手配書(てはいしょ)

概要

シンフォニア、ラタトスクの騎士、ヴェスペリア、エクシリア、エクシリア2、レイズ、クレストリア咎我人の罪歌に登場した設定。テイルズオブシリーズの半恒例イベントであり、不細工に描かれているけれど妙に味があるのがポイント。シンフォニア、ヴェスペリア、エクシリア、エクシリア2では穴吹健司氏がイラストを担当している。

登場作品

+ 目次

シンフォニア


ディザイアンがイセリア人間牧場を襲撃したロイドを捕まえるために各町へ貼り出していった手配書。トリエットを始めとしイズールドにも貼り出されている。画像が荒いので判別しづらいがメルトキオ、オゼットにも貼り出されたようである。本編の最後まで手配書が撤去されることはなく、ディザイアン、クルシスなき後も2年は放置されていたようである。

ちなみに、20周年記念でロイド以外の8人+ミトスの手配書イラストが作られた。


TOSラタトスクの騎士


トリエットやイズールドにボロボロになった状態の手配書が残っている。
また、なぜかロイドが「ジュエルハンター・ロイド」と名乗る際に自身の手配書を貼っている。
なおロイドは自分の名前が書けないことがこれでわかる(スペルが「Lloid」になっているが正しくは「Lloyd」)。


ヴェスペリア


騎士団がユーリを捕まえるためにハルルを始めとして貼り出している。ユーリがカプワ・ノールに到着する頃には賞金額が1万ガルドに上がっていた。カプワ・トリムに着いた段階でエステルの計らいにより罪の帳消しと共に手配書も回収された。しかし第3部開始時点で再び貼りだされたことがルブランの台詞から確認できる。


エクシリア


ラフォート研究所に忍び込んだ罪と機密物資を持ち出した罪とでジュードとミラの手配書がイル・ファン中の都市に配られた。


エクシリア2


ルドガーとユリウスの手配書が作られたとイバルがルドガーに見せている。
2023/11/1に穴吹氏がX2の11周年を記念してダブルピースをクロスさせる「X2ポーズ」のルドガーとエルのイラストがXにて公開された。


レイズ


第2部ミラージュプリズン編にてアスガルド帝国が間違えて描いた赤いミリーナの人相画イラストが登場する。
2024/6/6に運営からのお知らせで人相画ミリーナとバルド・Mが上手く描けなかったルグの計3枚が公開された。
ちなみにEDクレジットのスタッフロールに穴吹氏の名前がないので、この3枚は穴吹氏のイラストではないはずである、恐らく。


クレストリア 咎我人の罪歌

スキット漫画15にてミダスメグールの騎士達が町に咎我人カナタ、ミゼラ、イージス、咎我鬼ヴィシャスの手配書を貼り出していた(この時点ではまだユナは咎我人ではない)。デフォルメされていて可愛い。
ちなみにゲーム本編では手配書が作られること自体がなかった。本来、騎士団と執行者がいれば咎我人はまず粛清されるので手配書を作る理由はない訳だが。


被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2024年06月07日 19:38