ポケモンSV テラレイドバトル 攻略メモ

アーマーガア

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

基本情報

ステータス H6900-A161-B222-C100-D186-S125
特性 ミラーアーマー
通常技 アイアンヘッド、ドリルくちばし、ボディプレス、つめとぎ
固定行動技 つめとぎ、おいかぜ

固定行動

時間90% テラ回収
時間60% 強化解除

体力75% つめとぎ
体力50% 弱体解除
体力30% おいかぜ

特徴

  • 特性のミラーアーマーでランク補正ダウン技を跳ね返す
いやなおとやきんぞくおんなどのランク補正ダウン変化技はもちろん、ひやみずなど追加効果でのランク補正ダウンも反射対象となる。
参考:https://wiki.ポケモン.com/wiki/ミラーアーマー
  • つめとぎにより攻撃力および命中率を上げてくる
相手は4人のプレイヤーを相手にするため、それぞれにつめとぎを行うことで、1ターンで最大4ランクアップしてくる可能性があり、放置すると広範囲の技を高威力で使用してくる。
  • B種族値が高い

ビルド例

グレンアルマ ※サポーター

性格 ずぶとい
特性 もらいび
努力値 H252 B252 C4
持ち物 かえんだま
技構成 クリアスモッグ、おにび、なげつける、リフレクター

シールド展開前におにびを入れ、リフレクターを展開しつつクリアスモッグする。
たとえ自分のターンでつめとぎをされていなくても、他プレイヤーとの対面でつめとぎをされていることが多い為、クリアスモッグ連打で大抵問題無い。(可能であれば都度ステータス確認)
シールド展開されたらかえんだまを投げつけてやけどにし、以後クリアスモッグや応援、壁張り直し。

「ちょうはつ」は良くも悪くも相手がつめとぎを出せなくなることをよく考える必要がある。
敢えてつめとぎをさせ、クリアスモッグで無駄行動化すれば、その間に他プレイヤーが積み技を使ったり、ダメージを与えたりする隙を作ることができる。
そのため上記ビルドはちょうはつではなくリフレクターとしている。

ヤレユータン

性格 ずぶとい
特性 テレパシーまたはきょうせい
努力値 H252 B252 C4
持ち物 ひかりのねんど
技構成 スキルスワップ、ちょうはつ、リフレクター、ひやみず

スキルスワップでミラーアーマーを没収し、ちょうはつでつめとぎを防ぎ、リフレクターでダメージを軽減し、ひやみずでシールド展開中であってもAダウンさせる。
「さいはい」を使いたい場合はリフレクターまたはひやみずのいずれかを交換する。

尚、このビルドはコノヨザルでもそのまま使うことができる。
S調整が必要となる場合はあるが、「強力な特性を封じる必要がある物理アタッカー」が相手であれば、ある程度の応用が可能。
ウィキ募集バナー