BPM | 143 |
拍子 | 【0:00~】4/4拍子 |
再生時間 | 3:09 |
調性 | 【0:00~】ハ短調(Cm) 【1:47~】嬰ハ短調(C#m) 【2:15~】ロ短調 |
使用楽器 | |
コード進行 | 【第一部】 Cm |〃 |Ab |〃 | ~8x | |
【第二部】 Cm |Ab |Bb |Eb |Fm |Cm |G |G7 G | ~4x | Cm |Ab |Bb |Eb |Fm |Cm |G |Cm | | |
【第三部】 C#m |〃 |A |〃 | ~4x | | |
【第四部】 Bm |G |A |D |Em |Bm |F# |F#7 F# | ~4x | Bm |G |A |D |Em |Bm |F# |Bm | |
メルヘンっぽくて、さらにかっこいい曲を目指してつくりました。
出来上がってみるとあんまメルヘンっぽくないけど、かっこいい~。
ゲーム中は弾避けに忙しくて、あんま曲聞いてる余裕無いかも(笑)
(東方怪綺談 Music Room より)
東方怪綺談より【 不思議の国のアリス 】オリジナル版です。
ピアノ曲をイメージして、メルヘンテクノをめざしました。
って、そんなわけわからんもの目指されてもな~(^^;;
なんで、弾幕ステージにこういう曲かっていうと、非常に作りたかったからです(笑)
メルヘンテクノ。
(東方幻想懐古曲)
BPM | |
拍子 | |
再生時間 | |
調性 | |
使用楽器 | |
コード進行 |
東方Priject第5弾 東方怪綺談より【 不思議の国のアリス 】です。
作者お気に入りの一つです。弾幕シューティングにぴったりの(神嘘)曲です。
元の曲はこの2.5倍位、ループがしつこかったのですが、アレンジでずいぶんと
展開が速くなりました。でも、テンポはちょっとスローになってるのかもしれな
いけど。
最近、曲調が定着してしまったような気がしてならない。かなり、
「ふぁんたすてぃか」な気がするけど。えっ、東方?
(th5_16.txtより)
比較的、最近創った曲でお気に入りのひとつです。
アレンジの方は展開が早くなっています(当社比2.5倍)
(th5_16.rcp)
BPM | |
拍子 | |
再生時間 | |
調性 | |
使用楽器 | |
コード進行 |
なし