空破墜蓮閃(くうはついれんせん)

概要

空破墜蓮閃とは、強力な踵落としを放つ技のこと。
初出はリバースのティトレイ。

登場作品

+ 目次

リバース

強烈極まるカカト落としで敵を地面に釘付けに
する奥義。衝撃波で他の敵も巻き込む。
分類 奥義 属性
HIT数 4 消費FG 440
威力 640 鋼体 20
HP回復 56 硬直 30
発生 46 衝撃値 10
習得条件 Lv43
樹砲閃疾空波

奥義の一種。ティトレイがLv43以上で疾空波樹砲閃の組み合わせで修得する。
空中に舞い上がってから踵落としで地面を叩き衝撃波を発生させる。
ティトレイの技で唯一、複数ラインの敵を同時に攻撃できるため乱戦で有用な技だが、発生が遅めなため潰されないよう注意。


TOWレディアントマイソロジー3

分類 属性 -
HIT数 消費TP
威力 () 詠唱時間 -
習得条件 Lv


レイズ

-
分類 属性
HIT数 4 消費CC 2
性質
基礎威力 450 詠唱時間 -
発動条件 空中で飛連斬空脚を使用
強化1 空中でも連携できる
強化2 ダメージが10%上昇
強化3 技発動時に無敵時間+0.17秒
強化4 MG増加量が10%上昇
強化5 技発動時に無敵時間+0.17秒
強化6 与えたダメージの12%HP回復

空中から強烈なかかと落としを放つ。
単独での習得はできない特殊仕様の技で、空中で飛連斬空脚を使うとこの技に変化する。
このため飛連斬空脚を最低でも強化1にしないと発動できない。
やや扱いづらさのある派生元に対し、こちらはモーションが短く着地時の隙を無くすのに有用。
当初はティトレイの対空技が乏しかったため着地技の需要も無かったのだが、現在は空破蒼翔閃など相性の良い強力な術技が登場している。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

最終更新:2024年06月12日 04:14