嵐月流・箆鷺(らんげつりゅう・へらさぎ)

概要

嵐月流・箆鷺とは二人の兄弟が己の剣技をぶつけ合う魔鏡技。
初出はレイズのロクロウとシグレ。

登場作品

+ 目次

レイズ

二人の兄弟が己の剣技を
ぶつけ合う魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 2 消費MG 100
基礎威力 1170→1696 増加MR 15%→31%
習得条件 クロスオーバー魔鏡「死合うが定め」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化3 ダメージが10%上昇
強化4 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化5 ダメージが10%上昇

二人の兄弟が己の剣技をぶつけ合う魔鏡技。
ターゲットを挟んで相対する二人が同時に大太刀を振り抜き、斬撃が敵を貫通してお互いを襲う。
なお二人とも剣でガードしたり受け流しているためか、特に自傷ダメージなどは発生しない。ちなみにその際のモーションは、原作でロクロウが嵐月流・荒鷲を相殺した時の演出の再現。
「魔鏡技」の部分は「さあて!」となっている。
カットイン演出は二人のカットインが入る。

台詞
(二人「さあて!」)
シグレ「見せてみな!」
ロクロウ「…いいぜ!」
二人「「嵐月流・箆鷺(へらさぎ)!!」」
ロクロウ「ぐあぁっ!」シグレ「おおうっ!」

+ 魔鏡イラスト

二人「嵐月流・箆鷺!!」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

  • 当初魔鏡技イラストでロクロウが使っていたのが號嵐・影打ちだったが後にクロガネ征嵐に修正された。嵐月流・狗鷲と違い、魔鏡技イラストだけなのに指摘した人はよく気づいたな…と思わされる。

最終更新:2025年04月21日 10:48