- とりあえず埋めるがてらいくつか書きました。不要なら添削してください -- 名無しさん (2017-11-24 13:55:04)
- 「人里北の飯処の主人の行方は?」についてですが聖と戦闘済みかつ廃洋館をクリアした後に出てくるようです。 -- 名無しさん (2017-11-26 20:21:59)
- 飯処酒処の主人に関しては『質問・要望』に検証された方がいたので、それを元にした内容に変えました。 -- 名無しさん (2017-12-15 11:44:15)
- ひりょうは結界の欠片を全部集めないと入手出来ないですよ、全部集める前に研究所へ行っても何も無い(ちゆりも居ない)状態でした - 名無しさん 2018-01-07 03:53:06
- バージョンアップに伴って白玉楼へは魔法のブーツを装備していても侵入可能になったみたいです - 名無しさん 2018-02-19 10:06:33
- 以前は神霊廟クリア前でも教授と戦えたのですが、バージョンアップに伴って神霊廟クリア後に変更されたようなのでひりょうの項目に関する記述を少し削りました。 - 名無しさん (2018-04-12 23:35:20)
- 見直してみたのですが、岡崎教授とのバトルはいつでもできるようでした(結界のかけら6つのデータでも可能)。河童のセリフ等で判断したときに判断がごっちゃになったみたいです…申し訳ないです。ただ、神霊廟クリア前のかけら11個でひりょうを入手できる事象を確認したので、今後改めてちょっと検証しなおしてみます。 - spc (2018-04-13 00:43:09)
- こちらこそ早とちりから行動してしまい申し訳ありません。記載は戻すつもりです。 いつも丁寧な検証ありがとうございます! - 名無しさん (2018-04-13 15:58:23)
- 思い込みやバックアップの繰り回しをよくしているので、変な所があったときにこうやって気付けるのは凄くありがたいです。こちらこそありがとうございます! - spc (2018-04-13 20:49:36)
- 殺意の百合ですが、永遠亭にありました。永琳と戦う部屋の手前のフロアのスイッチ陰陽玉をオフにし、迷路に入ってすぐ左の障子に隠されてました。 - 名無しさん (2019-08-26 23:30:54)
- すごい!よく見つけましたね - 名無しさん (2019-08-27 00:01:20)
- ありがとうございます。こちらでも見つけることができました。補足として迷路に入ってすぐではなく、右上、左上、左下のどれでもいいので、一度ループ部屋に入る必要があります。 - 名無しさん (2019-08-27 18:40:42)
- 補足していただきありがとうございます - 名無しさん (2019-09-01 21:45:06)
- どうでもいいけど元ネタの方もリメイクでは単体魔法ならガード可能になったな - 名無しさん (2024-03-07 13:08:50)
- レベルアップボーナスは自分でやった方が最終的には強くなるの?それともあまり気にする必要ない?それだとある程度低レベル進めないといけないけど - Yuto (2024-03-22 08:00:06)
最終更新:2024年03月22日 08:00