パーティクル・ロンド(ぱーてぃくる・ろんど)

概要

パーティクル・ロンドとは高速で移動し、残した光の軌跡で攻撃する技。
初出はエクシリアのミラ=マクスウェル。
英語版表記は「Radiant Rondo(レディアントロンド)」(輝く輪舞)

登場作品

+ 目次

エクシリア

分類 魔技 属性
HIT数 2、4 消費TP 38、45
威力 500、600 詠唱時間 -
発動条件 光属性の術を入力してすぐに×ボタンを離す
またはショートカットから入力
物魔比率は7 : 3
すり抜け効果、上級のみ浮かせ効果
カウント200/400:状態変化ポイントUP

魔技の一種。ミラ光属性の術を入力してすぐに×ボタンを離すと変化する。
元の術によって以下の通り性能が変化する。
  • 中級:前方に高速移動し、光の軌跡で攻撃する。光属性の幻影刃
  • 上級:中級に加え、斜め上に向かって突撃する。光属性の空襲剣
中級の使い勝手はいまひとつだが、上級は空中コンボ用として非常に使いやすい。
属性の関係でチャーム状態にして同士討ちも狙える。

台詞
パーティクル・ロンド! or 貫け!


エクシリア2

中級
分類 魔技 属性
HIT数 2 消費TP 24
威力 900 詠唱時間 -
発動条件 ディバインストリークを入力してすぐに×ボタンを離す
またはショートカットから入力
物魔比率は7 : 3、すり抜け効果
カウント200/400:状態変化ポイントUP
アローサルオーブによる強化により最大で以下の付加効果が得られる。
Lv1 消費TP10%減少
Lv2 OVLゲージ増加率25%上昇
Lv3 属性連携時間50%増加
Lv4 鋼体ブレイク値10%増加

魔技の一種。ミラディバインストリークを入力してすぐに×ボタンを離すと変化する。
前方に高速移動し、光の軌跡で攻撃する。光属性の幻影刃。
今作では双砕迅へは派生しない。

上級
分類 魔技 属性
HIT数 4 消費TP 55
威力 800 詠唱時間 -
発動条件 グレアケイジを入力してすぐに×ボタンを離す
またはショートカットから入力
物魔比率は7 : 3、すり抜け・浮かせ効果
カウント200/400:状態変化ポイントUP
アローサルオーブによる強化により最大で以下の付加効果が得られる。
Lv1 属性連携時間50%増加
Lv2 鋼体ブレイク値10%増加
Lv3 状態変化ポイント50%増加
Lv4 消費TP10%減少

魔技の一種。ミラグレアケイジを入力してすぐに×ボタンを離すと変化する。
中級に加え、斜め上に向かって突撃する。光属性の空襲剣。
なんと中級よりも威力が低くなった。それに対して消費TPも尋常ではなく、使いにくくなっている。


レイズ

光の粒子となり敵の背後を取る
連続入力で軌道が変化する
6連携目以降で発動すると秘技変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
分類 属性
HIT数 2 消費CC 5
性質
基礎威力 270 詠唱時間 -
習得条件 バーストリミッツ鏡装「麗しきフルーティスト ミラ=マクスウェル」を入手
秘技 6連携目以降で発動すると「パーティクル・ワールウィンド」に変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
強化1 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化2 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化3 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化4 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化5 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化6 敵ののけぞり時間+0.2秒

ミラ=マクスウェルのBST鏡装。
光の粒子となり敵の背後に突き抜ける。
連続発動時は後方斜め上に突撃するようになり、単独で使えば原作の中級版、連続発動で上級版の軌道を再現する事ができる。
単純にすり抜け技としても強力だが、鋼体破壊や空中技への連携(連続発動時)も担う事ができる。

台詞
パーティクル・ロンド!


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2025年08月20日 14:48