ファングエッジ(ふぁんぐえっじ)

概要

Fang Edge=英語で「牙の刃」。

ファングエッジとは、短剣で突きを繰り出す技のこと。
初出はマイソロ2の海賊。

登場作品

+ 目次

TOWレディアントマイソロジー2

習得者:海賊
一瞬で間合いを詰め、渾身の一撃を与える特技
分類 特技 属性 -
HIT数 1 消費TP 7
威力 150(150) 詠唱時間 -
習得条件 初期修得

特技の一種。海賊が最初から修得している。
短剣を構えて突進する特技。
…なのだが、実態は盗賊の牙突衝のまさに「海賊版」である。
牙突衝同様に、強力な間合い詰め技として活用していくことができる。
特に海賊の場合は、距離が適切であれば、横通常攻撃の銃撃から近接戦闘へと持っていけるポテンシャルをも秘めている。
攻撃が単発であるのは、クリティカルにダメージを左右される海賊としてはときに有用でありときに不利に働く要素でもある。
しかしながら消費TPの多い海賊の特技の中では、TPはかなり低めに抑えられており節約戦闘向きなので、回転率を重視してコンボに採用するのも一つの戦法として有効である。
海賊はこの技をマスターするとピアシスレイジを習得する。
また、この技とチャージバレットバイティングエッジをマスターするとそれぞれチャージファングスティングレイブを習得する。


TOWレディアントマイソロジー3

習得者:海賊
分類 特技 属性 -
HIT数 1 消費TP 6
威力 172 詠唱時間 -
習得条件 初期習得


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

最終更新:2024年06月02日 16:29