ポケモンSV テラレイドバトル 攻略メモ

ガブリアス

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

基本情報

ステータス H7350-A239-B176-C149-D186-S188
特性 さめはだ
通常技 げきりん、じしん、かえんほうしゃ、いわなだれ
固定行動技 つるぎのまい

固定行動

時間75% テラ回収
時間60% 強化解除

体力90% 弱体解除
体力50% 弱体解除
体力30% 強化解除
体力30% つるぎのまい

特徴

  • 600族かつ無駄が少ない種族値で、高いAと平均以上の耐久を兼ね備える
  • さめはだでの1/8ダメージが地味に痛い
  • 強化解除、弱体解除が分散しており、ランク補正技が定期的(に近い感覚)でリセットされる
  • 終盤、つるぎのまいでAを2段階上昇させ、大きなダメージを与えてくる
  • 技構成が補完に優れ、ドラゴン・地面・岩タイプだけでも全タイプ等倍以上となる

ビルド例

ママンボウ

性格 ずぶとい
特性 いやしのこころ
テラス 不問
努力値 H252 B252 C4
持ち物 おんみつマント
技構成 スキルスワップ、ミストフィールド、ひやみず
(選択)みずびたし、ワイドガード

スキルスワップでさめはだを没収し、味方PTの物理アタッカーを保護。
ミストフィールドを展開し、げきりんダメージ軽減および火炎放射やけどを回避。
他はひやみずでA下げか応援行動。

選択肢のみずびたしは、相手の技範囲が広く、
抜群を取られて身動きが取れないPTメンバーがいた場合にぶっかける
(※テラス不一致となるため、特にアタッカーへの適用は慎重に見極める必要がある)

ワイドガードの場合、地震と岩雪崩を防ぐことができる。
ミストフィールド展開などである程度技を誘導することができることや、
味方PTは各自のタイプにより地震・岩雪崩を使われやすいこともあり、
味方ポケモンや場の状況をよく観察して使用することでアドバンテージが産まれることがある。
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー