裂燕迅(れつえんじん)

概要

裂燕迅とは高速で敵を斬り抜ける技のこと。
初出はレイズのイクス。

登場作品

+ 目次

レイズ

高速で敵を斬り抜ける
分類 属性
HIT数 2 消費CC 4→3
性質
基礎威力 260→286 詠唱時間 -
習得条件 武器「ミラージュソード」を入手
強化1 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化2 技発動時に無敵時間+0.17秒
強化3 ダメージ10%上昇
強化4 技発動時に無敵時間+0.17秒
強化5 消費CC-1
強化6 吹き飛ばす力+15%

姿勢を低く取り、敵をすり抜けながら斬撃を加える。
敵の背後に回り込める上、技発動時の無敵時間が非常に長く設定されている本作最強技。
この技を連発し続ければ、CCの続く限りこちらは無傷のまま一方的に攻撃する事ができる。
イクスの必須技ながら入手容易な星3武器で、同じく星3で回復効果を持つ飛天翔駆の組み合わせは多くの初心者プレイヤーがお世話になった。
現在は飛天翔駆の代わりに守護方陣が採用され、裂燕迅×5→守護鳳凰陣→ガードでCC回復を繰り返す戦法が主流。
高難易度クエストでの「味方が一人も戦闘不能にならない」ミッションは下手にパーティを組むより、オーバーレイイクス単騎で上記戦法をとる方が確実なレベルであった。
このためか、後期はクエスト出撃キャラが制限されたり、マグナディウエス攻略戦やレイズフェスで「すり抜けor無敵技禁止」などの対策を取られる事もあった。 


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年05月27日 15:51