ヒール・レーゲン(ひーる・れーげん)
概要
ヒール・レーゲンとは、味方全体のHPを回復する雨を降らせる陣術奥義のこと。
初出はリバースのアニー。
Heal(治す) Regen(雨[ドイツ語])
登場作品
リバース
| 広範囲の味方のHPを微量回復させる陣術奥義。 |
| 分類 |
陣術奥義 |
属性 |
地 |
| 消費FG |
400 |
HP回復 |
20 |
| 詠唱時間 |
75F(1.25s) |
|
| 習得条件 |
Lv35(消費SPは習得しなおすごとに減少) レジスト・ヴィレ:80SP チャージ・ヴィント:100SP |
陣術奥義の一種。
アニーがLv35以上で
レジスト・ヴィレと
チャージ・ヴィントのSPを消費して習得できる。
HPを微量回復する陣術奥義。回復量は250ポイント。
リバース唯一の回復術だが、説明文にわざわざ「微量」と書かれているだけあって回復量は本当に少ない。
終盤では250というHPは敵の攻撃を防御しても一回で持っていかれるほどの量。
術技のHP回復量すら奥義の中でも最低レベルのため、回復術なのに回復効果には全く期待できない技となっている。
詠唱文
はぁぁぁっ・・・・・・お願い!
TOWレディアントマイソロジー2
| 味方全員の体力を50%回復する術 |
| 分類 |
陣術 |
属性 |
地 |
| HIT数 |
- |
消費TP |
13 |
| 威力 |
- |
詠唱時間 |
120F(2.00s) |
| 習得条件 |
Lv41 |
術の一種。
アニーがLv41で習得する。
味方全体のHPを50%回復する術。
同じ全体回復の
ナースと比べると、回復量が多く、詠唱も短く、消費TPも少なくて済む。
回復判定も術の発動と同時に出るので、効果が出る前に味方が戦闘不能になるようなこともない。
リバースとは比べ物にならないほどの超高性能回復術である。
ただしCPUは複数人のHPが減らないとこの術を使用しない。
1人だけ弱っているときは
ライフ・マテリアを使用する。
回復術に限らず、AIに問題のあるキャラクターなので、アニーは自分で操作することを推薦する。
TOWレディアントマイソロジー3
| 味方全員の体力を50%回復する術 |
| 分類 |
陣術 |
属性 |
地 |
| HIT数 |
- |
消費TP |
44 |
| 威力 |
- |
詠唱時間 |
|
| 習得条件 |
Lv |
味方全体のHPを50%回復する術。
今回も全体回復術としては最大の効果である上、前作よりは作戦次第で使ってくれるようになった。
ただし、
ライフ・マテリアを優先する傾向があるのでそちらを封印しないとなかなか使ってくれない。
あまりの高性能からか、前作よりもTP消費量が増えた。
対処策としてはフェアリィリング装備や合成でTP消費軽減をたくさんつけること。
クリア後ならばガルドに余裕のある限りオレンジグミやパイングミを買い込んでおけばいい。
TP消費量さえ解決すれば問題ない。
レイズ
雨を降らせる秘技。降雨中、味方の HP回復。術技強化でCCも回復 |
| 分類 |
溜め秘技 |
属性 |
風 |
| HIT数 |
- |
消費CC |
16 |
| 性質 |
魔 |
| 基礎回復力 |
34→41 |
詠唱時間 |
4.2秒 |
| 発動条件 |
待機・移動中にチャージ・ヴィントを発動 |
| 強化1 |
効果範囲が15%拡大する |
| 強化2 |
HP回復効果が10%上昇 |
| 強化3 |
効果範囲が15%拡大する |
| 強化4 |
HP回復効果が10%上昇 |
| 強化5 |
術技が変化する |
| 強化6 |
溜め効果範囲50%拡大 |
| 強化5以上でCC回復効果追加 |
本作では
チャージ・ヴィントの溜め秘技。
フィールド全体に雨を降らせ、その間味方のHPを小刻みに回復し続ける。
また
チャージ・ヴィントの影響なのか、強化5以上でHP回復時にCCも2ずつ回復するようになる。
CC回復効果はレイズでもかなりレアかつ強力なので、サポートとしてはマイソロに引き続きかなり優秀な術。
ただし回復術扱いのため、CPUは味方のHPが減らないと使用してくれないので注意。
台詞
皆さん、頑張って…!ヒール・レーゲン!!
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2025年10月27日 16:54