種族:人間
出身:ジョウト地方フスベシティ
性別:男
性格:きまぐれ
身長:166センチ
年齢:永遠の17歳
職業:ジムリーダー
たいやきの食べ方:食べながら寝てる
鳴かぬなら ○○○○ ホトトギス?:鳴かぬなら 鳴く時起こして ホトトギス
遅刻した時の言い訳は?:だって眠かったんだ…

好きなもの:布団
嫌いなもの:目覚まし時計
特技:どこでも眠れる
相棒or恋人or嫁(夫)ポケモン:サザンドラが相棒

説明:フスベで生まれ、ドラゴン使いとしての修行を叩きこまれて生きてきた。
   年齢不詳なタタラジムのジムリーダー。
   実力は確かなのだが、いつも眠そうな上にやる気も無さそうでそうは見えない。
   間延びした口調が特徴。
   ジムの外で眠っている事が多く、挑戦したい時は探しださなければならない。
   手持ちのポケモンたちもまったりおっとりしているため止めないし諌めないようだ。
   しょっちゅうアリーサにちくられ、ボタン博士に粛清をくらっている。ボタン博士はやや苦手なようす。
   頼りなさげだが、暴れるドラゴンを一喝して落ち付かせたりなどきちんとドラゴンつかいの貫録(のようなもの)はもっている。
   肌の露出を好まないための服装なのだが、「人間ではないから隠してる説」や「あれは袖じゃなくて本物の腕説」があったりする。

   持論は「ポケモンを守るのがトレーナーではない。ポケモンと共に守るのがトレーナーだ」。
   同じような考えを伝説等に対しても持っている。
   伝説と呼ばれるポケモンにはドラゴンタイプが多いため、フスベにいた頃からそれらの伝説を伝え聞いているためわりと詳しい。
   R団には無関心。
   ただ、無関心とはいえR団がタタラで悪さをしようとしていれば(非常に面倒くさそうな顔をして)やっつけにくる。
   面倒事は嫌いだと普段から言っているが、いざ面倒事が起こっていると知れば意外と動く。
   『面倒なので早く終わらせよう』という考え。
   種族値の暴力で叩きのめす。

   スカイバトルを得意としており、ポケモンの背に乗ったまま戦う事もある。
   なので手持ちのポケモンたちもスカイバトルに参加できる子限定。
   友人のアリーサ曰く「煙となんとかは高いところが好き」。
   ジム戦で勝利すると、ロアーバッジとりゅうのはどうの技マシンがもらえる。

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。
サザンドラ(ヴェーチェル)♂
マーガレットと同じく眠たがりでのんびりやさん。

カイリュー(ヴァン)♀
フスベの修行が終わった際に長老からもらったしんそく持ちミニリュウ。

フライゴン(アネモス)♀
チルタリス(リアーフ)♀

他、ジムバトル用に各種ドラゴンがジムにいる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月06日 20:29