東方ファイトスレ @まとめウィキ

27スレ第11戦

最終更新:

tohofight

- view
だれでも歓迎! 編集
今日の東方ファイトのお題は『ゲームを何かリアルでクリア』。
「リアル」という指定に従い、
ゲームの世界が目の前に出現するという謎の技術が投入された。
たとえばマリオならば、マリオのステージが目の前に現れ、
己が肉体でアスレチックを超えていくことになる。

さて、ロリ組は「可愛い」という理由で『ピクミン』を選択。
惑星に不時着してピクミンをひっく抜くところまではよかったが、
チャッピーにムシャムシャ食べられていくピクミンのリアルな死にざまにショックを受けて帰ってきた。

幼夢「ゆゆこしゃまー(泣」
幽々子「全く仕方ないわねぇ、こっちのゲームにしておきなさい。
   これなら私もお客さんとして参加してあげられるから」

と幽々子が勧めたのは『バーガーバーガー』。
幻想郷に現出した架空の土地で100店舗を達成すればクリアという運びになる。
ポイントなのは幻想郷に現出したという点であり、幻想郷の住人が自由に介入できるという点である。
主に親バカとロリコンの強い支持を受けて急成長していく。
ロリ組3人がバーガー店を始めたというニュースは、
自らスポンサーを名乗り出た文々。新聞社によって瞬く間に幻想郷中に知れ渡ることになった。
親バカ神綺により店や資本・材料はがんがん創出されていき、
ロリ三人組はお店屋さんごっこの気分で新メニューを開発したり店員さんを務めたりして、
子傘が率先してびっくりイベントを連発して客を引きつけたため、他店の追随を許さない。
結果ゆるゆる100店舗を達成し、十数日という製作者涙目なスピードでゲームクリアとなった。

276 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 18:19:30 ID:k3iqaBYg0 [3/3]
一方、ロリ組の勝利が決まった時刻の魔人アリスと超人白蓮はというと。

                        ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
               __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
           _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
          f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
           /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
        /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
          /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
       /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
        /.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
.      /.::::.:.:.:.:::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、_/:::::;;::::''´:::::::::::::::ロ:□□::::i i |::l:::::::::::::::::::.:.:.',
     /.::::::.:.:.::::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:、‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l. i:::::::::::::::::::::::::::::',
.    ,'::::::::::.:.::::::::::::::;::'::::::::::::::::::::::::::::i´'O:::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::! !. !:::::::::::::.:.:.::::::::::::',
.   ,'::::::.:.:.:.:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i', ';:::::::::::::::.:.:.::::::::::',
.    i:::::::::.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::l:;;⊆二二';:‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',.',',,!::::::::::::::::::::::::::::::i
   i::::::::::::::::::::::::::::::_i;;;;;;;:::::: -;ァ::;:-''" -――-:`;-、>、;:::::::::::::::::::::::::::::::::::',.';:::::::::::::::::::::::::::::::::',
   |::::::::::::.:.:.:.::::::::/ ,'    //, ,. -‐'''ー- 二':、 `;ー、;=ー―---:;‐:;:::.:.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.:.:',
   |::::::::.:.:.:.:.,、:‐/ /    /:::{ i l `‐''´ ̄`'ー- 、_   i i .} ::::'、       ` 、'、:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.}
   |:::::::.ロロ´:::::::i i    !::::i,,,,,,,,,,,,,;⊆二二⊇:-'------'---┴―――‐┴゙'''''
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

大佐「ご苦労だった。
   誠に見事な働きである。
   反乱分子は鎮圧された。
   未来に帰って十分休んでくれ・・・。
   と、言いたいところだが、我々の未来をより輝けるものに、するために、
   私はこの時代から新たな秩序を築くことにした。
   さしあたり貴公らには私の獄滅極戮兵器群と戦ってもらう。
   涙と鼻水の覚悟はよろしいか?」

二人「なかなか手ごわかったわね。さーて行きますか」

結果:選んだゲームの違いによりロリ組の勝利

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー