+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
TODにおけるウッドロウの口癖。
彼は王族という立場ゆえに、下々の身分の者はかしこまって恭しく敬語を使い、
高貴なる身分の御方として立てて扱おうとするわけだが、彼はそうした他人行儀な接し方を
快く思わず、呼び捨て、タメ口などもっと砕けた形で接してもらうことを望んでいる。
そうした姿勢の上で、彼にぞんざいな口調は元より不敬罪に問われても仕方ないような失礼を
働くような者が現れても、すべて笑って済ませるという姿勢に気さくな彼の人柄が表れている。
テイルズ関連スレにおける用法的には、誤爆、失言、勘違い発言など、書き込み手が顔を真っ赤にするような
恥ずかしい事態に陥った場合に、レス主を慰める意図で返信するのが一般的な使い方となる
この台詞が使われるとスレの中に和やかな空気が漂うため、場を落ち着かせる意図では最適の台詞と言えるであろう
PS版Dではスタンが口真似するほど多用されたのだが、PS2版Dでは全く言わなくなってしまった。なに、気にすることはない。
余談だが、「何、気にすることはない」「なに、気にする事はない」「何、気にする事は無い」など誤った表記が目立つ。
グレイセスでは装備品の性質、存在が空気の説明にこの台詞がそのまま使われている。
マイソロシリーズやレイズでも言っている。