ペガサス(ぺがさす)

概要

ファンタジアに登場したキャラクター

登場作品

+ 目次

ファンタジア

性別:不明
声優:玄田哲章(PSP版)
オーディーンに仕える神馬。四肢(SFC版では肩)に翼が生えていて空を飛ぶことができる。
クレスが持っているグーングニルをオーディーンに返すことを条件に、彼を背に乗せて魔族との空中戦に参じる。
余談だがPSP版では玄田哲章氏がヒーローチックに演じているため、コングマンの時の声より遥かに美声+紳士的。

レイズ

戦槍グーングニルの演出で登場。
PS版以降の、四肢に翼を備えたデザイン。

ネタ

  • ペガサス(ペーガソス)はギリシア神話に登場する伝説の生物である。
    鳥の翼を持ち、空を飛ぶことができる馬とされる。
    海神ポセイドーンとメドゥーサの子で、クリューサーオールと兄弟。
    日本語では天馬と訳される。
  • SFC/GBA版『ファンタジア』のパッケージではクレスとミントが白馬に乗っているが、翼を持たず4対の脚を持つ馬である。
    『ファンタジア』は北欧神話をモチーフとしているので、この馬も北欧神話におけるオーディーンの愛馬「スレイプニル」がモチーフなのだろう。
    なんでペガサスじゃないんだろう?
    いや、むしろ北欧神話モチーフの作品にギリシア神話のペガサスを出した方がアレだったのでは……?
最終更新:2024年12月16日 20:30