閃覇嵐星塵(せんはらんせいじん)

概要

閃覇嵐星塵とは、聖剣を飛ばして巨大な魔法陣を描き圧倒的な力で敵を包む秘奥義のこと。
初出はヴェスペリアのアレクセイ。
英語版表記は「Brilliant Cataclysm」。

登場作品

+ 目次

ヴェスペリア


アレクセイが使う敵専用秘奥義。
偽剣デインノモスに光を宿し、七支刀の様に変形させ投擲。正面→横の順で十字を描くように飛来させ、とどめに剣を上空から地面に突き刺し魔法陣を発生させ広範囲の衝撃波攻撃を行う。13hit。
高威力かつ広範囲で、難易度にもよるが発動すればほぼパーティが壊滅状態に陥る。
しかも、シークレットミッションを達成する為にはこれを3発も喰らわなければならない。理不尽。
一見全体攻撃にも見えるが、実はアレクセイの背後には攻撃判定がなく、タイミングによっては空振りすることもある。
アレクセイがOVLしたらなるべく後ろに回り込みたいが、OVLタイダルウェイブで足止めしたところに連携する時もあり、逃げにくいので注意。
完全に無効化するにはラピードの疾風犬とOVL4しか無効化する手段はないが、一応シバルリーをつけたレイヴン(女性メンバー三人時)やパリィなどで固めたフレンはOVLせずとも耐えることがある。
使い終わると頭を押さえて少し硬直する。この時に回復・蘇生をしておくと良い。
また3回使うごとに疲労して肩を落とす。この時に攻撃するとシークレットミッション達成。
もし回数を忘れた時は、剣の色が緑色でこの技を使用すると疲労する(シークレットミッションチャンス)と覚えておけば大丈夫。

台詞
舞い飛べ聖剣…!ふんっ!はっ!…閃覇嵐星塵!!

+ カットイン


レイズ

武器を飛ばして巨大な魔方陣を描き
圧倒的な力で敵を包む魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 11 消費MG 100
基礎威力 1300→1884 増加MR 15%
習得条件 通常魔鏡「ザウデの復活」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 ダメージが10%上昇
強化2 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化3 ダメージが10%上昇
強化4 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化5 ダメージが10%上昇

武器を飛ばして巨大な魔法陣を描き圧倒的な力で敵を包む魔鏡技。
前半部分は原作と異なり、ターゲット目掛けて角度を変えながら何度も聖剣が襲いかかる。また投擲と同時にターゲットを囲む円陣が出現し、襲いかかる聖剣の軌跡に魔法陣の紋様が描かれていく演出になっている。
使い終わると頭を押さえて少し硬直する。
カットインは新規描き下ろしのものを使用。
なお説明文には「魔方陣」とあるが、恐らく魔法陣の誤字。

台詞
舞い飛べ聖剣…!ゆくぞォ!閃覇嵐星塵…!!

+ 魔鏡イラスト

「ザウデの威力……共に見届けようではないか」


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年10月30日 15:10