ToEOとは
ナムコとドワンゴが共同で開発を行っているMMORPGです.
その名前が示すとおり,PS版「Tales of Eternia」をベースに作られているMMORPG."[[テイルズ オブシリーズのテーマである,「仲間との絆」に重きが置かれており,プレイヤーはエターニアの住人となり,料理や買い物といった日常的な行動や,洞窟探索や遺跡発掘,そして仲間との冒険やミッションなど,さまざまな楽しみ方が可能です.
またシリーズの代名詞ともいえる,アクション要素満載のリニアモーションバトルシステムや,キャラクターたちの会話が楽しめるスキットシステムが継承されており,派手なエフェクトなどを用いた華やかな戦闘を楽しめるのが特徴だ.
ToEOの特徴
以下にToEOで採用されるシステムの一部を説明する。
おんぶシステム
通常のMMORPGでは戦闘で負ける等して戦闘不能状態になった場合は
復活する際にデスペナルティとしてある程度経験値が減らされてしまうことがある。
ToEOでも例外ではなく,「ホームへ帰還」で復活すると経験値15%減少し,他のユーザにライフボトル(復活用のアイテム)を使ってもらい復活すると経験値7%減少する.
復活する際にデスペナルティとしてある程度経験値が減らされてしまうことがある。
ToEOでも例外ではなく,「ホームへ帰還」で復活すると経験値15%減少し,他のユーザにライフボトル(復活用のアイテム)を使ってもらい復活すると経験値7%減少する.
ところが、ToEOでは通りがかったプレイヤーに頼んでおんぶして教会まで運んでもらうと経験値が一切減らないというおんぶシステムが存在する.
このシステムが存在することで,オンラインゲーム初心者にありがちな「どうやって他人に話しかけたら良いかわからない」「なかなか友達が出来ない」といった場合でも,さりげない「おんぶしましょうか?」の一言を会話のきっかけとして,どんどん友達の輪を広げることが出来る画期的なシステムである.
友達を作りたい人は,人が倒れていることを祈りながらフィールドを移動すると良いと思うよ.
ちなみに,レベル9以下はデスペナルティがありません.
リニアモーションバトル
テイルズ オブシリーズ伝統の戦闘システム.
通常のクリックだけのゲームとは違い,使う技や魔法の順序を考えたり,コンボをうまくつなげることによって,今まで勝てなかったモンスターにも勝てるかもしれません.このため,「つまらない」と思われがちのソロプレイも,飽きずに楽しむことが出来ます.
通常のクリックだけのゲームとは違い,使う技や魔法の順序を考えたり,コンボをうまくつなげることによって,今まで勝てなかったモンスターにも勝てるかもしれません.このため,「つまらない」と思われがちのソロプレイも,飽きずに楽しむことが出来ます.
フェイスチャットシステム
"[[テイルズ オブシリーズならではのスキットシステム(雑談システム)をチャットシステムで実現したもの。&
表情はプレイヤーの特定の動きと連動して変化していく仕組みです.
表情はプレイヤーの特定の動きと連動して変化していく仕組みです.
なお、さまざまな表情をするキャラクターのフェイスに関してはプレイヤーが作成時に髪型、顔の輪郭、瞳の色などを自由に選択できる。ただし,キャラクター作成時選択したフェイスは変更できないので慎重に決めましょう.
PENシステム(Parallel Episode with NPC System)
NPC達の個性は様々で、連れていくNPCによって色々な冒険を楽しむことができます.
もちろん,クエスト中はNPCも一緒に戦闘を行いますがNPCを操作することはできません.
もちろん,クエスト中はNPCも一緒に戦闘を行いますがNPCを操作することはできません.
なお,NPCが死ぬとクエスト失敗になるので,NPCのHPには注意しましょう.