ソーディアン・ベルセリオス(そーでぃあん・べるせりおす)

概要

ソーディアン・ベルセリオスとは、ベルセリオスを使い光と闇の力で広範囲を攻撃する魔鏡技のこと。
初出はレイズのハロルド。

登場作品

+ 目次

レイズ

習得者:ミクトラン
ベルセリオスに命じ、光と闇により
滅びをもたらす大爆発を起こす魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 14 消費MG 150
基礎威力 1435→2080 増加MR 15%→31%
習得条件 通常魔鏡「天地決戦」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化3 ダメージが10%上昇
強化4 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化5 ダメージが10%上昇

ベルセリオスを天に掲げ、周囲に光と闇の雷撃を無数に落とす。
攻撃範囲が広く、二属性で弱点を突きやすい。ミクトランの実用的な魔鏡はこれ一つだが、性能としては十分。
カットインは新規描き下ろしのものを使用。

台詞
ベルセリオスよ!我が(めい)に従い、滅びをもたらせぇぇぇぇっ!!

+ 魔鏡イラスト

「どちらが滅びるべきか、この場ではっきりさせてやろう!」

ベルセリオスを使い、光と闇による
混沌とした大爆発を起こす魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 15 消費MG 100
基礎威力 1275 増加MR 15%→31%
習得条件 通常魔鏡「ハロルド・ベルセリオスの正体」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化2 自身のHPが10%回復する
強化3 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化4 自身のHPが10%回復する
強化5 ミラージュレシオが追加で5%加算

どこからか現れたソーディアン・ベルセリオスを携えて宙に浮かび、冷酷な表情を浮かべながら小規模の爆発を起こし続け、トドメに大爆発を起こす。
発動時は普段と全く異なる悪役然とした声と口調になるが、本人も合っていないと認識したのか、着地した瞬間いつもの雰囲気に戻る。
なおベルセリオスもハロルドの合図で何処かへ転移して消える。
威力はそこまで高くないが、攻撃範囲が非常に広く(全体?)二属性で弱点を突きやすいので、リコレクションやザコ敵が多い時は重宝する。
カットインはマイソロ3のものを使用。

台詞
我が名はハロルド・ベルセリオス……光と闇の狭間に沈め!!
……やっぱキャラじゃないわね。

+ 魔鏡イラスト

「私は、助手なんかじゃないわよ
だって私がハロルドだもの」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • ハロルド版は通常魔鏡ながら彼女が原作では使用しないソーディアンを使用する豪華演出となっている。
    • 闇堕ちしたような口調と表情はオリDの「ハロルドの正体は世界征服を企むマッドサイエンティストで、ベルセリオスに投射された人格がミクトランに力を貸した」という設定を元にしたお遊びだろうか。
  • ハロルドの「光と闇の狭間に沈め!」という台詞はアンビバレンスの詠唱「光と闇の狭間に消えろ!」が元か。

最終更新:2024年10月31日 08:26