+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
魔法カルタNo.49(エミル)の上の句が「勇気は夢を叶える魔法だよ」である。
下の句は「僕は……それで友達ができた。」。
初出。
ラタトスクの冒頭で聞けるセリフにして、エミルを動かす動力源になった名言。
ラタトスクの騎士本編でリヒターがルインで虐められていたエミルに発した台詞。
かつてのアステル(故)がリヒターに教えた言葉。
元はアステルの母がアステルへ送った言葉であり、彼のアミュレットにも刻まれていた。
初めてこのセリフが登場するのはエミルがラタトスクと契約する前だが、
その後もエミルが口にするなど需要は高いようだ。
ラスボス戦の時もエミルがリヒターに向かって放った。
(『勇気は夢を叶える魔法。そんな言葉を口にする人が、世界を魔界にして生き返ることを望むと思いますか!?』)
この言葉を聴いたことをきっかけに、気が弱かったエミルに変化が現れるようになる。
この言葉を聞いてからエミルはこの言葉を支えに辛いイベントに立ち向かい、少しずつ成長していく。
実際は2章から自己主張自体は意外にしっかりしていたりするけど。