ドゥームナイト(どぅーむないと)

登場作品

+ 目次

ファンタジア(SFC)


HP 12280 TP 0
攻撃力 1020 防御力 130
EXP 3200 ガルド 2020
アイテム -
出現場所 未来炎の塔

防御属性
耐性率 - - -

行動内容
  • 前方の相手を斬りつけて攻撃する。
  • 鏡討ち/直前に受けたダメージをそのまま相手に与えるカウンター技。
  • 術にも反応する。
  • 何もダメージを受けていない状態で繰り出した場合は通常攻撃と同等のダメージとなる。
  • 防御不可かつ対象の防御力を無視する。

総評
未来炎の塔に出現する骸骨型のモンスター。スケルトン系の最上位種。焼け焦げたような灰色の骨に紫色の鎧と盾を装備している。
新たに厄介なカウンター技である鏡討ちを使うようになった。
水属性が弱点のためタイダルウェーブが有効…かと思いきやこれがとんでもない地雷。
こいつにタイダルウェーブを当てると弱点のため倍の6~7000程のダメージになるのだが、こいつはHPが高く平然と1発は耐えてくる上に鏡討ちは術にも反応するため直後に使われると6~7000程のダメージがそのまま返ってくる。
こんなものを喰らったら命がいくらあっても足りない。大技は必ず倒せる状況以外は厳禁である。
逆にこうなってしまったらすぐに弱い技を当ててダメージを上書きしよう。そうすればカウンターされても大したダメージではなくなる。
かなりの強敵だったのだが、スケルトン系でPS版だと唯一、リストラされてしまった上に、他の作品ではSFC版のリメイク版であるGBA版くらいにしか出ていない。


ファンタジア(GBA)


No. Lv
HP 12280 TP
攻撃力 510 防御力 121
敏捷 50 攻撃属性
EXP ガルド
落とすアイテム -
盗めるアイテム -
出現場所 未来炎の塔

防御属性
耐性率 - - - - - - -

行動内容
  • 踏み込みつつ斬り上げで攻撃する。喰らうと少し浮かされる。
  • 前方の相手を剣で突く。
  • 斬り上げ、斬り下ろし、突きの3連撃。PS版の三連斬のモーション。

総評
PS版のスケルトンキングの金色のグラフィックが使われている。
SFC版で脅威だった鏡討ちを使わなくなり超弱体化。下位のスケルトン系と同じ行動パターンになってしまった…。


関連リンク

関連種

ファンタジア(SFC・GBA)

ネタ

名前は英語で「死の騎士」という意味。
ドゥーム(英:Doom)=死 ナイト(英:knight)=騎士
最終更新:2025年01月02日 11:34