蛇拘翔墜符(じゃこうしょうついふ)

概要

蛇拘翔墜符とは、札で攻撃した敵を蛇が喰らい術防を下げる秘技のこと。
初出はレイズのしいな。

登場作品

+ 目次

レイズ

習得者:藤林しいな
札で攻撃した敵を蛇が喰らう秘技
ヒットした敵の術防を下げる
分類 溜め秘技 属性
HIT数 5 消費CC 16→15
性質
基礎威力 562 詠唱時間 -
発動条件 待機・移動中に蛇拘翔符を発動
追加効果 術防減少付与
強化1 溜め効果範囲10%拡大
強化2 効果範囲が10%拡大する
強化3 消費CC-1
強化4 効果範囲が10%拡大する
強化5 溜め効果範囲10%拡大
強化6 敵ののけぞり時間+0.2秒

蛇拘翔符の溜め秘技。
溜めが終わると札を投げつけ、着弾点から威力・範囲・ヒット数が強化された蛇拘翔符を発生させる。
攻撃範囲が非常に大きくなった上、デバフが術防になり有用性が大きく向上する。

台詞
これはどうだいっ!?蛇拘翔墜符!!


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

最終更新:2025年10月01日 09:14