to_dk@wiki
上旬
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
2008年12月10日
- サイドチェインは、楽器(トラック)の音の制御に、別の楽器の音を使う手法
- 2つの楽器が同時に鳴る時、片方の音を小さくしたり出来る
- この機能が付いている作曲ツールは、数万円から十数万円
- to_dkで使っている8千円の作曲ツールには、付いていない模様
- 無料のプラグインを探してみたけれども、今の所、見つからない
- 今週末辺り、もう少し探してみる
12月8日
to_dk: 制作メモ、ちらほら追加
- 初音ミクの歴史は、未完成だけれど、ご参考
- 初音ミクの初期デザインなど4ページ、との事
12月7日
to_dk: トップページのカウンタが1万突破
- いつの間にか、超えていた
- 作りかけのウィキですが、ご視聴ありがとうございます。
12月6日
漫画「初音みっくす」本日発売
- to_dkの商品ウォッチで、発売日が間違っていたので訂正した
- 景品で狙えそうなのは、「pixivロゴ入りトートバック」100名
- to_dk は、それ以前に、鉛筆絵で、幼稚園児に勝てない
12月5日
- 今度は外の駐車場。雨でも展示しますとの事
- 横浜、神戸という事は、studie支店のある仙台と富山にも来る可能性あり
- 今回、試験稼動したのは、ピアプロリンク。頒布物の利用申請機能
- WILLCOMユーザーの方も、追記の手順で登録可能
- 「うちのミクさんも、CDを出したいですね」 by 記録係
- 今の作曲ペースからして、早くても3年後かと。
- 12月12日付で、機能やコンテンツを大幅拡張
- 「今回の拡張は、地に足が着いた感じ。方向を誤らなければ、黒字化できそうです」 by 記録係
- ニコニコ動画の会員ではないけれど、記録係も嬉しそう
- ちなみに、to_dkが投稿しない理由はこちら。投稿コンテンツの質が落ちていないか、少し心配
12月3日
ピアプロ: 1周年記念という事で、開発者ブログにてイベント中(本日限定)
12月2日
zoome: 演出が素晴しい作品を発見
- 祝福のカンパネラ キャラクターPVムービー アニエス×パリオ
- 一枚絵の多段出し技術は、to_dk作品を上回っている
- to_dkのお気に入りPV(=演出研究)に追加した
to_dk: 補足説明「Sound Test 2- 完全8度」
- 同派の後半に登場するのは、天音カナさん
- Music Makerのマスコットキャラクターの1人
- いつもの作品で、ミクさんの後ろで演奏しているのは、彼女達
zoome-TDKI: TDKI月間ランキング「お姉ちゃんをいじめるな」25位
- いつもは50位以下や圏外
- 「制作が遅れて(共演した)MEIKOさんのお誕生日と重なりました」 by 記録係
12月1日
to_dk: 動画差し替え「Sound Test 2- 完全8度」
- 全面的に、一番分かり易い版(ピアノ風バージョン)で統一しました。
- リンクは貼り直しました。