atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
toeowiki @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
toeowiki @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
toeowiki @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • toeowiki @Wiki
  • 職業
  • 戦士

toeowiki @Wiki

戦士

最終更新:2006年03月04日 06:01

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 特徴
  • 育て方

特徴


リッドタイプ。剣と盾の技を駆使して最前線で仲間を守る盾役。攻撃力は剣士に劣り、通常攻撃の威力では倍近く開きがある。その代わり技のダメージ倍率が剣士に比べて高い。ただし技のスプラッシュは無し。
発動が早く、多段ヒットする技を多く覚えることが出来る。&br;

○○○「○」といった技も防御を%上昇させるものが多く容易に防御力をあげやすい。&br;
最大TPの成長率が最低だが、序盤で実用的な技は雷神剣しかないので問題は無いだろう。&br;
防御力は最高なのでソロプレイでの生存能力は最も高いが、決め手にかけるのでジリ貧になること多し。PTでは挑発を駆使して壁役に徹すべし。

雷神剣『魔』は非常に有用なスキル、低レベルから火力や防御面(ダウン属性があるから)で有利。&br;ミンツでは雷神剣『魔』のスキル書が取れないのであまりおすすめ出来ない。

  • 初期ステータス
HP TP 斬 突 防御 知力 回避 命中
200 15 15 15 30 5 5 15
  • LvUp増加値(oβ)
HP TP 力 防御 知力 回避 命中
20/19 1/2 1/2 1/2 0/1 1/0 1
  • LvUp増加値(cβ1)
HP TP 力 防御 知力 回避 命中
100 12 10 9 5 5 7

育て方

力.TP,命中をあげ持ち前のHPと防御力で着実に敵のHPを削ったほうがいいです&br;
現在の仕様では敵から受けるダメージ量の大半がLv差によって決まるため、防御振りはあまりお勧めできません&br;
ミンツ出身序盤(背伸び狩り&効率重視狩場)Cβ1
Lv 狩場 敵 主な撃退方法
10~20 セヌギス海岸 ナイトレイド(強)×2 倒し方は上記と一緒。被ダメ結構痛いので気をつけて&br;レッドシザーズのすぐ↑に居る
20~40 セヌギス海岸 マホガニー 3連+3連+雷神剣で。ソロならナイトレイド近くの1匹のを&br;レベル30以上orPTならMAP中央↓の2匹のを狙おう
15~35 アルケス洞門西部 レッドシザーズ(強)×2 倒し方は上記。裂空斬を混ぜると楽に狩れる&br;たどり着くまでが大変。一つランク上の武器を買ってくといいかも&br;道中のアクティブは逃げるか保護者に護衛してもらって行こう

通常コンボで3連続攻撃が可能のため、斬り→突き→斬りや突き→斬り→斬りといったパターンで3連コンボを2セット以上行ってLvをあげる
スライムorアローテイル・ナイトレイド等を倒す(ミンツ南のPen「クエストナイトレイド狩り」)

バロールの場合 Cβ1
Lv 狩場 敵 主な撃退方法
10~20 アルバリ森林 ローグ(1~3) 3連+雷神剣で結構さくさくいける
10~20(PT) シェアト湾(右上) マッドイール×2orマッドイール×3 3連+雷神剣(ry 3名程度で来るよろし
20~25 シェアト湾(右上) マッドイール×3 3連+雷神剣(ry
20~30 アンカ海岸(中央付近) マホガニー 基本的に戦術は同じ。PT組んで2体の奴を狙うとうまいかも
30~35 サダルスウド海岸 マッドイール(強)×3 被ダメが多いが、経験値はうまい。ファントムが強く、アクティブなので注意。
35~40 アンカ海岸 マホガニー×2 このレベルになると一人で楽々狩れる。
40~55 ナシラの地下迷宮 メルティングポット×2+ウィッチ1 戦闘開始に魔人剣双牙,後は裂空斬+αで沈む。裂空斬はきれいに当てるために,敵の目の前まで動いてから使う事。毒が厄介なので,安全に狩りたい人は双牙×2で沈めよう。現時点での最強武器+デーモン+肉鍋推奨。40代前半は苦しいかもしれないが,50を超えると雑魚になります。
55~80 ナシラの地下迷宮 ダイアーウルフ×3 戦闘開始に魔人剣双牙,左端に逃げてもう1発魔人剣双牙,あとはお好みで 60くらいになれば双牙×2で終わる。70以降は双牙から裂空がお勧め,5秒ほどで終わる。ただしデーモン+肉鍋推奨。
80~94 ナシラの地下迷宮 キングフロッグ×2 or 3 ここからは魔人剣双牙のHIT率がぐっと下がり,微妙な当たりで敵がばらけるため,デッキに入れないのがお勧め。&br;&br;初弾雷神から通常×3裂空とつなぎ,虎牙連斬を繋げるのがお勧め。デーモン+うめぇ肉鍋があれば80前半でカエル×3はそれで沈む。雷神が邪魔された場合,裂空>虎牙連斬>裂空がいい感じ。ナイトシールドは外しておこう~
94~100 シュケディ鍾乳洞 マンティコア×2 or 3 +キングフロッグ マンティコアは雷耐性があるため,雷神は与ダメはかなり期待できないが,ダウンを奪う目的で使うのにはいい感じに使える。&br;&br;ダウンを奪えたら通常×3+裂空+虎牙連斬としていくといい,秋沙雨も強力なのだが,ふっとばし効果で敵がばらける事もあるので,ピンチのときの移動にも適した虎牙連斬がお勧め。通常は3発目に斬りだと空振りになるので,斬り>突き>突きがいいと思われる。&br;&br;ピンチになったらとにかく裂空!かなり良スキルです。&br;&br;98位から双牙のHIT率が良くなるので双牙→烈空→秋沙雨で楽に狩れる様になります
100~     現在100の100%でストップなので実装待ち
 ~

モルル出身序盤(ステ全防御型のソロ中心+人の少ない時間帯)@CB2
Lv 狩場 敵 主な撃退方法
1~5 町のそばの森林 スライム~マイコニド 最初なので、コンボとか練習しつつ。Lv3からデカキノコ。Lv1のPENクエスト「名物料理を作れ:Lv1」を併用すると吉。
5~10 ムリフェン森林 ミニコイド ミニコイドの胞子募集ちゅーのNPCでお金を稼ぎつつ。
10~12 ムリフェン森林 狼 Lv10装備がそろったらこれを乱獲。雷神剣は当たりにくいので、タイミングを見計らって撃つ事。
12~ マルフィク高原 スケルトン おばあさんの杖作りを手伝いながら骨狩り。赤セージが@50で売れるので一気にお金が溜まる。
15~ イエッド・ポリテリオル アローテイル 赤い宝箱を狙いつつひたすら乱獲。Lv15の段階ではやや辛いかもしれないが、そこはグミを食べて乗り切ろう。&br;なお、ドロップ品の爪はモルル港のNPCと交換できるので、売らずに取っておくといい。

 ~
斬>突>突>雷神人剣>斬>突>突>魔人剣~
9Hit4TP~
 ~
斬>突>突>雷神人剣>斬>突>突>コガハザン~
10Hit7TP~
 ~
Lv10超えたらPTダヨネ、ソウダヨネ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「戦士」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
toeowiki @Wiki
記事メニュー

Guide

  • TOEOについて
  • ゲーム開始までの流れ
  • 操作方法
  • システム
  • マクロ
    • コマンド
    • 自慢
  • 用語集
  • PTの心得
  • ToEOの歴史
  • Tips
  • よくある質問(FAQ)
  • バグ情報
  • ini設定

Character

  • キャラクター
  • 職業
    • 戦/剣/格
    • 聖/魔
  • スキル
    • 戦/剣?/格?
    • 聖?/魔?
  • コンボボーナス?
    • 戦?/剣?/格?
  • 称号?
  • フェイス?
  • ステータス?
  • 必要経験値?

NPC・Quest

  • クエスト
    • 情報提供
    • ミンツ/レグルス/ラシュアン
    • モルル
    • バロール
    • アイテム交換
  • キークエスト
    • ミンツ
    • モルル
    • バロール
  • NPC
    • ミンツ地域
    • モルル地域
    • バロール地域
  • 鍵開NPC
  • 店

Items

  • アイテム?
    • 武器?/防具?
    • アクセサリー?
    • ユニーク衣装?
    • 消耗品?/料理?
    • 合成アイテム?
    • drop?

Monster

  • モンスター?

Map (#t17da4f1)

  • 全体マップ
    • バロール周辺
    • ミンツ周辺
    • モルル周辺
  • ダンジョンマップ?
  • 街マップ?
    • バロール?
    • ミンツ?
    • モルル?
    • ラシュアン?
  • 詳細マップ?

Communication

  • 掲示板
    • 雑談
    • 質問
  • 各種投票
  • お絵かき
  • IRC

Others

  • イベント(B1)?
  • レア出現報告所?
  • 消費TPデータ集積所?
  • リンク集?
  • テンプレ?
  • 練習場?
  • TOEO辞書?
  • メルニクス語
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. FAQ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6574日前

    メルニクス語
  • 6791日前

    クエスト/レグルス道場
  • 6831日前

    全体マップ/ミンツ周辺マップ
  • 6891日前

    全体マップ/モルル周辺マップ
  • 6914日前

    クエスト/学問の街ミンツ
  • 6914日前

    クエスト/最果ての村ラシュアン
  • 7074日前

    全体マップ/バロール周辺マップ
  • 7074日前

    全体マップ
  • 7074日前

    店
  • 7074日前

    NPC/鍵開け修行者
もっと見る
人気記事ランキング
  1. FAQ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6574日前

    メルニクス語
  • 6791日前

    クエスト/レグルス道場
  • 6831日前

    全体マップ/ミンツ周辺マップ
  • 6891日前

    全体マップ/モルル周辺マップ
  • 6914日前

    クエスト/学問の街ミンツ
  • 6914日前

    クエスト/最果ての村ラシュアン
  • 7074日前

    全体マップ/バロール周辺マップ
  • 7074日前

    全体マップ
  • 7074日前

    店
  • 7074日前

    NPC/鍵開け修行者
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.