ポケモンSV テラレイドバトル 攻略メモ

オノノクス

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

基本情報

ステータス H5900-A269-B195-C113-D159-S179
特性 きんちょうかん
通常技 げきりん、かみくだく、ギガインパクト、であいがしら
固定行動技 りゅうのまい

固定行動

時間90% 弱体解除
時間70% テラ回収
時間60% 強化解除

体力50% 弱体解除
体力30% りゅうのまい

特徴

  • 高いAから物理攻撃一本で殴りかかってくる
  • 最後っ屁の固定行動でりゅうのまいを行い、AS1ランクづつ上昇させて殴りかかってくる
  • 特性はあまり影響が大きくなく、通常行動は殴り専門、しかも物理のみ、積み技も終盤のりゅうまいのみなので、物理対策さえしっかりやればそれほど手ごわい相手ではない。
  • ただし、野良レイドは腹太鼓マンやインファイター、フレアドライバーが多く、アッという間に壊滅してしまうことも少なからずあり、サポートの需要は依然大きい。

ビルド例

サケブシッポ

性格 ずぶとい
特性 こだいかっせい
テラス 不問
努力値 H252 B252 S4
持ち物 ブーストエナジー
技構成 ミストフィールド、リフレクター、とおぼえ
他、おたけび、がんせきふうじ、のしかかり(マヒ狙い)、かえんほうしゃ(やけど狙い)等

自身のタイプでドラゴン技無効、あく技半減。
元々高めの耐久がこだいかっせいでさらに上昇。
そこにドラゴン技半減のミストフィールドと物理ダメージカットのリフレクターでパーティーメンバーを守る。
場が整えば、とおぼえで全員のA上昇に貢献したり、応援行動をとったり、壁・フィールドを張り直したり。

1枠余りがちなので、他ポケモンへの対策を兼ねて選択してもよい。
使用可能ポケモンが少なく、対両刀アタッカーによく刺さるおたけびあたりがオススメ。
ウィキ募集バナー