <Resol23_2> 良かった良かった
01:29 >GM-ao< 白虎「………」
01:29 <Y-25-1> とことん伸しておいたからな、クハハハハ、
01:29 >GM-ao< 白虎「貴様ら、覚悟はいいか?」臨戦態勢
01:30 <kyou21_2> 「…では始めましょうか」
01:30 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3:
01:30 <Y-25-1> 「覚悟って言うのはするもんじゃねぇ」
01:30 >GM-ao< イニシどうぞー
01:30 <Soph21_3> 「貴様が今日の実験台だ。ゲハハハハ。」
01:30 <Resol23_2> 「精神は強そうですね」増援シカトされてもものともしないとは
01:30 <Y-25-1> 「常日頃の心構えだ」
01:30 <Soph21_3> 1d20+1 ソフィー
01:30 <dice_cre> Soph21_3: 20(1D20: 20)+1 = 21 ソフィー
01:30 <Y-25-1> 1d20+3 やなぎ
01:30 <dice_cre> Y-25-1: 13(1D20: 13)+3 = 16 やなぎ
01:30 <Soph21_3> 殺意が素晴らしいな今日は
01:30 >GM-ao< 2d6+10 白虎
01:30 <dice_cre> GM-ao: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 白虎
01:30 <kyou21_2> 1d20+10
01:30 <Y-25-1> 無駄なくりてぃかる
01:30 <dice_cre> kyou21_2: 10(1D20: 10)+10 = 20
01:31 <Resol23_2> 無駄すぎる
01:31 <Resol23_2> 1d20+1 レゾル
01:31 <dice_cre> Resol23_2: 13(1D20: 13)+1 = 14 レゾル
01:31 >GM-ao< 白虎>ソフィー>キョウサ>やなぎ>れぞる
01:31 *** New topic on #taigamomoiro by GM-ao: 白虎>ソフィー>キョウサ>やなぎ>れぞる
01:31 <Y-25-1> じーえむ、
01:31 >GM-ao< はい
01:31 <Y-25-1> そのだいすにーでぃーや、
01:31 >GM-ao< あ、
01:31 <Soph21_3> 白虎22>ソフィー21>キョウサ20>柳16>レゾル14
01:31 <Soph21_3> 本当だ
01:31 >GM-ao< 1d20+10
01:31 <dice_cre> GM-ao: 17(1D20: 17)+10 = 27
01:31 <Soph21_3> しかしどうでもよかった
01:31 <Y-25-1> もっとはやい!?
01:32 <Resol23_2> 悪化した
01:32 <Resol23_2> こーい
01:32 <Soph21_3> 白虎27>ソフィー21>キョウサ20>柳16>レゾル14
01:32 <kyou21_2> 早いなあ
01:32 *** New topic on #taigamomoiro by Soph21_3: 白虎27>ソフィー21>キョウサ20>柳16>レゾル14
01:32 >GM-ao< 無駄なクリティカル把握した
01:32 >GM-ao< とりあえず
01:32 >GM-ao< っ 連続行動
01:32 <Y-25-1> 「さて、来いよ」左手でちょいなちょいなと長髪
01:32 <Y-25-1> 挑発
01:32 <kyou21_2> きたー
01:32 <Resol23_2> うおー
01:32 >GM-ao< 1d6 4以降
01:33 <dice_cre> GM-ao: 1(1D6: 1) = 1 4以降
01:33 >GM-ao< おーし
01:33 >GM-ao< 白虎「面白い、その挑発乗ってやろうっ!」
01:33 <Y-25-1> ぼうぐがほしい。
01:33 >GM-ao< 2d6+12 急所狙い使用 機敏切
01:33 <dice_cre> GM-ao: 7(2D6: 2 5)+12 = 19 急所狙い使用 機敏切
01:34 <kyou21_2> 急所狙いか!
01:34 <Y-25-1> んぬぬ……
01:34 >GM-ao< 急所狙いだ!
01:34 <Y-25-1> ダイスで4以上が出れば
01:34 <Y-25-1> 生き延びるが……
01:34 <kyou21_2> でるね
01:34 <Resol23_2> ふーむ 急所まだ控えてるかな
01:34 <kyou21_2> (無責任
01:35 >GM-ao< のーこめんと
01:35 <Y-25-1> こう言う時は出ないもの……
01:35 <Resol23_2> わかってるさ!
01:35 <Y-25-1> 2d6+3 えぇぃ、
01:35 <dice_cre> Y-25-1: 7(2D6: 4 3)+3 = 10 えぇぃ、
01:35 *** Y-25-1 is now known as Y-7-1
01:35 <Resol23_2> 18ー
01:35 >GM-ao< 18点
01:35 <kyou21_2> 18てん!
01:35 <Soph21_3> セーフ
01:35 <Y-7-1> 一歩後ろに下がり致命傷を避ける
01:35 >GM-ao< 1d6 4以降
01:35 <dice_cre> GM-ao: 1(1D6: 1) = 1 4以降
01:35 <Y-7-1> 「踏み込みが浅いぞ」
01:36 >GM-ao< 白虎「ふっ、まだまだこれからよっ」
01:36 >GM-ao< 2d6+12 機敏切
01:36 <dice_cre> GM-ao: 6(2D6: 5 1)+12 = 18 機敏切
01:36 <Y-7-1> 回避
01:36 >GM-ao< わー
01:36 <Resol23_2> 素でも高いなあ
01:36 <Y-7-1> 柳の型に構え攻撃を受け流す、
01:36 <kyou21_2> 機敏値10だしなあ
01:37 <Y-7-1> 「……」じわり、と汗が額に滲む、
01:37 <Soph21_3> ふむー
01:37 >GM-ao< さて、こーいっ
01:37 <Soph21_3> レゾルさんの精神に魔力付与
01:37 <Resol23_2> なんだってー
01:37 <Y-7-1> 「これ以上防ぐのは難しい、か……」小声で独り言
01:38 <Soph21_3> 第六頸椎を指で刺そう
01:38 <Resol23_2> 精神合計11だよわーわー
01:38 <Y-7-1> ひい
01:38 >GM-ao< ひぃっ
01:38 <Soph21_3> 精神+5だー
01:39 <Resol23_2> 「うっ! …??」
01:39 >GM-ao< さて、こーいっ
01:40 <Resol23_2> 柳さんだ
01:40 <Y-7-1> キョウサさんはー、
01:40 <kyou21_2> まず軽業起動、次に隠密!
01:40 >GM-ao< キョウサさんだー
01:40 >GM-ao< わー
01:40 <Resol23_2> あ!ごめんなさい!!
01:40 <kyou21_2> 「!」大きくバックステップを踏むと気が付いたらいない
01:41 *** M_Lyce has left IRC("CHOCOA")
01:41 >GM-ao< わー
01:41 >GM-ao< さて、今度こそ、こーいっ
01:42 <Y-7-1> 武勇斬攻撃、
01:42 <Y-7-1> 2d6+7 霞の型に構え、突く、
01:42 <dice_cre> Y-7-1: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 霞の型に構え、突く、
01:42 >GM-ao< 2d6+4
01:42 <dice_cre> GM-ao: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
01:42 <kyou21_2> かたいー
01:42 <Soph21_3> むう
01:42 <Resol23_2> うわあ
01:42 <Y-7-1> 「かすっただけか」
01:42 >GM-ao< ダイス様頑張った! 1点
01:42 >GM-ao< 白虎「ふふふっ、まだまだ貴様も甘い」
01:43 <Resol23_2> うーむ
01:43 <Y-7-1> 「何、俺はあえて斬らないのよ」ニヤリ
01:43 <Resol23_2> 「うーん…これは攻めろという意思表示でしょうか?」ソフィさんに
01:44 <Soph21_3> 「カカカッ 好きにすればいいと思いますよ。」
01:45 <Resol23_2> 挑発が永続ならヤナギさんが危ない
01:45 <Y-7-1> ちょうはつはあくまでふれーばーでござる、
01:45 >GM-ao< 挑発はあくまでフレーバー
01:45 <Resol23_2> なんだー
01:45 >GM-ao< キャラ決めダイス振ってるよw
01:46 <Resol23_2> 2d6+12 精神闇 いつもよりひと際大きな闇の柱が襲う
01:46 <dice_cre> Resol23_2: 6(2D6: 5 1)+12 = 18 精神闇 いつもよりひと際大きな闇の柱が襲う
01:46 <Resol23_2> びみょい
01:46 >GM-ao< 2d6+7
01:46 <dice_cre> GM-ao: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
01:46 <Soph21_3> わーお
01:46 <kyou21_2> わーい
01:46 <Resol23_2> ひゃっはー!
01:46 <Y-7-1> ゲヒャヒャヒャ
01:46 >GM-ao< 此処でファンブルとかっ
01:46 >GM-ao< 素防御にしているので
01:46 <Resol23_2> 11?
01:47 >GM-ao< 11点
01:47 <kyou21_2> しかし精神7か
01:47 >GM-ao< 防御はね
01:47 <Y-7-1> 防御は 4:10(?):7 とみたー、
01:47 >GM-ao< 計15であってる?
01:47 <Resol23_2> あってるかな
01:47 <Y-7-1> 12じゃないかなぁ、
01:47 <Resol23_2> おっと
01:48 >GM-ao< あ、そっか
01:48 >GM-ao< 12点です
01:48 >GM-ao< ミスばっかですいません><
01:48 <Resol23_2> う 幻覚使った方が良かったなあ
01:49 >GM-ao< さて、いくぞっ!
01:49 <kyou21_2> さあこい!
01:49 >GM-ao< 1d6 4以降
01:49 <dice_cre> GM-ao: 6(1D6: 6) = 6 4以降
01:49 <Resol23_2> こーい
01:49 >GM-ao< れぞるさんにー
01:49 >GM-ao< 2d6+12 機敏切
01:49 <dice_cre> GM-ao: 9(2D6: 6 3)+12 = 21 機敏切
01:49 <Resol23_2> 2d6+2 機敏防御
01:49 <dice_cre> Resol23_2: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 機敏防御
01:49 <kyou21_2> ひゃあ
01:49 <Resol23_2> くらうくらう
01:49 *** Resol23_2 is now known as Resol08_2
01:49 <Y-7-1> 流石にこれを自己犠牲はできない、
01:50 >GM-ao< さて、ソフィーさんかな
01:50 >GM-ao< 白虎「まだまだ、甘い」
01:50 <Soph21_3> ふむー
01:50 <Resol08_2> 「無茶を言いますね」
01:50 <Y-7-1> 「はて、さて」
01:50 <Soph21_3> キョウサさんの機敏に魔力付与
01:50 <Soph21_3> 機敏+5
01:50 >GM-ao< うわぁ
01:51 <Resol08_2> 凶悪ー
01:51 <Y-7-1> 「甘いかどうか、というのは」
01:51 >GM-ao< 殺す気だ、この人たち……
01:51 <Y-7-1> 「勝負が終わるまで分かりはすまい?」
01:51 >GM-ao< 白虎「ふふっ、それもそうだな」
01:51 <kyou21_2> パターンからすると空弱点かな
01:52 >GM-ao< こーいっ
01:52 <Resol08_2> うーむ それはまだ判明してませんね
01:52 <Y-7-1> 可能性はありますね、
01:53 <Resol08_2> ちと離席しますー
01:53 <Y-7-1> ういうい
01:53 >GM-ao< 了解です
01:53 <kyou21_2> 耐性の可能性もあるし賭けにでる必要は無いか
01:53 <kyou21_2> いってらっしゃい
01:53 <Soph21_3> いってらっしゃいー
01:53 >GM-ao< いってらっしゃいー
01:54 >GM-ao< ふむふむ、こーいっ
01:54 <kyou21_2> では機敏突・打:射属性 魔力付与強化機敏+5
01:55 <Resol08_2> ただいまー
01:55 >GM-ao< おかえりなさいー
01:55 >GM-ao< うわーこーいっ
01:55 <kyou21_2> おっと軽業と急所狙いと<必中斬撃>も込みだ!
01:56 <Resol08_2> 殺す気だ。
01:56 >GM-ao< うわっ 必中斬来た
01:56 <Y-7-1> コロスケだ
01:56 >GM-ao< 殺されるって、マジで
01:56 <Resol08_2> こーいっ3回目とはaoさんもドMだね
01:56 <Soph21_3> 殺す気
01:57 >GM-ao< いや、なんか打ってないと、不安になる>三回目
01:57 <kyou21_2> 2d6+40+2 「…沈め…!」四肢と頭部を同時に撃ち抜く
01:57 <dice_cre> kyou21_2: 5(2D6: 1 4)+40+2 = 47 「…沈め…!」四肢と頭部を同時に撃ち抜く
01:57 <kyou21_2> ひくいー
01:57 >GM-ao< 2d6+10 十分すぎるだろッ
01:57 <dice_cre> GM-ao: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 十分すぎるだろッ
01:57 >GM-ao< はい、撃破撃破―
01:57 <Resol08_2> がんばった
01:57 >GM-ao< ドロップダイスお願いします―
01:57 <Y-7-1> 「やる、やる」
01:57 <kyou21_2> 「…二度目は無かったですが…」
01:58 <kyou21_2> 2d6 ドロップダイス
01:58 <dice_cre> kyou21_2: 8(2D6: 4 4) = 8 ドロップダイス
01:58 <Resol08_2> 「キョウサさんの隠密…相手は死ぬ…」ぼそり
01:58 <Y-7-1> 「一度目で仕留められるならそれに越したことはない」
01:58 >GM-ao< っ獣皮
01:58 <Soph21_3> 「なかなかいい実験台でした。」
01:58 <kyou21_2> 皮を剥ぎ取った!
01:58 >GM-ao< 魔力の流れに敏感な人は気づいた
01:58 <Resol08_2> あ そーだ付与効果残ってますか?
01:58 >GM-ao< なんか、封印とか緩んでいる事が
01:59 >GM-ao< この部屋から出るまでなら付与残ってていいよー
01:59 <Resol08_2> では全体治癒で15点回復
01:59 <kyou21_2> おっと、猿さんに像を返しに行かないと
01:59 <Soph21_3> 律儀だ!
01:59 <Resol08_2> 忘れてたー
01:59 >GM-ao< 律義だ!
02:00 *** Y-7-1 is now known as Y-22-1
02:00 *** Resol08_2 is now known as Resol23_2
02:00 >GM-ao< 猿のところまでぱっといく?
02:00 >GM-ao< それとも、部屋から出る?
02:00 <kyou21_2> 「…すいませんが少し待っていてください…」猿さんから借りた像を持って部屋に行こう
02:01 >GM-ao< 猿「どうしたのー?」
02:01 <kyou21_2> 「…お借りした物を返しに来ました」
02:01 <kyou21_2> 像を渡そう
02:01 >GM-ao< 猿「ありがとう、帰しに来たんだね」
02:01 >GM-ao< 返し”
02:02 >GM-ao< 猿が像を受け取ったよ
02:02 <kyou21_2> 「…仕事で重要なことは約束を守ることなので」
02:02 >GM-ao< 猿「いい人なんだね」
02:02 <kyou21_2> 渡したらみんなの元に戻ろう
02:02 >GM-ao< もどったね!
02:03 >GM-ao< さて、部屋から出たかな?
02:03 <Resol23_2> 「お疲れ様です」
02:03 <Y-22-1> でたぞー
02:03 >GM-ao< 黄色の魔法陣が光っている
02:03 <Soph21_3> 出よう出よう
02:04 >GM-ao< 魔力の流れに敏感な人は気づくだろう
02:04 <kyou21_2> あといい人ではない
02:04 <Resol23_2> 霊的視力などなかった
02:04 >GM-ao< 後一要素加われば、簡単に封印が溶けるだろうと
02:04 >GM-ao< 霊的視力ではないなー>魔力の流れに敏感
02:04 <kyou21_2> 精神判定か!
02:04 >GM-ao< なんか、直感的な
02:04 <Soph21_3> 「あと少しで封印が解けるようです。」
02:04 >GM-ao< これ以上の情報は精神判定ー
02:04 <Soph21_3> 「ファファファ・・・」
02:05 <Resol23_2> 2d6+5 精神
02:05 <dice_cre> Resol23_2: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 精神
02:05 <Soph21_3> 2d6+7
02:05 <dice_cre> Soph21_3: 5(2D6: 4 1)+7 = 12
02:05 <kyou21_2> 2d6+1
02:05 <dice_cre> kyou21_2: 9(2D6: 3 6)+1 = 10
02:05 >GM-ao< 振った人は分かったねー
02:05 <Y-22-1> 2d6+1 せいしん
02:05 <dice_cre> Y-22-1: 7(2D6: 2 5)+1 = 8 せいしん
02:05 >GM-ao< 魔法陣の中心に誰かが入ったら、封印が解けると
02:06 >GM-ao< なんか、そこそこ強そうなものが眠っていると
02:06 <Resol23_2> 「これは一触即発ですか」
02:06 <Y-22-1> 「一度報告しに行くかい?」
02:06 <Soph21_3> [
02:06 <Soph21_3> 「こちらも消耗していますから、これ以上は無理ですね。」
02:06 >GM-ao< さて、4時までコース頑張るかい?
02:06 <kyou21_2> 「…今の状態でこれ以上踏み込むのは危険でしょうね」
02:07 <Soph21_3> 時間はともかくリソースが足りないなw
02:07 <Y-22-1> 「良し、戻ろう」
02:07 <Y-22-1> すたすた
02:07 <Resol23_2> 「僕もこれ以上は…」
02:07 <Y-22-1> 魔力付与と幻覚と再生各1だけでは、
02:07 <Y-22-1> 限界がある、
02:07 >GM-ao< 1d100 依頼人が起きているかどうか 100眠る
02:07 <dice_cre> GM-ao: 36(1D100: 36) = 36 依頼人が起きているかどうか 100眠る
02:07 <Resol23_2> 起きてた
02:07 >GM-ao< お、起きてる
02:07 <kyou21_2> 起きてた
02:07 >GM-ao< 依頼人「御苦労、遺跡の中はどうだ?」
02:08 >GM-ao< って、戻って来た事で話進めちゃったけどよい?
02:08 <Y-22-1> いえすー
02:08 <Y-22-1> 「かくかくしかじか」
02:08 <Resol23_2> 「あと1回で終わりそうだということをお伝えします」
02:08 >GM-ao< 依頼人「ふむ、なるほどな。ありがとう」
02:08 <Soph21_3> 「と思ったら裏ボスでござるっていうのがパターンですよね。」>あと1回
02:08 <kyou21_2> 「…」
02:08 >GM-ao< 依頼人「もしかすると、また君たちに依頼する事になるだろう。その時はよろしく頼むよ」
02:09 >GM-ao< ってなあたりで、りざるとしていい?
02:09 <kyou21_2> りざるとだー!
02:09 <Y-22-1> ういー
02:09 <Resol23_2> 「…本当にそうなりますよ」>裏
02:09 <Soph21_3> リザルトだー
02:09 <Resol23_2> りっざっるっとー
02:10 >GM-ao< 拾得物:カブラ苔 果物相当の栗 獣皮 50+50+100=200
02:10 >GM-ao< 一人当たり、1000+200/4G
02:10 >GM-ao< の報酬
02:10 >GM-ao< 1050Gだねー
02:11 <Resol23_2> ぜいこみ
02:11 <kyou21_2> 全売却なら一人1050Gかな
02:11 <Soph21_3> わーい
02:11 <Resol23_2> わーい
02:11 >GM-ao< 買い取り希望者は、売値で買い取ってね!
02:11 <Y-22-1> カブラは
02:11 <Y-22-1> 買い取る人居ないのかな、
02:11 <Y-22-1> そしてねむい、そろそろげんかい
02:12 <Resol23_2> うおっお疲れ様です
02:12 >GM-ao< 遅くなってしまってすいません><
02:12 >GM-ao< 買い取り以外のリザルト書いておくよ!
02:12 >GM-ao< 経験点2/英雄点1
02:12 >GM-ao< 以上っ
02:12 <Resol23_2> お疲れ様ですー
02:12 <kyou21_2> 精神1だから使い道が難しいなあ>カブラ苔
02:12 <Y-22-1> カブラ買い取る人っています?
02:12 <kyou21_2> お疲れ様ですー
02:13 <Resol23_2> 今回もいらないかなー
02:13 <Y-22-1> 居ないなら私買い取りますが、
02:13 <Soph21_3> 僕はいらないなー
02:13 <Y-22-1> ふむ、
02:13 <Y-22-1> でぇあ買い取らせていただきます、
02:13 <kyou21_2> 欲しい方どうぞー
02:13 <Y-22-1> そろそろ文字もやばくなってきた、
02:13 <Resol23_2> 生きれ
02:13 >GM-ao< このあたりで〆かな?
02:14 <Soph21_3> お疲れ様でしたー
02:14 >GM-ao< では、このあたりで、遅くまで申し訳ないです、お疲れさまでした。