樹砲閃(じゅほうせん)

概要

樹砲閃とは、地属性の矢を地面に反射させて遠距離から敵を狙撃する技のこと。
初出はリバースのティトレイ。

登場作品

+ 目次

リバース

足元に射撃した矢を反射させて敵を狙う
射撃特技。単発だが追尾能力は高い。
分類 特技 属性
HIT数 1 消費FG 350
威力 510 鋼体 0
HP回復 15 硬直 32
発生 27 衝撃値 0
習得条件 Lv22

特技の一種。ティトレイがLv22で修得する。
足元に向けてボウガンを構え、地属性の矢を跳弾させる。
発生が遅いため通常攻撃からは繋がらず、完全に遠距離用の狙撃技である。
射程に制限はあるが敵とのラインに関係なくヒットし、攻撃力も高い。
愚連墜蓮閃などの弓を使った奥義と組み合わせ、ひたすらアウトレンジから射撃する戦法も可能である。
難点はダメージが敵味方のステータスに関係なく斬撃依存になる点。
ティトレイは素の斬攻が低いため、斬攻の高い武器を入手していないとダメージが出にくい。故にやり込む人向けの技になる。
また、斬防の極端に高い敵(トーマ等)に対して全く通用しないという弱点も。


TOWレディアントマイソロジー3

分類 属性 -
HIT数 消費TP
威力 () 詠唱時間 -
習得条件 Lv


レイズ

前方の地面を用いた跳弾による攻撃
術技強化で空中でも連携可
分類 属性
HIT数 1 消費CC 5
性質
基礎威力 320→432 詠唱時間 -
習得条件 武器「ブランディッシュ」を入手
強化1 空中でも連携できる
強化2 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化3 ダメージが10%上昇
強化4 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化5 ダメージが10%上昇
強化6 ダメージが15%上昇
ダウン起こし可

足元に撃った矢を跳弾させ、敵を狙撃する。射程距離はフィールドの半分ほど。
至近距離で撃つと2hitするが、大してダメージは増えず原作同様発生が遅いので狙うのはやや危険。
一方本作では空中発動も可能になっており、こちらは範囲こそ狭いが出が早く2hitする。
地上版はコンボが途切れてしまうので、コンボに組み込むなら飛び上がる技とセットがいいだろう。
ただし着地技が欲しいだけならより範囲が広い空破墜蓮閃も選択肢に入る。
あちらはイベント限定武器かつ未復刻のため、所持していないならこちらで代用しよう。
鋼体割とダウン起こしがあるので、地上版もオートで撃たせる分には十分サポートになるのは利点か。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

最終更新:2024年06月11日 18:53