烈天翔駆(れってんしょうく)

概要

烈天翔駆とは、地を砕く勢いで空へ切り抜ける技のこと。
初出はレイズのロイド。

登場作品

+ 目次

レイズ

地を砕く勢いで空へ切り抜ける。術技強化後、空中発動で急降下攻撃に変化
待機・移動中に発動すると『烈天鋼翔駆』に変化。
分類 属性
HIT数 2 消費CC 6→5
性質
基礎威力 290→392 詠唱時間 -
習得条件 裏鏡装「世界再生の旅 ロイド」を入手
秘技 待機・移動中に発動すると「烈天鋼翔駆」に変化
強化1 空中でも連携できる
強化2 ダメージが10%上昇
強化3 溜め効果範囲10%拡大
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 消費CC-1
強化6 ダメージが15%上昇

ロイドの裏鏡装。本作で初習得。
地面が隆起する程の力で強く踏み込んで、斜め上に飛び上がりつつ敵を斬り抜ける。
術技強化で空中発動も可能となり、こちらは逆に素早く斜め下へ急降下しつつ敵を斬り抜ける。要は地属性版飛天翔駆
いわゆるすり抜け技で、これがあるとロイドの機動力が大幅に強化される。
移動速度が速く、裂空斬秋沙雨から連携すると素早く着地して隙を消せる。
地上版から空中発動にも繋げられるため、連発するだけでも結構強力。
裏鏡装なので入手難度は高めだが、ロイドを使うなら最優先で入手したい。

台詞
烈天翔駆!!

修正前
通常:行くぜ!
空中発動時:どうだ!?


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 当初は新型コロナウィルスの影響により収録ができなかったためボイスが使い回しだったが、アップデートで新録された。

最終更新:2024年06月01日 04:46