+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
フォドラの科学で作られた人造人間のこと。
主なエネルギー源は原素。
防犯・警備にあたる戦闘用と、人々の生活をサポートする非戦闘用の二種類のヒューマノイドが存在する。
戦闘用ヒューマノイド開発で培われたノウハウは、プロトス1に受け継がれている。
戦闘用ヒューマノイドはフォドラにおいて最も理想的な攻撃兵器とされており、
命令を自己の判断よって遂行する頭脳、自己補修能力などを持つ。
また、戦闘用・非戦闘用問わず1000年以上も行動できる驚異的な耐久性を持つ。
これらの能力からエフィネア殖民計画の初期にも導入され、原素を調整して
人が住める環境を作り上げることに貢献した。
稼働期限を越えた千年以上を経た現在では、多くの個体が寿命を迎えている。
ちなみにある人物は、自らを模したヒューマノイド作り上げていた。
どうやらモデルとなった人物の記憶や人格もある程度……というか、かなり高い精度で再現できるようである。あるいは魂を移植する技術が確立されていたか(*1)。
+ | 被リンクページ |
*1 エンターブレインの『パーフェクトガイド』では、「自身をヒューマノイドボディに改造」と解釈している。サイボーグ的なものか?