シンボル
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
設備
- 校舎は校庭を囲むL字型。職員室や特別教室など全て同じ建物の中。6階建てで上から6~1年生の教室がある。
- 寮は講堂の北に男女別棟で並んで建っている。基本的に相部屋。大浴場あり。
- 購買には備品、軽食が売っている。
- 食堂は食券形式のフードコート型。うどんが人気。
- 図書館は小規模ながら校舎の2フロアぶち抜き。歴史書、精霊に関する書物、マンガと文学書がある。
- 講堂は3階建て。武道館が2階と3階。
- クラブハウスは各々校舎の空き教室を使っている。
- 畑がある。教師の趣味に使われていたり園芸関係の部活動が使っていたり。
公式キャラ
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
アリエ・ラハル
身長:189センチ
好きな物 白米
苦手な物 ねばねばしてる系の食べ物
精霊:バルバロス(焦熱)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
精霊能力:通常時の能力は半径2メートルの発火。バルバロスが顕現すると半径25メートルが炎に包まれて最悪火災旋風が発生する。ラハルが制御出来るのは非顕現時の発火能力のみで、制御可能ラインが決壊するとラハル本人をも飲み込むような破壊が訪れる。どちらかと言えばこの大規模発火がラハル本人の本来の精霊能力であり、バルバロスとのラインは確定していても彼がバルバロスの顕現を望んでいないうちはラインが細い状態で安定している為不完全な発火能力を行使出来るに過ぎない。バルバロスはラハルが更なる力を欲する瞬間を精霊界で待っている状態である。
アスラン生徒会長。物静かな大男。顔の刺青は化外の民の王族のものだが本人も詳しくは知らず、むしろ月黄泉にそれを指摘された時は珍しく動揺したという。バルバロスのことは自分の契約精霊であることを知っているという程度。後に月黄泉によってバルバロスが化外の民の王族が代々継承している精霊の一人である事も知らされている。その正体はまつろわぬ化外の民がこの度の戦争に向けてアクロマギアに紛れ込ませた「戦略兵器」。勿論本人はそれを知らず、自分の出自に疑問を持ちながらも同胞の為に戦争に応じた。
制服
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最終更新:2012年01月18日 21:30