グリムシルフィ(ぐりむしるふぃ)

概要

グリムシルフィとは、風の精霊を呼び出す技のこと。
初出はGのパスカル。
英語版表記は「Grim Sylphie」

登場作品

+ 目次

グレイセス

習得者:パスカル
翠緑の使者グリムシルフィを具現化し
広範囲を斬り刻む陣術。
分類 法陣術 特性 猛毒
飛行猛毒昆虫暴星(f)
HIT数 16 CC 5
威力 1050
1100(f)
詠唱時間 240F(4.00秒)
210F(3.50秒)(f)
習得条件 称号により習得
原素改造☆5
超級陣術士☆1
恐嵐の魂☆3
称号 原素改造☆5:詠唱時間減少+4%
超級陣術士☆1:詠唱時間減少+4%
恐嵐の魂☆3:詠唱時間減少+4%
疾空の誇り☆1:敵仰け反り時間+5%
疾空の誇り☆5:「回避上昇」効果付加
疾空の魂☆1:敵仰け反り時間+5%
疾空の魂☆5:25%の確率で高速詠唱
・赤チャージ後に発動で昆虫暴星特性追加(f)

バースト技の一種。パスカルが称号で修得する。
習得(強化)までには、原素改造、超級陣術士、恐嵐の魂、疾空の誇り、疾空の魂の何れかの習得を必要とする。
その効果は、グリムシルフィを呼び出し前広範囲円形に風の刃を乱れ飛ばせる。
精霊出現時に攻撃判定があり、出現中は無敵。
範囲がかなり広く(悪運の連鎖の射程くらいまでは届くので、戦闘フィールド半分くらい)、HIT数も多め。
ただし、詠唱が長く、範囲の端の方だとHIT数が落ちる場合もある。
PS3版で飛行属性が追加された上赤チャージにより昆虫(と暴星)属性も付加できるようになったため、鳥、飛行、昆虫(チャージ後のみ)と浮いている敵には弱点が付きやすい。

詠唱
日本語版
我が破りしは平穏なる障壁、具現せよ!
乱れ飛べ交わるは我が破りし平穏なる障壁!
英語版
Chaotic turbulence forms my wall of shattered peace!
I destroy with fetchers of peace, hither to me!


関連項目

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年10月30日 21:51