tanutanのオススメ映画
ヨーロッパ
最終更新:
tanutan
-
view
300 <スリーハンドレッド>

『シン・シティ』のフランク・ミラー原作による壮大なアクション史劇。紀元前480年、スパルタ王の下にペルシア帝国の使者がやって来た。服従を迫る使者を葬り去った王は、300人の戦士を従え100万の兵を迎え撃つ。R-15作品。
300 <スリーハンドレッド> ~帝国の進撃~

ペルシア帝国とギリシア連合の壮絶な肉弾戦を描く、フランク・ミラーのグラフィック・ノベルを映像化した史劇アクション第2弾。大海原を舞台に、かつて100万人の敵に立ち向かったスパルタ兵300人の誇り高き魂を引き継いだギリシア戦士の戦いを描く。R18+
アーン 鋼の騎士団

武装修道組織・テンプル騎士団の戦いを壮大なスケールで描いたソードアドベンチャーのPart1。1150年、戦乱の中世ヨーロッパで生まれたアーン。幼い頃から剣の才能を開花させた彼は、卓越した剣士として頭角を現していく。
サウンド・オブ・ミュージック 完全日本語版

1938年のオーストリア。修道女見習いの若い女性が、院長の命により厳格な退役海軍大佐の家へ家庭教師としてやってくる。彼女は温かい人柄と音楽を用いた教育法で、7人の子供たちに好かれるが、彼らの父である大佐との衝突は絶えなかった。だが、彼女は次第に大佐に惹かれている事に気づき悩む。やがて大佐の再婚話が持ち上がり、彼女は傷心のまま修道院に戻る。
スパルタ総攻撃

撮影監督からキャリアをスタートさせ、『都会の牙』で監督として一躍映画界にその名を知らしめたルドルフ・マテ監督によるアクション史劇。ペルシャの大軍に侵攻されたギリシャを守るため、スパルタ王・レオニダスはわずかな兵と共に出撃する。
ダークエイジ・ロマン「大聖堂」

ケン・フォレットの大ベストセラー小説をリドリー・スコット製作総指揮で映像化したドラマ第1巻。1120年、イングランド。国王ヘンリー一世の世継ぎを乗せた船が難破し沈没。王位をめぐる争いと混乱に満ちた無政府時代が始まる。
トロイ

ブラッド・ピット、オーランド・ブルーム共演で描くスペクタクルアクション。スパルタ王の妻を奪い去ってしまったトロイの王子の実弟・パリス。やがて、その振る舞いが史上最大の戦争を引き起こすことになる。
ボルジア 欲望の系譜

イタリア・ルネッサンス期に君臨したボルジア家を描くサスペンスドラマ第1巻。1492年、ローマ。後継者の長男が殺されたとの報せを受けたボルジア家の当主・ロドリーゴは、元愛人との間にできた息子たちをローマに呼び寄せる。
ボルジア家 愛と欲望の教皇一族

史上最もスキャンダラスなローマ教皇とその一族を描いた歴史サスペンスの第1シーズン第1巻。教皇の崩御によって行われる教皇選挙。ロドリーゴ・ボルジア枢機卿は教皇の座を手に入れるべく、水面下で暗躍を繰り返す。
ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮

デンマークでは誰もが知る史実をニコライ・アーセル監督が映画化。18世紀後半。英国王太子の娘・カロリーネはデンマーク王の下に嫁いだ。王との結婚生活に胸を躍らせていた彼女だったが、無礼な振る舞いを繰り返す夫に失望し、憎しみさえ感じていく。
ローマ法王になる日まで

ローマ法王・フランシスコの知られざる激動の半生を描いた感動作。ベルゴリオ枢機卿は、コンクラーベを前に自身の半生を振り返る。1960年、イエズス会に入会したホルヘ・マリオ・ベルゴリオは、35歳の若さでアルゼンチン管区長に任命されるが…。
ローマ法王の休日

『息子の部屋』の名匠、ナンニ・モレッティ監督が、新ローマ法王に選ばれた枢機卿の苦悩をユーモアかつシニカルに描いたハートフルコメディ。新法王に選ばれたメルヴィルは、演説を前にしてプレッシャーに耐え切れずヴァチカンを逃げ出してしまう。
剣と十字架

『カサブランカ』のマイケル・カーティス監督が聖人・フランチェスコの生涯を映画化。イスラム国家の侵略を受けて混乱する13世紀イタリア。アッシジの豪商の息子・フランチェスコは神の声を聞き、イスラム国との平和協定を結ぶため旅に出る。
赤毛のアン 初恋

L.M.モンゴメリの名作児童文学を、ジョン・ケント・ハリソン監督が実写化した続編。アンが育ての親となったマシュウとその妹・マリラの家に来て2年。様々な失敗や騒動を巻き起こしながらも、アンは分別のある13歳にならなくてはと思い悩んでいた。
赤毛のアン 卒業

L.M.モンゴメリの名作児童文学を、ジョン・ケント・ハリソン監督が実写化した完結編。アンは教師を目指して、クイーン学院を受験し合格する。マシュウとマリラの下を離れ、下宿生活を送ったアンは卒業を迎えるが、突然マシュウが倒れてしまい…。
赤毛のアン (2015)

L.M.モンゴメリの名作児童文学を、母国・カナダで新たに実写映画化。プリンス・エドワード島に住むマシュウとマリラ兄妹の家に、ちょっとした手違いから赤毛の少女・アンがやって来た。彼女は健気に仕事を手伝う一方、様々な騒動を巻き起こし…。
ルイ・ブラス

ヴィクトル・ユゴーの戯曲をジャン・コクトーが脚色したラブロマンス。スペイン王妃に恨みを持つ高官が、ルイ・ブラスという下層階級の青年を貴族に仕立てて王妃を誘惑させようと企む。しかし、王妃と青年の恋は燃え上がり…。
靴みがき

戦後イタリアの過酷な環境で生きるふたりの少年の姿を映したドラマ。パスクァーレとジュゼッペは馬を買うために、靴磨きだけでなく横流しやある占い師への詐欺などで金を貯める。念願の馬を手に入れたのも束の間、ふたりは警察に補導されてしまい…。
鉄道員 ≪デジタル・リマスター版≫

ピエトロ・ジェルミ監督が第二次大戦後のイタリア庶民の家族愛を少年の視点から描いた感動の名作。初老の鉄道機関士・アンドレアは、妻と3人の子供と共に平穏な日々を過ごしていた。そんなある日、彼の運転する機関車にひとりの若者が身を投げ…。
令嬢ジュリー

アウグスト・ストリンドベルイの戯曲を映画化。伯爵のひとり娘・ジュリーは夏至祭の夜、下男のヤンを挑発的な態度で誘い身を任せる。しかし、一夜明けて自らの誇りを取り戻すため、彼女は自殺してしまい…。
狼の時刻 <特別編>

数々のベルイマン監督作品に出演しているマックス・フォン・シドー主演によるミステリードラマ。北海の小島に暮らす著名な画家・ユーハンは、昔の愛人を忘れられない日々に苦しんでいた。そんなある日、彼は島の古い館に住む男爵の晩餐会に招待される。
アマデウス ディレクターズカット

アカデミー賞8部門に輝くオリジナル版に20分の未公開シーンを加え、2002年にリバイバル上映された『アマデウス』のディレクターズカット版。天才音楽家・モーツァルトの波乱に満ちた生涯を感動的に描いた傑作が最新のデジタルサウンドで鮮やかに蘇る。
エリート養成機関 ナポラ

ヒトラーの権威が頂点を極めようとしていた1942年、戦争の過酷さによって運命を狂わされたひとりのボクサーの姿を描いた感動ドラマ。自分の可能性を信じナチスのエリート養成機関・NAPOLAに入学したフリードリヒは、厳しいしごきやいじめに遭う。
カストラート

実在したバロック時代のカストラート歌手ファリネッリの生涯を描いた伝記映画である。
カルロ・ブロスキは10歳の時に落馬事故で去勢された。8歳年上の兄リカルドは弟の優れた音楽の才能に驚き、以来、兄が曲を書いて弟が歌うという関係が続いていた。英国宮廷の作曲家ヘンデルはナポリの街頭で歌うカルロの声を聴いて驚嘆し、ロンドンに来るよう誘う。
グランド・ブダペスト・ホテル

とある高級ホテルのカリスマ的コンシェルジュである初老の男と若いベルボーイの交友を描いた作品である。
ゴッドファーザー

フランシス・F・コッポラ監督の名前を世に知らしめた傑作「ゴッドファーザー」シリーズ第1弾。マーロン・ブランド、アル・パチーノ、ジェームズ・カーンら豪華俳優陣が、マフィア一家の盛衰や、血で血を洗う激しい抗争を繰り返す姿を熱演する。
シンドラーのリスト

スティーブン・スピルバーグ監督がアカデミー賞7部門を受賞した傑作人間ドラマ。第二次世界大戦を背景に、ナチの虐殺からユダヤ人の救済を決意したドイツ人事業家・シンドラー。“労働力の確保”という名目で彼らを安置所へ移動させようと試みるが…。
ニュー・シネマ・パラダイス

慕っていた映画技師の訃報を聞きつけ、故郷であるシチリアの村に戻ってきた映画監督の思い出を軸に、フィルムに込められた悲喜こもごもの人生模様を描く。『マレーナ』のトルナトーレ監督が映画の持つ“力”を見事に具現化している。
パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト

「悪魔のヴァイオリニスト」と呼ばれた伝説の音楽家、ニコロ・パガニーニのスキャンダラスな生涯に秘められた真実を描く音楽伝記映画。主演は“21世紀のパガニーニ”と称されるヴァイオリニスト、デイヴィッド・ギャレット。PG12作品
パッション

メル・ギブソンが監督・製作・脚本を務め、イエス・キリストの最期を描いた問題作。紀元一世紀のエルサレム。最後の晩餐の後、イエスはユダの裏切りにより捕らえられた。そして、彼の影響力を恐れる大祭司や民衆らによってイエスは処刑を余儀なくされる。
ローマの休日

ウィリアム・ワイラー監督、オードリー・ヘプバーン主演のあまりにも有名なラブロマンス。美しいローマの観光名所を背景に、某小国の王女・アンは滞在先の宮殿を抜け出し、新聞記者・ジョーと束の間の恋に落ちる。身分違いの恋の行方は…。
夜と霧

第二次大戦中、ユダヤ人を強制収容し、死へといたらしめた悲劇の場所アウシュヴィッツ。10年後の現在と過去が交錯する映像のなかに、静かに、そして苛烈に、非人道的な戦争への非難と真実を希求する声が響く。淡々と読まれるテクストに悲劇の重さを知り、失われた生命の尊さが心を打つ……。
アラン・レネの名を世界中に知らしめるとともに、アウシュヴィッツの真実を初めて暴いた戦後最大の衝撃作。
パッション・ダモーレ

19世紀末のイタリア。若い軽騎兵将校を執拗なまでに愛する病弱な醜女の苦悩を描く。
ルートヴィヒ マリー・ノエル監督

芸術を愛し、争いと権力を嫌ったバイエルン王・ルートヴィヒ2世の波乱の生涯を描いた歴史ドラマ。父の急死により18歳で王座に就いたルートヴィヒ。崇拝するワーグナーを宮廷に招いた彼は、戦争が迫る中、独自の理想を掲げ国費をワーグナーに貢ぐが…。
ルートヴィヒ デジタル修復版 ルキーノ・ヴィスコンティ監督

イタリアの巨匠、ルキーノ・ヴィスコンティ監督による「ドイツ三部作」最終作。芸術を愛し、争いと権力を嫌ったバイエルン王・ルートヴィヒ2世の波乱の生涯を描く。18歳で王座に就いたルートヴィヒ2世は、国費を音楽家・ワーグナーに貢ぐが…。
ゼンダ城の虜 ジョン・クロムウェル監督

アンソニー・ホープの原作小説を映画化。19世紀末、釣りをするためにヨーロッパの仮想王国を訪れた英国紳士は、領主・ルドルフ大公の戴冠式に遭遇する。ふたりが酷似していたことから、騒動に巻き込まれることに。ロナルド・コールマンが2役を好演。
バラ色の人生

夢想する中学教師の悲劇を描いたジャン・フォーレ監督作。風采の上がらぬ教師・テュルロオはある日、自殺を図るが同僚に助けられ未遂に終わる。側に落ちていた日記には、校長の娘・コレットとラブレターをやり取りする、偽りの事実が描かれていた…。
楽聖ベートーヴェン

聴力を失い、苦悩の中で数々の名曲を生み出した偉大な作曲家・ベートーヴェンの半生を描く伝記映画。19世紀初め、若きベートーヴェンはジュリエッタに思いを寄せていたが、彼女は伯爵と結婚してしまい、テレーゼとの愛も報われず、聴力を失っていく。
プッチーニの愛人

天才作曲家・プッチーニの秘密の愛をめぐるミステリードラマ。プッチーニがオペラ「西部の娘」を作曲中、彼との不倫関係を妻・エルヴィーラに疑われたメイドのドーリアが自殺する。ドーリアの家族はエルヴィーラを告発、スキャンダルへと発展するが…。
街の風景

ブルックリンの移民労働者が住む地域にあるアパート。それぞれの家庭が抱える様々な事情が人間関係を複雑にし、やがて殺人事件にまで発展していく。舞台キャストが多数出演。
ミュンヘンへの夜行列車

『第三の男』のキャロル・リード監督が、メロドラマ的要素も盛り込み描いたサスペンスドラマ。第二次大戦中、新兵器を開発していた博士とその娘がナチスに捕らわれてしまう。ふたりを奪い返すため、イギリスの諜報員が敵地に乗り込むが…。
ヴェニスの商人

シェイクスピアの名戯曲をマイケル・ラドフォード監督が映画化。悪役として解釈されてきたユダヤ人高利貸・シャイロックに焦点を当て、差別の下で生きるユダヤ人としての悲劇を描く。シャイロック役をアル・パチーノが好演。
16世紀、ヴェニスの貿易商アントーニオ(ジェレミー・アイアンズ)は友人バッサーニオ(ジョセフ・ファインズ)が大富豪ポーニャ(リン・コリンズ)に求婚するための資金を得るため、ユダヤ人の高利貸シャイロック(アル・パチーノ)から金を借りる。しかしシャイロックはその担保としてアントーニオの身体の肉1ポンドを要求した…。
ハムレット

ケネス・ブラナーが監督・脚本・出演の3役を務め、ケイト・ウィンスレットとの共演で新たに描いたシェイクスピア悲劇。
じゃじゃ馬ならし

16世紀北イタリアのパドバ。豪商パブティスタの悩みの種は娘のカテリーナ。なにせじゃじゃ馬すぎて嫁の貰い手がないのだ。そこに現れたのがベローナの紳士ペトルーキオだった。彼はまんまとカテリーナを押し付けられ結婚することになるが、暴れだすと手におえないじゃじゃ馬娘だった彼女を、見事なお手並みで徐々にしとやかなレディに手なずけていくのだった。何度も繰り返し映画化されたシェイクスピアの喜劇の名作をエリザベス・テイラー、リチャード・バートンの名コンビで贈る。
やかまし村の子どもたち

「長くつしたのピッピ」シリーズの原作者・リンドグレーンが原作と脚本を務め、ハルストレムが監督した心温まる作品。スウェーデンの豊かな自然を舞台に、“やかまし村”に住む6人の子供たちの夏休みをノスタルジックな雰囲気で描く。
やかまし村の春夏秋冬

リンドグレーンが原作と脚本を務め、ハルストレムが監督した『やかまし村の子どもたち』の続編。夏休みが明けた“やかまし村”の子供たちが、四季折々の自然の中で成長していく素敵な1年を、愉快なエピソードと共に描く。
なまいきチョルベンと水夫さん

スウェーデンの児童文学が原作のハートフルストーリー。ウミガラス島に住む女の子・チョルベンは愛犬“水夫さん”といつも一緒。ある日、チョルベンは漁師から貰ったアザラシの赤ちゃんを飼い始めるが、高く売れることを知った漁師が奪い返そうとし…。
ペッピーノの百歩

ルイジ・ロ・カローショ主演の2000年ヴェネチア映画祭脚本賞受賞作。ペッピーノは、町を支配するマフィアのボス・ターノの家から百歩しか離れていない場所に住んでいた。ペッピーノは反マフィア運動に没頭するが、ある日父親が何者かに殺されてしまう。
狩人

テオ・アンゲロプロス監督作。1976年の大晦日、イオアニナ湖の近くでパルチザンの死体を発見した6人の狩人たち。死体は30年近く前のものにもかかわらず、血が真新しかった。死体を持ち帰った彼らは、過去の亡霊に取り憑かれ、歴史の恐怖を幻視する。
旅芸人の記録

世界的名匠、テオ・アンゲロプロス監督が、旅一座の家族の姿を通してギリシャ現代史を描く壮大な叙事詩。激動のギリシャで、「羊飼いの少女ゴルフォ」を演じて回る旅芸人一座の39年から52年までの日々がギリシャ悲劇になぞらえて綴られる。
蜂の旅人

テオ・アンゲロプロス監督作。北ギリシャの小さな町で教師として働くスピロは突然辞職。娘が結婚し、息子も大学へと進学した彼は、父や祖父のようにもう一度養蜂家としてギリシャ中を旅しようと考えていた。主演はマルチェロ・マストロヤンニ。
アレクサンダー大王

『旅芸人の記録』のテオ・アンゲロプロス監督作。20世紀目前の大晦日、アレクサンダー大王と呼ばれる首領に率いられた山賊たちが脱獄。銃を手にした彼らはイギリス人貴族たちを誘拐、特赦を発令すると共に土地所有権の農民への返還を政府に要求する。
マルタのやさしい刺繍

スイスの小さな村を舞台に、ランジェリーショップをオープンさせようと奮闘する4人のおばあさんたちの姿を描いたコメディ。最愛の夫に先立たれ気力を失くしていたマルタは、友人たちと共に若かりし頃の夢を実現しようと動き出す。
キッチン・ストーリー

ヨーロッパを中心に各国映画祭で好評を得た『卵の番人』のベント・ハーメル監督が贈るほのぼのドラマ。独身男性の台所での行動を調べるためにノルウェーの片田舎にやって来た調査員と、調査対象となった男性との友情をユーモアを交えながら描く。
金の糸

ジョージアを代表する女性監督、ラナ・ゴゴベリゼが祖国の過酷な歴史を背景に、過去との和解を描いた人間ドラマ。作家のエレネは79歳の誕生日を迎えるが、家族は皆そのことを忘れていた。そこへエレネのかつての恋人から数十年ぶりに連絡が入り…。
希望のかなた

フィンランドの巨匠、アキ・カウリスマキ監督が手掛けたドラマ。内戦が激化する故郷・シリアを逃れたカーリドは、妹を捜してフィンランドのヘルシンキに流れ着く。ヨーロッパを悩ます難民危機のあおりか、カーリドもまた差別と暴力にさらされるが…。
愛しのタチアナ/浮き雲 ≪HDニューマスター版≫

アキ・カウリスマキ監督の代表作2作品をHDニューマスター化。60年代のロックンロール全盛期のフィンランドを背景にしたロードムービー『愛しのタチアナ』と、苦境にあっても希望を捨てない夫婦の愛をユーモラスに描く長編第12作『浮き雲』を収録。
カラマリ・ユニオン/パラダイスの夕暮れ ≪HDニューマスター版≫

アキ・カウリスマキ監督の代表作2作品をHDニューマスター化。腐った町を捨て、理想郷であり約束の地であるエイラを目指す旅に出る男たちを描く『カラマリ・ユニオン』と、都会の片隅の男女の愛を色濃く描いた初期の傑作『パラダイスの夕暮れ』を収録。
ハムレット ゴーズ ビジネス/真夜中の虹 ≪HDニューマスター版≫

アキ・カウリスマキ監督の代表作2作品をHDニューマスター化。シェイクスピア劇を現代の企業乗っ取りドラマに置き換えたブラックコメディ『ハムレット ゴーズ ビジネス』と、自由に憧れ南に堕ちていく男をクールに描く『真夜中の虹』を収録。
ラヴィ・ド・ボエーム/トータル・バラライカ・ショー ≪HDニューマスター版≫

アキ・カウリスマキ監督の代表作2作品をHDニューマスター化。ボヘミアン生活を送っている3人の男の前に美しい女性が現れ、男たちの生活が一変していく様を描く『ラヴィ・ド・ボエーム』と、音楽ドキュメンタリー『トータル・バラライカ・ショー』を収録。
コントラクト・キラー/白い花びら ≪HDニューマスター版≫

アキ・カウリスマキ監督の代表作2作品をHDニューマスター化。ロンドンを舞台に、殺し屋に自分自身の殺人を依頼する主人公を描く『コントラクト・キラー』と、フィンランド文学の古典「Juha」に基づいたサイレント映画『白い花びら』を収録する。
罪と罰 白夜のラスコーリニコフ/マッチ工場の少女 ≪HDニューマスター版≫

アキ・カウリスマキ監督の代表作2作品をHDニューマスター化。ドストエフスキーの古典文学「罪と罰」に挑んだ処女作『罪と罰 白夜のラスコーリニコフ』と、ささやかな幸せを求めても得られない人々をアイロニカルに描く『マッチ工場の少女』を収録。
家族の灯り

巨匠、マノエル・デ・オリヴェイラ監督が豪華キャストを迎えて、家族の愛を描いたドラマ。ある港町で働くジェボは、妻と義理の娘と共に暮らしていた。彼らの息子・ジョアンは8年前に姿を消しており、ジェボは息子の失踪した秘密を知っていたが…。
白夜のタンゴ

旅とタンゴを通して、出会うことがなかった人々が混じり合う音楽ドキュメンタリー。3人のアルゼンチン人タンゴミュージシャンが“フィンランド、タンゴ起源説”を確かめるべく、フィンランドへ向かうが…。
こころに剣士を

伝説のフェンシング選手と子どもたちの絆を描いた実話。1950年代初頭のエストニア。ソ連の秘密警察に追われるエンデルは、小学校の体育教師として田舎町・ハープサルに身を隠す。元フェンシング選手の彼は、子どもたちにフェンシングを教えることに。
運命に逆らったシチリアの少女

マフィアと勇敢に闘い17歳という若さで散っていった少女の実話を克明に描いたドラマ。マフィアが支配するシチリア。幼い頃に父と兄をマフィアに殺された17歳の少女・リタは、沈黙の掟を破って彼らの悪事を綴った日記をパレルモの判事の下へ持ち込む。
おじいちゃんの里帰り

トルコ系ドイツ人の女性監督、ヤセミン・サムデレリが実体験を元に描いたロードムービー。1960年代にトルコからドイツに移り住んだイルマズ家の主・フセイン。今や孫もいる大家族のおじいちゃんになった彼は、ある日故郷のトルコへ戻ると言い出し…。
悪童日記

世界的ベストセラー小説を映画化。第2次世界大戦下のハンガリー。双子の兄弟は両親と離れ、祖母が住む田舎へ疎開させられる。過酷な日々を送るうち、大人の非情な世界を知ったふたりは自らの信念に基づき生き抜こうとする。
帰れない山

北イタリアのモンテ・ローザ山麓を舞台に、対照的な青年ふたりの友情と成熟を描いた大人の青春映画。山麓の村で山を愛する両親と休暇を過ごしていた都会育ちの繊細な少年・ピエトロは、同じ年齢で野性味溢れる牛飼いの少年・ブルーノと出会い…。
9000マイルの約束

実話に基づいたベストセラー小説を映画化。第二次世界大戦後に戦犯として拘留されていたひとりの兵士が、家族との約束だけを信じて祖国ドイツへと脱走する。ソ連軍から追跡を受けるも、途中で出会った人々に支えられ、彼は9,000マイルの道を行く。
魔術師 <HDリマスター版>

科学と魔法の対立を奇妙な喜劇性と共に描くイングマール・ベルイマン監督の代表作をHDリマスター化。ストックホルムを目指していた魔術師・フォーグラー一座の馬車は、病に倒れ死にかけていた元役者を拾う。だが結局、彼は車内で息絶えてしまい…。
不良少女モニカ

子供を産んだまま育児を放棄する若い母親を描いた、ベルイマン監督による問題作。孤独な青年・ハリーは、奔放な少女・モニカと出会い結婚、やがて子供が生まれる。しかし、退屈な貧乏暮らしに飽きたモニカは子供を残してハリーの下を去ってしまい…。
太陽の雫

イギリスを代表する人気俳優レイフ・ファインズが、3世代3役に挑んだ歴史的エンタテイメント大作。舞台は社会情勢が目まぐるしく変化する20世紀のハンガリー。秘伝の薬草酒を考案し、財を築いたユダヤ系一族の栄華と苦難を描いた壮大な叙事詩。
キング・オブ・キングス

『理由なき反抗』のニコラス・レイ監督による、キリストの奇跡の生涯を描いたスペクタクル歴史劇。ローマ帝国の統治下で弾圧され希望を失いつつあったユダヤ民族の唯一の救いは、首都・ベツレヘムに生まれると予告された救世主の出現のみだった…。
ナポレオンの王冠 ~ロシア大決戦

ナポレオンのロシア遠征最大の戦闘・ボロジノの戦いを描いたスペクタクルアクション。ボロジノの戦い前夜。フランス陣地を移動中のロシア人青年・タルソフは、ナポレオンの手にロシア軍の配置図が渡ったことを偶然知り…。
女の一生

女性の幸せや苦悩を描いたフランスの文豪・モーパッサンの原作を映画化した人間ドラマ。1819年、ノルマンディー。純粋な少女・ジャンヌは子爵・ジュリアンと恋に落ち、結婚する。しかし彼女は信じがたい夫の不貞を知る。
クリスチナ女王

17世紀のスウェーデンの女王をガルボが演じ、ジョン・ギルバートと共演を果たした史劇ドラマ。戦死したスウェーデン国王に代わり、わずか6歳で王位を継承した少女・クリスティナの運命を描く。
女王フアナ

15世紀のスペインに実在した女王・フアナの愛を描くラブロマンス史劇。他国の王子・フェリペと政略結婚をしたフアナ。彼に魅せられ、彼女は身も心も捧げるが、不実なフェリペとは徐々に温度差が生じてくる。その後、母の死に伴いフアナは王位に就くが…。
ボルジア家の毒薬

15世紀のローマを舞台に、為政者である兄に振り回されたボルジア家の姫・ルクレチアの悲惨な半生を描く。兄・チェーザレの政策の犠牲となってナポリのアラゴン公と結婚させられたルクレチア・ボルジア。これは彼女の不幸な人生の始まりだった…。
グラディウス ~希望への奪還~

戦火の混乱にあった中世ヨーロッパをまとめた伝説の王の半生を描いた歴史アクション。12世紀、大公国を統治したロマン公の死により、国家は分裂する。父・ロマン公の跡を継いだダヌィーロは、類い稀なる戦闘能力とカリスマで領土を広げていくが…。
ローマ環状線、めぐりゆく人生たち

2013年ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞したドキュメンタリー。大都市・ローマを取り巻く大動脈「環状線GRA」の周囲に住むヘッドホンと殺虫剤で武装した植物学者、ブルジョアを装う没落貴族など、個性豊かな6組のエピソードが交錯する。
死体解剖医ヤーノシュ

ブダペストの解剖医師兼葬儀屋であるケシェリュー・ヤーノシュは、生命の華やかさや死後の世界、そして死に向けての準備について揺るぎない視点を持っている。生死を追求する彼の哲学を、本当の解剖シーンを通して描くドキュメンタリー。
地獄に堕ちた勇者ども

『トスカ』のルキノ・ビスコンティ監督が、ナチスドイツの真相を浮き彫りにしたドラマ。ナチスが台頭し始めた頃、工業地帯・ルール地方に勢力を持つエッセンベック家の当主が暗殺された。そしてこれを機に、一族の相続争いが勃発することに…。
野いちご ≪HDリマスター版≫

イングマール・ベルイマン監督の代表作をDVD化。老医師の1日を通し、人間の老いや死、家族をテーマに描く。家政婦とふたりきりの日々を送る医師・イーサクは、奇妙な夢から醒めたある日、車で旅に出るが、先々で不思議な出来事が待っていた…。
第七の封印 ≪HDリマスター版≫

イングマール・ベルイマン監督の代表作をDVD化。ペストが蔓延する中世ヨーロッパ。十字軍の遠征から帰路についた騎士・アントーニウスと従者・ヨンス。ある夜、アントーニウスの前に現れた死神は、アントーニウスとチェスの勝負をすることに。
恥 <特別編>

数々の問題作を世に送り出しているイングマール・ベルイマン監督がマックス・フォン・シドーを主演に迎えて贈る問題作。戦争を避けるように離れ小島で静かに生活を送る元バイオリニストの夫婦。しかし、戦争はふたりの関係にも溝を深め始める。
蛇の卵 <特別編>

鬼才、イングマール・ベルイマンが監督・脚本を手掛けるサスペンスドラマ。1923年のベルリン。サーカスの団員だったアベルが見覚えのない事件の容疑者となる。しかし、アリバイが成立し無事に釈放されるが、彼はすっかり変わってしまう。
女の顔

同名の舞台劇をイングリッド・バーグマン主演で映画化。顔にある火傷で暗い少女時代を過ごした女性が整形手術で美しく生まれ変わるが、ある殺人事件が彼女を窮地に追い込む。後にアメリカでリメイクもされた人間ドラマ。
越境者

イタリアン・ネオリアリズムを代表するピエトロ・ジェルミ監督による社会派ドラマ。シシリー島南部の鉱山の閉鎖で失職した人々が新天地を求めてフランスへ行く決意をする。しかし、所持金を持ち逃げされるなどの数々の困難に、次々に脱落者が出る。
征服 クラレンス・ブラウン監督

300万ドルの費用と5ヵ月の歳月をかけて製作された、クラレンス・ブラウン監督によるドラマ。ポーランドへ侵攻したナポレオンが愛人にした伯爵夫人・マリーとの歴史的秘話を、献身的に仕えるひとりの女性を中心にメロドラマ仕立てで描いた大作。
邂逅 めぐりあい

57年に『めぐり逢い』、93年には『めぐり逢えたら』としてリメイクされた恋愛ドラマの金字塔。ヨーロッパからアメリカへ向かう客船の中で運命的に出会ったミッシェルとテリーは、半年後にエンパイアステートビルの展望台で再会することを約束するが…。
異国の出来事

第二次大戦後、占領軍に統治されていたベルリンを舞台に、現地の風紀の視察に訪れたアメリカの女性議員が巻き起こす騒動を描くビリー・ワイルダー監督によるラブコメディ。マレーネ・ディートリヒ扮する、クラブの妖艶な歌姫が歌う数々の曲も見どころ。
アウシュビッツ

アウシュビッツ強制収容所解放60年を機に、収容所の変遷を検証する歴史ドキュメンタリーの第1巻。東欧で新たに公開された資料に基づき、当時の収容所をCGで再現しながら全貌を追う。
宮廷画家ゴヤは見た

『アマデウス』の名匠、ミロス・フォアマン監督がハビエル・バルデム、ナタリー・ポートマン共演で描いた歴史ドラマ。18世紀末のスペインを舞台に、宮廷画家・ゴヤが描いた2枚の肖像画に込められた神父と少女のスキャンダラスな愛の行方を綴る。
ヒトラー 権力掌握への道 前編

第1次世界大戦後からナチスの独自体制確立までの約20年間に焦点を当て、アドルフ・ヒトラーとナチスの真実に迫るドキュメンタリー前編。第1次世界大戦にドイツの伝令兵として参加したヒトラーが、敗戦後に指導者として台頭していくまでを追う。
添付ファイル
- capture000175.jpg
- capture000176.jpg
- capture000177.jpg
- capture000178.jpg
- capture000179.jpg
- capture000180.jpg
- capture000181.jpg
- capture000182.jpg
- capture000183.jpg
- capture000184.jpg
- capture000185.jpg
- capture000186.jpg
- capture000187.jpg
- capture000188.jpg
- capture000189.jpg
- capture000190.jpg
- capture000332.jpg
- capture000344.jpg
- capture000355.jpg
- capture000358.jpg
- capture000359.jpg
- capture000368.jpg
- capture000374.jpg
- capture000379.jpg
- capture000384.jpg
- capture000387.jpg
- capture000394.jpg
- capture000406.jpg
- capture000408.jpg
- capture000413.jpg
- capture000437.jpg
- capture000462.jpg
- capture000473.jpg
- capture000476.jpg
- capture000477.jpg
- capture000481.jpg
- capture000482.jpg
- capture000502.jpg
- capture000503.jpg
- capture000524.jpg
- capture000630.jpg
- capture000649.jpg
- capture000650.jpg
- capture000651.jpg
- capture000660.jpg
- capture000661.jpg
- capture000662.jpg
- capture000673.jpg
- capture000681.jpg
- capture000682.jpg
- capture000683.jpg
- capture000684.jpg
- capture000695.jpg
- capture000699.jpg
- capture000756.jpg
- capture000765.jpg
- capture000766.jpg
- capture000767.jpg
- capture000768.jpg
- capture000769.jpg
- capture000771.jpg
- capture000772.jpg
- capture000777.jpg
- capture000778.jpg
- capture000782.jpg
- capture000783.jpg
- capture000784.jpg
- capture000788.jpg
- capture000797.jpg
- capture000799.jpg
- capture000860.jpg
- capture000861.jpg
- capture000863.jpg
- capture000864.jpg
- capture000865.jpg
- capture000873.jpg
- capture000874.jpg
- capture000875.jpg
- capture000879.jpg
- capture000904.jpg
- capture000905.jpg
- capture000917.jpg
- capture000938.jpg
- capture000941.jpg
- capture000943.jpg
- capture000944.jpg
- capture000948.jpg
- capture000951.jpg
- capture000954.jpg
- capture000956.jpg
- capture000958.jpg
- capture000962.jpg
- capture001079.jpg
- capture001089.jpg
- capture001110.jpg