ジ・エンド(じ・えんど)

概要

ジ・エンドとは、敵を氷結させてハンマーで一気に砕く秘奥義のこと。
初出はマイソロ3のウィル・レイナード。
エクシリア2では骸殼の力で周囲一帯に衝撃波を発生させる技として登場し、ルドガーは外伝作品でもこちらを習得する。
英語版表記は「Apocalyptica」

登場作品

+ 目次

エクシリア2

-
分類 武身技 属性 -
HIT数 5 消費TP -
威力 2700 詠唱時間 -
発動条件 ○○○○×ボタン
引き起こし、ガードブレイク、浮かせ、ダウン効果

武身技の一種。
拳を地面に打ちつけ、その衝撃で周囲を攻撃する。
RM3のウィルの秘奥義(後述)とは名前が同じなだけで全くの別物。
ヘクセンチアよりも広い攻撃範囲を誇るため集団戦で有効だが、ここまで連携する時間がかかるのが難点。
ゲージに余裕が有るときに狙ってみよう。


ルドガーのものと全く同じ。
威力が高く、密集していると全滅の危険も。こちらも骸殻を発動して全滅は阻止したい。

台詞
ジ・エンド!


TOWレディアントマイソロジー3

-
分類 秘奥義 属性
HIT数 11 消費TP 1
威力 6500(300+500×9+1700) 詠唱時間 -
習得条件 Lv45
発動条件 OVL時、術詠唱中に○ボタンを押し続ける

TOL原作で没技だった秘奥義がRM3にて搭載された。
ブレスで敵を氷結させ、ハンマーで滅多打ちにして砕く豪快な技。
凍らせた後に「コツ、コツ」という音と共に敵が段々拡大していくのはウィル視点で敵に少しずつ近づいているという緊迫感を煽る演出である。
最初に放つ唯一の呪文攻撃である氷魔術が一番倍率が低く、ダメージ源の主軸はすべてハンマーによるものとなってしまっている。
どう見ても物理攻撃に見えるがダメージは術攻撃力依存。
術士系には珍しく、完全に単体専用の秘奥義となっている。

台詞
本気で行く!氷結せよ! お前の全てを砕いてやろう! ぬおりゃああああぁっ!!

+ モーション画像



氷で固めて拘束した敵をフルボッコにする情け容赦無い奥義


レイズ

周囲一帯に衝撃波を発生させる魔鏡技
分類 魔鏡技 属性
HIT数 5 消費MG 100
基礎威力 735 増加MR 20%
習得条件 報酬魔鏡「最強の骸殻能力者」を入手
発動条件 MG満タンの状態で発動
強化1 ミラージュレシオが追加で5%加算
強化2 自身のHPが10%回復する
強化3 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化4 自身のHPが10%回復する
強化5 ミラージュレシオが追加で5%加算

周囲一帯に衝撃波を発生させる魔鏡技。
カットインは原作のものを使用。

台詞
決めるぞ!ジ・エンド!!


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年10月26日 13:16