ミッドガルズ空中戦(みっどがるずくうちゅうせん)

概要

ファンタジアに登場した歴史。

+ 目次

ファンタジア

ヴァルハラ戦役にて、クレス達がペガサスの力を借りて、ダオス軍の空戦部隊の残党を叩いた戦闘行為を指す。高空に飛行する技術を持たないクレス達だったが、ペガサスに跨ったクレスと一時的にホウキの飛行能力をぺガラスの力で向上させたアーチェの二人で迎え撃ち、敵のボスであるイシュラントを打ち取った。
SFC版時代から難所として恐れられておりチャロンが厄介。PS版で難易度が低くなったが、クロスエディション版では再び難所に。PSP版ではセーブ画面に移る際に(準備が不十分な場合、セーブしない事をお勧めします)と赤字で注意喚起される。
実際のところ、そこでセーブしなくてもミッドガルズ城から出ることができない*1ので、ミッドガルズ城で補充ができるぐらいなのだが…。


語られざる歴史

クレス達が過去世界に介入していないという設定なのでこの空中戦は行われていない。ヴァルハラ平原にてイシュラントに勝利した後ミッドガルズ軍は総力を挙げて進軍しダオス城間近までは迫ったが、そこにダオスの空戦部隊が登場。一気にミッドガルズ城まで押し返され、以降はダオス軍の戦争を長引かせる行為もあり4207年までヴァルハラ戦役が続く泥沼の戦争と化した。


レイズ

通常魔鏡「ミッドガルズ空中戦」のイラストにこのシーンが描かれている。


関連リンク

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2025年05月23日 11:25

*1 ストーリーを進めないと他の場所に行けない