旋風裂駆(せんぷうれっく)

概要

旋風裂駆とは、両剣を回転させて真空波を生み出しながら駆け抜ける技。
初出はグレイセスのヒューバート・オズウェル。
英語版表記は「Whirlwind Slash(ウォールウィンド・スラッシュ)」。「旋風斬り」の意。

登場作品

+ 目次

グレイセス

真空波を生み出しながら駆け抜ける。
分類 アーツ技
両剣技
特性 斬撃猛毒
HIT数 10 CC 3
威力 220
290(f)
詠唱時間 -
習得条件 称号により習得
最年少左官☆1
双剣将校☆3
アイテムゲッター☆3
称号 最年少左官☆1:ダメージ+5%
双剣将校☆3:ダメージ+5%
アイテムゲッター☆3:ダメージ+5%
裂駆の誇り☆1:クリティカル率+15%
裂駆の誇り☆5:「命中減少」の確率効果
裂駆の魂☆1:クリティカル率+15%
裂駆の魂☆5:開始10秒以内:CC1回復

アーツ技の一種。ヒューバートが称号で修得する。
両剣を回転させて真空波を生み出しながら敵の背後に移動する技。
ヒット数が多く、ヒット数秘奥義に繋げやすい。
Wii版では威力が低かったがf版ではヒューバートのA3技では最も高い威力に。

台詞
国内版
  • 旋風裂駆!
  • 真空の刃よ!(fで追加)


レイズ

両剣を回転させ真空刃を生み出し移動しながら敵を巻き込む
分類 属性
HIT数 8 消費CC 6
性質
基礎威力 370 詠唱時間 -
習得条件 武器「バハムートティア」を入手
強化1 MG増加量が10%上昇
強化2 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化3 MG増加量が10%上昇
強化4 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化5 MG増加量が10%上昇
強化6 敵の鋼体を3発分追加で削る

原作と異なり前に一度剣を出しここで1hit。その後後ろで剣を回転させてから進むようになっている。
そのため前後に判定があり、乱戦の多いレイズでは積極的に振っていける。また確率ダウンも付いたため、運が良ければ囲んできた敵をダウンさせ長く拘束できる。
反面ダウン起こし技に良い技が無いため、敵によってはダウンさせてしまうとコンボが繋がらないことも。
また、のけ反りの短い敵には1~2hitの間に途中でガードされるという地味に痛い欠点も。
断雷牙などの素早い技で強引に秘技まで繋ぐか味方の援護などを想定するといった動きでカバーしたい。
もう一つの鋼体割技であるリヴグラヴィティが秘技以外では使いにくいため、実質ヒューバートにとって唯一の鋼体割技と言って良い。
前衛として活躍させたいなら、6段階開放に必要とされている貴重な鏡結晶を使う価値も十分にある。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年08月18日 09:02