セイクリッド・フィーネ(せいくりっど・ふぃーね)

概要

セイクリッド・フィーネとは自分を変えた仲間と共に新たな可能性を信じる魔鏡技。
初出はレイズのリフィル。

登場作品

+ 目次

レイズ

自分を変えた仲間と共に新たな可能性を
信じる魔鏡技。敵に光属性弱点付与
分類 魔鏡技 属性
HIT数 2 消費MG 130
基礎威力 1415→1839 増加MR 15%→31%
習得条件 決戦魔鏡「仲間に託す希望」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
追加効果 光属性弱点付与
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 効果時間が5秒延長
強化3 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 ミラージュレシオが追加で5%加算

自分を変えた仲間と共に新たな可能性を信じる魔鏡技。
フィールドが救いの塔地下に変化し、足場が崩落。敵と共に落下しながらも光の術を繰り出し、細長い光の筋で足場を築いてリフィルのみ途中で着地し、敵はそのまま奈落の底に激突する。
発動時の演出は救いの塔での離脱イベントの再現。
また、発動時の台詞はフラノールのデートイベントでの台詞から。(ただし原作では「信じてみるのも~」→「自分でもこの変化に〜」の順)
なお、「魔鏡技!」の部分は「自分でもこの変化に」になっている。
カットイン演出はヘリダムオーダーと同じ。

台詞
(自分でもこの変化に、)戸惑っているのだけれど…信じてみるのも悪くないと思うの!

+ 魔鏡イラスト

「希望を失って生き続けるのは死ぬよりつらいことではなくて?」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 光の筋を生み出す術は、技名から原作秘奥義セイクリッドシャインがモチーフと思われる。
  • 以前から原作再現に重きを置き過ぎて攻撃として違和感のある決戦魔鏡が多いと言われる中、この技はもはやリフィルと言うより敵のトラップで攻撃するような演出だったため批判の声も多かった。
    • ただし1ヒット目の攻撃はリフィルの術によるものなので、本当に全く攻撃に参加していない訳ではないので注意。

最終更新:2024年12月25日 09:45
添付ファイル