灼時雨(やきしぐれ)

概要

灼時雨とは、双剣の連続攻撃から炎纏う蹴りで締める技のこと。
初出はレイズのルドガー。

登場作品

+ 目次

レイズ

双剣の連続攻撃から炎纏う蹴りで
締める。確率で敵に毒を付与
分類 属性
HIT数 7 消費CC 5
性質
基礎威力 375 詠唱時間 -
習得条件 レアリティ零「ブレイブヴェスペリア」を入手
零術技 状態、または通常攻撃2段目以上から発動で
雪月華」に変化
追加効果 確率で毒付与
強化1 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化2 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化3 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化4 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化5 与えたダメージの8%HP回復
強化6 敵ののけぞり時間+0.2秒

炎を纏った鳴時雨を放つ技。
鳴時雨の純粋な強化版で、毒付与と回復効果が付いてダウン効果が無くなった。
ただでさえ優秀な鳴時雨の強化版なので所持しているなら外す理由は無いが、所持してなくても元技があれば十分戦える。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2025年05月26日 10:51