妖精大戦争だぁッ!なデッキ
デッキタイプ:ファンデッキ……つかネタw
構築者:その辺の⑨
最終更新日:11/05/07
デッキ解説
⑨弾の大ちゃん&白黒リリーにロマンを感じざるを得なかったので有り合わせで作ってみました。気がついたら妖精単……そして大戦争キャラオンリーだ!っていうことでこんな名前。ねーみんぐせんすとかそんな言葉あたいしらない。
いざ作ってみたらネタとして戦える方だったので投稿。有り合わせじゃなくてあるカード全部使えばもっといい形になるかもしれません><
基本は序盤から妖精を展開してリリーで
ノード補充、さらに展開します。
展開の仕方は普通に
プレイするほか、
ゾンビごっこや、特に黄泉と怨霊猫乱歩の相性はいいです。一発で3大ちゃん展開可能だったり。
ドローにポロロッカを採用……なのですが、もっといいカードがありそう……。気がついた人はコメお願いします><
フィニッシュは大ちゃんでパンプしたスター、隠密ルナをさらにパンプして攻撃。もしくは怨霊猫乱歩が撃てなかった場合に夢枕で全パンプ&タコ殴りオーバーキル
多少ノードを使い過ぎてもリリーでマナ補充が容易だし、妖精も軽いものしか採用していないので重いカードでもすんなり使用できる感じです。
ネタの宿命として(というかテーマデッキの宿命?)当然、メタを積まれると詰みます^^;
無縁塚……
古の記憶……フォビドゥンフルーツ……OTZ
リアニメイトがメインなのでその辺が気持ちいいくらい刺さります。それにマスパなんかで全焼きされたら目も当てられないし。
まぁ一種の大戦争ネタとしてとか参考になれば幸いです
デッキ構成
- デッキについての質問、不明点などはコメントでどうぞ。
- 投稿した癖に自信がなくて「ネタでしかないだろう」って考えていたのですが、了解、移動させておきます>>普通に構成がビートなんで、アグレッシブの方においてくれるとありがたいです。 -- (その辺の⑨) 2011-05-07 15:04:44
- 呪精は初めのうち考えていたのですけど、敢えて大戦争デッキとして発表するために外してますw多分入れればもっと安定するのかもしれません・w・ -- (その辺の⑨) 2011-05-07 15:12:53
- 大戦争ならレッドスターとルナティックレインいれた方がいいと思うよ。効果も使えるし。 -- (名無しさん) 2011-05-07 16:06:11
- レッドスターはバーンとしては優秀だと思いましたがデッキタイプ的に不適切と判断したので^^;ルナティックレインはスペースが見込めませんでした…… -- (その辺の⑨) 2011-05-07 16:31:10
- 妖精の数押しならルナだけ9弾に変更、大戦争の名を冠するならロマン的にユニオンも1枚だけ欲しいかも。入れ替え候補はポロロッカ1枚 -- (名無しさん) 2011-05-07 21:00:27
- 展開型なので、チルノは7弾もいいかも。 -- (名無しさん) 2011-05-07 21:52:55
- 猫乱歩が撃ち易いように必要ノード2でかためていたのですが、9弾ルナと7弾チルノは少数で考えてみます。ユニオンはなんというか……「入れたかった」^^; ノード専用カードになったので泣く泣く外しました -- (その辺の⑨) 2011-05-08 01:16:48
- サニーくらいしか序盤のノード加速いないのに乱歩とかポロロッカ撃つ余裕があるのか疑問
ドローは冥界肥やし兼ねて十凶星にしてもいんじゃないだろうか -- (名無しさん) 2011-05-10 15:51:14
- ネクストヒストリー -- (名無しさん) 2012-01-30 20:21:16
- 自分も妖精単組んでますが、乱歩は使える機会が少なくて外しましたねぇ。1T目から大妖精三体並ぶギミックもあるんですが。 -- (名無しさん) 2012-02-05 21:34:19
#comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=コメントログ)
最終更新:2011年05月07日 09:23