砕氷刃(さいひょうじん)

概要

砕氷刃とは、冷気を纏った交差斬りを繰り出す技のこと。
作品により技の形態は大きく違う。
英語版の表記は「Frost Breaker」である。

登場作品

+ 目次

グレイセス

冷気をまとったX字斬り。
分類 バースト技
抜刀術
特性 斬撃凍結
HIT数 2 CC 2
威力 230
220(f)
詠唱時間(秒) -
習得条件 称号により習得
王国を取り戻す剣☆3
抜刀剣闘士☆1
瞬光剣士☆1
称号 王国を取り戻す剣☆3:ダメージ+5%
抜刀剣闘士☆1:ダメージ+5%
瞬光剣士☆1:ダメージ+5%
氷刃の誇り☆1:命中率+15%
氷刃の誇り☆5:技発動後、B(×)押し続けで朧月夜
氷刃の魂☆1:命中率+15%
氷刃の魂☆5:一定確率でCC1回復
連続使用でモーション変化

バースト技の一種。アスベルが称号で修得する。
冷気を纏ったX字を放つ。
氷月翔閃の斬り方を変えたようなもの。
ただしこちらは斬り上げ、斬り下ろし共に氷が発生する。
技発生前、発生後ともに隙が少ない。
Wii版ではアスベル唯一の凍結特性付き。
PS3版では昇竜氷舞幻魔衝裂破が加わった。
技終了時に敵と間合いが開いてしまうので変化先の朧月夜は当てづらい。
連続で使用してモーションが変化した後でも術技変化できる。
英語版では何故か技名のボイスが存在しない。

台詞
砕氷刃!
台詞(fで追加)
国内版:凍てつけ!
英語版:Freeze!


エクシリア2

上空より落下し冷気を纏った拳を叩き付ける武身技。
分類 武身技 属性
HIT数 3 消費TP 8
威力 300 詠唱時間 -
習得条件 地&水・500
引き起こし効果
使用回数100回以上で動作速度上昇
使用回数200, 400, 1000回以上で各々状態変化ポイント+4, のけぞり時間上昇
使用回数400回以上で状態変化ポイント+8
使用回数1000回以上で状態変化ポイント+16
アローサルオーブによる強化により最大で以下の付加効果が得られる。
Lv.1 敵の硬直時間25%増加
Lv.2 鋼体ブレイク値10%増加
Lv.3 状態変化ポイント50%増加
Lv.4 25%の確率でAC消費なし

武身技の一種。ジュードが地・水500で修得する。
上空から氷を纏った拳を叩きつける。地上では一度飛び上がるが、空中では即座に振り下ろす。
空中コンボはもちろん、取りこぼして落ちた敵や味方がダウンさせた敵への奇襲にも使える。
使用回数での状態変化ポイント加算量が多く、アローサルオーブの強化も含めると最大で初期値の4倍もの値になる。
特に地属性由来の石化の状態変化はなかなか効果的なので、できれば使用回数は増やしておきたい。

台詞
まだまだっ!


TOPなりきりダンジョンX

習得者:ディオ(アスベル)
分類 属性
HIT数 消費EBG
威力 詠唱時間 -
習得条件
発動条件

台詞


TOWレディアントマイソロジー3

分類 属性 -
HIT数 消費TP
威力 () 詠唱時間 -
習得条件 Lv


レイズ

氷をまとったX字斬り。
6連携目以降で発動すると『幻魔衝裂破』に変化。
分類 属性
HIT数 消費CC 4
性質
基礎威力 270→351 詠唱時間 -
習得条件 鏡装「イマドキ高校生 アスベル」を入手
秘技 6連携目以降で発動すると幻魔衝裂破に変化
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化3 ダメージが10%上昇
強化4 MG増加量が10%上昇
強化5 ダメージが10%上昇
強化6 MG増加量が20%上昇

秘技化すると精霊装とマッチする闇属性が増える。素の威力は最大強化しても低めなので秘技化して使いたい。
…ただ秘技には最大のライバルがいるのでお呼びがかかることは無いと思われる。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年09月03日 22:13