センサーメカ(せんさーめか)

概要

センサーメカとは、敵を検知すると光線を発射する機械を設置する技のこと。
初出はレイズのディスト。

登場作品

+ 目次

レイズ

習得者:ディスト
センサーメカを眼前に配置する
敵を検知すると光線を発射
5連携目以降で発動すると秘技変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
分類 属性
HIT数 7 消費CC 6→4
性質
基礎威力 410→615 詠唱時間 -
習得条件 バーストリミッツ鏡装「スーパーハイグレードな譜業 ディスト」を入手
秘技 5連携目以降に発動すると「ハイレーザーメカ」に変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 ダメージが10%上昇
強化3 ダメージが10%上昇
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 ダメージが10%上昇
強化6 消費CC-2

ディストのBST鏡装。
ディストの目の前に、胸から前方に赤いセンサーを発するメカを落とす。
メカは発動後しばらく残り、敵がセンサーに触れると前方にレーザーを放つほか、発動時に落ちてくるメカにも攻撃判定がある。
基本的にはトラップ設置技だが、密着すれば即座にレーザーが発動するので近接技としても使用できる。
ただしセミオートでもその場で発動するため、移動は自身で行う必要がある。
また連続発動で2体同時に設置することもできるが、レーザーが発動するとディスト自身も喜びながら後退し若干硬直するため、レーザーを撃っている間に次のメカを出してハメる事はできない。

台詞
メカ設置:くっくっく…。
レーザー発動:はっはっはっはっはっはっはっは!


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2025年08月12日 10:54