嶋村 侑(しまむら ゆう)
担当キャラ
以下声優・他作品ネタ
- ホープキングダムの王子との出会いからプリンセスを夢見るようになった少女。王子から託された鍵の力で伝説の戦士に変身する。
- 「咲きほこる花のプリンセス! キュアフローラ!」「つめたい檻に閉ざされた夢、返していただきますわ! お覚悟は、よろしくて?」
- このシリーズの伝説の戦士のセンターはいずれも中学2年生(初代は番組2年目に3年生に進級したが)だったが、彼女は初の1年生である。
- 仲間は生徒会長でもあるクロエ。後に王子の妹で敵に洗脳されていたミラも加わる。
- 敵は魔女エルレイン率いるハスタ・ミケル・少年アスベルによる組織ディスダーク。某大戦隊と戦った暗黒科学帝国ではないのであしからず。
- ハスタを破り、ミラを救出できたものの、王子は殿を務めてエルレインの手に…終盤洗脳されて戦うことになるのでは?と言われているが…
- 先代(前作の戦士ではない)はキュキュ。この時は3人で戦っていたがいずれ復活する敵に備えて4人目用の変身アイテムを作っていた。
- アリーシャやレニイの先輩に当たる元騎士の冒険者。
- 先輩らしく冒険の指南関係のイベントにはほとんどが彼女が出てくる。
- また凄まじいまでの辛党でありジョロキアカレーを丁度いい辛さだと言うほど。
- 豪傑のような性格に反して乙女な趣味があり、防御の凄く低そうなシルクのドレスなどを買う事も。
- 本人はそれを気にかけているのだが主人公はそれを肯定的に見るなど笑われたりする事はなかったりする。
- デゼルやアルヴィンの孤児院で共に暮らしていた孤児の女の子。
- 突如襲撃したハウルビーストによって殺害される、それをきっかけにデゼルが目覚める事となる。
- また方向音痴の店員さんの役も兼任している、その方向音痴っぷりは凄まじいなんてレベルではない。
- 全国クラスの強豪バスケ部(男子)の女監督で体育教師。嘗ては日本代表だった。
- 指導しているメンバーには、天才5人の内の一人であるセネルがいる。
- 元ヤンキーで、その時培った胆力で自分より遥かに大柄な男子を纏め上げる。竹刀を持っている。
- ハイラル王家の姫。仲間として作品の主人公である勇者や四人の英傑達がいた。
- 100年前の厄災サブノックとの戦いで四人の英傑は命を落とし、勇者も瀕死に陥り「回生の祠」という場所での100年間の眠りが必要となってしまう。
- その後、たった一人で100年間も厄災サブノックをハイラル城で食い止めていた。眠りから覚めた勇者は失った力や退魔の剣を取り戻し、リゼットを助けに行かなければならない。
- また、上記シリーズのはじまりの物語にて主人公の幼馴染(シリーズ伝統の名前は同じだが今回は姫ではない)&ナビゲーター担当の剣の精霊の兼ね役もしている。
- 中二病でヘタレなリッドのパートナーデジモン。リッドをしばしばおちょくった挙句に厄介なトラブルに巻き込んだりする。
- アン・トルメやコハクの同期。表向けは壁内人類の憲兵団メンバー、実際は「女型の巨人」継承者であるマーレの戦士。序章のラスボスにして終章の味方でもある。
- 黄金郷の狂戦士サーヴァント。アマゾネス女王。
- 正体はトロイア戦争における敗者の一人。最期の相手と彼の賛辞を憎み、「彼と相対する」や「その賛辞」は暴走のトリガーとなってしまっいる。配達会社CEOをやってる別世界のリゼットも同様。
- 最終幻想シリーズ15作目の自動車修理工場の看板娘。
- シングに惚れられているがリゼット自身は気づいていない。
- 司祭Aの元秘書、金髪で言動がエロいの方。正体はオロチ一族の一人で人間嫌いだが、主の復活よりもルーカスへの興味を優先している。
- リゼットはスマホゲーと15にて担当、14のみが別人。
- 旧アニオリで先行実体化された斬魄刀、外見は無口なくのいち少女。
- リーガルが保有するもう一本の斬魄刀で、初登場はパラレルであるはずのアニオリエピソードだが、何故か副隊長のロレッタ一緒に行動し、そもそも解号がリゼットのことをまったく言及してない。
最終更新:2024年12月15日 18:55