21:06 GM_mif > ではでは、再開するよー
21:06 * GM_mif topic : "(kreuz24_1) といいながらめくりはじめる"
21:06 Gula23_2 > よろしくお願いしますー
21:07 kreuz24_1 > のこった!
21:07 Rater21_3 > よろしくおねがいしますー
21:07 Resol24_2 > 宜しくお願いしますー
21:07 kreuz24_1 > 宜しくお願いしますー
21:07 Aes23_2 > 宜しくお願い致します
21:07 GM_mif > よろしくおねがいしまーす
21:07 kreuz24_1 > 爆発中心部まで来て
21:07 kreuz24_1 > 探索からでしたね
21:07 GM_mif > ですです
21:07 Resol24_2 > 思う存分アシストするがよいー
21:07 GM_mif > 枯れかけた茂みが途切れた所に、明らかに爆発の跡が見つかりました
21:07 GM_mif > その一角は雑草の一本も生えておらず、中心には放射状に焦げたような黒い跡。
21:07 GM_mif > バラバラになった木の人形やら、破れた羊皮紙やら、瓶の口やらが散らばっています
21:07 GM_mif > イツキ「ああ、ここですここ」
21:07 GM_mif > だいたいこんなかんじ
21:08 kreuz24_1 > 「この散らかってるところに台座も転がってるんですかねぇ」たんさくたんさく
21:08 Gula23_2 > 「ふうー・・・ それにしても散らかってますねえー・・・」
21:08 Aes23_2 > 「見つかるといいですね」きょろきょろ
21:09 kreuz24_1 > 羊皮紙つまんだりそのへんにペッしたりしつつ
21:09 Rater21_3 > 「余計な、危ないものがないといいけど……」
21:09 kreuz24_1 > 「あるある、きっとある」
21:09 GM_mif > たんさくは機敏か精神かなー
21:09 Resol24_2 > 「さっきの召喚生物が関わってこないとも限らないので気をつけましょう」
21:09 GM_mif > ここでの武勇探索おもいつかんかった
21:09 rado25_1 > 2d6+3 精神判定だー
21:09 dice_cre > rado25_1: 3(2D6: 2 1)+3 = 6 精神判定だー
21:09 rado25_1 > よし、何も分からないことが分かった!
21:09 Gula23_2 > 2d6+1 精神
21:09 dice_cre > Gula23_2: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 精神
21:10 Resol24_2 > 哲学だなあ >なにもわからないことがわかった
21:10 GM_mif > イツキ「あっちの茂みまで飛んで行ったものもあるかもしれませんねえ」うろうろ
21:10 kreuz24_1 > ふぁんぶったらなにもわからないことさえわからない
21:10 kreuz24_1 > 「あー、一人でウロウロしないでくださいねー、護衛対象ー」
21:10 Aes23_2 > 2d6+4 レゾさんの精神にあしすと
21:10 dice_cre > Aes23_2: 10(2D6: 6 4)+4 = 14 レゾさんの精神にあしすと
21:10 Resol24_2 > うはぁい
21:10 Aes23_2 > 無駄に出目いいなぁ
21:10 Gula23_2 > 普通にふったry
21:10 GM_mif > らどさんは魔力なんてない気がした
21:10 GM_mif > おー
21:11 Resol24_2 > 2d6+5+2 精神「毎度ありがとうアエスさん」
21:11 dice_cre > Resol24_2: 8(2D6: 3 5)+5+2 = 15 精神「毎度ありがとうアエスさん」
21:11 kreuz24_1 > れぞさんとれたくんの結果待ち
21:11 kreuz24_1 > おー
21:11 Rater21_3 > 2d6+7 機敏
21:11 Aes23_2 > おー
21:11 dice_cre > Rater21_3: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 機敏
21:11 kreuz24_1 > 「ラブい。爆発すればいいのに。」
21:11 rado25_1 > 魔力を全く感じない鍛冶屋……まともじゃないか、鉄はアニマを遮る的な意味で
21:11 kreuz24_1 > 2d6+4 精神
21:11 dice_cre > kreuz24_1: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 精神
21:11 rado25_1 > 「落ち着け」
21:11 GM_mif > グラウスさんは、ここにはまだ魔力が残っている事がわかった
21:11 Aes23_2 > 「ら、らぶっ!?」顔真っ赤にしよう
21:11 Resol24_2 > ラブ!?わーお
21:11 kreuz24_1 > 「僕は常に冷静ですとも」
21:11 kreuz24_1 > 「ですからこそこう、しみじみと…思うわけです」
21:12 kreuz24_1 > 「ああ、爆発すればいいのに、と」
21:12 Gula23_2 > 「はあー・・・」
21:12 GM_mif > クロイツさんは、ここら一帯の地面が暖かいのは魔力的なものだとわかった
21:12 Resol24_2 > 「神官は恋愛禁止ですよー…」
21:12 Aes23_2 > 「ば、爆発っ?」
21:12 kreuz24_1 > 「それは生殺しというやつですねー」
21:12 rado25_1 > 少子化傾向に優しくない神官
21:13 kreuz24_1 > 「でも僕の爆発すればいいのにという心に揺らぎはありません!」(ぐっ
21:13 GM_mif > レゾルさんは、クロイツさんの結果に加えて、このあたりに散らばっているものの殆どにはもう魔力が残っていないとわかった。
21:13 Resol24_2 > 「…アエスさん今度はクロイツさんの方にお願いできますか」
21:13 kreuz24_1 > 「おかまいなく」
21:14 Aes23_2 > 「は、はい」
21:14 GM_mif > あとレゾルさん、一つだけ強く発していたものが見つかりましたが、同時にレーター君もみつけました
21:14 kreuz24_1 > 「いやおかまいなく」
21:14 Rater21_3 > みなかったことに。
21:14 GM_mif > レーター君はそれにくわえて、茂みから何か紐のようなものが出ているのをみつけました
21:14 Rater21_3 > ひも。
21:14 kreuz24_1 > ひもー
21:14 Gula23_2 > ひっぱろう!
21:14 kreuz24_1 > しかしみつけたのはレーター君
21:14 Resol24_2 > 「頭の中で好き放題想像されてはいい気分ではないですよー おや?」
21:14 Rater21_3 > 「……?」
21:14 Gula23_2 > ひっぱるときっとよくないことがおきるよ
21:14 Gula23_2 > うずうず
21:14 rado25_1 > 「何だ何だ」
21:14 kreuz24_1 > それはひっぱらねば
21:15 GM_mif > レゾルさんとレーター君がみつけたのは案の定四角い黒い石のようなもの
21:15 Rater21_3 > 「茂みにひも?」 指差し
21:15 kreuz24_1 > 「ひも」
21:15 Aes23_2 > 「ひも、ですね……」
21:15 kreuz24_1 > 「ひっぱれとガイアがささやいている」
21:15 Gula23_2 > 「ロープか何かじゃないんですかあー・・・」
21:15 Resol24_2 > 「こちらは…これが台座?」くろいの
21:15 GM_mif > 割と太い、ロープよりはほそい
21:15 kreuz24_1 > ほんとうにヒモですか?
21:16 GM_mif > 縄かもしれないとか今おもった
21:16 kreuz24_1 > 縄かー、
21:16 kreuz24_1 > おなじだッッッ!!
21:16 Gula23_2 > 実は蛇でした
21:16 Resol24_2 > しゃー
21:16 kreuz24_1 > そこまでは予想の範疇内ですね
21:16 Rater21_3 > 髪の毛ロープ説
21:16 GM_mif > とりあえず、動かない。黄土色というかカーキ色をしています
21:16 kreuz24_1 > ひっぱったらびえりんの首が絞まる
21:17 GM_mif > きゅー
21:17 Aes23_2 > ひゃあ
21:17 Gula23_2 > 小石を投げてみよう
21:17 Gula23_2 > ぽーい
21:17 kreuz24_1 > またか!
21:17 GM_mif > こつん
21:17 GM_mif > しーん
21:17 Resol24_2 > 投石大王ですかー
21:17 Gula23_2 > 投石帝王
21:17 GM_mif > 帝王だった
21:17 rado25_1 > 投石覇王
21:17 Resol24_2 > かくがちがった
21:17 kreuz24_1 > 「これ台座ですかねー」イシヤさんをよぶ
21:17 GM_mif > うわーん
21:17 Resol24_2 > いやがらせをみた
21:17 kreuz24_1 > ジョークジョーク
21:18 GM_mif > イツキ「台座じゃないですかねー」ルジュナにおいでおいで
21:18 Rater21_3 > 一瞬気付かなかった
21:18 kreuz24_1 > 「そしてアレなんですかねー」ひも
21:18 GM_mif > ルジュナ「ああ、これね。合ってるはずよ」
21:19 rado25_1 > 実は台座に見せかけたクラッカー
21:19 GM_mif > ぱーん
21:19 kreuz24_1 > 台座にみせかけたこんにゃく
21:19 GM_mif > 紐じゃなくて糸だった
21:19 Rater21_3 > 誰か潜んでたりはしないかな
21:20 GM_mif > 機敏かなあ、気配は
21:20 Resol24_2 > 「これで晴れて再封印が可能なんですね…」
21:20 GM_mif > 殺気に限局するなら武勇可
21:20 Rater21_3 > 2d6+7 きびん
21:20 dice_cre > Rater21_3: 5(2D6: 4 1)+7 = 12 きびん
21:20 Gula23_2 > 2d6+7 武勇
21:20 dice_cre > Gula23_2: 10(2D6: 5 5)+7 = 17 武勇
21:20 Resol24_2 > やるぅ
21:20 kreuz24_1 > 2d6+4 きびん
21:20 dice_cre > kreuz24_1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 きびん
21:20 rado25_1 > 2d6
21:20 dice_cre > rado25_1: 6(2D6: 2 4) = 6
21:20 GM_mif > イツキ「そうですねえ……あーもう蚊がうるさいっ」
21:20 Aes23_2 > おおー
21:20 rado25_1 > 11kala
21:20 Rater21_3 > ひくくてもたかい7のいりょく
21:20 rado25_1 > みんな高いなあ
21:21 GM_mif > 殺気はない>武勇
21:21 Resol24_2 > トッカメー
21:21 GM_mif > 誰もいなさそうだ>れーたーくん
21:21 GM_mif > 誰もいない!>あかま
21:21 kreuz24_1 > ならばてくてくしてひもをひろってみるしかあるまい
21:21 GM_mif > 紐の先に鞄がついてました
21:22 kreuz24_1 > 「むっ」
21:22 kreuz24_1 > おもむろに鞄をさかさにして中身をどざー
21:22 GM_mif > 大きく焼け焦げた穴があいており、あまり原型をとどめていません
21:22 Aes23_2 > 「かばん……ですか」
21:22 kreuz24_1 > なかみがなかった
21:22 GM_mif > 紙の束がでてきました。やっぱりほとんど焼けてるけど>どざー
21:22 kreuz24_1 > 「随分とまあ、これは持ち主も無事じゃあすみませんねー」
21:22 rado25_1 > とりあえず読めそうなのさがすしか無いか
21:22 kreuz24_1 > かみたばをほろってひろう
21:23 Gula23_2 > 「ですねえー・・・ ふうー・・・」
21:23 kreuz24_1 > 精神かな
21:23 GM_mif > えっと、ラドさんがランタンつけてるな。ふつうにせいしんだー
21:24 Rater21_3 > 遠くから様子見している
21:24 Resol24_2 > 「んー…ラドさんランタン近づけてみてくれますか?」
21:24 kreuz24_1 > 2d6+4 せいしん
21:24 dice_cre > kreuz24_1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 せいしん
21:24 kreuz24_1 > あれえ
21:24 rado25_1 > 「あいよ」近づけ
21:24 Resol24_2 > やるぅ
21:24 rado25_1 > おお
21:24 Aes23_2 > おおー
21:24 Gula23_2 > いいね!
21:24 kreuz24_1 > 赤魔アーイ
21:24 GM_mif > おおー
21:25 GM_mif > 星の学院のクレメンテ教授の研究室、がまとめたレポートのようです
21:25 GM_mif > 内容はマジックアイテムの鑑定
21:25 kreuz24_1 > ほうほう
21:25 Gula23_2 > 鑑定!
21:25 Aes23_2 > ほほう
21:25 rado25_1 > ふむふむ
21:26 Resol24_2 > 鑑定…済んでしまっている! 台座とか載ってるだろうか
21:26 GM_mif > うーん、クロイツさん知識の補正とか無かったか
21:26 kreuz24_1 > 旅人補正くらいしかないです
21:26 Gula23_2 > 旅行大王
21:26 kreuz24_1 > 学院は一度観光にいったことがあります
21:27 kreuz24_1 > ロゼ君の授業参観に
21:27 GM_mif > なるなる
21:28 GM_mif > では拾ったマジックアイテムについての記述を読んでいくと、殆どは今まで鑑定した通りの事が書かれていました
21:28 GM_mif > が
21:28 kreuz24_1 > ほうほう
21:28 kreuz24_1 > 「…ふーむ」がっさがっさめくりつつ
21:28 rado25_1 > むーう
21:28 kreuz24_1 > 「なんで爆発したんでしたっけ?」
21:28 GM_mif > 種についてのみ、鑑定結果とは異なる記述をみつけました
21:28 kreuz24_1 > なんだろうなんだろう
21:29 Gula23_2 > 「クロイツさんが爆発しろって言ったからじゃあー・・・ ありませんでしたっけえー・・・」
21:29 Resol24_2 > いやにメリット高いと思ったからな!
21:29 kreuz24_1 > 「ということはイツキくんはリア充だったのか」
21:29 Gula23_2 > 「ふうー・・・」
21:29 Aes23_2 > 「りあじゅう……?」
21:29 Resol24_2 > 「…そういう言動は避けた方が……もういいか」
21:30 GM_mif > 戦闘中、所持者のHPが変動して4の倍数になると《転生への欲求》が発動する。
21:30 GM_mif > 所持者のHPが0になると種は他の宿主を求めて転移する。(消失)
21:30 GM_mif > 床に置くなど『誰も所持していない状態』にすると同様に転移する。
21:30 GM_mif > 《転生への欲求》
21:30 GM_mif > 所持(以降、焼け落ちている
21:30 kreuz24_1 > 「転生への欲求、所持…していると死にたくなる」
21:30 rado25_1 > 図書館で調べるっきゃないっぽいかな
21:30 rado25_1 > 所持すると死ぬ
21:30 GM_mif > イツキ「リア充いいですねえ。ルジュナさん付き合って下さい」
21:30 kreuz24_1 > 「今所持してるのはレゾ君でしたっけ」
21:31 Resol24_2 > 「持ってますね…何かわかったんですか?」
21:31 GM_mif > ルジュナ「……」
21:31 kreuz24_1 > 「どうですか、死にたいカンジですか」
21:31 Aes23_2 > レゾさんってHP4の倍数じゃない?って変動してか
21:31 Rater21_3 > 「……?」
21:31 Aes23_2 > 「?」
21:31 kreuz24_1 > 「イツキ君いまからるじゅなさん封印するんじゃないんですか」
21:31 Resol24_2 > 「一回死んでみたいとは思いますけど生き返らなきゃ嫌ですね」
21:31 GM_mif > イツキ「そういえばそうでした」
21:32 rado25_1 > 「レポートも気になるがとっとと封印したほうがよさそうだ」
21:32 Aes23_2 > 「そ、そうですね!」
21:32 kreuz24_1 > 「ますますなにやらおもしろおかしげですねー」
21:32 GM_mif > ※トカゲで発動しなかったのは尻尾についていたからだと思いますうっかりですごめんなさい。
21:32 kreuz24_1 > 「でも今のところは神官殿にもたせておくのがベターなかんじですか」
21:32 kreuz24_1 > 他になにかまどうぐの記述はなしですかー
21:32 Rater21_3 > うっかりならしかたない
21:33 GM_mif > 引きずり下ろしの鞭、とか名前がつけられてるのがみえました
21:33 Resol24_2 > 「内容見せてくれます……(読む)あー、どんな間違いでそんな見当はずれの鑑定をしてしまったんですかねー」
21:33 GM_mif > あ、鑑定結果の通りの効果も書かれてましたよー
21:34 Resol24_2 > なんだと!
21:34 GM_mif > 達成値がたらんかっただけなのだ
21:34 kreuz24_1 > 「世の中うまい話はそうそうないということですねー、面白い」
21:34 rado25_1 > 飛行系涙目の鞭っぽい
21:34 Gula23_2 > 「そうですねえー・・・」
21:34 kreuz24_1 > 「さておき」
21:35 kreuz24_1 > 「イマイチ話の全容がつかめていないんですけども」
21:35 GM_mif > イツキは背景で、ルジュナの持っていた白い石を台座の上に乗せて、うろうろしています
21:35 kreuz24_1 > 「このレポートの主が「封印をといた人」なんでしょうかね」
21:35 Gula23_2 > うろうろ
21:35 Aes23_2 > 「?」うろうろみつつ
21:36 Resol24_2 > 「始まるんですね お別れですか?」
21:36 rado25_1 > 「……そういや死体は全く見かけんな、完全に燃え尽きたのか」
21:36 Resol24_2 > お別れ→ルジュナさん
21:36 Rater21_3 > 「まだ生きていたり……?」
21:36 GM_mif > ルジュナ「……音は聞こえなかったけれど、鑑定作業の時にいた顔だったわ」>レポートの主
21:37 GM_mif > ルジュナ「研究室の人、じゃない?」
21:37 kreuz24_1 > 「そこらへんの話をもうちょい詳しく聞きたいところですけども」
21:37 GM_mif > ルジュナ「そうね、始まればお別れ……ん?」
21:37 kreuz24_1 > 「んなことどうでもいいから仕事をおわらせてとっとと失せろってカンジでしょうか」
21:37 kreuz24_1 > 「や、観光客なんて興味と好奇心で生きてるようなものですから」
21:38 GM_mif > ルジュナ「私としては……話をするのは、わるくないけれど。最期の浮き世になりそうだもの」ちら、とイツキを見る
21:38 Gula23_2 > 「まあー・・・ 余計な好奇心はー・・・ あだになることもありますしねえー・・・」
21:38 GM_mif > イツキ「はいはいどうぞー。俺は爆発の中心しらべてますからー」
21:38 Resol24_2 > 「最期…もしやその再封印は死と等しいものなんですか?」
21:38 kreuz24_1 > 「あんまり遠くにいかないでくださいねー」
21:38 kreuz24_1 > 「封印なんてそりゃ普通そういうものなんじゃないんですか」
21:38 rado25_1 > んじゃ俺はそんな儀式してる面々から離れて周りでも警戒しつつ歩いてるか
21:39 Aes23_2 > ぽけー
21:39 Rater21_3 > ぽけー
21:39 kreuz24_1 > 「なぜ封印されていたのか、なぜ封印がとかれたのか、そしてなぜまた封印されることをのぞむのか」
21:39 kreuz24_1 > 「興味の種はつきまじ」
21:39 GM_mif > ルジュナ「発動すれば駆動力として消費されるのよ。そうなったら、完全にお別れ。まあ死と同等でいいんじゃない?」
21:39 Resol24_2 > 「僕は大きく違うと思ってたんですけどね」 >封印なんてそりゃ普通
21:40 kreuz24_1 > 「本人がかるーくいってるからそう感じるのもしかたがないですかね」
21:40 rado25_1 > そういや封印成功したらどんな効果を持った魔道具になるんだろう
21:40 GM_mif > 滝と池が見える>らどさん
21:40 kreuz24_1 > 「まさか自分から死にも等しい封印をえようと思う人はそうそういないでしょうし」
21:40 Resol24_2 > 「あはは…」
21:41 rado25_1 > 「……そういや召喚術っぽいのはこっちから流れてたんだっけか?」ちょっと滝と池を観察してみます
21:41 kreuz24_1 > 「発動、つまりなにかのエネルギーとしてルジュナさんの力を使用しようとして封印をといた」
21:41 kreuz24_1 > 「ら、爆発した」
21:41 kreuz24_1 > (ぐっ
21:41 Gula23_2 > 星の数を数えていよう
21:41 Resol24_2 > 「…」横目無表情
21:41 Rater21_3 > ぼけーっとやりとり聞いてるだけ
21:42 GM_mif > 聞けば答えるかもしれない>らどさん
21:42 kreuz24_1 > 池がこたえてくれる
21:42 GM_mif > まどうぐだよ!
21:42 GM_mif > ルジュナ「そうね……どこから話したら……最初からでいいかしら」
21:42 Rater21_3 > 池だと思ったw
21:43 rado25_1 > 池さん池さん、なんで召喚術かかってるの?
21:43 GM_mif > 池(わしゃしらんね)
21:43 kreuz24_1 > メルヒェン!
21:43 Aes23_2 > ぽけー
21:43 Resol24_2 > 「お願いします」ぺこ
21:43 kreuz24_1 > ではたいいくして聞く姿勢
21:43 Gula23_2 > 魔法の国ザンスシリーズにあらゆる無生物と対話して回答を得られる魔法使いがいたなw
21:43 rado25_1 > という訳で魔道具についてはどなたか聞いてくれませんか、こっちは適当に池見てますからー
21:43 GM_mif > 滝の近くの水は澄んでいるようだが、他は殆ど虹色の帯に覆われている>らどさんかんさつ
21:44 kreuz24_1 > ラド酸化物
21:44 GM_mif > ルジュナ「そうねえ……まずは改めて自己紹介から? 生前はこすい盗賊をしていたわ」
21:44 rado25_1 > 酸化したー!?
21:44 GM_mif > 還元せねば点手n
21:44 GM_mif > ……
21:44 kreuz24_1 > 「ほうほう」
21:44 Resol24_2 > お話聞いてからかなあ レーターさんに頼んでくれっ >まどうぐ
21:45 Rater21_3 > 聞くわけがなかった!
21:45 rado25_1 > (こりゃ滝、上の方の川じゃなくてこっちの池に何か魔法かかってるのか)
21:45 kreuz24_1 > れーたーくんだからね
21:45 GM_mif > ルジュナ「ある魔術師ギルドに入り込む時に……内部の人間に手引きさせて、まあ途中まではうまくいったんだけど、捕まっちゃって実験台にされたのは覚えてるわ」
21:46 GM_mif > ルジュナ「そこで死んだ、んだとおもう」
21:46 kreuz24_1 > 「ふむ」
21:46 Resol24_2 > 「それは…」
21:46 GM_mif > ルジュナ「それからずっと倉庫にいたみたいだけど、何でだか外に出されて、星の学院に」
21:47 GM_mif > ルジュナ「聴力はないけれど意識と視力はあったの。見た所、そこに置いてあった魔道具のすべてが、鑑定のために持ち込まれたみたい」
21:47 rado25_1 > 多分分からないと思うけど池を精神判定してみていいですか?
21:47 GM_mif > いいともー
21:48 rado25_1 > 2d6+3 池、分からなかったら後で他の人に頼もう
21:48 dice_cre > rado25_1: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 池、分からなかったら後で他の人に頼もう
21:48 Rater21_3 > あれぇ
21:48 GM_mif > おしい
21:48 rado25_1 > 惜しい
21:48 GM_mif > しかし川の水量でクリット判別したラドさんなので
21:48 kreuz24_1 > ・゜(自分らで実験しといてなんだかわかんなくなって学院行き
21:48 GM_mif > 同じ魔術がかかっているとわかる
21:48 Resol24_2 > 「死に、魂の状態で魔道具に封じられたのですね…」
21:48 rado25_1 > こっちの方も薄めですか?
21:48 GM_mif > ルジュナ「そうね」
21:48 GM_mif > さっきよりはこいねー
21:48 Rater21_3 > 赤潮の発生源……
21:48 Resol24_2 > 「死んだ後も意識が…興味深い…と言うのは失礼ですね」
21:49 rado25_1 > さっきよりは濃いかあ……池の奥になにかあるのかな
21:49 kreuz24_1 > 「封印されたらまたその状態に戻るってことですよねえ」
21:49 GM_mif > ルジュナ「6年も暗い部屋で何も出来ないのは本当に暇よ。まねしないでね」笑う
21:49 Resol24_2 > うわあ
21:49 Gula23_2 > 「真似したくはありませんねえー・・・・」
21:50 kreuz24_1 > 「ふむ」
21:50 Resol24_2 > 「笑いごとではないと思いますが…」
21:50 kreuz24_1 > 牢獄いって人形もってきたくなってきました
21:50 GM_mif > ルジュナ「ええ、またその状態」
21:50 Rater21_3 > 「…………」 聞いてはいるけどぽけっとしている
21:50 GM_mif > ルジュナ「誰かが発動させれば、消えるらしいけど」
21:51 kreuz24_1 > 「発動するとどうなるんです?」
21:51 kreuz24_1 > 自然なながれでラドさんの疑問を解消
21:51 rado25_1 > わーい
21:51 GM_mif > ルジュナ「んー、どうだったかしら……運命をねじまげる、とか封印してた奴等はほざいてたけど」
21:51 rado25_1 > ありがとうございます
21:51 GM_mif > ルジュナ「レポート見てないのよね、私の。イツキは?」
21:52 kreuz24_1 > 「む」手にもってたレポートをもっかい確認してみます
21:52 GM_mif > イツキ「俺は新参ですからー、あと大陸の言葉読めませんからー」座り込んで土にがりがりと何か書いてる
21:52 Aes23_2 > 何書いているんだろう?って覗いてみよう
21:52 GM_mif > 日輪語だということはわかった
21:52 rado25_1 > 池の中をちょっと潜りたくなったが帰ってこれなくなりそうだしやめておこう。皆のところに戻っておく
21:53 GM_mif > うーん、割と判定良かったから……何か探してみますか?
21:53 GM_mif > >くろさん
21:53 kreuz24_1 > 「…そも、人の運命をねじ曲げて作られた魔道具ではないですか」 ふとため息をはきつつ
21:53 Resol24_2 > 知 る かー
21:53 kreuz24_1 > さがしてみよう
21:53 Resol24_2 > >日輪
21:53 kreuz24_1 > みればわかるかもしれないにちりん語
21:53 Aes23_2 > 日輪語は読めないなぁ・・・・・
21:53 GM_mif > くずした漢字がびっしり、までわかってもいいかもしれないが字が汚い
21:53 kreuz24_1 > よめないけど見てわかる
21:54 Gula23_2 > 専門用語だろうから読めてもなあ
21:54 kreuz24_1 > スシテンプラとかいう呪文ならよめる
21:54 Rater21_3 > れぞくんには日輪語を読んでくれる神様が
21:54 Resol24_2 > オウミさんじゃあるまいし!
21:54 Resol24_2 > どっちかって言うと天啓は種に使いたかったけど…うーん
21:55 kreuz24_1 > 「このレポートにははいっていない…どっかとんでったのか最初からないのか」
21:55 GM_mif > ルジュナ「私もねじ曲げて盗みに入ったようなものだし、そこはおたがいさま?」
21:55 Gula23_2 > 天麩羅は読めても書けない
21:55 kreuz24_1 > さがしてみよう
21:55 GM_mif > そしてあれか、さがしてみようはクロイツさんか
21:55 kreuz24_1 > 「盗んで人の運命を曲げるものは心だけですよ」そのへんうろから
21:55 kreuz24_1 > ですとも
21:55 GM_mif > ルジュナ「命なら?」
21:55 kreuz24_1 > 「手にしたことが?」
21:56 GM_mif > ならばあれだ、半分焼けてたけど何かみつけた
21:56 kreuz24_1 > 「それっぽいもの発見」
21:56 GM_mif > ルジュナ「手引きした人、刺しちゃったのよね……あら?」
21:56 Resol24_2 > 「……」
21:56 kreuz24_1 > 「始末したってヤツですかー」
21:56 GM_mif > 可(焼け焦げている)卵
21:57 kreuz24_1 > はっぱとかほこりをはらいつつ見てみよう
21:57 GM_mif > (焼け焦げている)鉱石
21:57 rado25_1 > 可能性の卵?
21:57 GM_mif > (焼け焦げている)やり直す事が出来る
21:57 Gula23_2 > 卵焼き
21:57 GM_mif > 可食部分のない卵、かもしれない
21:57 kreuz24_1 > それ殻や
21:57 rado25_1 > 失敗した料理をやり直す事が出来る、かな
21:57 kreuz24_1 > なるほど
21:57 Aes23_2 > ほほう
21:57 Resol24_2 > 魂は犠牲になったのだ
21:57 GM_mif > そして、その先はまだ書かれていないようだ。空白になっている>くろいつさん
21:57 GM_mif > なんという
21:57 kreuz24_1 > 「…よめたもんじゃないですねえ」
21:58 kreuz24_1 > 「しかもハンパですし」
21:58 GM_mif > ルジュナ「始末した、そうね。そんなとこ」
21:58 kreuz24_1 > 「ただ結構な規模の術に思えます」
21:58 kreuz24_1 > 「もうひとつききたいのですけど」
21:58 GM_mif > ルジュナ「なに?」
21:58 kreuz24_1 > 「封印をといたらルジュナさんが出ちゃったわけですね、中身が」
21:59 kreuz24_1 > 「中身が出てから、なんとかすると、「行使される」わけなんですかね」
21:59 GM_mif > ルジュナ「そうね。つい最近まで浮遊霊してたわ」
21:59 GM_mif > ルジュナ「んー、そうじゃないかしら」
22:00 kreuz24_1 > 「封印をといたときの爆発によって、封印をとき、行使しようとした人たちはー」
22:00 kreuz24_1 > 「死んだか帰ったかしたわけなのでしょうか」
22:00 kreuz24_1 > 僕しかしゃべってないけど聞きたいことがたくさんありすぎる!ラドさんかえってきて!!
22:00 Resol24_2 > 安心しろー僕もききたいことがあるー
22:00 rado25_1 > 「おーうい、話は終わったかー?」ととりあえず帰ってきた
22:00 kreuz24_1 > よしどうぞどうぞ
22:01 GM_mif > 訳あり臭まんてんすぎた、ごめんよ!
22:01 Rater21_3 > 背景になるからまかせろー
22:01 GM_mif > ルジュナ「……ええ」
22:01 kreuz24_1 > 「おかえりなさいー、まだでーす」
22:01 Resol24_2 > 「…ルジュナさんは」
22:01 Aes23_2 > 背景になっているぜ―
22:01 Resol24_2 > 「そんな退屈な経験を再びだなんて望んでるんですか?解放されたいとは?」
22:01 kreuz24_1 > 「そもそもなんで爆発したんですっけ」
22:02 rado25_1 > 「そうか、とりあえず川の異常は多分だが池が魔法の発生源になってるせいっぽいな、潜ってみたら何か見つかるかもしれん」
22:02 GM_mif > ルジュナ「……そりゃ、好きで戻るわけじゃないけど、償いだと思えば耐えられるわ。今までもそうだったし、これからもきっとそう」
22:02 GM_mif > ルジュナ「爆発はー……どうだったかしら。袋の中、混み合ってたわよね、イツキ」
22:03 kreuz24_1 > 「えっ、まさかイツキ君もフクロの中に」
22:03 GM_mif > イツキ「はいー、もうらっしゅあわーもびっくりなくらい。入るだけ入れてったんでしょうねえ。マジックアイテム」
22:03 Resol24_2 > 「行使以外にも忘却界へ送り届ける術があればいいのですが…多分僕はそういう役目の神官なので何も出来ないのは…辛いですね」
22:03 GM_mif > ルジュナ「いえ……ありがとう、その気遣いだけで十分すぎるくらいよ」
22:03 GM_mif > イツキ「え、いってませんでしたっけ」
22:04 kreuz24_1 > 「ん?」
22:04 GM_mif > イツキ「いっしょにぎゅーぎゅーしてましたよー、袋のなかで」
22:04 kreuz24_1 > 「なんか中途半端にきいていいんだかよくないのかよくわからないままなんとなくここまできちゃったから今全部聞き出してるところなんでええ?」
22:04 rado25_1 > おおい
22:04 Resol24_2 > 悲しそうに微笑んでおく
22:04 kreuz24_1 > 「え、イツキ君も魔道具出身ですか」
22:04 rado25_1 > 「……ええと依頼人、お前さん何者だっけ」
22:05 GM_mif > イツキ「そんなとこです。んー、日輪国で鬼などやっておりました」
22:05 kreuz24_1 > 「なんと」
22:05 kreuz24_1 > 「元はウチワとかやってましたか」
22:05 Resol24_2 > 「初耳ですね」
22:05 GM_mif > イツキ「わるいおにさんだったので退治されて、なんのかんので大陸まできちゃってもーたいへん。あ、でもこっちは身体自前ですからご安心を」
22:05 Aes23_2 > 「お、鬼ですか」(ハルさん思い出しつつ
22:06 rado25_1 > 「そういやその呪言だか祝詞だか分からん文字は一体なんなんだ」
22:06 GM_mif > イツキ「なんでしたっけねえ……俺が封印された時に書かれたものを、とりあえず逆さに書いてみてるんですが」
22:06 kreuz24_1 > 「…」
22:07 rado25_1 > 「……」
22:07 kreuz24_1 > 「日輪語は見たことがありますけど…超ゆがんでますね」
22:07 GM_mif > イツキ「少しでも戻るのが楽になるといーな、と。おまじないのようなものです」
22:07 GM_mif > イツキ「くずしじです(キリッ」
22:07 kreuz24_1 > 「つまりあれか」
22:07 kreuz24_1 > 「イキアタリバッターリ」
22:07 Resol24_2 > 「何故かたことなんですか」
22:07 GM_mif > イツキ「いえーす」
22:07 kreuz24_1 > 「日輪語だからです」
22:07 Resol24_2 > 「日輪国にあやまった方が」
22:08 kreuz24_1 > 「おうみはんごめんなさい」ぺこぺこ
22:08 GM_mif > イツキ「日輪様は心が広いから大丈夫ですよ。まあそろそろ始めましょうか」
22:08 kreuz24_1 > 「そうですねえ」
22:08 kreuz24_1 > 「まあまあ大体訳ありの訳がわかったところで」
22:08 Resol24_2 > 「…そうですね、皆さまお待たせしてすみません」
22:08 Rater21_3 > 「…………」 背景でこっそり欠伸かみころしちう
22:08 rado25_1 > 「……まぁ気になるところはあるが、まずは封印が先決か」
22:09 Resol24_2 > そうだーこっからきっとボス戦だよなあ
22:09 GM_mif > イツキ「たぶんこー、こっちからこーいってこーすれば入るんじゃないかなー的な道も見えなくはないみたいですし」
22:09 kreuz24_1 > 「超適当ですねえー」
22:09 Aes23_2 > 「は、はい」遅れてびくっと反応
22:09 Resol24_2 > GM-種って天啓でわかりますか?
22:10 GM_mif > わかるよー
22:11 Resol24_2 > 「あ、ちょっと待ってくださいますか」
22:11 Aes23_2 > 「?」
22:11 kreuz24_1 > 「ん」
22:11 GM_mif > イツキ「?」
22:12 Resol24_2 > 「さっき月神様に質問をしたのをお答えしてくれるそうで、危険は事前に知りたかったのでこんなタイミングになってしまって」
22:12 Resol24_2 > というわけで天啓発動ー
22:12 GM_mif > 種の正確な効果でいいかなー
22:12 Aes23_2 > 「(神官ってすごいなぁ……)」
22:12 Resol24_2 > 「月皇子様、お仕事中にすみません」
22:12 Resol24_2 > ですー >種の効果
22:12 Gula23_2 > ノ 天啓! 天啓!
22:12 kreuz24_1 > 「(神(笑))」
22:13 GM_mif > 寿命知らずの種 市場への売価1000Gくらい?
22:13 GM_mif > 老化が遅くなる、と言われている。
22:13 GM_mif > 所持していると、休息でのHP回復量-1、それ以外での回復量+1
22:13 GM_mif > 戦闘中、所持者のHPが変動して4の倍数になると《転生への欲求》が発動する。
22:13 GM_mif > 所持者のHPが0になると種は他の宿主を求めて転移する。(消失)
22:13 GM_mif > 床に置くなど『誰も所持していない状態』にすると同様に転移する。
22:13 GM_mif > 《転生への欲求》
22:13 GM_mif > 所持者は前列に居たいという強烈な衝動に突き動かされる。
22:13 GM_mif > その戦闘中は可能な限り前列へ移動し、留まらなければならない。
22:13 GM_mif > また、その戦闘中の全ての被ダメージが二倍になる。
22:13 Resol24_2 > 「…」 >(笑)
22:13 rado25_1 > 後はあれかな、可(なんとか)卵の名称と効果とかかな
22:13 kreuz24_1 > カオにはだしません、態度にはでてますが
22:14 Resol24_2 > なんてドM効果隠されてんだアー!
22:14 kreuz24_1 > ほうほう
22:14 Aes23_2 > ほほう
22:14 Rater21_3 > どえむー
22:14 GM_mif > 寿命を知らないのは種でした、のまき
22:14 rado25_1 > これ持ってたら軽く死ねる……!
22:14 Resol24_2 > 「…なるほどなるほど、うーん失礼…少し動揺して…ありがとうございました」
22:15 Rater21_3 > 「…………」
22:15 Aes23_2 > 「・・・・・・」
22:15 Resol24_2 > 「クロイツさんこれいります?」 っ種
22:15 kreuz24_1 > 「ありがとうございます」
22:15 kreuz24_1 > もらっとく
22:16 Rater21_3 > もらってはる
22:16 Aes23_2 > おおー
22:16 Resol24_2 > 「四の倍数になると死にたくなるんだそうです」
22:16 kreuz24_1 > 「ほー」
22:16 kreuz24_1 > 「それは面白げですね」
22:17 Resol24_2 > 「貴方なら受け取ってくれると信じてました…すみません中断してしまい」
22:18 Aes23_2 > 「えっと、では、始めてもらいましょうか……?」
22:18 kreuz24_1 > 「どうぞー」
22:18 rado25_1 > 「とりあえずとっとと終わらせちまったほうがいいだろうさ」
22:19 Gula23_2 > 「報酬も貰わないといけませんからねえー・・・」
22:19 GM_mif > イツキ「ではでは、ルジュナさんやりのこしたことなどはー」
22:19 GM_mif > ルジュナ「ないわよ。もう満足。さっさと始めて」
22:19 kreuz24_1 > 「それにしてもなんだかですねえ」
22:19 kreuz24_1 > 「はてさて、このまま終わるともおもえませんが」
22:19 GM_mif > イツキが目をつむり、ルジュナは台座の側で座ります
22:20 Aes23_2 > 「無事に終わるといいですね」
22:20 Rater21_3 > 「終わればいいけど……」
22:20 Resol24_2 > 人それをフラグと呼ぶ
22:20 GM_mif > イツキの口から、それまでの声とは全く違う、地底から響くような声での呪文が紡がれます
22:21 rado25_1 > 「……嫌な予感がするが、杞憂であってほしいもんだ」
22:21 Resol24_2 > 「……」
22:22 kreuz24_1 > 周りの様子をゆっくりうかがいつつ
22:23 Rater21_3 > 空の方の様子を見つつ
22:23 GM_mif > 地面からわきでるように暖かい風が起こる
22:23 GM_mif > が、すぐにそれはおさまった
22:23 GM_mif > イツキが目を開ける
22:23 Aes23_2 > 「!」風に驚こう
22:23 rado25_1 > そういや地面暖かいんだっけ
22:24 Resol24_2 > 「? …」
22:24 GM_mif > イツキ「出力が足りないのか道が狭いのか……時間、かかりそうですねえ……やるだけやってみますが」
22:25 GM_mif > ささやくように言って、また目を瞑り詠唱を再開する。風がまた吹き始めた
22:25 Aes23_2 > 「が、がんばってくださいっ」
22:25 kreuz24_1 > 「なまあたたかい」
22:25 GM_mif > 地面はあったかいですね
22:25 Rater21_3 > 「……うーん」
22:25 Resol24_2 > 地面の温かさはイツキさんによるものなのだろうか
22:26 GM_mif > そうしてお経にも似た詠唱が続く中、何も無ければ一時間経ちますがその間なにしてますか?
22:26 Resol24_2 > 邪魔しちゃ悪いので護衛を全うしますー
22:26 Gula23_2 > 周囲を警戒していよう
22:26 Rater21_3 > 遠くの空みてる
22:26 Aes23_2 > 周囲に何かないか見ていよう
22:27 kreuz24_1 > うつらうつら…はっ
22:27 rado25_1 > 周りをぶらぶらする
22:27 GM_mif > ではまず、詠唱を始めてから異様に蚊が飛んでくるようになった
22:27 Rater21_3 > 池の方とかもたまに見る
22:28 GM_mif > ぶらぶらしたり、池を見ると
22:28 Resol24_2 > 「(まさかな…)」蚊に魔力探知
22:28 kreuz24_1 > 「なんかやったら蚊がでてますけど」
22:28 Aes23_2 > 嫌そうに虫を手で払っていよう
22:28 GM_mif > 池を見てる人は機敏判定いってみよー
22:29 Rater21_3 > 2d6+7 みてしまった
22:29 dice_cre > Rater21_3: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 みてしまった
22:29 GM_mif > ある>蚊
22:29 Resol24_2 > ヤルゥ
22:29 GM_mif > みえてしまった
22:29 Aes23_2 > おおー
22:29 GM_mif > こぽこぽ、と、泡が浮かんだのが見えた>れーたーくん
22:29 Rater21_3 > 「…………」
22:29 Resol24_2 > それは召喚生物と同じ感じですか? >蚊
22:29 GM_mif > そこまでは精神かなー
22:29 Resol24_2 > 2d6+5 精神蚊
22:29 dice_cre > Resol24_2: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 精神蚊
22:29 Rater21_3 > 「何か……泡立ってる……?」
22:30 kreuz24_1 > 2d6+4 蚊
22:30 GM_mif > ふつーのいきものかもわからんね>せいしん
22:30 dice_cre > kreuz24_1: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 蚊
22:30 Resol24_2 > しょぼしょぼ
22:30 GM_mif > ふつーのいきものかもわからんね>せいしん
22:30 kreuz24_1 > わからんね
22:30 Aes23_2 > 2d6+4 蚊
22:30 dice_cre > Aes23_2: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 蚊
22:30 GM_mif > ふつーのいきものかもわからんね>せいしん
22:30 Aes23_2 > だめだなぁ
22:30 Resol24_2 > 「…なんか……」
22:30 rado25_1 > 2d6+3 蚊
22:30 dice_cre > rado25_1: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 蚊
22:30 rado25_1 > よしわからない!
22:30 GM_mif > 普通の蚊だ!
22:30 Rater21_3 > ……。
22:30 Rater21_3 > 2d6+5 振ってみていいんだろう蚊
22:30 dice_cre > Rater21_3: 5(2D6: 1 4)+5 = 10 振ってみていいんだろう蚊
22:30 Rater21_3 > うむ!
22:31 GM_mif > ふつーのいきものかもわからんね>せいしん
22:31 rado25_1 > なんという呪い……!
22:31 Gula23_2 > 2d6+1
22:31 Resol24_2 > 大事なことなので3回ry
22:31 dice_cre > Gula23_2: 11(2D6: 6 5)+1 = 12
22:31 Gula23_2 > わーお
22:31 Rater21_3 > わーを
22:31 Aes23_2 > おおー
22:31 GM_mif > おおー
22:31 Resol24_2 > のろいをうちはらったぞー!
22:31 GM_mif > 魔法生物だ
22:31 Gula23_2 > ですよねー
22:31 kreuz24_1 > おー
22:31 rado25_1 > おおー
22:32 kreuz24_1 > 「そういう体質なんですかねえ」
22:32 Gula23_2 > 「なんだかー 普通のー 生き物ではー・・・ ないみたいですねえー・・・」
22:32 GM_mif > ぶーん(蚊
22:32 Resol24_2 > 「ああやはり…にしても本来の蚊の習性を持ち合わせてるあたり嫌がらせじゃあ…」
22:32 Aes23_2 > 「普通でない?」首かしげつつ捕獲を試みようか
22:32 kreuz24_1 > 「といいますと」
22:32 kreuz24_1 > 「さっきのフクロウとかみたいな?」
22:32 GM_mif > 捕獲は機敏だ! 蚊だからすばしっこいぞ
22:33 Aes23_2 > 2d6+2 無理だろ
22:33 dice_cre > Aes23_2: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 無理だろ
22:33 kreuz24_1 > 2d6+4 まかせろー
22:33 dice_cre > kreuz24_1: 5(2D6: 4 1)+4 = 9 まかせろー
22:33 GM_mif > あれ、できた
22:33 rado25_1 > ハンマーで潰すとか出来ます?
22:33 Gula23_2 > 「まあー・・・ そうなんじゃー・・・ ないんですかあー・・・ 多分ー・・・」>フクロウ
22:33 GM_mif > 赤魔はむりだー
22:33 kreuz24_1 > なんという
22:33 Rater21_3 > 「刺されると問題……とか?」
22:33 Aes23_2 > なんという
22:33 kreuz24_1 > 「血がとられるとあれとか」
22:33 GM_mif > アエスさんは、羽根をつかんで捕まえる事ができました
22:33 Aes23_2 > 「つ、捕まえてみました!」
22:33 rado25_1 > おお
22:33 Resol24_2 > 「器用ですねー」
22:33 Aes23_2 > って見せに行こう
22:33 kreuz24_1 > 「パネエですね」
22:33 Rater21_3 > 「…………」
22:33 GM_mif > 普通の蚊に見えます。 真っ黒い以外は。
22:34 kreuz24_1 > 「黒っ」
22:34 kreuz24_1 > 「これはどうします、払った方がよさそうなかんじですけど」
22:34 Resol24_2 > まだら触覚はないのか!
22:34 rado25_1 > 「また黒いのか……」
22:34 Resol24_2 > 「つぶしたらまた液状になるんじゃないですか?」
22:34 Aes23_2 > 「つ、つぶしますか……?」ちょっと嫌な顔
22:34 Rater21_3 > 泡立ってた池の方をちら見
22:35 kreuz24_1 > 攻撃してたたきおとせそうですかねえ
22:35 kreuz24_1 > 「…もしくは」
22:35 Gula23_2 > 森ごと焼き払っちまえ
22:35 kreuz24_1 > 「イツキ君がちょっと冷たいのをガマンしてくれるんならべつの手もあります」
22:35 Rater21_3 > またそこに帰結するのか……
22:35 GM_mif > 森いいい
22:35 Resol24_2 > 誰かザラキを…
22:35 Aes23_2 > 「?」って首かしげよう
22:36 GM_mif > 攻撃したら、無判定で落とせそうですね
22:36 Resol24_2 > 「元から冷たいのをもっと冷たくするんですね…」
22:36 GM_mif > 触角もまっくろ>まだら
22:36 kreuz24_1 > ではぺちぺちしとこう
22:36 kreuz24_1 > 「シャーベット状に!」
22:36 GM_mif > ぺちぺち→落ちた
22:37 kreuz24_1 > 「なにか虫相手に本気になる残念な人みたいな気持ちです」剣ふっとく
22:37 GM_mif > 泡が増えてます>れーたーくん
22:37 Rater21_3 > ふえてる!
22:37 GM_mif > ぽとぽと(蚊
22:37 Rater21_3 > 「……………………」
22:37 rado25_1 > 数時間後「あれ?レーターは?」「先に帰ったんじゃね?」
22:37 Resol24_2 > レーターさああああああああん
22:37 Aes23_2 > 掴んでいる蚊を放とう ずっと持っているのもあほらしい
22:37 kreuz24_1 > つぶして!
22:37 GM_mif > ぶーん
22:38 Rater21_3 > 「なんか、あれ……どう見てもおかしいことに」 泡立ちの池を指差し
22:38 Aes23_2 > クロさんに落とされた蚊の死体はどうなっているんだろう?
22:38 kreuz24_1 > 「ええ、こんどはなんですかぁ」
22:38 kreuz24_1 > 「…」
22:38 kreuz24_1 > 「沸騰してる…わけではないですよね、さすがに」
22:38 GM_mif > 下に水滴が落ちたような跡があります
22:38 GM_mif > >死体
22:38 GM_mif > こぽ、こぽこぽこぽ
22:38 Aes23_2 > やっぱりかー
22:38 Rater21_3 > 「なんか出てきそう……?」
22:39 kreuz24_1 > 「くるならきたまえー」
22:39 Aes23_2 > 「えっ」といいつつ構えよう
22:39 Gula23_2 > 「ふうー・・・」
22:39 rado25_1 > 儀式の方はどうなってます?
22:40 Resol24_2 > 「…イツキさん方、少々失礼させていただきますね」 現場へ
22:40 GM_mif > ぶつぶつ言いながら、たまに「道が本当に細い」とか「ダイエットしてくださいよルジュナさん」とかぼやいてる
22:40 GM_mif > でも基本的にはマジメに詠唱中、ルジュナは座り込んでいます
22:40 GM_mif > 風はずっと吹き続けてますね
22:40 kreuz24_1 > 「あの調子では三日くらいかかるんでは」といいつつ池に向かって構えつつ横目で蚊をぺちぺち
22:40 GM_mif > ルジュナ「……何?」>れぞるさん
22:41 rado25_1 > 「川の異常の原因から何か発生中だ」
22:41 Resol24_2 > 「少し池の様子がおかしいようなので」
22:42 GM_mif > ルジュナ「……また、何か来るの?」
22:42 kreuz24_1 > 「来るでしょうねー」
22:42 GM_mif > ルジュナが立ち上がりますが、先ほどとは違い、少しふらついているようです
22:42 rado25_1 > 「……何か?」
22:43 kreuz24_1 > 「おっと、護衛対象さんはさがっててくださいねー」
22:43 GM_mif > ルジュナ「いえ、何かできないかと思ったけれど……そう」
22:43 Resol24_2 > 「いえそこまでは…あ、大丈夫ですか?」
22:44 GM_mif > ルジュナ「ならせめて、早く終わるように何か……何かないかしら、できること」
22:44 GM_mif > 言いながらフードを直す
22:45 rado25_1 > 「何もしないで座っててくれ、その方がこっちも護衛とか考えずに済むから気楽だ」
22:45 GM_mif > そして池に近づいてる人っているのかな
22:45 Resol24_2 > 「ダイエットとかさっき言ってましたが」 >イツキさん指して
22:45 Rater21_3 > 近付くなんて怖いことしない
22:45 Aes23_2 > 池の方を見て入るけど、近づいては無いかなぁ
22:45 kreuz24_1 > なにもなかったらちかづいちゃいますねー
22:45 GM_mif > ルジュナ「わかったわ。座ってる……ああ、ダイエットね……すんなり魂が入りそうにない、らしいの」
22:45 Gula23_2 > 離れているよー
22:45 kreuz24_1 > 「あー」
22:45 kreuz24_1 > 「ならこれもっててくれると助かるんですけど」
22:45 kreuz24_1 > 種ポーイ
22:46 GM_mif > ルジュナ「わ」きゃっち
22:46 Resol24_2 > 「それ持っちゃ駄目!」強奪
22:46 kreuz24_1 > 「そちらになにかあれば向かいますので」
22:46 GM_mif > じゃあクロイツさん、池に近づいてても風が起こっている。周りの茂みも揺れているようだ
22:46 kreuz24_1 > 「レゾ君………」
22:46 GM_mif > ルジュナ「きゃ……レゾルは護衛の仕事、あるんじゃないの?」
22:46 Aes23_2 > 「(クロイツさんなら持ってていいんだ……)」
22:46 GM_mif > おもった
22:46 kreuz24_1 > 「僕が考えなしに渡していると思っているのですか、まあ、いいか」
22:47 kreuz24_1 > てくてく池に近づこう
22:47 kreuz24_1 > 「グラさーん」
22:47 Resol24_2 > 「いえ…そういう意味では…」困り困り
22:47 kreuz24_1 > 「今回は例のヤツやらないのですか?」
22:47 GM_mif > 池(こぽこぽこぽ
22:48 Rater21_3 > 「…………」 遠くから見てる
22:48 rado25_1 > 「……さてはて一体何でこんなことになってんのやら、ぶっ倒せば分かるかねえ」
22:48 Gula23_2 > 「やらなくてもいい感じじゃないですかねえ・・・」
22:48 kreuz24_1 > 「さくっとあがってくるかとおもったらやけにためがながいんですよ」
22:49 GM_mif > 水面がゆれる
22:49 kreuz24_1 > 「お、きたかな」
22:49 kreuz24_1 > 軽くとんとばっくすてっぷで離れる
22:49 GM_mif > 大きく揺れ、ざばあという音と共に現れたのは
22:49 GM_mif > 3mほどの熊
22:49 rado25_1 > にゃーん
22:49 Resol24_2 > 「護衛対象に異変がないか確かめるのも…って本格的にまずそうですね行ってきますー」
22:49 GM_mif > にゃーん
22:50 Gula23_2 > 「ああー・・・ 熊ですねえー・・・ ふうー・・・」
22:50 Aes23_2 > 「く、くまーっ」
22:50 Rater21_3 > 「…………」
22:50 kreuz24_1 > 「……………………………」
22:50 Rater21_3 > 「……池から熊?」
22:50 kreuz24_1 > 「クマー」
22:50 GM_mif > ざばーっと上がったあとも、こぽこぽと池から泡は立っている
22:50 rado25_1 > 「……とっとと殴り倒して終わりにするか」
22:50 Resol24_2 > 「動物の意味あるのかな」
22:50 kreuz24_1 > 「セレクトに謎が残る」
22:50 GM_mif > #sort r
22:50 GM_mif > Nino : わすれたよー
22:50 Aes23_2 > あ、今のうちに一歩下がろう
22:50 GM_mif > #sort s
22:50 GM_mif > Nino : 準備完了だよー
22:51 GM_mif > いにしだー、ボス戦だから魔物知識なしねー
22:51 Rater21_3 > 「う、うーん……?」
22:51 Gula23_2 > 1d20+1 @グラ
22:51 dice_cre > Gula23_2: 16(1D20: 16)+1 = 17 @グラ
22:51 Aes23_3 > 1d20+2 @Aes
22:51 dice_cre > Aes23_3: 10(1D20: 10)+2 = 12 @Aes
22:51 kreuz24_1 > 1d20+4 @赤魔
22:51 Rater21_3 > 1d20+7 @レーター
22:51 dice_cre > kreuz24_1: 1(1D20: 1)+4 = 5 @赤魔
22:51 dice_cre > Rater21_3: 11(1D20: 11)+7 = 18 @レーター
22:51 GM_mif > 1d20+6 @熊(前列
22:51 dice_cre > GM_mif: 10(1D20: 10)+6 = 16 @熊(前列
22:51 rado25_1 > 1d20+2 @rado
22:51 dice_cre > rado25_1: 1(1D20: 1)+2 = 3 @rado
22:51 Resol24_2 > 1d20+1 @レゾ
22:51 dice_cre > Resol24_2: 3(1D20: 3)+1 = 4 @レゾ
22:51 rado25_1 > 槍くなんて無かった
22:51 Resol24_2 > イニシ全体的に悪いな
22:51 rado25_1 > やる気なんて無かった
22:52 Rater21_3 > さぼってはる
22:52 kreuz24_1 > くまだからね
22:52 Resol24_2 > (じぶんが
22:52 GM_mif > #sort p
22:52 GM_mif > Nino : 並び順だよー
22:52 GM_mif > 18レーター>17グラ>16熊(前列>12Aes>5赤魔>4レゾ>3rado
22:52 Rater21_3 > 熊だしなぁ
22:52 * GM_mif topic : "18レーター>17グラ>16熊(前列>12Aes>5赤魔>4レゾ>3rado (kreuz24_1) といいながらめくりはじめる"
22:52 Aes23_3 > みんながんばれー
22:52 Resol24_2 > いつまでめくってるんだ
22:52 kreuz24_1 > まだめくりはじまったばかりさ
22:53 rado25_1 > 俺達のめくりはまだ始まったばかりだ
22:53 Rater21_3 > うーん、最初か……
22:53 Rater21_3 > 2d6+9 機敏 射撃 打:射 「ええと、とりあえず……?」 投石ひょーん >くま
22:53 dice_cre > Rater21_3: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 機敏 射撃 打:射 「ええと、とりあえず……?」 投石ひょーん >くま
22:53 GM_mif > 2d6+6
22:53 dice_cre > GM_mif: 7(2D6: 6 1)+6 = 13
22:53 Gula23_2 > うむ
22:53 Resol24_2 > うわあ かきんされた
22:53 GM_mif > あたったが毛皮
22:53 Gula23_2 > 防御を固めよう
22:54 GM_mif > はーい
22:54 GM_mif > 2d6+8 武勇切 二列目までなぎ払い
22:54 dice_cre > GM_mif: 10(2D6: 4 6)+8 = 18 武勇切 二列目までなぎ払い
22:54 Resol24_2 > いっだああああい
22:54 kreuz24_1 > 「ちょ」
22:54 Gula23_2 > 2d6+7+2+3
22:54 dice_cre > Gula23_2: 5(2D6: 3 2)+7+2+3 = 17
22:54 rado25_1 > 2d6+5 武勇防御
22:54 * nick Gula23_2 → Gula22_2
22:54 dice_cre > rado25_1: 9(2D6: 3 6)+5 = 14 武勇防御
22:54 Resol24_2 > 2d6+4 武勇防御
22:54 dice_cre > Resol24_2: 9(2D6: 6 3)+4 = 13 武勇防御
22:54 kreuz24_1 > 2d6+7 ぶゆる
22:54 dice_cre > kreuz24_1: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 ぶゆる
22:54 Rater21_3 > 驚きの固さ
22:54 * nick Resol24_2 → Resol19_2
22:54 * nick rado25_1 → rado21_1
22:54 Gula22_2 > レゾルさんに盾かざし使用
22:54 kreuz24_1 > 驚きの堅さ
22:55 GM_mif > おー
22:55 Aes23_3 > おー
22:55 rado21_1 > おー
22:55 Gula22_2 > 2d6+7+2+3 盾かざし
22:55 dice_cre > Gula22_2: 7(2D6: 1 6)+7+2+3 = 19 盾かざし
22:55 kreuz24_1 > パネエ
22:55 Resol19_2 > すげえ
22:55 rado21_1 > すげえ
22:55 * nick Resol19_2 → Resol24_2
22:55 Aes23_3 > さすがだ
22:55 Resol24_2 > 「わ…とっ…すみません」
22:55 kreuz24_1 > がいーんと真ん中でうけておこう
22:55 Gula22_2 > 「くすぐったい攻撃ですねえー・・・」
22:56 kreuz24_1 > 「ああびっくりした、あとグラさんはおかしい」
22:56 rado21_1 > 「これくらいならまだいけるか」
22:57 Aes23_3 > 「穿て、汝が力で」って感じで杖振りつつ、らどさんの武勇に魔力付与+4
22:57 rado21_1 > おおー感謝ー!
22:57 GM_mif > おー
22:58 kreuz24_1 > 「ふむふむ」
22:58 kreuz24_1 > 「では僕も様子見といきますかー」
22:59 kreuz24_1 > 【連続行動】 剣を立てて【魔力付与】精神+5 剣から光が左手にからみつき【魔道具ザイン】【ロイヤルフロッグ】でさらに+2
22:59 Aes23_3 > わー
22:59 GM_mif > わー
22:59 rado21_1 > わー
23:00 kreuz24_1 > 2d6+6+1+5+2 精神聖 「どんなかんじですかねっ!」
23:00 dice_cre > kreuz24_1: 4(2D6: 3 1)+6+1+5+2 = 18 精神聖 「どんなかんじですかねっ!」
23:00 kreuz24_1 > うむダイスがやさしい
23:00 GM_mif > 2d6+4
23:00 dice_cre > GM_mif: 8(2D6: 4 4)+4 = 12
23:00 rado21_1 > やさしみ
23:00 kreuz24_1 > なでるよーにバリバリー
23:00 GM_mif > 頭が半分とけた
23:00 Resol24_2 > 「魔力抵抗は見た目通りのようですね…あとそれで様子見ですか」
23:00 kreuz24_1 > 「グロ画像になってしまった」
23:00 kreuz24_1 > 「わりと柔らかめですかねえ」
23:00 Aes23_3 > 「うわわっ」
23:01 Rater21_3 > 「うわぁ」
23:01 rado21_1 > 「おーおーおー、もう慣れたなこういう光景」
23:01 Resol24_2 > では夜見録ぱらり
23:02 Resol24_2 > 2d6+8 精神闇「邪魔をしないでいただけるよう」魔力ある言葉を呟きながら適当な一節を指でなぞる
23:02 dice_cre > Resol24_2: 7(2D6: 5 2)+8 = 15 精神闇「邪魔をしないでいただけるよう」魔力ある言葉を呟きながら適当な一節を指でなぞる
23:02 GM_mif > 2d6+4
23:02 dice_cre > GM_mif: 8(2D6: 4 4)+4 = 12
23:02 Resol24_2 > かてえ
23:02 Aes23_3 > 固いなぁ
23:02 rado21_1 > ふむ……武勇+8かあ
23:03 Aes23_3 > 勝手に付与しちゃってごめんよー
23:03 rado21_1 > いえいえ問題なく
23:03 kreuz24_1 > ふよよ
23:03 Gula22_2 > 勝手に付与すると付与税が掛かる
23:03 Aes23_3 > ひゃあ>ふよぜい
23:03 kreuz24_1 > なんてこった
23:03 Resol24_2 > 商談持ちでよかったね!
23:03 GM_mif > 税務署の方から来ました
23:04 rado21_1 > 2d6+8+2+2+4 真打がいるかもしれんが……スタン攻撃
23:04 dice_cre > rado21_1: 6(2D6: 3 3)+8+2+2+4 = 22 真打がいるかもしれんが……スタン攻撃
23:04 Aes23_3 > おおー
23:04 rado21_1 > ダイス目がやさしみ
23:04 GM_mif > 2d6+8
23:04 dice_cre > GM_mif: 6(2D6: 1 5)+8 = 14
23:04 GM_mif > きいたー
23:04 Aes23_3 > おおー
23:04 Resol24_2 > ズシーン
23:04 kreuz24_1 > おー
23:05 GM_mif > と、熊っぽい何かがふらふらした所で
23:05 GM_mif > 中断だっ
23:05 Resol24_2 > ごめんなさいー
23:05 Gula22_2 > はいー
23:05 rado21_1 > この後クマはスタッフが美味しくいただきました
23:05 GM_mif > 戦闘前ながくてもうしわけないー
23:05 Rater21_3 > はいー
23:05 rado21_1 > 了解です
23:05 Aes23_3 > はい
23:05 GM_mif > 次はあしただー
23:05 kreuz24_1 > なむー
23:05 Aes23_3 > お疲れさまでした―っ
23:05 kreuz24_1 > はーい
23:05 Resol24_2 > お疲れ様でしたー
23:05 kreuz24_1 > おつかれさまでしたー
23:05 rado21_1 > お疲れ様でしたー
23:05 * GM_mif topic : "18レーター>17グラ>16熊(前列>12Aes>5赤魔>4レゾ>3rado (kreuz24_1) 26日21時から再開ですといいながらめく$"
23:05 GM_mif > おつかれさまでしたー
23:05 * GM_mif topic : "18レーター>17グラ>16熊(前列>12Aes>5赤魔>4レゾ>3rado (kreuz24_1) 26日21時から再開といいながらめくる"
23:05 Gula22_2 > お疲れさまでしたー
21:06 * GM_mif topic : "(kreuz24_1) といいながらめくりはじめる"
21:06 Gula23_2 > よろしくお願いしますー
21:07 kreuz24_1 > のこった!
21:07 Rater21_3 > よろしくおねがいしますー
21:07 Resol24_2 > 宜しくお願いしますー
21:07 kreuz24_1 > 宜しくお願いしますー
21:07 Aes23_2 > 宜しくお願い致します
21:07 GM_mif > よろしくおねがいしまーす
21:07 kreuz24_1 > 爆発中心部まで来て
21:07 kreuz24_1 > 探索からでしたね
21:07 GM_mif > ですです
21:07 Resol24_2 > 思う存分アシストするがよいー
21:07 GM_mif > 枯れかけた茂みが途切れた所に、明らかに爆発の跡が見つかりました
21:07 GM_mif > その一角は雑草の一本も生えておらず、中心には放射状に焦げたような黒い跡。
21:07 GM_mif > バラバラになった木の人形やら、破れた羊皮紙やら、瓶の口やらが散らばっています
21:07 GM_mif > イツキ「ああ、ここですここ」
21:07 GM_mif > だいたいこんなかんじ
21:08 kreuz24_1 > 「この散らかってるところに台座も転がってるんですかねぇ」たんさくたんさく
21:08 Gula23_2 > 「ふうー・・・ それにしても散らかってますねえー・・・」
21:08 Aes23_2 > 「見つかるといいですね」きょろきょろ
21:09 kreuz24_1 > 羊皮紙つまんだりそのへんにペッしたりしつつ
21:09 Rater21_3 > 「余計な、危ないものがないといいけど……」
21:09 kreuz24_1 > 「あるある、きっとある」
21:09 GM_mif > たんさくは機敏か精神かなー
21:09 Resol24_2 > 「さっきの召喚生物が関わってこないとも限らないので気をつけましょう」
21:09 GM_mif > ここでの武勇探索おもいつかんかった
21:09 rado25_1 > 2d6+3 精神判定だー
21:09 dice_cre > rado25_1: 3(2D6: 2 1)+3 = 6 精神判定だー
21:09 rado25_1 > よし、何も分からないことが分かった!
21:09 Gula23_2 > 2d6+1 精神
21:09 dice_cre > Gula23_2: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 精神
21:10 Resol24_2 > 哲学だなあ >なにもわからないことがわかった
21:10 GM_mif > イツキ「あっちの茂みまで飛んで行ったものもあるかもしれませんねえ」うろうろ
21:10 kreuz24_1 > ふぁんぶったらなにもわからないことさえわからない
21:10 kreuz24_1 > 「あー、一人でウロウロしないでくださいねー、護衛対象ー」
21:10 Aes23_2 > 2d6+4 レゾさんの精神にあしすと
21:10 dice_cre > Aes23_2: 10(2D6: 6 4)+4 = 14 レゾさんの精神にあしすと
21:10 Resol24_2 > うはぁい
21:10 Aes23_2 > 無駄に出目いいなぁ
21:10 Gula23_2 > 普通にふったry
21:10 GM_mif > らどさんは魔力なんてない気がした
21:10 GM_mif > おー
21:11 Resol24_2 > 2d6+5+2 精神「毎度ありがとうアエスさん」
21:11 dice_cre > Resol24_2: 8(2D6: 3 5)+5+2 = 15 精神「毎度ありがとうアエスさん」
21:11 kreuz24_1 > れぞさんとれたくんの結果待ち
21:11 kreuz24_1 > おー
21:11 Rater21_3 > 2d6+7 機敏
21:11 Aes23_2 > おー
21:11 dice_cre > Rater21_3: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 機敏
21:11 kreuz24_1 > 「ラブい。爆発すればいいのに。」
21:11 rado25_1 > 魔力を全く感じない鍛冶屋……まともじゃないか、鉄はアニマを遮る的な意味で
21:11 kreuz24_1 > 2d6+4 精神
21:11 dice_cre > kreuz24_1: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 精神
21:11 rado25_1 > 「落ち着け」
21:11 GM_mif > グラウスさんは、ここにはまだ魔力が残っている事がわかった
21:11 Aes23_2 > 「ら、らぶっ!?」顔真っ赤にしよう
21:11 Resol24_2 > ラブ!?わーお
21:11 kreuz24_1 > 「僕は常に冷静ですとも」
21:11 kreuz24_1 > 「ですからこそこう、しみじみと…思うわけです」
21:12 kreuz24_1 > 「ああ、爆発すればいいのに、と」
21:12 Gula23_2 > 「はあー・・・」
21:12 GM_mif > クロイツさんは、ここら一帯の地面が暖かいのは魔力的なものだとわかった
21:12 Resol24_2 > 「神官は恋愛禁止ですよー…」
21:12 Aes23_2 > 「ば、爆発っ?」
21:12 kreuz24_1 > 「それは生殺しというやつですねー」
21:12 rado25_1 > 少子化傾向に優しくない神官
21:13 kreuz24_1 > 「でも僕の爆発すればいいのにという心に揺らぎはありません!」(ぐっ
21:13 GM_mif > レゾルさんは、クロイツさんの結果に加えて、このあたりに散らばっているものの殆どにはもう魔力が残っていないとわかった。
21:13 Resol24_2 > 「…アエスさん今度はクロイツさんの方にお願いできますか」
21:13 kreuz24_1 > 「おかまいなく」
21:14 Aes23_2 > 「は、はい」
21:14 GM_mif > あとレゾルさん、一つだけ強く発していたものが見つかりましたが、同時にレーター君もみつけました
21:14 kreuz24_1 > 「いやおかまいなく」
21:14 Rater21_3 > みなかったことに。
21:14 GM_mif > レーター君はそれにくわえて、茂みから何か紐のようなものが出ているのをみつけました
21:14 Rater21_3 > ひも。
21:14 kreuz24_1 > ひもー
21:14 Gula23_2 > ひっぱろう!
21:14 kreuz24_1 > しかしみつけたのはレーター君
21:14 Resol24_2 > 「頭の中で好き放題想像されてはいい気分ではないですよー おや?」
21:14 Rater21_3 > 「……?」
21:14 Gula23_2 > ひっぱるときっとよくないことがおきるよ
21:14 Gula23_2 > うずうず
21:14 rado25_1 > 「何だ何だ」
21:14 kreuz24_1 > それはひっぱらねば
21:15 GM_mif > レゾルさんとレーター君がみつけたのは案の定四角い黒い石のようなもの
21:15 Rater21_3 > 「茂みにひも?」 指差し
21:15 kreuz24_1 > 「ひも」
21:15 Aes23_2 > 「ひも、ですね……」
21:15 kreuz24_1 > 「ひっぱれとガイアがささやいている」
21:15 Gula23_2 > 「ロープか何かじゃないんですかあー・・・」
21:15 Resol24_2 > 「こちらは…これが台座?」くろいの
21:15 GM_mif > 割と太い、ロープよりはほそい
21:15 kreuz24_1 > ほんとうにヒモですか?
21:16 GM_mif > 縄かもしれないとか今おもった
21:16 kreuz24_1 > 縄かー、
21:16 kreuz24_1 > おなじだッッッ!!
21:16 Gula23_2 > 実は蛇でした
21:16 Resol24_2 > しゃー
21:16 kreuz24_1 > そこまでは予想の範疇内ですね
21:16 Rater21_3 > 髪の毛ロープ説
21:16 GM_mif > とりあえず、動かない。黄土色というかカーキ色をしています
21:16 kreuz24_1 > ひっぱったらびえりんの首が絞まる
21:17 GM_mif > きゅー
21:17 Aes23_2 > ひゃあ
21:17 Gula23_2 > 小石を投げてみよう
21:17 Gula23_2 > ぽーい
21:17 kreuz24_1 > またか!
21:17 GM_mif > こつん
21:17 GM_mif > しーん
21:17 Resol24_2 > 投石大王ですかー
21:17 Gula23_2 > 投石帝王
21:17 GM_mif > 帝王だった
21:17 rado25_1 > 投石覇王
21:17 Resol24_2 > かくがちがった
21:17 kreuz24_1 > 「これ台座ですかねー」イシヤさんをよぶ
21:17 GM_mif > うわーん
21:17 Resol24_2 > いやがらせをみた
21:17 kreuz24_1 > ジョークジョーク
21:18 GM_mif > イツキ「台座じゃないですかねー」ルジュナにおいでおいで
21:18 Rater21_3 > 一瞬気付かなかった
21:18 kreuz24_1 > 「そしてアレなんですかねー」ひも
21:18 GM_mif > ルジュナ「ああ、これね。合ってるはずよ」
21:19 rado25_1 > 実は台座に見せかけたクラッカー
21:19 GM_mif > ぱーん
21:19 kreuz24_1 > 台座にみせかけたこんにゃく
21:19 GM_mif > 紐じゃなくて糸だった
21:19 Rater21_3 > 誰か潜んでたりはしないかな
21:20 GM_mif > 機敏かなあ、気配は
21:20 Resol24_2 > 「これで晴れて再封印が可能なんですね…」
21:20 GM_mif > 殺気に限局するなら武勇可
21:20 Rater21_3 > 2d6+7 きびん
21:20 dice_cre > Rater21_3: 5(2D6: 4 1)+7 = 12 きびん
21:20 Gula23_2 > 2d6+7 武勇
21:20 dice_cre > Gula23_2: 10(2D6: 5 5)+7 = 17 武勇
21:20 Resol24_2 > やるぅ
21:20 kreuz24_1 > 2d6+4 きびん
21:20 dice_cre > kreuz24_1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 きびん
21:20 rado25_1 > 2d6
21:20 dice_cre > rado25_1: 6(2D6: 2 4) = 6
21:20 GM_mif > イツキ「そうですねえ……あーもう蚊がうるさいっ」
21:20 Aes23_2 > おおー
21:20 rado25_1 > 11kala
21:20 Rater21_3 > ひくくてもたかい7のいりょく
21:20 rado25_1 > みんな高いなあ
21:21 GM_mif > 殺気はない>武勇
21:21 Resol24_2 > トッカメー
21:21 GM_mif > 誰もいなさそうだ>れーたーくん
21:21 GM_mif > 誰もいない!>あかま
21:21 kreuz24_1 > ならばてくてくしてひもをひろってみるしかあるまい
21:21 GM_mif > 紐の先に鞄がついてました
21:22 kreuz24_1 > 「むっ」
21:22 kreuz24_1 > おもむろに鞄をさかさにして中身をどざー
21:22 GM_mif > 大きく焼け焦げた穴があいており、あまり原型をとどめていません
21:22 Aes23_2 > 「かばん……ですか」
21:22 kreuz24_1 > なかみがなかった
21:22 GM_mif > 紙の束がでてきました。やっぱりほとんど焼けてるけど>どざー
21:22 kreuz24_1 > 「随分とまあ、これは持ち主も無事じゃあすみませんねー」
21:22 rado25_1 > とりあえず読めそうなのさがすしか無いか
21:22 kreuz24_1 > かみたばをほろってひろう
21:23 Gula23_2 > 「ですねえー・・・ ふうー・・・」
21:23 kreuz24_1 > 精神かな
21:23 GM_mif > えっと、ラドさんがランタンつけてるな。ふつうにせいしんだー
21:24 Rater21_3 > 遠くから様子見している
21:24 Resol24_2 > 「んー…ラドさんランタン近づけてみてくれますか?」
21:24 kreuz24_1 > 2d6+4 せいしん
21:24 dice_cre > kreuz24_1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 せいしん
21:24 kreuz24_1 > あれえ
21:24 rado25_1 > 「あいよ」近づけ
21:24 Resol24_2 > やるぅ
21:24 rado25_1 > おお
21:24 Aes23_2 > おおー
21:24 Gula23_2 > いいね!
21:24 kreuz24_1 > 赤魔アーイ
21:24 GM_mif > おおー
21:25 GM_mif > 星の学院のクレメンテ教授の研究室、がまとめたレポートのようです
21:25 GM_mif > 内容はマジックアイテムの鑑定
21:25 kreuz24_1 > ほうほう
21:25 Gula23_2 > 鑑定!
21:25 Aes23_2 > ほほう
21:25 rado25_1 > ふむふむ
21:26 Resol24_2 > 鑑定…済んでしまっている! 台座とか載ってるだろうか
21:26 GM_mif > うーん、クロイツさん知識の補正とか無かったか
21:26 kreuz24_1 > 旅人補正くらいしかないです
21:26 Gula23_2 > 旅行大王
21:26 kreuz24_1 > 学院は一度観光にいったことがあります
21:27 kreuz24_1 > ロゼ君の授業参観に
21:27 GM_mif > なるなる
21:28 GM_mif > では拾ったマジックアイテムについての記述を読んでいくと、殆どは今まで鑑定した通りの事が書かれていました
21:28 GM_mif > が
21:28 kreuz24_1 > ほうほう
21:28 kreuz24_1 > 「…ふーむ」がっさがっさめくりつつ
21:28 rado25_1 > むーう
21:28 kreuz24_1 > 「なんで爆発したんでしたっけ?」
21:28 GM_mif > 種についてのみ、鑑定結果とは異なる記述をみつけました
21:28 kreuz24_1 > なんだろうなんだろう
21:29 Gula23_2 > 「クロイツさんが爆発しろって言ったからじゃあー・・・ ありませんでしたっけえー・・・」
21:29 Resol24_2 > いやにメリット高いと思ったからな!
21:29 kreuz24_1 > 「ということはイツキくんはリア充だったのか」
21:29 Gula23_2 > 「ふうー・・・」
21:29 Aes23_2 > 「りあじゅう……?」
21:29 Resol24_2 > 「…そういう言動は避けた方が……もういいか」
21:30 GM_mif > 戦闘中、所持者のHPが変動して4の倍数になると《転生への欲求》が発動する。
21:30 GM_mif > 所持者のHPが0になると種は他の宿主を求めて転移する。(消失)
21:30 GM_mif > 床に置くなど『誰も所持していない状態』にすると同様に転移する。
21:30 GM_mif > 《転生への欲求》
21:30 GM_mif > 所持(以降、焼け落ちている
21:30 kreuz24_1 > 「転生への欲求、所持…していると死にたくなる」
21:30 rado25_1 > 図書館で調べるっきゃないっぽいかな
21:30 rado25_1 > 所持すると死ぬ
21:30 GM_mif > イツキ「リア充いいですねえ。ルジュナさん付き合って下さい」
21:30 kreuz24_1 > 「今所持してるのはレゾ君でしたっけ」
21:31 Resol24_2 > 「持ってますね…何かわかったんですか?」
21:31 GM_mif > ルジュナ「……」
21:31 kreuz24_1 > 「どうですか、死にたいカンジですか」
21:31 Aes23_2 > レゾさんってHP4の倍数じゃない?って変動してか
21:31 Rater21_3 > 「……?」
21:31 Aes23_2 > 「?」
21:31 kreuz24_1 > 「イツキ君いまからるじゅなさん封印するんじゃないんですか」
21:31 Resol24_2 > 「一回死んでみたいとは思いますけど生き返らなきゃ嫌ですね」
21:31 GM_mif > イツキ「そういえばそうでした」
21:32 rado25_1 > 「レポートも気になるがとっとと封印したほうがよさそうだ」
21:32 Aes23_2 > 「そ、そうですね!」
21:32 kreuz24_1 > 「ますますなにやらおもしろおかしげですねー」
21:32 GM_mif > ※トカゲで発動しなかったのは尻尾についていたからだと思いますうっかりですごめんなさい。
21:32 kreuz24_1 > 「でも今のところは神官殿にもたせておくのがベターなかんじですか」
21:32 kreuz24_1 > 他になにかまどうぐの記述はなしですかー
21:32 Rater21_3 > うっかりならしかたない
21:33 GM_mif > 引きずり下ろしの鞭、とか名前がつけられてるのがみえました
21:33 Resol24_2 > 「内容見せてくれます……(読む)あー、どんな間違いでそんな見当はずれの鑑定をしてしまったんですかねー」
21:33 GM_mif > あ、鑑定結果の通りの効果も書かれてましたよー
21:34 Resol24_2 > なんだと!
21:34 GM_mif > 達成値がたらんかっただけなのだ
21:34 kreuz24_1 > 「世の中うまい話はそうそうないということですねー、面白い」
21:34 rado25_1 > 飛行系涙目の鞭っぽい
21:34 Gula23_2 > 「そうですねえー・・・」
21:34 kreuz24_1 > 「さておき」
21:35 kreuz24_1 > 「イマイチ話の全容がつかめていないんですけども」
21:35 GM_mif > イツキは背景で、ルジュナの持っていた白い石を台座の上に乗せて、うろうろしています
21:35 kreuz24_1 > 「このレポートの主が「封印をといた人」なんでしょうかね」
21:35 Gula23_2 > うろうろ
21:35 Aes23_2 > 「?」うろうろみつつ
21:36 Resol24_2 > 「始まるんですね お別れですか?」
21:36 rado25_1 > 「……そういや死体は全く見かけんな、完全に燃え尽きたのか」
21:36 Resol24_2 > お別れ→ルジュナさん
21:36 Rater21_3 > 「まだ生きていたり……?」
21:36 GM_mif > ルジュナ「……音は聞こえなかったけれど、鑑定作業の時にいた顔だったわ」>レポートの主
21:37 GM_mif > ルジュナ「研究室の人、じゃない?」
21:37 kreuz24_1 > 「そこらへんの話をもうちょい詳しく聞きたいところですけども」
21:37 GM_mif > ルジュナ「そうね、始まればお別れ……ん?」
21:37 kreuz24_1 > 「んなことどうでもいいから仕事をおわらせてとっとと失せろってカンジでしょうか」
21:37 kreuz24_1 > 「や、観光客なんて興味と好奇心で生きてるようなものですから」
21:38 GM_mif > ルジュナ「私としては……話をするのは、わるくないけれど。最期の浮き世になりそうだもの」ちら、とイツキを見る
21:38 Gula23_2 > 「まあー・・・ 余計な好奇心はー・・・ あだになることもありますしねえー・・・」
21:38 GM_mif > イツキ「はいはいどうぞー。俺は爆発の中心しらべてますからー」
21:38 Resol24_2 > 「最期…もしやその再封印は死と等しいものなんですか?」
21:38 kreuz24_1 > 「あんまり遠くにいかないでくださいねー」
21:38 kreuz24_1 > 「封印なんてそりゃ普通そういうものなんじゃないんですか」
21:38 rado25_1 > んじゃ俺はそんな儀式してる面々から離れて周りでも警戒しつつ歩いてるか
21:39 Aes23_2 > ぽけー
21:39 Rater21_3 > ぽけー
21:39 kreuz24_1 > 「なぜ封印されていたのか、なぜ封印がとかれたのか、そしてなぜまた封印されることをのぞむのか」
21:39 kreuz24_1 > 「興味の種はつきまじ」
21:39 GM_mif > ルジュナ「発動すれば駆動力として消費されるのよ。そうなったら、完全にお別れ。まあ死と同等でいいんじゃない?」
21:39 Resol24_2 > 「僕は大きく違うと思ってたんですけどね」 >封印なんてそりゃ普通
21:40 kreuz24_1 > 「本人がかるーくいってるからそう感じるのもしかたがないですかね」
21:40 rado25_1 > そういや封印成功したらどんな効果を持った魔道具になるんだろう
21:40 GM_mif > 滝と池が見える>らどさん
21:40 kreuz24_1 > 「まさか自分から死にも等しい封印をえようと思う人はそうそういないでしょうし」
21:40 Resol24_2 > 「あはは…」
21:41 rado25_1 > 「……そういや召喚術っぽいのはこっちから流れてたんだっけか?」ちょっと滝と池を観察してみます
21:41 kreuz24_1 > 「発動、つまりなにかのエネルギーとしてルジュナさんの力を使用しようとして封印をといた」
21:41 kreuz24_1 > 「ら、爆発した」
21:41 kreuz24_1 > (ぐっ
21:41 Gula23_2 > 星の数を数えていよう
21:41 Resol24_2 > 「…」横目無表情
21:41 Rater21_3 > ぼけーっとやりとり聞いてるだけ
21:42 GM_mif > 聞けば答えるかもしれない>らどさん
21:42 kreuz24_1 > 池がこたえてくれる
21:42 GM_mif > まどうぐだよ!
21:42 GM_mif > ルジュナ「そうね……どこから話したら……最初からでいいかしら」
21:42 Rater21_3 > 池だと思ったw
21:43 rado25_1 > 池さん池さん、なんで召喚術かかってるの?
21:43 GM_mif > 池(わしゃしらんね)
21:43 kreuz24_1 > メルヒェン!
21:43 Aes23_2 > ぽけー
21:43 Resol24_2 > 「お願いします」ぺこ
21:43 kreuz24_1 > ではたいいくして聞く姿勢
21:43 Gula23_2 > 魔法の国ザンスシリーズにあらゆる無生物と対話して回答を得られる魔法使いがいたなw
21:43 rado25_1 > という訳で魔道具についてはどなたか聞いてくれませんか、こっちは適当に池見てますからー
21:43 GM_mif > 滝の近くの水は澄んでいるようだが、他は殆ど虹色の帯に覆われている>らどさんかんさつ
21:44 kreuz24_1 > ラド酸化物
21:44 GM_mif > ルジュナ「そうねえ……まずは改めて自己紹介から? 生前はこすい盗賊をしていたわ」
21:44 rado25_1 > 酸化したー!?
21:44 GM_mif > 還元せねば点手n
21:44 GM_mif > ……
21:44 kreuz24_1 > 「ほうほう」
21:44 Resol24_2 > お話聞いてからかなあ レーターさんに頼んでくれっ >まどうぐ
21:45 Rater21_3 > 聞くわけがなかった!
21:45 rado25_1 > (こりゃ滝、上の方の川じゃなくてこっちの池に何か魔法かかってるのか)
21:45 kreuz24_1 > れーたーくんだからね
21:45 GM_mif > ルジュナ「ある魔術師ギルドに入り込む時に……内部の人間に手引きさせて、まあ途中まではうまくいったんだけど、捕まっちゃって実験台にされたのは覚えてるわ」
21:46 GM_mif > ルジュナ「そこで死んだ、んだとおもう」
21:46 kreuz24_1 > 「ふむ」
21:46 Resol24_2 > 「それは…」
21:46 GM_mif > ルジュナ「それからずっと倉庫にいたみたいだけど、何でだか外に出されて、星の学院に」
21:47 GM_mif > ルジュナ「聴力はないけれど意識と視力はあったの。見た所、そこに置いてあった魔道具のすべてが、鑑定のために持ち込まれたみたい」
21:47 rado25_1 > 多分分からないと思うけど池を精神判定してみていいですか?
21:47 GM_mif > いいともー
21:48 rado25_1 > 2d6+3 池、分からなかったら後で他の人に頼もう
21:48 dice_cre > rado25_1: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 池、分からなかったら後で他の人に頼もう
21:48 Rater21_3 > あれぇ
21:48 GM_mif > おしい
21:48 rado25_1 > 惜しい
21:48 GM_mif > しかし川の水量でクリット判別したラドさんなので
21:48 kreuz24_1 > ・゜(自分らで実験しといてなんだかわかんなくなって学院行き
21:48 GM_mif > 同じ魔術がかかっているとわかる
21:48 Resol24_2 > 「死に、魂の状態で魔道具に封じられたのですね…」
21:48 rado25_1 > こっちの方も薄めですか?
21:48 GM_mif > ルジュナ「そうね」
21:48 GM_mif > さっきよりはこいねー
21:48 Rater21_3 > 赤潮の発生源……
21:48 Resol24_2 > 「死んだ後も意識が…興味深い…と言うのは失礼ですね」
21:49 rado25_1 > さっきよりは濃いかあ……池の奥になにかあるのかな
21:49 kreuz24_1 > 「封印されたらまたその状態に戻るってことですよねえ」
21:49 GM_mif > ルジュナ「6年も暗い部屋で何も出来ないのは本当に暇よ。まねしないでね」笑う
21:49 Resol24_2 > うわあ
21:49 Gula23_2 > 「真似したくはありませんねえー・・・・」
21:50 kreuz24_1 > 「ふむ」
21:50 Resol24_2 > 「笑いごとではないと思いますが…」
21:50 kreuz24_1 > 牢獄いって人形もってきたくなってきました
21:50 GM_mif > ルジュナ「ええ、またその状態」
21:50 Rater21_3 > 「…………」 聞いてはいるけどぽけっとしている
21:50 GM_mif > ルジュナ「誰かが発動させれば、消えるらしいけど」
21:51 kreuz24_1 > 「発動するとどうなるんです?」
21:51 kreuz24_1 > 自然なながれでラドさんの疑問を解消
21:51 rado25_1 > わーい
21:51 GM_mif > ルジュナ「んー、どうだったかしら……運命をねじまげる、とか封印してた奴等はほざいてたけど」
21:51 rado25_1 > ありがとうございます
21:51 GM_mif > ルジュナ「レポート見てないのよね、私の。イツキは?」
21:52 kreuz24_1 > 「む」手にもってたレポートをもっかい確認してみます
21:52 GM_mif > イツキ「俺は新参ですからー、あと大陸の言葉読めませんからー」座り込んで土にがりがりと何か書いてる
21:52 Aes23_2 > 何書いているんだろう?って覗いてみよう
21:52 GM_mif > 日輪語だということはわかった
21:52 rado25_1 > 池の中をちょっと潜りたくなったが帰ってこれなくなりそうだしやめておこう。皆のところに戻っておく
21:53 GM_mif > うーん、割と判定良かったから……何か探してみますか?
21:53 GM_mif > >くろさん
21:53 kreuz24_1 > 「…そも、人の運命をねじ曲げて作られた魔道具ではないですか」 ふとため息をはきつつ
21:53 Resol24_2 > 知 る かー
21:53 kreuz24_1 > さがしてみよう
21:53 Resol24_2 > >日輪
21:53 kreuz24_1 > みればわかるかもしれないにちりん語
21:53 Aes23_2 > 日輪語は読めないなぁ・・・・・
21:53 GM_mif > くずした漢字がびっしり、までわかってもいいかもしれないが字が汚い
21:53 kreuz24_1 > よめないけど見てわかる
21:54 Gula23_2 > 専門用語だろうから読めてもなあ
21:54 kreuz24_1 > スシテンプラとかいう呪文ならよめる
21:54 Rater21_3 > れぞくんには日輪語を読んでくれる神様が
21:54 Resol24_2 > オウミさんじゃあるまいし!
21:54 Resol24_2 > どっちかって言うと天啓は種に使いたかったけど…うーん
21:55 kreuz24_1 > 「このレポートにははいっていない…どっかとんでったのか最初からないのか」
21:55 GM_mif > ルジュナ「私もねじ曲げて盗みに入ったようなものだし、そこはおたがいさま?」
21:55 Gula23_2 > 天麩羅は読めても書けない
21:55 kreuz24_1 > さがしてみよう
21:55 GM_mif > そしてあれか、さがしてみようはクロイツさんか
21:55 kreuz24_1 > 「盗んで人の運命を曲げるものは心だけですよ」そのへんうろから
21:55 kreuz24_1 > ですとも
21:55 GM_mif > ルジュナ「命なら?」
21:55 kreuz24_1 > 「手にしたことが?」
21:56 GM_mif > ならばあれだ、半分焼けてたけど何かみつけた
21:56 kreuz24_1 > 「それっぽいもの発見」
21:56 GM_mif > ルジュナ「手引きした人、刺しちゃったのよね……あら?」
21:56 Resol24_2 > 「……」
21:56 kreuz24_1 > 「始末したってヤツですかー」
21:56 GM_mif > 可(焼け焦げている)卵
21:57 kreuz24_1 > はっぱとかほこりをはらいつつ見てみよう
21:57 GM_mif > (焼け焦げている)鉱石
21:57 rado25_1 > 可能性の卵?
21:57 GM_mif > (焼け焦げている)やり直す事が出来る
21:57 Gula23_2 > 卵焼き
21:57 GM_mif > 可食部分のない卵、かもしれない
21:57 kreuz24_1 > それ殻や
21:57 rado25_1 > 失敗した料理をやり直す事が出来る、かな
21:57 kreuz24_1 > なるほど
21:57 Aes23_2 > ほほう
21:57 Resol24_2 > 魂は犠牲になったのだ
21:57 GM_mif > そして、その先はまだ書かれていないようだ。空白になっている>くろいつさん
21:57 GM_mif > なんという
21:57 kreuz24_1 > 「…よめたもんじゃないですねえ」
21:58 kreuz24_1 > 「しかもハンパですし」
21:58 GM_mif > ルジュナ「始末した、そうね。そんなとこ」
21:58 kreuz24_1 > 「ただ結構な規模の術に思えます」
21:58 kreuz24_1 > 「もうひとつききたいのですけど」
21:58 GM_mif > ルジュナ「なに?」
21:58 kreuz24_1 > 「封印をといたらルジュナさんが出ちゃったわけですね、中身が」
21:59 kreuz24_1 > 「中身が出てから、なんとかすると、「行使される」わけなんですかね」
21:59 GM_mif > ルジュナ「そうね。つい最近まで浮遊霊してたわ」
21:59 GM_mif > ルジュナ「んー、そうじゃないかしら」
22:00 kreuz24_1 > 「封印をといたときの爆発によって、封印をとき、行使しようとした人たちはー」
22:00 kreuz24_1 > 「死んだか帰ったかしたわけなのでしょうか」
22:00 kreuz24_1 > 僕しかしゃべってないけど聞きたいことがたくさんありすぎる!ラドさんかえってきて!!
22:00 Resol24_2 > 安心しろー僕もききたいことがあるー
22:00 rado25_1 > 「おーうい、話は終わったかー?」ととりあえず帰ってきた
22:00 kreuz24_1 > よしどうぞどうぞ
22:01 GM_mif > 訳あり臭まんてんすぎた、ごめんよ!
22:01 Rater21_3 > 背景になるからまかせろー
22:01 GM_mif > ルジュナ「……ええ」
22:01 kreuz24_1 > 「おかえりなさいー、まだでーす」
22:01 Resol24_2 > 「…ルジュナさんは」
22:01 Aes23_2 > 背景になっているぜ―
22:01 Resol24_2 > 「そんな退屈な経験を再びだなんて望んでるんですか?解放されたいとは?」
22:01 kreuz24_1 > 「そもそもなんで爆発したんですっけ」
22:02 rado25_1 > 「そうか、とりあえず川の異常は多分だが池が魔法の発生源になってるせいっぽいな、潜ってみたら何か見つかるかもしれん」
22:02 GM_mif > ルジュナ「……そりゃ、好きで戻るわけじゃないけど、償いだと思えば耐えられるわ。今までもそうだったし、これからもきっとそう」
22:02 GM_mif > ルジュナ「爆発はー……どうだったかしら。袋の中、混み合ってたわよね、イツキ」
22:03 kreuz24_1 > 「えっ、まさかイツキ君もフクロの中に」
22:03 GM_mif > イツキ「はいー、もうらっしゅあわーもびっくりなくらい。入るだけ入れてったんでしょうねえ。マジックアイテム」
22:03 Resol24_2 > 「行使以外にも忘却界へ送り届ける術があればいいのですが…多分僕はそういう役目の神官なので何も出来ないのは…辛いですね」
22:03 GM_mif > ルジュナ「いえ……ありがとう、その気遣いだけで十分すぎるくらいよ」
22:03 GM_mif > イツキ「え、いってませんでしたっけ」
22:04 kreuz24_1 > 「ん?」
22:04 GM_mif > イツキ「いっしょにぎゅーぎゅーしてましたよー、袋のなかで」
22:04 kreuz24_1 > 「なんか中途半端にきいていいんだかよくないのかよくわからないままなんとなくここまできちゃったから今全部聞き出してるところなんでええ?」
22:04 rado25_1 > おおい
22:04 Resol24_2 > 悲しそうに微笑んでおく
22:04 kreuz24_1 > 「え、イツキ君も魔道具出身ですか」
22:04 rado25_1 > 「……ええと依頼人、お前さん何者だっけ」
22:05 GM_mif > イツキ「そんなとこです。んー、日輪国で鬼などやっておりました」
22:05 kreuz24_1 > 「なんと」
22:05 kreuz24_1 > 「元はウチワとかやってましたか」
22:05 Resol24_2 > 「初耳ですね」
22:05 GM_mif > イツキ「わるいおにさんだったので退治されて、なんのかんので大陸まできちゃってもーたいへん。あ、でもこっちは身体自前ですからご安心を」
22:05 Aes23_2 > 「お、鬼ですか」(ハルさん思い出しつつ
22:06 rado25_1 > 「そういやその呪言だか祝詞だか分からん文字は一体なんなんだ」
22:06 GM_mif > イツキ「なんでしたっけねえ……俺が封印された時に書かれたものを、とりあえず逆さに書いてみてるんですが」
22:06 kreuz24_1 > 「…」
22:07 rado25_1 > 「……」
22:07 kreuz24_1 > 「日輪語は見たことがありますけど…超ゆがんでますね」
22:07 GM_mif > イツキ「少しでも戻るのが楽になるといーな、と。おまじないのようなものです」
22:07 GM_mif > イツキ「くずしじです(キリッ」
22:07 kreuz24_1 > 「つまりあれか」
22:07 kreuz24_1 > 「イキアタリバッターリ」
22:07 Resol24_2 > 「何故かたことなんですか」
22:07 GM_mif > イツキ「いえーす」
22:07 kreuz24_1 > 「日輪語だからです」
22:07 Resol24_2 > 「日輪国にあやまった方が」
22:08 kreuz24_1 > 「おうみはんごめんなさい」ぺこぺこ
22:08 GM_mif > イツキ「日輪様は心が広いから大丈夫ですよ。まあそろそろ始めましょうか」
22:08 kreuz24_1 > 「そうですねえ」
22:08 kreuz24_1 > 「まあまあ大体訳ありの訳がわかったところで」
22:08 Resol24_2 > 「…そうですね、皆さまお待たせしてすみません」
22:08 Rater21_3 > 「…………」 背景でこっそり欠伸かみころしちう
22:08 rado25_1 > 「……まぁ気になるところはあるが、まずは封印が先決か」
22:09 Resol24_2 > そうだーこっからきっとボス戦だよなあ
22:09 GM_mif > イツキ「たぶんこー、こっちからこーいってこーすれば入るんじゃないかなー的な道も見えなくはないみたいですし」
22:09 kreuz24_1 > 「超適当ですねえー」
22:09 Aes23_2 > 「は、はい」遅れてびくっと反応
22:09 Resol24_2 > GM-種って天啓でわかりますか?
22:10 GM_mif > わかるよー
22:11 Resol24_2 > 「あ、ちょっと待ってくださいますか」
22:11 Aes23_2 > 「?」
22:11 kreuz24_1 > 「ん」
22:11 GM_mif > イツキ「?」
22:12 Resol24_2 > 「さっき月神様に質問をしたのをお答えしてくれるそうで、危険は事前に知りたかったのでこんなタイミングになってしまって」
22:12 Resol24_2 > というわけで天啓発動ー
22:12 GM_mif > 種の正確な効果でいいかなー
22:12 Aes23_2 > 「(神官ってすごいなぁ……)」
22:12 Resol24_2 > 「月皇子様、お仕事中にすみません」
22:12 Resol24_2 > ですー >種の効果
22:12 Gula23_2 > ノ 天啓! 天啓!
22:12 kreuz24_1 > 「(神(笑))」
22:13 GM_mif > 寿命知らずの種 市場への売価1000Gくらい?
22:13 GM_mif > 老化が遅くなる、と言われている。
22:13 GM_mif > 所持していると、休息でのHP回復量-1、それ以外での回復量+1
22:13 GM_mif > 戦闘中、所持者のHPが変動して4の倍数になると《転生への欲求》が発動する。
22:13 GM_mif > 所持者のHPが0になると種は他の宿主を求めて転移する。(消失)
22:13 GM_mif > 床に置くなど『誰も所持していない状態』にすると同様に転移する。
22:13 GM_mif > 《転生への欲求》
22:13 GM_mif > 所持者は前列に居たいという強烈な衝動に突き動かされる。
22:13 GM_mif > その戦闘中は可能な限り前列へ移動し、留まらなければならない。
22:13 GM_mif > また、その戦闘中の全ての被ダメージが二倍になる。
22:13 Resol24_2 > 「…」 >(笑)
22:13 rado25_1 > 後はあれかな、可(なんとか)卵の名称と効果とかかな
22:13 kreuz24_1 > カオにはだしません、態度にはでてますが
22:14 Resol24_2 > なんてドM効果隠されてんだアー!
22:14 kreuz24_1 > ほうほう
22:14 Aes23_2 > ほほう
22:14 Rater21_3 > どえむー
22:14 GM_mif > 寿命を知らないのは種でした、のまき
22:14 rado25_1 > これ持ってたら軽く死ねる……!
22:14 Resol24_2 > 「…なるほどなるほど、うーん失礼…少し動揺して…ありがとうございました」
22:15 Rater21_3 > 「…………」
22:15 Aes23_2 > 「・・・・・・」
22:15 Resol24_2 > 「クロイツさんこれいります?」 っ種
22:15 kreuz24_1 > 「ありがとうございます」
22:15 kreuz24_1 > もらっとく
22:16 Rater21_3 > もらってはる
22:16 Aes23_2 > おおー
22:16 Resol24_2 > 「四の倍数になると死にたくなるんだそうです」
22:16 kreuz24_1 > 「ほー」
22:16 kreuz24_1 > 「それは面白げですね」
22:17 Resol24_2 > 「貴方なら受け取ってくれると信じてました…すみません中断してしまい」
22:18 Aes23_2 > 「えっと、では、始めてもらいましょうか……?」
22:18 kreuz24_1 > 「どうぞー」
22:18 rado25_1 > 「とりあえずとっとと終わらせちまったほうがいいだろうさ」
22:19 Gula23_2 > 「報酬も貰わないといけませんからねえー・・・」
22:19 GM_mif > イツキ「ではでは、ルジュナさんやりのこしたことなどはー」
22:19 GM_mif > ルジュナ「ないわよ。もう満足。さっさと始めて」
22:19 kreuz24_1 > 「それにしてもなんだかですねえ」
22:19 kreuz24_1 > 「はてさて、このまま終わるともおもえませんが」
22:19 GM_mif > イツキが目をつむり、ルジュナは台座の側で座ります
22:20 Aes23_2 > 「無事に終わるといいですね」
22:20 Rater21_3 > 「終わればいいけど……」
22:20 Resol24_2 > 人それをフラグと呼ぶ
22:20 GM_mif > イツキの口から、それまでの声とは全く違う、地底から響くような声での呪文が紡がれます
22:21 rado25_1 > 「……嫌な予感がするが、杞憂であってほしいもんだ」
22:21 Resol24_2 > 「……」
22:22 kreuz24_1 > 周りの様子をゆっくりうかがいつつ
22:23 Rater21_3 > 空の方の様子を見つつ
22:23 GM_mif > 地面からわきでるように暖かい風が起こる
22:23 GM_mif > が、すぐにそれはおさまった
22:23 GM_mif > イツキが目を開ける
22:23 Aes23_2 > 「!」風に驚こう
22:23 rado25_1 > そういや地面暖かいんだっけ
22:24 Resol24_2 > 「? …」
22:24 GM_mif > イツキ「出力が足りないのか道が狭いのか……時間、かかりそうですねえ……やるだけやってみますが」
22:25 GM_mif > ささやくように言って、また目を瞑り詠唱を再開する。風がまた吹き始めた
22:25 Aes23_2 > 「が、がんばってくださいっ」
22:25 kreuz24_1 > 「なまあたたかい」
22:25 GM_mif > 地面はあったかいですね
22:25 Rater21_3 > 「……うーん」
22:25 Resol24_2 > 地面の温かさはイツキさんによるものなのだろうか
22:26 GM_mif > そうしてお経にも似た詠唱が続く中、何も無ければ一時間経ちますがその間なにしてますか?
22:26 Resol24_2 > 邪魔しちゃ悪いので護衛を全うしますー
22:26 Gula23_2 > 周囲を警戒していよう
22:26 Rater21_3 > 遠くの空みてる
22:26 Aes23_2 > 周囲に何かないか見ていよう
22:27 kreuz24_1 > うつらうつら…はっ
22:27 rado25_1 > 周りをぶらぶらする
22:27 GM_mif > ではまず、詠唱を始めてから異様に蚊が飛んでくるようになった
22:27 Rater21_3 > 池の方とかもたまに見る
22:28 GM_mif > ぶらぶらしたり、池を見ると
22:28 Resol24_2 > 「(まさかな…)」蚊に魔力探知
22:28 kreuz24_1 > 「なんかやったら蚊がでてますけど」
22:28 Aes23_2 > 嫌そうに虫を手で払っていよう
22:28 GM_mif > 池を見てる人は機敏判定いってみよー
22:29 Rater21_3 > 2d6+7 みてしまった
22:29 dice_cre > Rater21_3: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 みてしまった
22:29 GM_mif > ある>蚊
22:29 Resol24_2 > ヤルゥ
22:29 GM_mif > みえてしまった
22:29 Aes23_2 > おおー
22:29 GM_mif > こぽこぽ、と、泡が浮かんだのが見えた>れーたーくん
22:29 Rater21_3 > 「…………」
22:29 Resol24_2 > それは召喚生物と同じ感じですか? >蚊
22:29 GM_mif > そこまでは精神かなー
22:29 Resol24_2 > 2d6+5 精神蚊
22:29 dice_cre > Resol24_2: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 精神蚊
22:29 Rater21_3 > 「何か……泡立ってる……?」
22:30 kreuz24_1 > 2d6+4 蚊
22:30 GM_mif > ふつーのいきものかもわからんね>せいしん
22:30 dice_cre > kreuz24_1: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 蚊
22:30 Resol24_2 > しょぼしょぼ
22:30 GM_mif > ふつーのいきものかもわからんね>せいしん
22:30 kreuz24_1 > わからんね
22:30 Aes23_2 > 2d6+4 蚊
22:30 dice_cre > Aes23_2: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 蚊
22:30 GM_mif > ふつーのいきものかもわからんね>せいしん
22:30 Aes23_2 > だめだなぁ
22:30 Resol24_2 > 「…なんか……」
22:30 rado25_1 > 2d6+3 蚊
22:30 dice_cre > rado25_1: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 蚊
22:30 rado25_1 > よしわからない!
22:30 GM_mif > 普通の蚊だ!
22:30 Rater21_3 > ……。
22:30 Rater21_3 > 2d6+5 振ってみていいんだろう蚊
22:30 dice_cre > Rater21_3: 5(2D6: 1 4)+5 = 10 振ってみていいんだろう蚊
22:30 Rater21_3 > うむ!
22:31 GM_mif > ふつーのいきものかもわからんね>せいしん
22:31 rado25_1 > なんという呪い……!
22:31 Gula23_2 > 2d6+1
22:31 Resol24_2 > 大事なことなので3回ry
22:31 dice_cre > Gula23_2: 11(2D6: 6 5)+1 = 12
22:31 Gula23_2 > わーお
22:31 Rater21_3 > わーを
22:31 Aes23_2 > おおー
22:31 GM_mif > おおー
22:31 Resol24_2 > のろいをうちはらったぞー!
22:31 GM_mif > 魔法生物だ
22:31 Gula23_2 > ですよねー
22:31 kreuz24_1 > おー
22:31 rado25_1 > おおー
22:32 kreuz24_1 > 「そういう体質なんですかねえ」
22:32 Gula23_2 > 「なんだかー 普通のー 生き物ではー・・・ ないみたいですねえー・・・」
22:32 GM_mif > ぶーん(蚊
22:32 Resol24_2 > 「ああやはり…にしても本来の蚊の習性を持ち合わせてるあたり嫌がらせじゃあ…」
22:32 Aes23_2 > 「普通でない?」首かしげつつ捕獲を試みようか
22:32 kreuz24_1 > 「といいますと」
22:32 kreuz24_1 > 「さっきのフクロウとかみたいな?」
22:32 GM_mif > 捕獲は機敏だ! 蚊だからすばしっこいぞ
22:33 Aes23_2 > 2d6+2 無理だろ
22:33 dice_cre > Aes23_2: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 無理だろ
22:33 kreuz24_1 > 2d6+4 まかせろー
22:33 dice_cre > kreuz24_1: 5(2D6: 4 1)+4 = 9 まかせろー
22:33 GM_mif > あれ、できた
22:33 rado25_1 > ハンマーで潰すとか出来ます?
22:33 Gula23_2 > 「まあー・・・ そうなんじゃー・・・ ないんですかあー・・・ 多分ー・・・」>フクロウ
22:33 GM_mif > 赤魔はむりだー
22:33 kreuz24_1 > なんという
22:33 Rater21_3 > 「刺されると問題……とか?」
22:33 Aes23_2 > なんという
22:33 kreuz24_1 > 「血がとられるとあれとか」
22:33 GM_mif > アエスさんは、羽根をつかんで捕まえる事ができました
22:33 Aes23_2 > 「つ、捕まえてみました!」
22:33 rado25_1 > おお
22:33 Resol24_2 > 「器用ですねー」
22:33 Aes23_2 > って見せに行こう
22:33 kreuz24_1 > 「パネエですね」
22:33 Rater21_3 > 「…………」
22:33 GM_mif > 普通の蚊に見えます。 真っ黒い以外は。
22:34 kreuz24_1 > 「黒っ」
22:34 kreuz24_1 > 「これはどうします、払った方がよさそうなかんじですけど」
22:34 Resol24_2 > まだら触覚はないのか!
22:34 rado25_1 > 「また黒いのか……」
22:34 Resol24_2 > 「つぶしたらまた液状になるんじゃないですか?」
22:34 Aes23_2 > 「つ、つぶしますか……?」ちょっと嫌な顔
22:34 Rater21_3 > 泡立ってた池の方をちら見
22:35 kreuz24_1 > 攻撃してたたきおとせそうですかねえ
22:35 kreuz24_1 > 「…もしくは」
22:35 Gula23_2 > 森ごと焼き払っちまえ
22:35 kreuz24_1 > 「イツキ君がちょっと冷たいのをガマンしてくれるんならべつの手もあります」
22:35 Rater21_3 > またそこに帰結するのか……
22:35 GM_mif > 森いいい
22:35 Resol24_2 > 誰かザラキを…
22:35 Aes23_2 > 「?」って首かしげよう
22:36 GM_mif > 攻撃したら、無判定で落とせそうですね
22:36 Resol24_2 > 「元から冷たいのをもっと冷たくするんですね…」
22:36 GM_mif > 触角もまっくろ>まだら
22:36 kreuz24_1 > ではぺちぺちしとこう
22:36 kreuz24_1 > 「シャーベット状に!」
22:36 GM_mif > ぺちぺち→落ちた
22:37 kreuz24_1 > 「なにか虫相手に本気になる残念な人みたいな気持ちです」剣ふっとく
22:37 GM_mif > 泡が増えてます>れーたーくん
22:37 Rater21_3 > ふえてる!
22:37 GM_mif > ぽとぽと(蚊
22:37 Rater21_3 > 「……………………」
22:37 rado25_1 > 数時間後「あれ?レーターは?」「先に帰ったんじゃね?」
22:37 Resol24_2 > レーターさああああああああん
22:37 Aes23_2 > 掴んでいる蚊を放とう ずっと持っているのもあほらしい
22:37 kreuz24_1 > つぶして!
22:37 GM_mif > ぶーん
22:38 Rater21_3 > 「なんか、あれ……どう見てもおかしいことに」 泡立ちの池を指差し
22:38 Aes23_2 > クロさんに落とされた蚊の死体はどうなっているんだろう?
22:38 kreuz24_1 > 「ええ、こんどはなんですかぁ」
22:38 kreuz24_1 > 「…」
22:38 kreuz24_1 > 「沸騰してる…わけではないですよね、さすがに」
22:38 GM_mif > 下に水滴が落ちたような跡があります
22:38 GM_mif > >死体
22:38 GM_mif > こぽ、こぽこぽこぽ
22:38 Aes23_2 > やっぱりかー
22:38 Rater21_3 > 「なんか出てきそう……?」
22:39 kreuz24_1 > 「くるならきたまえー」
22:39 Aes23_2 > 「えっ」といいつつ構えよう
22:39 Gula23_2 > 「ふうー・・・」
22:39 rado25_1 > 儀式の方はどうなってます?
22:40 Resol24_2 > 「…イツキさん方、少々失礼させていただきますね」 現場へ
22:40 GM_mif > ぶつぶつ言いながら、たまに「道が本当に細い」とか「ダイエットしてくださいよルジュナさん」とかぼやいてる
22:40 GM_mif > でも基本的にはマジメに詠唱中、ルジュナは座り込んでいます
22:40 GM_mif > 風はずっと吹き続けてますね
22:40 kreuz24_1 > 「あの調子では三日くらいかかるんでは」といいつつ池に向かって構えつつ横目で蚊をぺちぺち
22:40 GM_mif > ルジュナ「……何?」>れぞるさん
22:41 rado25_1 > 「川の異常の原因から何か発生中だ」
22:41 Resol24_2 > 「少し池の様子がおかしいようなので」
22:42 GM_mif > ルジュナ「……また、何か来るの?」
22:42 kreuz24_1 > 「来るでしょうねー」
22:42 GM_mif > ルジュナが立ち上がりますが、先ほどとは違い、少しふらついているようです
22:42 rado25_1 > 「……何か?」
22:43 kreuz24_1 > 「おっと、護衛対象さんはさがっててくださいねー」
22:43 GM_mif > ルジュナ「いえ、何かできないかと思ったけれど……そう」
22:43 Resol24_2 > 「いえそこまでは…あ、大丈夫ですか?」
22:44 GM_mif > ルジュナ「ならせめて、早く終わるように何か……何かないかしら、できること」
22:44 GM_mif > 言いながらフードを直す
22:45 rado25_1 > 「何もしないで座っててくれ、その方がこっちも護衛とか考えずに済むから気楽だ」
22:45 GM_mif > そして池に近づいてる人っているのかな
22:45 Resol24_2 > 「ダイエットとかさっき言ってましたが」 >イツキさん指して
22:45 Rater21_3 > 近付くなんて怖いことしない
22:45 Aes23_2 > 池の方を見て入るけど、近づいては無いかなぁ
22:45 kreuz24_1 > なにもなかったらちかづいちゃいますねー
22:45 GM_mif > ルジュナ「わかったわ。座ってる……ああ、ダイエットね……すんなり魂が入りそうにない、らしいの」
22:45 Gula23_2 > 離れているよー
22:45 kreuz24_1 > 「あー」
22:45 kreuz24_1 > 「ならこれもっててくれると助かるんですけど」
22:45 kreuz24_1 > 種ポーイ
22:46 GM_mif > ルジュナ「わ」きゃっち
22:46 Resol24_2 > 「それ持っちゃ駄目!」強奪
22:46 kreuz24_1 > 「そちらになにかあれば向かいますので」
22:46 GM_mif > じゃあクロイツさん、池に近づいてても風が起こっている。周りの茂みも揺れているようだ
22:46 kreuz24_1 > 「レゾ君………」
22:46 GM_mif > ルジュナ「きゃ……レゾルは護衛の仕事、あるんじゃないの?」
22:46 Aes23_2 > 「(クロイツさんなら持ってていいんだ……)」
22:46 GM_mif > おもった
22:46 kreuz24_1 > 「僕が考えなしに渡していると思っているのですか、まあ、いいか」
22:47 kreuz24_1 > てくてく池に近づこう
22:47 kreuz24_1 > 「グラさーん」
22:47 Resol24_2 > 「いえ…そういう意味では…」困り困り
22:47 kreuz24_1 > 「今回は例のヤツやらないのですか?」
22:47 GM_mif > 池(こぽこぽこぽ
22:48 Rater21_3 > 「…………」 遠くから見てる
22:48 rado25_1 > 「……さてはて一体何でこんなことになってんのやら、ぶっ倒せば分かるかねえ」
22:48 Gula23_2 > 「やらなくてもいい感じじゃないですかねえ・・・」
22:48 kreuz24_1 > 「さくっとあがってくるかとおもったらやけにためがながいんですよ」
22:49 GM_mif > 水面がゆれる
22:49 kreuz24_1 > 「お、きたかな」
22:49 kreuz24_1 > 軽くとんとばっくすてっぷで離れる
22:49 GM_mif > 大きく揺れ、ざばあという音と共に現れたのは
22:49 GM_mif > 3mほどの熊
22:49 rado25_1 > にゃーん
22:49 Resol24_2 > 「護衛対象に異変がないか確かめるのも…って本格的にまずそうですね行ってきますー」
22:49 GM_mif > にゃーん
22:50 Gula23_2 > 「ああー・・・ 熊ですねえー・・・ ふうー・・・」
22:50 Aes23_2 > 「く、くまーっ」
22:50 Rater21_3 > 「…………」
22:50 kreuz24_1 > 「……………………………」
22:50 Rater21_3 > 「……池から熊?」
22:50 kreuz24_1 > 「クマー」
22:50 GM_mif > ざばーっと上がったあとも、こぽこぽと池から泡は立っている
22:50 rado25_1 > 「……とっとと殴り倒して終わりにするか」
22:50 Resol24_2 > 「動物の意味あるのかな」
22:50 kreuz24_1 > 「セレクトに謎が残る」
22:50 GM_mif > #sort r
22:50 GM_mif > Nino : わすれたよー
22:50 Aes23_2 > あ、今のうちに一歩下がろう
22:50 GM_mif > #sort s
22:50 GM_mif > Nino : 準備完了だよー
22:51 GM_mif > いにしだー、ボス戦だから魔物知識なしねー
22:51 Rater21_3 > 「う、うーん……?」
22:51 Gula23_2 > 1d20+1 @グラ
22:51 dice_cre > Gula23_2: 16(1D20: 16)+1 = 17 @グラ
22:51 Aes23_3 > 1d20+2 @Aes
22:51 dice_cre > Aes23_3: 10(1D20: 10)+2 = 12 @Aes
22:51 kreuz24_1 > 1d20+4 @赤魔
22:51 Rater21_3 > 1d20+7 @レーター
22:51 dice_cre > kreuz24_1: 1(1D20: 1)+4 = 5 @赤魔
22:51 dice_cre > Rater21_3: 11(1D20: 11)+7 = 18 @レーター
22:51 GM_mif > 1d20+6 @熊(前列
22:51 dice_cre > GM_mif: 10(1D20: 10)+6 = 16 @熊(前列
22:51 rado25_1 > 1d20+2 @rado
22:51 dice_cre > rado25_1: 1(1D20: 1)+2 = 3 @rado
22:51 Resol24_2 > 1d20+1 @レゾ
22:51 dice_cre > Resol24_2: 3(1D20: 3)+1 = 4 @レゾ
22:51 rado25_1 > 槍くなんて無かった
22:51 Resol24_2 > イニシ全体的に悪いな
22:51 rado25_1 > やる気なんて無かった
22:52 Rater21_3 > さぼってはる
22:52 kreuz24_1 > くまだからね
22:52 Resol24_2 > (じぶんが
22:52 GM_mif > #sort p
22:52 GM_mif > Nino : 並び順だよー
22:52 GM_mif > 18レーター>17グラ>16熊(前列>12Aes>5赤魔>4レゾ>3rado
22:52 Rater21_3 > 熊だしなぁ
22:52 * GM_mif topic : "18レーター>17グラ>16熊(前列>12Aes>5赤魔>4レゾ>3rado (kreuz24_1) といいながらめくりはじめる"
22:52 Aes23_3 > みんながんばれー
22:52 Resol24_2 > いつまでめくってるんだ
22:52 kreuz24_1 > まだめくりはじまったばかりさ
22:53 rado25_1 > 俺達のめくりはまだ始まったばかりだ
22:53 Rater21_3 > うーん、最初か……
22:53 Rater21_3 > 2d6+9 機敏 射撃 打:射 「ええと、とりあえず……?」 投石ひょーん >くま
22:53 dice_cre > Rater21_3: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 機敏 射撃 打:射 「ええと、とりあえず……?」 投石ひょーん >くま
22:53 GM_mif > 2d6+6
22:53 dice_cre > GM_mif: 7(2D6: 6 1)+6 = 13
22:53 Gula23_2 > うむ
22:53 Resol24_2 > うわあ かきんされた
22:53 GM_mif > あたったが毛皮
22:53 Gula23_2 > 防御を固めよう
22:54 GM_mif > はーい
22:54 GM_mif > 2d6+8 武勇切 二列目までなぎ払い
22:54 dice_cre > GM_mif: 10(2D6: 4 6)+8 = 18 武勇切 二列目までなぎ払い
22:54 Resol24_2 > いっだああああい
22:54 kreuz24_1 > 「ちょ」
22:54 Gula23_2 > 2d6+7+2+3
22:54 dice_cre > Gula23_2: 5(2D6: 3 2)+7+2+3 = 17
22:54 rado25_1 > 2d6+5 武勇防御
22:54 * nick Gula23_2 → Gula22_2
22:54 dice_cre > rado25_1: 9(2D6: 3 6)+5 = 14 武勇防御
22:54 Resol24_2 > 2d6+4 武勇防御
22:54 dice_cre > Resol24_2: 9(2D6: 6 3)+4 = 13 武勇防御
22:54 kreuz24_1 > 2d6+7 ぶゆる
22:54 dice_cre > kreuz24_1: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 ぶゆる
22:54 Rater21_3 > 驚きの固さ
22:54 * nick Resol24_2 → Resol19_2
22:54 * nick rado25_1 → rado21_1
22:54 Gula22_2 > レゾルさんに盾かざし使用
22:54 kreuz24_1 > 驚きの堅さ
22:55 GM_mif > おー
22:55 Aes23_3 > おー
22:55 rado21_1 > おー
22:55 Gula22_2 > 2d6+7+2+3 盾かざし
22:55 dice_cre > Gula22_2: 7(2D6: 1 6)+7+2+3 = 19 盾かざし
22:55 kreuz24_1 > パネエ
22:55 Resol19_2 > すげえ
22:55 rado21_1 > すげえ
22:55 * nick Resol19_2 → Resol24_2
22:55 Aes23_3 > さすがだ
22:55 Resol24_2 > 「わ…とっ…すみません」
22:55 kreuz24_1 > がいーんと真ん中でうけておこう
22:55 Gula22_2 > 「くすぐったい攻撃ですねえー・・・」
22:56 kreuz24_1 > 「ああびっくりした、あとグラさんはおかしい」
22:56 rado21_1 > 「これくらいならまだいけるか」
22:57 Aes23_3 > 「穿て、汝が力で」って感じで杖振りつつ、らどさんの武勇に魔力付与+4
22:57 rado21_1 > おおー感謝ー!
22:57 GM_mif > おー
22:58 kreuz24_1 > 「ふむふむ」
22:58 kreuz24_1 > 「では僕も様子見といきますかー」
22:59 kreuz24_1 > 【連続行動】 剣を立てて【魔力付与】精神+5 剣から光が左手にからみつき【魔道具ザイン】【ロイヤルフロッグ】でさらに+2
22:59 Aes23_3 > わー
22:59 GM_mif > わー
22:59 rado21_1 > わー
23:00 kreuz24_1 > 2d6+6+1+5+2 精神聖 「どんなかんじですかねっ!」
23:00 dice_cre > kreuz24_1: 4(2D6: 3 1)+6+1+5+2 = 18 精神聖 「どんなかんじですかねっ!」
23:00 kreuz24_1 > うむダイスがやさしい
23:00 GM_mif > 2d6+4
23:00 dice_cre > GM_mif: 8(2D6: 4 4)+4 = 12
23:00 rado21_1 > やさしみ
23:00 kreuz24_1 > なでるよーにバリバリー
23:00 GM_mif > 頭が半分とけた
23:00 Resol24_2 > 「魔力抵抗は見た目通りのようですね…あとそれで様子見ですか」
23:00 kreuz24_1 > 「グロ画像になってしまった」
23:00 kreuz24_1 > 「わりと柔らかめですかねえ」
23:00 Aes23_3 > 「うわわっ」
23:01 Rater21_3 > 「うわぁ」
23:01 rado21_1 > 「おーおーおー、もう慣れたなこういう光景」
23:01 Resol24_2 > では夜見録ぱらり
23:02 Resol24_2 > 2d6+8 精神闇「邪魔をしないでいただけるよう」魔力ある言葉を呟きながら適当な一節を指でなぞる
23:02 dice_cre > Resol24_2: 7(2D6: 5 2)+8 = 15 精神闇「邪魔をしないでいただけるよう」魔力ある言葉を呟きながら適当な一節を指でなぞる
23:02 GM_mif > 2d6+4
23:02 dice_cre > GM_mif: 8(2D6: 4 4)+4 = 12
23:02 Resol24_2 > かてえ
23:02 Aes23_3 > 固いなぁ
23:02 rado21_1 > ふむ……武勇+8かあ
23:03 Aes23_3 > 勝手に付与しちゃってごめんよー
23:03 rado21_1 > いえいえ問題なく
23:03 kreuz24_1 > ふよよ
23:03 Gula22_2 > 勝手に付与すると付与税が掛かる
23:03 Aes23_3 > ひゃあ>ふよぜい
23:03 kreuz24_1 > なんてこった
23:03 Resol24_2 > 商談持ちでよかったね!
23:03 GM_mif > 税務署の方から来ました
23:04 rado21_1 > 2d6+8+2+2+4 真打がいるかもしれんが……スタン攻撃
23:04 dice_cre > rado21_1: 6(2D6: 3 3)+8+2+2+4 = 22 真打がいるかもしれんが……スタン攻撃
23:04 Aes23_3 > おおー
23:04 rado21_1 > ダイス目がやさしみ
23:04 GM_mif > 2d6+8
23:04 dice_cre > GM_mif: 6(2D6: 1 5)+8 = 14
23:04 GM_mif > きいたー
23:04 Aes23_3 > おおー
23:04 Resol24_2 > ズシーン
23:04 kreuz24_1 > おー
23:05 GM_mif > と、熊っぽい何かがふらふらした所で
23:05 GM_mif > 中断だっ
23:05 Resol24_2 > ごめんなさいー
23:05 Gula22_2 > はいー
23:05 rado21_1 > この後クマはスタッフが美味しくいただきました
23:05 GM_mif > 戦闘前ながくてもうしわけないー
23:05 Rater21_3 > はいー
23:05 rado21_1 > 了解です
23:05 Aes23_3 > はい
23:05 GM_mif > 次はあしただー
23:05 kreuz24_1 > なむー
23:05 Aes23_3 > お疲れさまでした―っ
23:05 kreuz24_1 > はーい
23:05 Resol24_2 > お疲れ様でしたー
23:05 kreuz24_1 > おつかれさまでしたー
23:05 rado21_1 > お疲れ様でしたー
23:05 * GM_mif topic : "18レーター>17グラ>16熊(前列>12Aes>5赤魔>4レゾ>3rado (kreuz24_1) 26日21時から再開ですといいながらめく$"
23:05 GM_mif > おつかれさまでしたー
23:05 * GM_mif topic : "18レーター>17グラ>16熊(前列>12Aes>5赤魔>4レゾ>3rado (kreuz24_1) 26日21時から再開といいながらめくる"
23:05 Gula22_2 > お疲れさまでしたー