イクティノス・マイナード(いくてぃのす・まいなーど)

概要

デスティニーに登場したキャラクター

登場作品

+ 目次

デスティニー

「ウッドロウはいいマスターだ。何の問題も無い」
「ファンダリアに栄光あれ。ウッドロウに…幸あれ。」
声優:松野 太紀
職業:ソーディアン
ウッドロウの父イザーク、後にウッドロウをマスターとする風属性のソーディアン。
性格は冷静沈着。努力や熱血という言葉を嫌い、クールでスマートたることを信条としている。
  • デスティニー2と違い、オリジナルは金髪。
  • PS版とPS2版では性格がだいぶ違う。


ルーティのルール

グレバムが使用していたソーディアン。グレバム捕縛後はウッドロウの手に戻ったが故障が災いして以降の出番は全くない。



神の目を巡る野望

10話にて初登場。ハイデルベルグ城の時計塔のスタン達との最終決戦の場面にてグレバムが突如取り出したソーディアン。スタンを返り討ちにしようと企むもルーティによって弾き飛ばされる。戦闘後はウッドロウの手に戻り、今回は破損もしなかった。グレバム戦後、フィリアの手によってグレバムを処刑するために用いられる。



テイルズオブデスティニー天地戦争編
クレメンテの参謀役を務める士官。情報部のリーダー。


デスティニー2

「マスターとソーディアンは一心同体…それを、マスターの手で消さねばならんとは…!」
年齢:30代 性別:男性
職業:地上軍少将 ソーディアンオリジナル
ソーディアンマスターの一人で、非常に冷静な性格。彼のポリシーは「何事もスマートに」。
熱血や努力といったことを嫌い、洗練された行動や思想をよしとする。
元は地上軍の情報将校で、ディムロスとは正反対の性格だ。
  • オリジナルは茶髪。
  • 三十代で将官に任命された超エリートであり、圧倒的な技術力と資源に対し人海戦術やゲリラ戦で戦ってきたという設定を持つ。


レイズ

イベント「精霊装 ルーティ&ウッドロウ&ジューダス編」にて登場。ボイスはウッドロウの霊装魔鏡技「翔舞天煌閃」にのみ入れられている。


関連リンク

最終更新:2024年10月19日 12:45