レジスト・ヴィレ(れじすと・ゔぃれ)

概要

レジスト・ヴィレとは、味方の術防御力を上げる陣術のこと。
初出はリバースのアニー。

Resist(抵抗する) Wille(意志[ドイツ語])

登場作品

+ 目次

リバース

範囲内の味方の術防御力を上昇させると同時に
術防御力減少・恐慌を解除する弧法陣を張る陣術。
分類 陣術 属性
消費FG 300 HP回復 30
効力 135 詠唱時間 60F(1.00s)
硬直 48 半径 96
習得条件 Lv24

陣術の一種。アニーがLv24で習得する。
陣中の味方の術撃防御力を上げ、HPを徐々に回復し、術撃防御力低下と恐慌の状態異常を回復する。
導術を使用する敵は数からするとそれほどいるわけではないが、一度術に捕まってしまうと大ダメージは避けられないもの。
特に高難易度では導術奥義にまで連携する敵がいるので難易度を上げるほど必要になる術。
この術で回復できる「恐慌」は、RGが減少し続けて0になると気絶する状態異常。
気絶すると本当に何も出来なくなるのでキャラの役割が果たせなくなり、さらにRGが0になると気絶するという焦燥感からプレイヤーにリアルな恐怖感を与える。
リバースの7つの状態異常の中でも最も面倒なものの一つなので、この術を張っておいて回復したい。
防御系の陣術なのにHP回復が低いのは疑問なところである。
余談だがOPでユージーンに殴りかかる前にアニーが使っているのは色的にコレ。
なぜパワー・クラフトじゃないんだ…。

詠唱文
くじけない心を…レジスト・ヴィレ!


ヴェスペリア

範囲内の味方の魔法防御力を一定時間上昇させるスキル変化術
分類 スキル変化術 属性 -
HIT数 - 消費TP 28
威力 - 詠唱時間 5秒
習得条件 使用回数50回以上
発動条件 レジストがスキル拡散で変化
60秒間魔法防御力を20%上昇

スキル変化術の一種。エステルレジストがスキル拡散で変化、50回以上使用すると習得する。
アニーのものと違い自身中心ではなく、対象の周囲に魔法防御力を一定時間上昇させる魔法陣を作る。
通常のレジストは味方1人なのに対して、こちらは範囲内にいれば全員に効果が及ぶ。
中盤以降は強力な魔術を使う敵が増えてくるのでフォースフィールドを習得するまでは優先的に使っておきたい。

詠唱文
日本版
意に抗え、魔性に打ち勝つ力を!レジスト・ヴィレ!
北米版
Grant the power to defy fear and defeat evil... Resist Field!


TOWレディアントマイソロジー2

一定時間、味方の術防御上昇、状態変化を回復する術
分類 陣術 属性
HIT数 - 消費TP 7
威力 - 詠唱時間 110F(1.83s)
習得条件 Lv24

術の一種。アニーがLv24で習得する。
範囲内の味方の術防御力を上げ、さらに状態変化を回復する術。
発動時に効果範囲内にいないと恩恵を受けられない。
マイソロではノーマルランクから凶悪な術を使用する敵が出現する。
スピリッツ系の敵やラスボスのデウス・エクス・マキナなどがそれである。
雑魚敵でも即死レベルの術を使うことがあるので、そういう敵が出てくる地域では戦闘が開始するごとにかけていきたい。
ちなみに状態変化を回復する効果もあるのだが、状態変化を回復するためにCPUのアニーが頑張ってくれることは無いので、
治したいと思ったらメニュー画面から直接指示しよう。


TOWレディアントマイソロジー3

分類 属性 -
HIT数 消費TP
威力 () 詠唱時間 -
習得条件 Lv


レイズ

周囲の味方の術防を上昇し、回復陣を
生成する。術技強化で攻撃判定追加
5連携目以降で発動すると秘技変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
分類 属性
HIT数 0→1 消費CC 5
性質
基礎回復力 9→11 詠唱時間 -
習得条件 バーストリミッツ鏡装「パンプキンウィッチ アニー」を入手
秘技 5連携目以降で発動すると「レジスト・ゲフュール」に変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
追加効果 周囲の味方に術防上昇付与
強化1 効果範囲が15%拡大する
強化2 HP回復効果が10%上昇
強化3 効果範囲が15%拡大する
強化4 HP回復効果が10%上昇
強化5 術技が変化する
強化6 鋼体破り時、のけぞり時間+2秒
強化5以上で攻撃判定追加・確率で恐怖付与

BST鏡装として習得。
他の陣術同様、本作では技扱いかつ強化5以上で攻撃判定と確率での状態異常付与効果が付く。

台詞
レジスト・ヴィレ!


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2025年07月30日 14:52