緋焔滅焦陣(ひえんめっしょうじん)
概要
緋焔滅焦陣とは、地面に武器を叩きつけ、空中から再度叩きつけて爆炎を発する技のこと。
初出はシンフォニアのプレセア。
英語版表記は「Crimson Devastation」:和訳「真紅の惨害」
登場作品
シンフォニア(PS2)
- |
分類 |
秘奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
14 |
消費TP |
100 |
威力 |
5500(400×2+1000+100+400+250×8+1200) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
プレセアの感情が戻った後に習得 |
発動条件 |
・獅吼滅龍閃の使用回数が200回以上 ・味方全員戦闘不能 ・プレセア自身もHP15%以下 ・OVL中にリミットオーバー成功 以上の条件を満たし、オーバーリミッツ中に連携せずに単発で獅吼滅龍閃を使用する |
ダウン効果 |
プレセアの隠し秘奥義。
両腕で斧を前方の地面に叩き付け、持ち上げると同時に爆発的に炎を噴出させる。そして高く飛び上がり、空中前転から斧を叩きつけて周囲に爆炎を発する。
条件が厳しい分、作中で最強の威力を誇る。攻撃力を上げた魔装備を使えばラスボスでさえも一撃で沈める事も可能。
ちなみに、敵が残っていると2つ目のカットインが出る。
自分以外の味方全員戦闘不能が条件の一つのため、一人だけになる
闘技場の個人戦では出すことはできない。
条件では元々
オーバーリミッツしにくいプレセアの
オーバーリミッツ中(発動時間は約8秒)に
リミットオーバーをつけた状態の
マイトチャージ(効果時間が5秒)を成功させる、というのが特に難しい。運が悪いと全く成功しない。
それ以前に戦闘前に条件を整えでもしない限り、戦闘中に条件がそろう事自体がまずありえず、全滅寸前まで追い込まれる相手に無理に揃えようとしてもそのまま全滅するのがオチ。よしんば出せたとしてもその後即座に誰かを蘇生できないとそのまま全滅する。
使うにしてもカットインを拝んだり、ラスボスの一撃必殺を狙う等、単なるロマン砲の域を出ず実用性は皆無と言える。
台詞
行きます。止めです! 塵と化しなさい。これでっ…終わりです!!緋焔滅焦陣!
時は戻らない。それが自然の摂理…。
TOSラタトスクの騎士
- |
分類 |
秘奥義 |
属性 |
地 |
HIT数 |
2 |
消費TP |
50 |
威力 |
50 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
初期習得 |
発動条件 |
スキル「スペシャル」をセットし、 ユニゾン・アタックゲージがMAXの時に奥義を発動後 B(×)ボタンを押しっぱなしにする |
プレセアの秘奥義。
斧を叩きつけた後ジャンプして勢いをつけ、もう一度斧を叩きつけて地面を噴火させる。
今作では
烈破焔焦撃は使えない上、特別な条件も必要ないが威力の馬鹿高さは健在。
台詞
「これでっ…終わりです! 緋焔、滅焦陣!! 時は戻らない、それが自然の摂理……」
TOWレディアントマイソロジー2
- |
分類 |
秘奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
2 |
消費TP |
1 |
威力 |
5000(2000+3000) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv45 |
発動条件 |
OVL中に奥義を使用して○ボタン |
台詞
これでっ…終わりです!!緋焔滅焦陣!
時は戻らない。それが自然の摂理…。
+
|
カットイン画像 |
|
TOWレディアントマイソロジー3
- |
分類 |
秘奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
2 |
消費TP |
1 |
威力 |
5000(2000+3000) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv45 |
発動条件 |
OVL中に奥義を使用して○ボタン |
台詞
これでっ…終わりです!!緋焔滅焦陣!
時は戻らない。それが自然の摂理…。
バーサス
台詞
これで…終わりです!!緋焔滅焦陣!
時は戻らない。それが自然の摂理…。
TOWレーヴ ユナイティア
- |
分類 |
秘奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
|
消費AP |
- |
威力 |
B |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv36に到達 |
発動条件 |
オーバーリミッツ状態で発動 |
射程'' |
|
台詞
これで…終わりです!!緋焔滅焦陣!
時は戻らない。それが自然の摂理…。
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
- 上述の通り初出のSでは隠し秘奥義扱いなのだが、TOS-Rはじめ外伝作品では基本的にこちらが採用されているため、本来の秘奥義である烈破焔焦撃は非常に影が薄くなってしまっている。なお、そちらはマイソロシリーズでは戦士の秘奥義となっている。
- 『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』内のコラボにて共演した天羽 奏の技「ANTARES∞BUSTER」はこの技がモチーフ。
最終更新:2025年01月02日 07:14