レーヴァテイン(れーゔぁていん)

概要

レーヴァテインとは武器を振りぬいて炎を放つ技のこと。
初出はTOSラタトスクの騎士のリヒター。
作品により、技の詳細な内容は異なる。

登場作品

+ 目次

TOSラタトスクの騎士


敵時専用技。
斬り上げと共に宙返りしつつ空中に舞い上がり、横薙ぎから武器を振り下ろして巨大な三日月型の炎を前方に撃ち出す。

台詞
消えろ!レーヴァテイン!


レイズ

習得者:アリス
氷の世界も溶かしきる灼熱のムチで
しばき倒す魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 5 消費MG 100
基礎威力 975 増加MR 10%
習得条件 報酬魔鏡「ヴァンガードの戦闘班リーダー」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化3 ダメージが10%上昇
強化4 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化5 ダメージが10%上昇

氷に覆われたフィールドを、火の魔力を注ぎ込んだ灼熱の鞭で溶かしつつ、その鞭で敵をしばき倒す。
カットインは新規描き下ろしのものを使用。

台詞
灼熱の鞭で、しばいてあげるわ!!


関連リンク

武器:レーヴァンテイン(レヴァンテイン)

派生技

関連技

ネタ

  • レーヴァテイン(Lævateinn)」とは、北欧神話に登場する武器(杖だったり炎の剣だったり諸説ある)のこと。
    レイズではアリスが使用するが、リヒターのオマージュというより単にフィンブルヴェトに合わせて北欧神話モチーフの技名にした結果名前が被ったものと思われる。

最終更新:2025年03月13日 17:57