敵シンボル(てきしんぼる)

概要

テイルズオブシリーズに登場したエンカウントシステム。初のシンボルエンカウントはシンフォニアから。

登場作品

+ 目次

シンフォニア

フィールドでは黒いシンボルが闊歩している。
スライム状のものと2足歩行のものがおり、後者の方が強い敵やレアな敵に会いやすい。
基本的に気ままに歩いているが、時おり猛スピードで追尾してくることもある。

ダンジョン内では、シンボルの姿から出現する敵の種族をある程度推測できる。
  • 獣系:猫か犬のような獣。ユミルの森でのみボア・チャイルドの姿。
  • アンデッド系:ドクロ。
  • 植物系:黄色い花。
  • 虫系:白いシャクトリムシ。
  • 機械系:レイビットのような浮遊メカ。
  • 鳥系:黒っぽい鳥。
  • 魔法生物系:茶色い物体に単眼と1対の触手を備えており、周囲を4つの赤いクリスタルが旋回している。イセリア教会聖堂のもののみゴーレムに似ている。
  • 無形系:ナメクジ。絶海牧場では、人間系以外のシンボルはこれ。
  • 水棲系:魚。
  • 天使系:天使。
  • その他:人間牧場ではベイリップ、レネゲードベースではジャニター、メルトキオ地下水道では2種類のドブマウスのシンボルが出現。

エクシリア

本作ではシンボルに気づかれるとSEかボイスを発して襲ってくる。



ネタ




関連リンク

関連項目

被リンクページ

+ 被リンクページ
最終更新:2025年09月04日 04:57