ハーヴズ・ブラッド(はーゔす・ぶらっど)

概要

ハーヴズ・ブラッドとはユグドラシルの姿を取り英雄としての力を解放する魔鏡技。
初出はレイズのミトス。

Halves Blood = 半分の血、二つの血

登場作品

+ 目次

レイズ

習得者:ミトス
ユグドラシルの姿を取り英雄としての力を解放する魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 13 消費MG 180
威力 1725→1983 増加MR 15%→23%
習得条件 オーバーレイ魔鏡「クルシスの統制者」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 魔鏡技後10秒間、通常攻撃1段目と術で鋼体を追加で削る
強化2 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化3 魔鏡技後10秒間、通常攻撃1段目と術で鋼体を追加で削る
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 魔鏡技後10秒間、通常攻撃1段目と術で鋼体を追加で削る

力を溜めてクルシスの指導者・ユグドラシルの姿に変身。二つの種族から受けた憎しみを破滅の力に変え、憎き敵をエターナルソードでの連続斬りと闇の魔術の奔流で薙ぎ払う。
最大45秒間通常攻撃の1段目に鋼体破壊を1追加し、更に術攻撃の初撃にその術の消費CC分だけの鋼体破壊を付与、鋼体割り時ののけぞり時間を+1秒する効果については、プレイヤーキャラが使用した時のみ有効で、サポートキャラ時は適用されないので注意。
発動時の台詞はヴェントヘイムでのロイド達との会話から。
なお、「魔鏡技」の部分は「どうせこの身体に」となっている。
カットイン演出はエターナル・ディバイドと同じ。

台詞
ミトス「(どうせこの身体に)流れているのは!」
ユグドラシル「ボク達を差別する人間と!…エルフの血だ!!」

+ 魔鏡イラスト

ユグドラシル「我が名は、ユグドラシル。クルシスを……そしてディザイアンを統べる者だ!」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 魔鏡イラストの際に喋るのはユグドラシル。この時が田中秀幸氏のレイズでの初ボイス収録。
  • 後にFCキャラとしてユグドラシルが実装されたが、この魔鏡技はあくまでミトス専用。
    • 一応FC魔鏡にセットする事で無理やり使うこともできる(ただし発動後はミトスになる)が、発動時にユグドラシルからミトスに変身し、再びユグドラシルになって技が終わるとミトスに戻るというややこしい事になる。


最終更新:2024年12月27日 10:32