「エネミーコンタクト!交戦を許可、ウェポン・フリー!目標、T(タンゴ)の撃破、MOVE!」
「ポケモンは戦う道具なんかじゃない。あえて戦いで例えるならチームメンバーだよ」
「Search and Destroy.(見敵必殺) Kill them all.(皆殺し) 我々の前に存在する悪党を人と思うな、ポケモンと思うな。敵対するものは加減も情けも容赦も無く叩いて潰せ。不愉快極まる連中だ、捕虜は要らない。我らに仇成す者共は徹底的に撃滅し殲滅し蹂躙しろ。何人たりと無事で済ますな。この世にひり出されてきた事を後悔するような想像を絶する苦痛を以って奴らを屠れ。我々は全身全霊の力を以って裁きを下す正義の弾丸となる。人の形をしたバケモノの顎(あぎと)を我々が削ぎ落としバケモノどもを駆逐する。諸君、粛清の時だ。奴らの夢を悪夢へ変え、眼を閉じれば刻み込まれた我々の正義の鉄槌が奴らの眼をこじ開けさせるような壮絶な粛清の、正義の一撃を連中に見舞ってやろう。Operation start.(状況開始)」
名前: ハンナ・バスカヴィル
種族: 人間
出身: フエンタウン
性別: ♀
性格: 陽気
身長: 164cm
年齢: 19歳
職業: バックパッカー
たいやきの食べ方: 頭からガブリ。ただあんこは嫌いなので中身がカスタードでないと食べない
鳴かぬなら ○○○○ ホトトギス?: 鳴かぬなら 鳴くまで脅せ ホトトギス
遅刻した時の言い訳は?: 言い訳しない
好きなもの: ミリタリー関連、ブラックコーヒー
嫌いなもの: あんこ(つぶあん)、悪者
特技: クレー射撃
相棒or恋人or嫁(夫)ポケモン: はちきゅー(ジグザグマ)。いつもボールから出した状態で一緒に歩いている
説明: ミリタリー大好きなバックパッカーの女性。バックパッカーらしからぬ装備を身にまとい旅をする。
ガスガンを持ち歩き、アンダーバレルグレネードランチャーM203付きのペイント弾仕様HK416アサルトライフルとBB弾を発射するGSRハンドガンを装備している。
基本的に自らのポケモンに特訓(弾をかわす訓練)と言って使ったりする程度で野生のポケモンや人に向かって使うことはない。ただしM203についてはモンスターボールを装填して自力では投げ込めないような遠方にボールを飛ばしてポケモンを繰り出したりするのに使用する。ボールは戻ってこないので自力で回収(あるいは繰り出したポケモンに持ってきてもらう)。
陽気で歯にもの着せぬ言動の素直な女性で、物々しい装備と裏腹に喋ってみると人当たりは良い。
中二病から抜け出しきれていないのか、ポケモンバトルの時はミリタリー用語を多用する。
一方悪者に対しては露骨に嫌悪しており、陽気な性格はどこへやら、まるで容赦なく徹底的に撃滅する(ミリタリー好きが祟ってかやはり軍人っぽい)。
ポケモントレーナーとしては新米で、相棒のはちきゅー(ジグザグマ)と出会ったのもほんの一年ほど前であり、バトルの経験は乏しい。一応相性などの基本的なことは押さえているが、素人っぽさは拭えない。
しかしバトルでの柔軟さは高く、応用力が高いため強敵相手でも見劣りしない戦いぶりを見せる。
身振りやコード(頭突き→Headbutt→H(ホテル))でポケモンに指示を与えることが出来、奇襲のような戦い方を好む。
手持ちのポケモンには銃の名前をニックネームとして付けている。
+
|
手持ちポケモン |
はちきゅー
ハンナの相棒のジグザグマ。名前の由来は豊和工業 89式5.56mm小銃。
性別は♂で冷静な性格。
クッキーに釣られてハンナにゲットされたことから甘い物好き。最近はミックスオレにはまっている。
ハンナはいつもボールから出して連れ歩いている。
頭突き(Hsadbutt→H(ホテル))、嗅ぎ分ける(Odor Sleuth→O.S(オスカー・シエラ))、穴を掘る(Dig→D(デルタ))、目覚めるパワー【草】(Hidden Power→H.P(ホテル・パパ))。
捕獲予定…
ファル
ブースター。性別は♀で大人しい性格。名前の由来はFN(ファブリック・ナショナル・ハースタル) FAL。
ガリル
レントラー。性別は♀で真面目な性格。名前の由来はIMI(イスラエル・ミリタリー・インダストリーズ) ガリル。
ラプター
チルタリス。性別は♂で陽気な性格。名前の由来はツルベロ・アーモリー ラプター。
ファマス
ムウマージ。性別は♀で控えめな性格。名前の由来はサン=テチエンヌ兵器廠 FA-MAS
スカー
フローゼル。性別は♂で穏やかな性格。名前の由来はFN SCAR-L。
|
+
|
経歴 |
何の変哲もない家庭に生まれ、そして育った。
10歳の頃、テレビドラマの影響で世界を旅することに憧れる。
しかし15歳になるまで旅立つと言う夢は叶わず、その間に厨二病をこじらせミリタリーにはまる。
護身用として父親のポケモンを何匹か借りて15歳の誕生日の翌日に旅を始める。
ちょくちょく実家に帰ってはいるようだが、旅に出てからは一所に長居することはあまりない。
世界を見て回るのが旅の目的だったが、各地で様々なポケモントレーナーに触れ、自分もちゃんとしたポケモントレーナーとしてチャンピオンを超えたいと感じ始める。
その時の手持ちはあくまで護身用に借りたポケモンでバトルすることは稀だったため、自分の意志を両親に伝えポケモンを返すために帰郷したときにはちきゅーを捕獲。
そして19歳の現在、新たな土地に足を踏み入れその地のチャンピオンを越えるために旅を始める。
|
関係者:編集中…
最終更新:2014年03月21日 02:29