目的
相手カード全員のHPを0にする
システム
アーケードの低年齢向けカードゲーム(ムシキングとか)によく似たシステム
リーダーカード1枚とサブメンバー2枚をコスト10までで選択する
それぞれのカードには固有のステータス数値が設定されていて、基本的にはコスト数と強さは比例する
項目は料理、踊り、歌
リーダーカード1枚とサブメンバー2枚をコスト10までで選択する
それぞれのカードには固有のステータス数値が設定されていて、基本的にはコスト数と強さは比例する
項目は料理、踊り、歌
バトル
攻撃ターンであればまずバトルカードを引き、次に攻撃カードを選択する
攻撃カードとバトルカードの数値を合計して、料理・踊り・歌の3つから攻撃内容を選ぶ
防御側は防御カードを選び、こちらも料理・踊り・歌の3つから防御内容を選ぶ
攻撃側と防御側で内容が一致した場合、攻撃側の数値から防御側の数値が差し引かれた分がダメージになり、さらにお色直しゲージが一定量溜まる
一致しなかった場合は攻撃側の数値がダイレクトダメージとなり、お色気ゲージもたまらない
HPが0になるとそのカードは退場 全部のカードが退場した方が敗者となる
相手の攻撃を読み、こちらも相手の読みをはずすような手を選ぶことが重要
と言ってもCPUは単純に数値が大きい項目を選ぶ傾向にあるので、そう難しい相手ではない
攻撃カードとバトルカードの数値を合計して、料理・踊り・歌の3つから攻撃内容を選ぶ
防御側は防御カードを選び、こちらも料理・踊り・歌の3つから防御内容を選ぶ
攻撃側と防御側で内容が一致した場合、攻撃側の数値から防御側の数値が差し引かれた分がダメージになり、さらにお色直しゲージが一定量溜まる
一致しなかった場合は攻撃側の数値がダイレクトダメージとなり、お色気ゲージもたまらない
HPが0になるとそのカードは退場 全部のカードが退場した方が敗者となる
相手の攻撃を読み、こちらも相手の読みをはずすような手を選ぶことが重要
と言ってもCPUは単純に数値が大きい項目を選ぶ傾向にあるので、そう難しい相手ではない
お色直しゲージ
お色直しゲージがフルになるとカードを選択し、選択されたカードは「超着替え」をしてステータスがアップする
基本はリーダーカードを強化するのが良いが、サブカードも強化できる
基本はリーダーカードを強化するのが良いが、サブカードも強化できる
攻略
カード選択
- ハルヒは最初から攻撃力が高く、お色直しでさらに強くなるのでガンガン攻撃していける
- 長門はコストが低く体力がありお色直しで結構強くなるが、初期攻撃力が低いので仲間選びが肝心
- みくるはリーダーにしては体力が低く、攻撃力にムラがあるので使いにくい
- 残り二枚は、朝倉(隠し)があればお勧め、無ければHPが高いカードがいい
- 隠しには朝倉・部長氏・キョン妹がある
バトル
- 攻撃ターンではバランスの取れたバトルカードを選ぶといい
- 攻撃種類選択は一番攻撃力の高いものはガードされやすい
- ガードされると相手のお色直しゲージが溜まってしまうので注意
- 防御ターンでは、敵はもっとも攻撃力の高い物を選んでくる確率が高い
- お色直しは、リーダーカードに使うといい、朝倉、国木田はHPが回復するだけ
- キョンや国木田のように攻撃力が低いカードは盾として割り切ってしまったほうが良い
- 敵がお色直し済みのハルヒだったときは国木田を捨て札にしてお色直しゲージを溜めるというのも手
カードステータス
涼宮ハルヒ
<コスト7>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 1200 | 400 | 400 | 400 |
1 | 私服 | +600 | 480 | 450 | 460 |
2 | 超勇者 | +800 | 440 | 500 | 500 |
3 | ダンサー | +1000 | 400 | 450 | 700 |
※以降は着替え5回目までHP+600であることを確認
※リーダーカードの画像がおかしくなるでは、シャミセン→ハルヒ艦隊、と変化する
※リーダーカードの画像がおかしくなるでは、シャミセン→ハルヒ艦隊、と変化する
- コスト高だけあって最強クラス お色直しのたびにガンガン強くなっていく
朝比奈みくる
<コスト6>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 500 | 450 | 120 | 250 |
1 | 私服 | +600 | 500 | 140 | 300 |
2 | 魔法使い | +800 | 480 | 160 | 310 |
3 | 歌姫 | +1000 | 480 | 600 | 300 |
4 | メイド | +1300 | 550 | 200 | 200 |
※リーダーカードの画像がおかしくなるでは、カエルの着ぐるみ→以降は正常、と変化する
- HPが低く防御には向かない 料理の値は伸びるものの、サブカードの選びが重要
長門有希
<コスト5>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 1200 | 250 | 250 | 250 |
1 | 私服 | +600 | 300 | 300 | 300 |
2 | 盗賊 | +800 | 280 | 320 | 330 |
3 | 大食い姫 | +1000 | 600 | 330 | 340 |
4 | バスタオル | +1550 | 320 | 330 | 340 |
※以降は着替え10回目までHP+600であることを確認
※リーダーカードの画像がおかしくなるでは、エイリアン(?)→UFOの目撃写真、と変化する
※リーダーカードの画像がおかしくなるでは、エイリアン(?)→UFOの目撃写真、と変化する
- 攻撃値はイマイチだがHPは一番伸びる 終点のバスタオルはファンサービスか
キョン
<コスト2>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 800 | 100 | 200 | 300 |
1 | 私服 | +1000 | 200 | 350 | 600 |
※以降は着替え4回目までHP+400であることを確認
- お色直しで化けるカード 高威力の踊りは逆に読まれやすいことも注意
古泉一樹
<コスト3>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 1000 | 300 | 300 | 300 |
1 | 私服 | +600 | 350 | 350 | 350 |
2 | 吟遊詩人 | +800 | 400 | 380 | 350 |
3 | 王子 | +1000 | 480 | 600 | 300 |
※以降は着替え4回目までHP+500であることを確認
- ぶっちゃけリーダーよりも強いカード こちらをメインにしてもいい
谷口
<コスト2>)
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 700 | 100 | 200 | 200 |
1 | 司会 | +900 | 300 | 300 | 300 |
※以降は着替え5回目までHP+350であることを確認
- 超着替えするとなかなか使えるカードに キョンとどっちを選ぶかは好きずき
鶴屋さん
<コスト3>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 900 | 300 | 300 | 300 |
1 | 私服 | +800 | 350 | 350 | 350 |
2 | 王様 | +1200 | 400 | 400 | 400 |
※以降は着替え4回目までHP+450であることを確認
- 数値が平均的で強いカード 着替え回数が少ないのが欠点か
国木田
<コスト1>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 600 | 150 | 150 | 150 |
※服装の変化は無し
着替え4回目までHP+300であることを確認
着替え4回目までHP+300であることを確認
- 悲しい着替えられないキャラ 壁役にしか使えない
コンピ研部長
<コスト2>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 600 | 180 | 180 | 180 |
1 | 魔王 | +1000 | 250 | 250 | 250 |
※以降は着替え4回目までHP+300であることを確認
- 魔王になってもあまり強くなった気がしない部長氏 せっかくだが他のを使おう
キョンの妹
<コスト1>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 私服 | 400 | 140 | 140 | 140 |
1 | 姫 | +1400 | 480 | 480 | 480 |
※以降は着替え7回目までHP+200であることを確認
- 兄と同じく着替えで化けるキャラ 素では攻撃にも防御にも向いていない
朝倉涼子
<コスト1>
着替え回数 | 服装 | HP | 料理 | 歌 | 踊り |
---|---|---|---|---|---|
0 | 制服 | 1200 | 350 | 350 | 350 |
※服装の変化は無し
着替え5回目までHP+600であることを確認
着替え5回目までHP+600であることを確認
- 長門よりも全ての面で優秀なカード 隠しキャラの中では入れておきたい一枚